記録ID: 1269113
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
北岳・間ノ岳・北岳山荘でテント泊
2017年09月24日(日) ~
2017年09月25日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 22:54
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 2,520m
- 下り
- 2,503m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:07
- 休憩
- 2:03
- 合計
- 10:10
距離 7.8km
登り 1,764m
下り 405m
2日目
- 山行
- 7:54
- 休憩
- 3:48
- 合計
- 11:42
距離 13.1km
登り 757m
下り 2,115m
15:46
ゴール地点
天候 | 9/24 曇り時々晴れ 9/25 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
中学の同級生で南アルプス2回目のS吉君とのテント泊山行です。
S吉と二人で登るのは2年ぶり。前回行けなかった間ノ岳を目指します。
登山が半年ぶりのS吉は登山開始から遅れ気味で何度も休憩を入れながらゆっくり登ります。広河原ではほぼ先頭スタートでしたが、ほとんどの人に抜かれます。S吉と相談し、北岳山荘には遅い時間になるから肩の小屋で一泊し北岳に登っただけで下山しようと決めましたが、肩の小屋で休憩中のMさんに「一緒に北岳山荘目指して頑張りましょう」励まされ、すっかりやる気になったS吉「俺は最初から北岳山荘に行くつもりだったよ」と言い出す始末、まったく調子がいいもんだ。
(後日編集予定)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人
写真で見ると、Mさんウエスト細いですね。シルエットだと女性に見えます。S吉さんは、すごくお調子な感じが楽しみですね。でも3人でカレーを食べたということは、男性かな?いずれにしてもシャープな感じの方ですね。続き待ってますよ。
後で書き換えますから↑のコメントは不要です。
photogさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
気づきませんでした、すみません
Mさんは愛媛からソロで遠征中の女性です。32の写真だけで女性とわかるとは・・さすがですね
親子ほど年が離れてますが、男前な性格で頼もしくていい子でした。S吉も相当気に入っていたようです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する