記録ID: 1270037
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
3000m峰への挑戦☆北アルプス槍ヶ岳〜大喰岳〜中岳〜南岳登頂成功!縦走完遂 亡き弟に捧ぐ
2017年09月24日(日) ~
2017年09月25日(月)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 41.1km
- 登り
- 1,883m
- 下り
- 1,867m
コースタイム
1日目
- 山行
- 10:10
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 11:15
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ルートは手書きです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
南岳手前の天狗原分岐〜横尾尾根トラバース〜天狗池までは崖等アリ、登山歴9か月の私としては、難易度高いと思いました。 |
その他周辺情報 | 上高地近くに白骨温泉があり、立ち寄りたかった! |
写真
撮影機器:
感想
3000m級峰への挑戦(残り14座)☆9/24槍ヶ岳(標高3180m日本第5位)〜9/25大喰岳(標高3101m日本第10位)〜中岳(標高3084m日本第12位)〜南岳(標高3033m日本第18位)登頂成功、縦走完遂!
最終日にカメラを紛失してガッカリでしたが・・
一昨日北アルプス下山して、下界静岡に帰って来ました。
今までいつも日帰りで一つの山しか登って無かったので、初めての四つの山の山頂を目指す縦走。天気にも恵まれて、紅葉も始まっており、無事二日間で完遂しました。ただし途中でジャンバーのポケットに入れてたデジカメカメラを紛失しました。せっかく槍ヶ岳山頂でのポーズも綺麗に撮れたのに残念です。多分中岳から南岳に向かう崖のトラバースを登った時に、谷に落としたと思います。一応山小屋に連絡先置いて来たけど、ダメでしょう。iPadを持って行ったので、槍ヶ岳山荘の食事や夜景は撮れてます。来月もう一度降雪前に、槍ヶ岳山頂に写真撮りだけに行きたいと思います。その時は日帰りで(笑)
追伸
本日(9/27 11:30頃)南岳小屋さんから電話が有り、私のデジタルカメラを拾い、小屋に届けてくださった方があるそうです。
御礼をしたかったのですが、その方は小屋番さんにカメラを渡して、すぐ大キレットに向かわれたそうです。
この場をお借りしまして、拾われた方に感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人
yama1157 様
登山口は違いますが、同じ日に槍ヶ岳、そして大喰岳、中岳、南岳を歩いておられ親しみを感じてコメントさせていただきます。
とても素晴らしい天気の下、360度展開する眺望や紅葉など感動的でしたね。
プロフィール拝見しました。いろんな想いを込めて登っておられるのですね。
これからもよい山行をお祈りします。
それとデジタルカメラ戻られて良かったですね。
災い転じて福となる・・・ですね。
QuincyBow 様
コメントありがとうございます。
はい、カメラ見つかり良かったです。
私はまだまだ登山初心者でして、何かと足りない事だらけです。
でも嬉しい事は、山に行くとまわりの先輩方が、アドバイスを下さり、助けてくれる事です。きっと亡き弟も、周りの方々に助けられ、そして助けて登山楽しんでたんだろうなぁと思います。道の譲り合い、これだけでもスゴい事だといつも思います。
そして今回いろんな価値観の方にお会いしました。槍ヶ岳山頂は高所恐怖症で登れないけど、槍ヶ岳山荘から見てるだけでいいと語ってくれた男性の方。槍沢天狗原分岐で休んでた老夫婦の方は、奥様が足が悪く、ナント杖でヒュッテ大槍を目指してました。どちらも私からしてみれば、こんな険しい道を登って来て槍ヶ岳山頂目指さないの?でした。老夫婦の奥様はもうこれが最後の登山だそうです。若い頃槍ヶ岳山頂何度も登ったと。でもどうしてもヒュッテ大槍の夕食だけはもう一度食べたくて、それだけで登って来たとの事でした。なんかそれだけで涙が出て来ました。それをサポートして来た御主人も凄いと思います。
お互いいつまでも山を楽しみましょう。
いつかどこかの山でお会いできる事楽しみにしてます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する