ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1271499
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

紅葉ピーク!谷川岳(ついでにごはん情報)

2017年09月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
kotare その他1人
GPS
05:05
距離
6.4km
登り
589m
下り
763m

コースタイム

今回GPSが反応せず、ログが全く取れませんでした・・・
一応コースタイム通りだったかと
天候 晴天!
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
谷川岳ロープウェイ駐車場(1F)車中泊
コース状況/
危険箇所等
樹林帯で所々ぬかるみあり。岩場を登る箇所はあるものの、危険はほぼなし。くだりは怖かったが・・・
その他周辺情報 日帰り湯:鈴森の湯(穴場のいいお湯でした!)
ごはん:育風堂精肉店(ドイツ風のおしゃれな店内、でもオススメはカツ丼とソースカツ丼。ソーセージも買って帰れます。お手ごろ!)
本日のロープウェイは7時から。30分前から並んだけど、すでにかなりの列が!
2017年09月30日 06:40撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/30 6:40
本日のロープウェイは7時から。30分前から並んだけど、すでにかなりの列が!
天神平到着。ここ、靴を洗える水場とブラシがありました。すっごく便利!
2017年09月30日 07:25撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/30 7:25
天神平到着。ここ、靴を洗える水場とブラシがありました。すっごく便利!
続いてリフトへ。正直乗らなくてもよかったかなー・・・下りきつかったし・・・
2017年09月30日 07:32撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/30 7:32
続いてリフトへ。正直乗らなくてもよかったかなー・・・下りきつかったし・・・
天神峠到着
2017年09月30日 07:35撮影 by  SOV31, Sony
9/30 7:35
天神峠到着
よい天気です
2017年09月30日 07:38撮影 by  SOV31, Sony
9/30 7:38
よい天気です
いっぱい撮っちゃう
2017年09月30日 07:38撮影 by  SOV31, Sony
1
9/30 7:38
いっぱい撮っちゃう
おお・・・8度。これは寒い。
2017年09月30日 07:42撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/30 7:42
おお・・・8度。これは寒い。
ついて早々、景色に目を奪われて進めません
2017年09月30日 07:43撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/30 7:43
ついて早々、景色に目を奪われて進めません
雲はあるけど、ガスの心配はなさそう
2017年09月30日 07:46撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/30 7:46
雲はあるけど、ガスの心配はなさそう
さて、いい加減進みますか
2017年09月30日 07:47撮影 by  SOV31, Sony
9/30 7:47
さて、いい加減進みますか
あっという間に
2017年09月30日 08:29撮影 by  SOV31, Sony
9/30 8:29
あっという間に
熊穴沢避難小屋
2017年09月30日 08:29撮影 by  SOV31, Sony
9/30 8:29
熊穴沢避難小屋
樹林帯を抜けると、こんな素敵な景色が
2017年09月30日 08:38撮影 by  SOV31, Sony
1
9/30 8:38
樹林帯を抜けると、こんな素敵な景色が
こんな岩場が連続します(でも楽しい)
2017年09月30日 08:44撮影 by  SOV31, Sony
2
9/30 8:44
こんな岩場が連続します(でも楽しい)
ふわわあああああ・・・(言葉にならない)
2017年09月30日 08:50撮影 by  SOV31, Sony
1
9/30 8:50
ふわわあああああ・・・(言葉にならない)
ふおおおおおおおお・・・・
2017年09月30日 08:57撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
9/30 8:57
ふおおおおおおおお・・・・
これはご褒美・・・!
2017年09月30日 08:57撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
9/30 8:57
これはご褒美・・・!
こんな素敵な道を進めるんですよー!(ハイテンション)
2017年09月30日 09:06撮影 by  SOV31, Sony
4
9/30 9:06
こんな素敵な道を進めるんですよー!(ハイテンション)
所々きつい登りがあったのに、記憶にも写真にも残ってませんw
景色の良さでハイテンションになってます
2017年09月30日 09:56撮影 by  SOV31, Sony
2
9/30 9:56
所々きつい登りがあったのに、記憶にも写真にも残ってませんw
景色の良さでハイテンションになってます
たまらん
2017年09月30日 09:57撮影 by  SOV31, Sony
9/30 9:57
たまらん
そしてハイテンションのうちに谷川岳肩の小屋到着。
ここでおにぎり休憩。うむ、やはりおにぎりは手作りがうまし。
2017年09月30日 09:59撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/30 9:59
そしてハイテンションのうちに谷川岳肩の小屋到着。
ここでおにぎり休憩。うむ、やはりおにぎりは手作りがうまし。
頂上へ向かう道。
2017年09月30日 10:00撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/30 10:00
頂上へ向かう道。
遠くは雲がありますが、谷川連峰だけ晴天なんですよー
2017年09月30日 10:00撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/30 10:00
遠くは雲がありますが、谷川連峰だけ晴天なんですよー
これ、この景色の登りで疲れ知らず!
2017年09月30日 10:00撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/30 10:00
これ、この景色の登りで疲れ知らず!
この構図も素敵
2017年09月30日 10:00撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/30 10:00
この構図も素敵
あ、トイレはこっち側だったのか。しかしあっちも景色良いなあ。
2017年09月30日 10:01撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/30 10:01
あ、トイレはこっち側だったのか。しかしあっちも景色良いなあ。
西黒尾根・・・いつか行ける日は来るのだろうか
2017年09月30日 10:06撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/30 10:06
西黒尾根・・・いつか行ける日は来るのだろうか
そしてあちらはオキの耳。
2017年09月30日 10:13撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/30 10:13
そしてあちらはオキの耳。
それにしてもすごい景色・・・
2017年09月30日 10:13撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
9/30 10:13
それにしてもすごい景色・・・
おおおお
2017年09月30日 10:14撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
9/30 10:14
おおおお
ふおおおお
2017年09月30日 10:14撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/30 10:14
ふおおおお
トマの耳到着!
写真待ちの列がすごかったw
2017年09月30日 10:15撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/30 10:15
トマの耳到着!
写真待ちの列がすごかったw
ガケ感、写真だと伝わらない
2017年09月30日 10:23撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/30 10:23
ガケ感、写真だと伝わらない
ほんと伝わらない
2017年09月30日 10:24撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/30 10:24
ほんと伝わらない
さあ、この最高の稜線を伝ってオキの耳へ行きますよー
2017年09月30日 10:24撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/30 10:24
さあ、この最高の稜線を伝ってオキの耳へ行きますよー
オキの耳、直前の景色。そう、この写真に惹かれて今日はここに来たんです!
2017年09月30日 10:29撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
9/30 10:29
オキの耳、直前の景色。そう、この写真に惹かれて今日はここに来たんです!
2017年09月30日 10:21撮影 by  SOV31, Sony
1
9/30 10:21
2017年09月30日 10:20撮影 by  SOV31, Sony
4
9/30 10:20
2017年09月30日 10:21撮影 by  SOV31, Sony
1
9/30 10:21
最高、しか出ない
2017年09月30日 10:30撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
9/30 10:30
最高、しか出ない
あの遠くの稜線も良いなあ
2017年09月30日 10:30撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
9/30 10:30
あの遠くの稜線も良いなあ
オキの耳到着。しかし人が多すぎて標識取れず
2017年09月30日 10:41撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
9/30 10:41
オキの耳到着。しかし人が多すぎて標識取れず
崖っぷちー。でもここでもおにぎりタイム。
2017年09月30日 10:41撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/30 10:41
崖っぷちー。でもここでもおにぎりタイム。
名残惜しいけど、帰ります!
2017年09月30日 10:41撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/30 10:41
名残惜しいけど、帰ります!
下山して、まずはお風呂。鈴森の湯、天然掛け流し。露天風呂は貸切状態でした!
上がって来た頃はドヤドヤ人が入って来たのでラッキー。
下山して、まずはお風呂。鈴森の湯、天然掛け流し。露天風呂は貸切状態でした!
上がって来た頃はドヤドヤ人が入って来たのでラッキー。
続いて、ご飯。「育風堂精肉店」と言う名のおしゃれなドイツ風レストラン。しかし・・・
1
続いて、ご飯。「育風堂精肉店」と言う名のおしゃれなドイツ風レストラン。しかし・・・
食べたものは、カツ丼。(旦那)
肉が分厚くて美味しいー
1
食べたものは、カツ丼。(旦那)
肉が分厚くて美味しいー
私はソースカツ丼。え、こんないっぱい・・・!(メニューの写真より多いってなんてこと)
2017年09月30日 16:07撮影 by  SOV31, Sony
2
9/30 16:07
私はソースカツ丼。え、こんないっぱい・・・!(メニューの写真より多いってなんてこと)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック
備考 ヘッドランプを忘れました!

感想

この週末は必ずどこか登るぞ、と決めていたところ、目に留まったのがヤマレコで上がった谷川岳の紅葉の写真。これはすごい!見たい!とそれまで調べていた、黒斑山や苗場山を放り出して、急遽行くことにしました。
とはいえ、紅葉のピークと言われた週、いらっしゃる方も多いだろうし、登山渋滞や駐車場も止められるかなど不安要素もいっぱい。
いやでもあの光景を見たいんだ、という気持ちで仕事をなんとか終わらせて、前日夜に出発、0時すぎに谷川岳ロープウェイ駐車場に到着しました。(1Fのみ24時間入れます)公式ページには9月末でも駐車場を夜間閉めることもある、とありましたが無事空いてました。(10/6から夜間は閉鎖のようです。ご注意ください)
この時点で、車は2割〜3割くらい。駐車料金は1回止めるのに(一泊でも)500円。夜に止めた時は、帰りの時に払います。
朝5時に周りがざわついて起床。この時ほぼ9割駐車場は埋まっているようでした。とはいえ、ここは6階まであるので朝に来ても満車の心配はないかと。
さて、準備をして皆さんの感想にあった、ロープウェイ開始前に並ぶと聞いたので、私たちも30分前にチケット売り場へ向かいます。
6階に向かうと、すでに行列!
チケットは5分前くらいから発売開始で、7時ちょっとすぎにはロープウェイに乗ることができました。
15分ほどのロープウェイに乗って、さらにリフトに乗り換えて、天神峠に到着。ちらほらと雲はあるけど、ほぼ晴天!そして気温は8度。結構寒い!
しかしすでに見える谷川岳が美しい・・・これからここに登るんだな、と気持ちが逸ります。
出発、そしてすぐ下り(笑) いやー・・・下りが苦手な身としては、天神平から言ってもよかったかも、とちょっと後悔。眺めはいいんですけどね。
結構きつい下りをなんとか降りて、15分ほどで天神平との分岐。ここからしばらく樹林帯と木道です。登りも各所に。写真で見た岩登りもあり、とはいえ登りは楽しくらいで、難しいことはなく、スイスイ進めます。
人もいるけど、ひどい渋滞ではなく、むしろ写真を撮れてちょうど良い待ち時間。
アスレチックみたいな気分で楽しくのぼっているうちに、樹林帯を抜けると、素晴らしい光景が!
先には広々とした稜線と人の列。そして緑と黄色と赤の紅葉。
こんなすごいところを歩いていけるんだ、とすでに感動してしまいます。
歩きにくい木の階段も、きつい登りもなんのその、ずっと続く素敵な光景にガシガシ進んで、気がついたら谷川岳肩の小屋に到着してました。
ちょうど風もしのげるし、綺麗な景色を見ながらのおにぎりタイム。夏は悪くなることを考えてずっとコンビニおにぎりでしたが、本日は手作り。うーん、やっぱり手作りは美味しい!
1個ずつ食べて出発、山頂は近い!
進むごとに、感動した光景をまた上回る景色に出会えて、泣きそうなくらいの幸せな道のり。本当に今日これてよかった・・・と何度も言ってしまいます。
一つ目の山頂、トマの耳に到着。そして写真を撮る列に加わります。やっぱり多い(笑)
しかし大変狭いので、すぐにちょっと降りて、次に向かうオキの耳をみる。またここからもオキの耳に向かう稜線が見渡せて、ずっと見ていたくなる光景。
しばらく眺めてから、出発。この辺りから赤色が多くなって、紅葉も最盛期といった感じです。
そんな紅葉の稜線を歩いて、オキの耳の真下で、あの「この光景が見たい!」と思った場所を見つけました。山頂直前の斜面、見事な赤の絨毯・・・
山を登る前から紅葉が好きで、いろんな紅葉を見たけど、ここ以上に感動する景色はありませんでした。
あくまでも2時間以上かけて自分の足で登った人しか見られない光景。写真でもいいけど、でもやっぱり自分の目で見る光景じゃないと伝わらないものがある。山の良さ、改めてここで認識しました。
ここの山頂はいくらか広く、お昼を食べる人もいました。私たちも残りのおにぎりを食べることに。崖っぷちですが(笑)
景色を堪能して、下ります。ピストンなので、またすごい光景を見ながら、後ろ髪を引かれながら、またあっという間に肩の小屋に。
この頃、すでに来た時より人がたくさんいました。下りも登りもかなりの人で、譲りつつ、苦手な下り(岩場・・・本当に苦手・・・)をひいひい言いながら、下って行きました。
なんでだろう、登りの方がよっぽど近い気がします(笑)
途中お子さんを背負って登るおかあさん(すごい!)や、なぜかベビーカーをもっておこさん3人連れて登る親子(大丈夫なんだろうか・・・)とすれ違いながら、無事下山しました。
最後まで晴天で、本当に素晴らしい登山でした。ここに今回来れたのも、ヤマレコにあげてくださる皆さんのおかげです!
せめて私も誰かの情報源になれたら嬉しいです。

(おまけ)
毎回下山後、セットで日帰り温泉と美味しいもの(お土産含む)を調べるわけですが・・・今回どちらも当たり!だったので情報追記します。

○日帰り温泉「鈴森の湯」
http://suzumorinoyu.com
近くだと「湯テルメ谷川」だと思いますが、ここは混むだろうなーと思って探して見つけたのがここ。
天然掛け流しで湯量はたっぷり。透明だけど独特の匂いもあって、いいお湯でした。露天風呂は川のすぐそばで景観もバッチリ。何より施設が清潔なのが良いです。
シャンプー、リンス、ボディーソープ、ドライヤーあり。
イワナ釣もできるらしく、ついつい食べたくなります(笑)
入浴料は750円

○育風堂精肉店
https://tabelog.com/gunma/A1003/A100302/10000998/
ドイツ風の素敵な店内。手ごろでおいしいハムやソーセージをうってます。レストランも併設していて、ハム、ステーキ、ソーセージ、ローストポークなどが食べられますが・・・実はオススメはカツ丼とソースカツ丼(笑)
これがまたすごくて、カツ丼は肉が分厚くて柔らかい!ソースカツ丼もカツもサックサク。しかもメニューの写真よりカツが多い!なんてこと(笑)
お土産にソーセージを買って帰りました。今度はローストポーク食べたいなー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:457人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら