ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1272183
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

秋風爽やか 皇海山

2017年09月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:56
距離
8.5km
登り
836m
下り
843m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
1:14
合計
6:20
距離 8.5km 登り 840m 下り 848m
9:12
101
10:53
11:13
61
12:14
12:52
48
13:40
13:56
96
15:32
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東京都内を3時台に出発したh-asaoさんの車にピックアップしてもらい、外環、関越沼田ICを経由して吹割の滝手前を右折、栗原川林道の追貝方面から登山口にアクセスしました。林道走行は70分程です。戻りは同じ林道を戻り、老神温泉に。林道の走行時間は行きと変わりません。老神温泉に宿泊して、翌日沼田ICから関越で東京まで戻りました。栗原川林道の追貝側は中盤こそ路面が荒れていますが、ゆっくり走ったのが良いのか、h-asaoさんのドラテクが良かったのか、パンクも無く、戻って来れました。
コース状況/
危険箇所等
コースは整備されています。進行方向が判りづらいところもありますが、ピンク色のテープがたくさんあるので、迷った時は探せば見つかります。沢のゴロゴロ石は浮いているものもあるので、石車に乗らないように気をつけてください。
その他周辺情報 登山バッジの取扱い店は登山口のトイレのところに貼ってあり、そのうち近かった吹割観光ドライブインで購入しました。店舗には飾っていなくて、聞くと出してもらえました。
栗原川林道途中にあるトンネルです。林道はすれ違いができない道幅なので、対向車に早めに気付いてもらうようにヘッドライトを点灯して進みます。h-asaoさん、頑張って!
2017年09月30日 08:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/30 8:20
栗原川林道途中にあるトンネルです。林道はすれ違いができない道幅なので、対向車に早めに気付いてもらうようにヘッドライトを点灯して進みます。h-asaoさん、頑張って!
途中何度か底を擦ってましたが、パンクも無く到着。追貝側の駐車場が満車状態だったので、橋を渡って、根利側の駐車場にとめました。
2017年09月30日 08:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/30 8:50
途中何度か底を擦ってましたが、パンクも無く到着。追貝側の駐車場が満車状態だったので、橋を渡って、根利側の駐車場にとめました。
トイレによって、登山届けを出します。
2017年09月30日 09:03撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/30 9:03
トイレによって、登山届けを出します。
橋を渡って根利側にある登山口へ。
2017年09月30日 09:03撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/30 9:03
橋を渡って根利側にある登山口へ。
登山開始です。
2017年09月30日 09:05撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/30 9:05
登山開始です。
林道らしき道を進むと、ここから登山道になります。
2017年09月30日 09:16撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/30 9:16
林道らしき道を進むと、ここから登山道になります。
最初は普通の登山道。どんどん歩けます。
2017年09月30日 09:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/30 9:43
最初は普通の登山道。どんどん歩けます。
花は少ないのですが、トリカブトが咲いていました。
2017年09月30日 09:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/30 9:58
花は少ないのですが、トリカブトが咲いていました。
そうこうしていると距離的には中間点に。標高差を考えると、これからの急登が想像できますね。
2017年09月30日 10:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/30 10:12
そうこうしていると距離的には中間点に。標高差を考えると、これからの急登が想像できますね。
何度か川を渡渉して、分岐に来ました。
2017年09月30日 10:25撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/30 10:25
何度か川を渡渉して、分岐に来ました。
右側を見ると、ガレた沢になっていますが、こちらに進みます。
2017年09月30日 10:25撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/30 10:25
右側を見ると、ガレた沢になっていますが、こちらに進みます。
攻略ルートをファインディング中のm1chiruさん。
1
攻略ルートをファインディング中のm1chiruさん。
ところどころ水が流れていますが、案外歩きやすい。どんどん高度を上げていきます。
2017年09月30日 10:42撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/30 10:42
ところどころ水が流れていますが、案外歩きやすい。どんどん高度を上げていきます。
ガレた沢を外れて右に向かいます。斜度がキツイ土の道をロープに掴まり上っていきます。
2017年09月30日 10:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/30 10:46
ガレた沢を外れて右に向かいます。斜度がキツイ土の道をロープに掴まり上っていきます。
上から団体が下りてきましたが、ここでのすれ違いは結構大変。ロープや木の根に掴まってないと滑ってしまいます。
2017年09月30日 10:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/30 10:57
上から団体が下りてきましたが、ここでのすれ違いは結構大変。ロープや木の根に掴まってないと滑ってしまいます。
ザレた道をロープや木の根に掴まり登りあがると、尾根に出ました。左側に行けば皇海山。右に行けば鋸山。沢から登ってきた人も、鋸山方面から来た人も、ここで休憩していました。
2017年09月30日 11:04撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/30 11:04
ザレた道をロープや木の根に掴まり登りあがると、尾根に出ました。左側に行けば皇海山。右に行けば鋸山。沢から登ってきた人も、鋸山方面から来た人も、ここで休憩していました。
鋸山が綺麗に見えます。今日は時間も無いので、鋸山には向かいません。皇海山に向かいます。
2017年09月30日 11:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/30 11:13
鋸山が綺麗に見えます。今日は時間も無いので、鋸山には向かいません。皇海山に向かいます。
基本的に樹林帯なので眺望はありませんが、一部開けているところも。天気が良いので樹林帯の暗さもそれほど感じませんが、悪天だと暗い山歩きになりそうです。
2017年09月30日 11:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/30 11:47
基本的に樹林帯なので眺望はありませんが、一部開けているところも。天気が良いので樹林帯の暗さもそれほど感じませんが、悪天だと暗い山歩きになりそうです。
山深いですね。
2017年09月30日 11:48撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/30 11:48
山深いですね。
残り0.4KM、距離は短いですが急登となります。
残り0.4KM、距離は短いですが急登となります。
ここでも斜度は結構キツイ。ロープ場を越えていきます。
2017年09月30日 11:59撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/30 11:59
ここでも斜度は結構キツイ。ロープ場を越えていきます。
空の明かりが増えてきて、急登を登ると剣が立っています。
2017年09月30日 12:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/30 12:15
空の明かりが増えてきて、急登を登ると剣が立っています。
あと一息、シャカサインで元気づけられました。
3
あと一息、シャカサインで元気づけられました。
剣を過ぎるとすぐに山頂でした。山頂には群馬県の山頂標識と栃木県の山頂標識がありますね。
2017年09月30日 12:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/30 12:22
剣を過ぎるとすぐに山頂でした。山頂には群馬県の山頂標識と栃木県の山頂標識がありますね。
栃木県側の山頂標識でパチリ。
2017年09月30日 12:48撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/30 12:48
栃木県側の山頂標識でパチリ。
栃木百名山でもあるのですね。
秋晴れの百名山、山頂が狭いとの事前情報があったので、混雑すると大変だと、昼ごはんはいつものラーメン昼食ではなく、パン昼食にしたのですが、自分達以外は3組くらいしか山頂にはおらず、風も無く、ラーメン昼食でも良かったですね。パンを食べて、写真を撮ったら、下山です。
2017年09月30日 12:48撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/30 12:48
栃木百名山でもあるのですね。
秋晴れの百名山、山頂が狭いとの事前情報があったので、混雑すると大変だと、昼ごはんはいつものラーメン昼食ではなく、パン昼食にしたのですが、自分達以外は3組くらいしか山頂にはおらず、風も無く、ラーメン昼食でも良かったですね。パンを食べて、写真を撮ったら、下山です。
山頂には三角点がありました。二等三角点です。やさしくタッチ。
2
山頂には三角点がありました。二等三角点です。やさしくタッチ。
三角点の横には標示杭がありました。プラスティックの標示杭は「大切にしましょう〜」が消えかけていました。
1
三角点の横には標示杭がありました。プラスティックの標示杭は「大切にしましょう〜」が消えかけていました。
斜度があるので、ゆっくり下山します。
2017年09月30日 13:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/30 13:14
斜度があるので、ゆっくり下山します。
秋晴れでよかった。
2017年09月30日 13:28撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/30 13:28
秋晴れでよかった。
鋸山が見える分岐まで戻りました。慎重に下りたので案外時間掛かりました。
2017年09月30日 13:42撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/30 13:42
鋸山が見える分岐まで戻りました。慎重に下りたので案外時間掛かりました。
ザレた斜面も慎重に下ります。
2017年09月30日 14:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/30 14:00
ザレた斜面も慎重に下ります。
沢を下りますが、天気が良いので明るいです。雨の日だと水が集まってきそう。
2017年09月30日 14:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/30 14:00
沢を下りますが、天気が良いので明るいです。雨の日だと水が集まってきそう。
紅葉も始まっています。
2017年09月30日 14:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/30 14:00
紅葉も始まっています。
マムシ草が大きい。
2017年09月30日 14:18撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/30 14:18
マムシ草が大きい。
二又に戻りました。
2017年09月30日 14:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/30 14:23
二又に戻りました。
ここからは緩い斜度の沢を下ります。
2017年09月30日 14:24撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/30 14:24
ここからは緩い斜度の沢を下ります。
距離的に半分の地点に。このあたりは普通の登山道に戻っています。
2017年09月30日 14:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/30 14:35
距離的に半分の地点に。このあたりは普通の登山道に戻っています。
沢の流れが綺麗ですね。
2017年09月30日 14:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/30 14:45
沢の流れが綺麗ですね。
滝になっているところもたくさんあって、沢の音に癒されます。
2017年09月30日 15:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/30 15:01
滝になっているところもたくさんあって、沢の音に癒されます。
もうすこしで登山口。
2017年09月30日 15:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/30 15:14
もうすこしで登山口。
登山口に着きました。お疲れ様!
ですが、これからの林道もh-asaoさん、頑張って!
2017年09月30日 15:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/30 15:35
登山口に着きました。お疲れ様!
ですが、これからの林道もh-asaoさん、頑張って!
根利側には車2台となってました。皆さん早いですね。
2017年09月30日 15:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/30 15:35
根利側には車2台となってました。皆さん早いですね。
20年乗り続けている車。アプローチの足として頑張ってくれました。このアプローチを最後に買い換える予定。最後になるかも知れない英姿。
1
20年乗り続けている車。アプローチの足として頑張ってくれました。このアプローチを最後に買い換える予定。最後になるかも知れない英姿。
林道を明るいうちに通過して、バッジを買って、老神温泉にある餃子の満州へ。餃子の満州で食事をして、近くの温泉旅館に泊まりました。h-asaoさん、運転でも相当疲れた様子です。
2017年09月30日 19:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/30 19:00
林道を明るいうちに通過して、バッジを買って、老神温泉にある餃子の満州へ。餃子の満州で食事をして、近くの温泉旅館に泊まりました。h-asaoさん、運転でも相当疲れた様子です。
吹割観光ドライブインで買ったバッジ。500円でした。
2017年10月01日 17:08撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/1 17:08
吹割観光ドライブインで買ったバッジ。500円でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス ストック

感想

秋晴れの土曜日、アプローチのハードルが高くてなかなか行けていなかった皇海山に山友のh-asaoさんと行って来ました。h-asaoさんの車は車高の高い車ではないですが、ドラテクを駆使して、何度か底を擦りながらも、パンク無く帰って来れました。
h-asaoさん、お疲れ様でした。
皇海山は秋晴れのおかげで、樹林帯歩きも明るくて爽やかな感じで登れました。斜度もあり、ゆっくり登ったおかげで、苦しいというよりも楽しい山行でした。
泊まった老神温泉も良い湯加減で、癒された感じです。
営業している旅館も少なくなっているようですが、風情のある温泉街を未来に残して欲しいですね。

栗原川林道の追貝側からマイカー(FFのステーションワゴン)でアプローチしましたが大変でした(道幅、落石)。帰路では、疲れていることを知ってか、野生の猿が姿を現してくれて少し和みました。SUV車とか4WD車であってもマイカーでアプローチする場合は暗くなる前に一般道まで戻れるところまでの登山計画とするのが良いと思います。

登山道は、登りだしの1時間程は、道標もありますが基本的にはピンクテープを探しながら里山登山のようにのんびりと歩いていましたが、その後は急登が現れ登り甲斐がある登山となりました。それもそのはず、今年禁煙し体重が日々増え続けた身体には非常に堪える登山でした。
m1chiruさんペース乱してごめんなさい。

アプローチが長い分か、登山道の距離は長くないのですが、山頂に近づくにつれ、急登が多く程よく疲れた登山となりました。今回は鋸山はパスしましたが、次回来ることがあれば、鋸山も登りたいです。その時は、体重を落として・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:496人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
皇海山 不動沢ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら