秋風爽やか 皇海山
- GPS
- 06:56
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 836m
- 下り
- 843m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは整備されています。進行方向が判りづらいところもありますが、ピンク色のテープがたくさんあるので、迷った時は探せば見つかります。沢のゴロゴロ石は浮いているものもあるので、石車に乗らないように気をつけてください。 |
その他周辺情報 | 登山バッジの取扱い店は登山口のトイレのところに貼ってあり、そのうち近かった吹割観光ドライブインで購入しました。店舗には飾っていなくて、聞くと出してもらえました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
|
---|
感想
秋晴れの土曜日、アプローチのハードルが高くてなかなか行けていなかった皇海山に山友のh-asaoさんと行って来ました。h-asaoさんの車は車高の高い車ではないですが、ドラテクを駆使して、何度か底を擦りながらも、パンク無く帰って来れました。
h-asaoさん、お疲れ様でした。
皇海山は秋晴れのおかげで、樹林帯歩きも明るくて爽やかな感じで登れました。斜度もあり、ゆっくり登ったおかげで、苦しいというよりも楽しい山行でした。
泊まった老神温泉も良い湯加減で、癒された感じです。
営業している旅館も少なくなっているようですが、風情のある温泉街を未来に残して欲しいですね。
栗原川林道の追貝側からマイカー(FFのステーションワゴン)でアプローチしましたが大変でした(道幅、落石)。帰路では、疲れていることを知ってか、野生の猿が姿を現してくれて少し和みました。SUV車とか4WD車であってもマイカーでアプローチする場合は暗くなる前に一般道まで戻れるところまでの登山計画とするのが良いと思います。
登山道は、登りだしの1時間程は、道標もありますが基本的にはピンクテープを探しながら里山登山のようにのんびりと歩いていましたが、その後は急登が現れ登り甲斐がある登山となりました。それもそのはず、今年禁煙し体重が日々増え続けた身体には非常に堪える登山でした。
m1chiruさんペース乱してごめんなさい。
アプローチが長い分か、登山道の距離は長くないのですが、山頂に近づくにつれ、急登が多く程よく疲れた登山となりました。今回は鋸山はパスしましたが、次回来ることがあれば、鋸山も登りたいです。その時は、体重を落として・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する