ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1274202
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

両神山(八丁から)

2017年10月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.3km
登り
638m
下り
638m

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
1:00
合計
6:08
8:37
8:40
30
9:10
5
9:15
17
9:32
28
10:00
35
10:35
11:10
28
11:38
11:45
30
12:15
12:30
20
12:50
10
13:00
35
13:35
35
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八丁トンネル登山口に駐車
コース状況/
危険箇所等
ルートは明瞭ですが、枝道がそれなりにあり、道標が統一されてなく、最近出来たものやボロボロになったモノ迄ある。そのおかげて帰りに事件が、、、
鎖場はホールドや足場がたくさんあり、ほとんど使わずに登降できる。表妙義よりはるかに簡単。
八丁トンネル
2017年10月01日 08:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 8:01
八丁トンネル
紅葉シーズンでも無いのに駐車場はいっぱい
2017年10月01日 08:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 8:01
紅葉シーズンでも無いのに駐車場はいっぱい
登山口。いっぱい標識がありますね。
2017年10月01日 08:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:02
登山口。いっぱい標識がありますね。
登って直に鎖場。でも不要。
2017年10月01日 08:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:05
登って直に鎖場。でも不要。
こんな注意が書きが何枚も
2017年10月01日 08:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:05
こんな注意が書きが何枚も
次の鎖場
2017年10月01日 08:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:08
次の鎖場
ちょっと平穏になって
2017年10月01日 08:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:12
ちょっと平穏になって
トラバースの鎖場
2017年10月01日 08:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:16
トラバースの鎖場
道が狭い
2017年10月01日 08:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:17
道が狭い
このトラバースは一寸危ない
2017年10月01日 08:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:18
このトラバースは一寸危ない
ルンゼが素晴らしい
2017年10月01日 08:20撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:20
ルンゼが素晴らしい
新しい道標
2017年10月01日 08:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:25
新しい道標
折角登ったのに下る。
2017年10月01日 08:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:27
折角登ったのに下る。
おおっ、この花は?
2017年10月01日 08:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:27
おおっ、この花は?
ヤマトリカブトではなくてサンヨウブシ。
此処でも咲くんだ!
2017年10月01日 08:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 8:27
ヤマトリカブトではなくてサンヨウブシ。
此処でも咲くんだ!
しばらく行くと分岐。当然に上に行く。
2017年10月01日 08:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:30
しばらく行くと分岐。当然に上に行く。
道標が倒れている。坂本へと下る分岐なのだ。でも見落とすように倒れている。
2017年10月01日 08:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:30
道標が倒れている。坂本へと下る分岐なのだ。でも見落とすように倒れている。
もう少しで八丁峠
2017年10月01日 08:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:36
もう少しで八丁峠
八丁峠に着く。
2017年10月01日 08:37撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 8:37
八丁峠に着く。
展望台は?
2017年10月01日 08:37撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:37
展望台は?
茂みの中。以前は伐採されていて展望が広がったんだろうね。
2017年10月01日 08:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 8:38
茂みの中。以前は伐採されていて展望が広がったんだろうね。
戻って両神山へと向かう。
2017年10月01日 08:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:39
戻って両神山へと向かう。
平穏な道を進むと、
2017年10月01日 08:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:40
平穏な道を進むと、
秩父大索道の鉄塔の跡。昔、秩父鉱山から皆野駅まで索道で鉱石を運んだそうだ。
2017年10月01日 08:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:42
秩父大索道の鉄塔の跡。昔、秩父鉱山から皆野駅まで索道で鉱石を運んだそうだ。
大索道の滑車
2017年10月01日 08:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:42
大索道の滑車
展望が恋しくなったので一枚。
2017年10月01日 08:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 8:42
展望が恋しくなったので一枚。
だんだんと岩場が多くなって
2017年10月01日 08:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 8:43
だんだんと岩場が多くなって
真新しい道標もあり。
2017年10月01日 08:45撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 8:45
真新しい道標もあり。
いよいよ鎖場の始まり。
2017年10月01日 08:48撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:48
いよいよ鎖場の始まり。
浅間山の遠望
2017年10月01日 08:49撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 8:49
浅間山の遠望
狩倉山や和名倉山の展望
2017年10月01日 08:49撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/1 8:49
狩倉山や和名倉山の展望
尾根沿いは紅葉が始まっている。
2017年10月01日 08:51撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 8:51
尾根沿いは紅葉が始まっている。
こんなトコ下ったり
2017年10月01日 08:51撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:51
こんなトコ下ったり
このなトコ登ったり
2017年10月01日 08:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 8:52
このなトコ登ったり
鎖場を先行者が行く。
2017年10月01日 08:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:52
鎖場を先行者が行く。
だんだんと展望が広がってくる。
2017年10月01日 08:53撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 8:53
だんだんと展望が広がってくる。
紅葉が画面に入るとなかなか良い感じに。
2017年10月01日 08:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 8:56
紅葉が画面に入るとなかなか良い感じに。
これから辿る両神山
2017年10月01日 08:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 8:56
これから辿る両神山
八丁トンネルへの林道がくっきり
2017年10月01日 08:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 8:57
八丁トンネルへの林道がくっきり
私の散歩の山、御荷鉾山
2017年10月01日 08:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 8:57
私の散歩の山、御荷鉾山
この岩に登ったり
2017年10月01日 08:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 8:57
この岩に登ったり
こんな急坂を下ったり
2017年10月01日 08:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 8:58
こんな急坂を下ったり
岩をへつったり
2017年10月01日 09:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:00
岩をへつったり
鎖を登ったりして
2017年10月01日 09:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:02
鎖を登ったりして
展望を楽しむ
2017年10月01日 09:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:03
展望を楽しむ
振り返って辿ってきた尾根、
2017年10月01日 09:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 9:03
振り返って辿ってきた尾根、
リンドウ一輪。
2017年10月01日 09:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 9:03
リンドウ一輪。
またまた登り
2017年10月01日 09:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:05
またまた登り
西岳まで100m?
2017年10月01日 09:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:09
西岳まで100m?
紅葉
2017年10月01日 09:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 9:09
紅葉
あまり紅葉していない風景もいいもんだ。
2017年10月01日 09:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 9:09
あまり紅葉していない風景もいいもんだ。
鎖を登ると
2017年10月01日 09:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:14
鎖を登ると
西岳かな?
2017年10月01日 09:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:15
西岳かな?
紅葉した道
2017年10月01日 09:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:16
紅葉した道
振り返って展望
2017年10月01日 09:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 9:17
振り返って展望
下りの鎖場
2017年10月01日 09:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:18
下りの鎖場
更に下る
2017年10月01日 09:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:22
更に下る
この岩屋には
2017年10月01日 09:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:23
この岩屋には
つっかえ棒
2017年10月01日 09:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:23
つっかえ棒
岩場の紅葉
2017年10月01日 09:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 9:24
岩場の紅葉
露地の下りの鎖場
2017年10月01日 09:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:27
露地の下りの鎖場
キレットの部分
2017年10月01日 09:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:29
キレットの部分
2017年10月01日 09:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:30
龍頭神社奥社への最後の鎖は結構傾斜あるもホールド多数。難しくない。
2017年10月01日 09:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 9:30
龍頭神社奥社への最後の鎖は結構傾斜あるもホールド多数。難しくない。
龍頭神社奥社。この先は尾ノ内への下りです。
2017年10月01日 09:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 9:32
龍頭神社奥社。この先は尾ノ内への下りです。
さっき下ってきた露地の鎖場の遠望
2017年10月01日 09:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:32
さっき下ってきた露地の鎖場の遠望
この古びた壊れた道標が帰りに事件となる。
2017年10月01日 09:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 9:33
この古びた壊れた道標が帰りに事件となる。
此処から先は
2017年10月01日 09:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 9:34
此処から先は
戸渡の箇所。鎖の下は足場が崩落しているのでリッジを渡る。
2017年10月01日 09:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 9:34
戸渡の箇所。鎖の下は足場が崩落しているのでリッジを渡る。
振り返って戸渡の部分。
2017年10月01日 09:35撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 9:35
振り返って戸渡の部分。
戸渡渡ると鎖の急降下
2017年10月01日 09:35撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:35
戸渡渡ると鎖の急降下
戸渡からの展望。遠くの山は小川山だよね。
2017年10月01日 09:35撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 9:35
戸渡からの展望。遠くの山は小川山だよね。
辿ったきた尾根。
2017年10月01日 09:41撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 9:41
辿ったきた尾根。
ここのトラバース、道が狭い。
2017年10月01日 09:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:43
ここのトラバース、道が狭い。
2017年10月01日 09:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:43
2017年10月01日 09:45撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 9:45
戸渡を渡る後続者
2017年10月01日 09:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 9:46
戸渡を渡る後続者
赤岩尾根の展望
2017年10月01日 09:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 9:46
赤岩尾根の展望
この程度の登りにも鎖。
2017年10月01日 09:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:46
この程度の登りにも鎖。
東岳へは鎖の連続。
2017年10月01日 09:51撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:51
東岳へは鎖の連続。
東岳へは鎖の連続。
2017年10月01日 09:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:52
東岳へは鎖の連続。
蹴っ飛ばしたら落ちそうな岩。
2017年10月01日 09:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:54
蹴っ飛ばしたら落ちそうな岩。
東岳へは鎖の連続。
2017年10月01日 09:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:55
東岳へは鎖の連続。
尾根の下は断崖。
2017年10月01日 09:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 9:59
尾根の下は断崖。
秩父盆地が一望。
2017年10月01日 09:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:59
秩父盆地が一望。
東岳はもうすぐ。
2017年10月01日 10:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 10:01
東岳はもうすぐ。
一気に展望が良くなる。
2017年10月01日 10:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 10:01
一気に展望が良くなる。
東岳に着いた。山名標は他の登山者が使用しているので撮影無し。
2017年10月01日 10:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 10:02
東岳に着いた。山名標は他の登山者が使用しているので撮影無し。
中途半端な紅葉と赤岩尾根
2017年10月01日 10:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 10:02
中途半端な紅葉と赤岩尾根
東岳からは平穏な道
2017年10月01日 10:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 10:06
東岳からは平穏な道
紅葉の道もあって
2017年10月01日 10:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 10:15
紅葉の道もあって
また平穏な道
2017年10月01日 10:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 10:25
また平穏な道
剣ヶ峰への最後の鎖場一段目
2017年10月01日 10:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 10:30
剣ヶ峰への最後の鎖場一段目
剣ヶ峰への最後の鎖場二段目
2017年10月01日 10:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 10:32
剣ヶ峰への最後の鎖場二段目
剣ヶ峰に着いた。
2017年10月01日 10:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 10:34
剣ヶ峰に着いた。
紅葉もぼちぼち
2017年10月01日 10:35撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 10:35
紅葉もぼちぼち
日向大谷口方面
2017年10月01日 10:35撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 10:35
日向大谷口方面
両神山山頂の山名板
2017年10月01日 10:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 10:36
両神山山頂の山名板
両神山山頂の山名板と祠。青いブリキの看板がナイス!!!
2017年10月01日 10:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 10:36
両神山山頂の山名板と祠。青いブリキの看板がナイス!!!
両神山山頂の祠
2017年10月01日 10:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 10:36
両神山山頂の祠
日向大谷口への下り
2017年10月01日 10:37撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 10:37
日向大谷口への下り
紅葉の道
2017年10月01日 10:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 10:43
紅葉の道
梵天尾根方面の展望
2017年10月01日 10:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 10:43
梵天尾根方面の展望
山頂広場は人が多いので下の方で鎮座する。
2017年10月01日 11:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 11:03
山頂広場は人が多いので下の方で鎮座する。
この風景を見ながら昼食。
2017年10月01日 10:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/1 10:44
この風景を見ながら昼食。
岩陰に台座と鎖の破片
2017年10月01日 11:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 11:01
岩陰に台座と鎖の破片
今日のお気に入りの一枚。
2017年10月01日 11:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 11:01
今日のお気に入りの一枚。
八ケ岳
2017年10月01日 11:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 11:01
八ケ岳
御座山
2017年10月01日 11:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 11:02
御座山
縦の風景
2017年10月01日 11:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 11:03
縦の風景
赤岩岳強拡大
2017年10月01日 11:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 11:05
赤岩岳強拡大
焼岩と焼山
2017年10月01日 11:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 11:05
焼岩と焼山
両神山山頂の三角点
2017年10月01日 11:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 11:09
両神山山頂の三角点
下山開始!
2017年10月01日 11:10撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 11:10
下山開始!
平穏な道
2017年10月01日 11:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 11:24
平穏な道
前東岳には
2017年10月01日 11:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 11:25
前東岳には
天理岳への注意書き。
2017年10月01日 11:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 11:25
天理岳への注意書き。
東岳のベンチで休止
2017年10月01日 11:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 11:38
東岳のベンチで休止
毘沙門山
2017年10月01日 11:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 11:38
毘沙門山
二子山と西御荷鉾山
2017年10月01日 11:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 11:39
二子山と西御荷鉾山
ちょっと霞んできた展望
2017年10月01日 11:45撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 11:45
ちょっと霞んできた展望
紅葉の道
2017年10月01日 11:48撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 11:48
紅葉の道
これから進む尾根
2017年10月01日 11:49撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 11:49
これから進む尾根
鎖場の連続を下る
2017年10月01日 11:49撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 11:49
鎖場の連続を下る
鎖場の連続を下る
2017年10月01日 11:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 11:50
鎖場の連続を下る
鎖場の連続を下る
2017年10月01日 11:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 11:56
鎖場の連続を下る
鎖場の連続を下る。
この後の龍頭神社奥社での事件は後述。
2017年10月01日 11:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 11:59
鎖場の連続を下る。
この後の龍頭神社奥社での事件は後述。
露地の鎖場を登り返す
2017年10月01日 12:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 12:39
露地の鎖場を登り返す
龍頭神社奥社を見返す。
2017年10月01日 12:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 12:40
龍頭神社奥社を見返す。
更に登って
2017年10月01日 12:49撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 12:49
更に登って
行蔵峠に着く。峠といってもピークである。
2017年10月01日 12:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 12:59
行蔵峠に着く。峠といってもピークである。
行蔵峠からの下り。
2017年10月01日 13:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 13:03
行蔵峠からの下り。
送電線が印象的な風景
2017年10月01日 13:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 13:09
送電線が印象的な風景
これがくせ者の木の根の登り。下る時の方が慎重。
2017年10月01日 13:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 13:14
これがくせ者の木の根の登り。下る時の方が慎重。
持って帰りたくなるかわいい毒きのこ。
2017年10月01日 13:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 13:29
持って帰りたくなるかわいい毒きのこ。
八丁峠の看板類
2017年10月01日 13:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 13:36
八丁峠の看板類
八丁峠の看板類
2017年10月01日 13:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 13:36
八丁峠の看板類
八丁峠の看板類
2017年10月01日 13:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 13:36
八丁峠の看板類
八丁峠の看板類
2017年10月01日 13:37撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 13:37
八丁峠の看板類
八丁峠からは面白くない下りが続く。
2017年10月01日 13:37撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 13:37
八丁峠からは面白くない下りが続く。
美味そうだが多分毒きのこ
2017年10月01日 13:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 13:44
美味そうだが多分毒きのこ
駐車場が見えてきた。
2017年10月01日 14:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 14:06
駐車場が見えてきた。
登山口に到着。画像はバイオのお便所。
2017年10月01日 14:11撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 14:11
登山口に到着。画像はバイオのお便所。
2017年10月01日 14:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 14:31

感想

・快晴の予報のこの日、10数年ぶりに八丁から両神山へと行ってみた。
・10数年前は、鎖場が結構きつかった印象であったが、思っていたよりホールドが多数で、ほとんど鎖を使わずに済んだ。でもアスレチック的な登山は楽しい限り。
・紅葉シーズンでもないが、それなりに登山者はあり、8時に駐車場に着いたが、ほぼいっぱいであった。剣ヶ峰は思っていたほど人の数は少なかったが、以外にも長居する人は少なく、別の場所で昼食を摂るのだろうか?
・紅葉は尾根筋のアカヤシオ等のツツジ系が紅葉しており、展望を楽しめた。
・しかし、不覚ながら登山開始1時間半で右足を挫いてしまいました。山行には支障がなかったものの、当分(一ヶ月位)の間、ヤマはお預けになりそうです。
・帰りの龍頭神社奥社でのこと。おじさんと若者が会話している。要は両神山へのルートのことを若者がおじさんに聞いたいたのだが、同行者2人は尾ノ内ルートを既に下り始めてしまっている。でおじさんの解答、「戸渡もいけるが尾ノ内ルートを下ってからも巻き道で行けるよ。沢を渡るけどね。」とのこと、ほんとかなあ?と思っているうちに若者は尾ノ内下って行ってしまった。
おじさんは私に対して、「駐車場で会ったよね。私はもう年なので途中で引き返してきた。」と言ったのだが、会った記憶無いし、どうも不可解。
おじさんが去った後、若者達に大声で呼びかけて「道みつかった!」「無いです」「すぐ引き返して!」「はい!」。私も尾ノ内へと少々下って迎えに行く。
若者曰く「あのおじさんは仙人みたいで詳しそうだった。おじさんが尾ノ内ルートを登ってきたところで出会った。龍頭神社奥社の分岐では道標がない? あっ、ここにあったんだ!」とのこと。
ははーん、そういうことか、あのおじさんは龍頭神社奥社でルートミスして尾ノ内へと下ってしまい、引き返してきたんだ。
尾ノ内ルートは急峻な鎖場やはりがね場があり、初心者には絶対に無理であり、上級者でも下りとしては使わないこと、今の時間(12:30)だと両神山迄行くと下山が17時になるので、14時になったら引き返したほうが良いことを告げて若者達を見送ったのだった。あのまま下って行ったらどうなることだったろうか? 
まったくフェイクなおじさんであった。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1431人

コメント

お大事に!
yamadanukiさん、こんにちは。
両神には、こんなに鎖があったのですね。
20年以上前に、同じく八丁峠から歩いたことがあるのですが、
殆ど覚えていません。林道から見た二子岩が怖かったことと、
yamadanukiさんがお昼を食べながら眺めていた景色を
よく覚えています。

足、大丈夫ですか?
いつもyamadanukiさんの記録を楽しみにしているので
早く回復されるといいですね、お大事に!
2017/10/2 7:10
Re: お大事に!
お気遣いありがとうございます。
今回は全くの不覚でした。しかし挫いてから4時間くらい歩けたのですが、翌日が悲惨な痛みでした。でももう、痛みはかなり引けました。意外にも回復力の強い山狸です。あと2週間くらいで山行できるかな? しばらくは軽登山で慣します。
両神、奥深いですね。ramisukeさんも行ったことあるのですね。20年経つとかなり印象違いますよきっと。ちょっと山歩きが上手くなった感じがするのではないでしょうか。
2017/10/5 0:23
両神山へ向かうのに?
尾ノ内沢を下りたら完全にアウトでは・・・
なんとも怪しいオジサンがいるもんですな。。
駐車場から八丁峠に向かう途中のトラバース鎖は死亡事故現場💀
こんなとこ鎖いる?ってのも多いですが・・・
足お大事に。晩秋(初冬?)の高反楽しみにしてます♪
2017/10/2 11:20
Re: 両神山へ向かうのに?
見た目は立派でしたがホントに困ったインチキおじさんでした。あのまま尾ノ内を下ったと想像すると寒気がします。足は、、、階段を登降するのが大変です。しばらくおとなしくしています。
2017/10/2 23:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山〜八丁峠〜坂本
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら