ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1277122
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

朝日連峰縦走 2泊3日 (泡滝ダム〜古寺鉱泉)

2017年09月30日(土) ~ 2017年10月02日(月)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
31.1km
登り
2,470m
下り
2,376m

コースタイム

1日目
山行
5:00
休憩
0:10
合計
5:10
8:00
0
8:00
60
9:00
0
9:00
70
10:20
0
13:00
10
以東岳
13:10
以東小屋
2日目
山行
7:45
休憩
1:45
合計
9:30
7:00
10
以東小屋
7:10
70
8:20
40
9:00
20
9:20
0
9:20
50
10:10
0
10:10
60
11:10
30
11:40
70
12:50
60
13:50
40
16:15
15
3日目
山行
4:20
休憩
0:45
合計
5:05
5:35
40
大朝日岳
6:15
7:00
0
大朝日岳山頂避難小屋
7:00
80
8:20
30
8:50
0
8:50
0
8:50
100
10:30
0
10:30
ゴール地点
手書きのルートに、タイムは写真の時間を使っているので、余り参考にはなりません。山と高原地図のコースタイムは甘めの設定だと思います。
天候 1日目 曇のちみぞれ、雷、ガス
2日目 ガスのち晴れ
3日目 高曇り
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
往路
夜行バス:池袋から夕陽1号で鶴岡エスモールBT 6:05着
落合ハイヤー:エスモールBTから泡滝ダム登山口まで。1時間20分位で、15000円。

復路
古寺鉱泉から朝日タクシーで左沢駅まで。50分位で、11000円。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。以東岳から狐穴小屋までの登山道でひらけた場所があるので、ガスった場合道迷い注意です。
その他周辺情報 テルメ柏陵で下山後入浴。左沢駅まで車で5分。良い湯で、道の駅に併設されてるのでオススメです。

やまがた山HP
http://yamagatayama.com/

山形の山の紹介や観光情報等まとまっているHPです。山形の山に登る際の参考にどうぞ。
池袋から夜行バスで、鶴岡のエスモールBTまで。
2017年09月30日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/30 6:26
池袋から夜行バスで、鶴岡のエスモールBTまで。
雨が降ったり止んだりで、虹が出ていました。
2017年09月30日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/30 6:34
雨が降ったり止んだりで、虹が出ていました。
泡滝ダムの登山口までタクシー。
2017年09月30日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/30 8:01
泡滝ダムの登山口までタクシー。
橋を渡ります。
2017年09月30日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/30 9:08
橋を渡ります。
大鳥池まではなだらかなハイキングコース。
2017年09月30日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/30 9:56
大鳥池まではなだらかなハイキングコース。
大鳥小屋着。
2017年09月30日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/30 10:19
大鳥小屋着。
大鳥池。大きいです。
2017年09月30日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/30 10:19
大鳥池。大きいです。
下流の田園にとって、貴重な水源とのこと。
2017年09月30日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/30 10:26
下流の田園にとって、貴重な水源とのこと。
オツボ峰コースで以東岳を目指します。
2017年09月30日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/30 11:09
オツボ峰コースで以東岳を目指します。
急登なく、なだらかに登っていきます。
2017年09月30日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/30 11:19
急登なく、なだらかに登っていきます。
紅葉綺麗!
2017年09月30日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/30 11:39
紅葉綺麗!
気持ち良い稜線に出ますが、風が強い!
2017年09月30日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/30 12:08
気持ち良い稜線に出ますが、風が強い!
大鳥池から2時間位歩きました。この頃はまだ晴れ間も見えましたが、、、
2017年09月30日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/30 12:41
大鳥池から2時間位歩きました。この頃はまだ晴れ間も見えましたが、、、
翌日朝の以東小屋。上の写真の後、予報の通り天気が急変し、みぞれと雷と強風に。狐穴小屋まで行く予定でしたが、ガスで視界も悪かったので、正式オープン前の以東小屋でお世話になりました。翌日の竣工式の準備で関係者の方々がいらっしゃり、色々とお話しできて楽しかったです。有難うございました!
2017年10月01日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/1 7:11
翌日朝の以東小屋。上の写真の後、予報の通り天気が急変し、みぞれと雷と強風に。狐穴小屋まで行く予定でしたが、ガスで視界も悪かったので、正式オープン前の以東小屋でお世話になりました。翌日の竣工式の準備で関係者の方々がいらっしゃり、色々とお話しできて楽しかったです。有難うございました!
2日目、朝のうちはガスガス。5時出発予定を2時間遅らせましたが、ガスは取れず。。
2017年10月01日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 7:11
2日目、朝のうちはガスガス。5時出発予定を2時間遅らせましたが、ガスは取れず。。
以東小屋から直ぐの以東岳。ここからの景観も楽しみだったんですが、残念。。
2017年10月01日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 7:16
以東小屋から直ぐの以東岳。ここからの景観も楽しみだったんですが、残念。。
紅葉もあり、
2017年10月01日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 8:05
紅葉もあり、
なだらかな稜線歩き。ガスが取れれば天国のハズなのに。。
2017年10月01日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 8:06
なだらかな稜線歩き。ガスが取れれば天国のハズなのに。。
標識が各ポイントに立っていて、とても親切。
2017年10月01日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 8:18
標識が各ポイントに立っていて、とても親切。
紅葉綺麗なのに、ガス。。
2017年10月01日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 8:18
紅葉綺麗なのに、ガス。。
昨日泊まる予定だった狐穴小屋に到着。
2017年10月01日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 9:00
昨日泊まる予定だった狐穴小屋に到着。
2017年10月01日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 9:20
ちょっと青空も出始めました。
2017年10月01日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 9:20
ちょっと青空も出始めました。
風もまだ強めです。
2017年10月01日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/1 9:21
風もまだ強めです。
中々晴れない。
2017年10月01日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 9:40
中々晴れない。
時々の青空。
2017年10月01日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 9:43
時々の青空。
瞬間的にガスがとれます。
2017年10月01日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 9:43
瞬間的にガスがとれます。
2017年10月01日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 9:47
寒江山到着。ガスはまだとれず、半ば諦めかけるが、、
2017年10月01日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 10:06
寒江山到着。ガスはまだとれず、半ば諦めかけるが、、
寒江山から歩き出して少し行ったところでガスがとれ始める!
2017年10月01日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 10:15
寒江山から歩き出して少し行ったところでガスがとれ始める!
とれた!
2017年10月01日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 10:25
とれた!
朝日連峰が一望できます!
2017年10月01日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 10:25
朝日連峰が一望できます!
これから歩く道!
2017年10月01日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 10:26
これから歩く道!
歩いてきた道!
2017年10月01日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/1 10:26
歩いてきた道!
こんなに良いところを歩いてたのか。。
2017年10月01日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/1 10:27
こんなに良いところを歩いてたのか。。
紅葉と青空と素晴らしい稜線。
2017年10月01日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/1 10:35
紅葉と青空と素晴らしい稜線。
テンションしか上がらない!
2017年10月01日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 10:39
テンションしか上がらない!
太陽!
2017年10月01日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/1 10:39
太陽!
適度なアップダウンが心地良い。
2017年10月01日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 10:45
適度なアップダウンが心地良い。
景色が素晴らしくて、疲れが吹っ飛びます。
2017年10月01日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 10:45
景色が素晴らしくて、疲れが吹っ飛びます。
歩いてきた道。
2017年10月01日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 11:00
歩いてきた道。
これから進む道。手前が竜門山で、右が西朝日岳。
2017年10月01日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 11:05
これから進む道。手前が竜門山で、右が西朝日岳。
もう、景観素晴らしすぎて歩いてて全く疲れません!
2017年10月01日 11:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/1 11:09
もう、景観素晴らしすぎて歩いてて全く疲れません!
竜門小屋に到着。
2017年10月01日 11:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/1 11:09
竜門小屋に到着。
2017年10月01日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 11:13
天国。
2017年10月01日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 11:17
天国。
2017年10月01日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 11:19
竜門山から、歩いてきた方面を眺める。
2017年10月01日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 11:42
竜門山から、歩いてきた方面を眺める。
これから進む道。右が西朝日岳で、左のピラミダルな出っ張りが大朝日岳!
2017年10月01日 11:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/1 11:47
これから進む道。右が西朝日岳で、左のピラミダルな出っ張りが大朝日岳!
コースタイムは甘めな印象ですが、
2017年10月01日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/1 11:54
コースタイムは甘めな印象ですが、
写真撮ってて全然進まない。。
2017年10月01日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/1 11:54
写真撮ってて全然進まない。。
2017年10月01日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/1 11:54
西朝日岳。
2017年10月01日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/1 11:54
西朝日岳。
西朝日と大朝日と太陽。
2017年10月01日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/1 11:54
西朝日と大朝日と太陽。
左の1番奥から以東岳、寒江山、竜門山。今日歩いてきた稜線が全て見えます!
2017年10月01日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 12:24
左の1番奥から以東岳、寒江山、竜門山。今日歩いてきた稜線が全て見えます!
写真中央ちょい左の1番奥が以東岳。6時間弱で、ここまで歩いて来ることができます。それだけ歩きやすくて、素晴らしい稜線。
2017年10月01日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 12:42
写真中央ちょい左の1番奥が以東岳。6時間弱で、ここまで歩いて来ることができます。それだけ歩きやすくて、素晴らしい稜線。
西朝日岳到着!
2017年10月01日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 12:52
西朝日岳到着!
ここまでの道のり。
2017年10月01日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 12:52
ここまでの道のり。
大朝日岳方面。一回下って登る感じです。間の中岳はトラバースするように道がついています。
2017年10月01日 12:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/1 12:56
大朝日岳方面。一回下って登る感じです。間の中岳はトラバースするように道がついています。
大朝日小屋に荷物をデポして、大朝日岳山頂!
2017年10月01日 16:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 16:02
大朝日小屋に荷物をデポして、大朝日岳山頂!
2017年10月01日 16:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 16:03
朝日鉱泉方面?
2017年10月01日 16:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 16:04
朝日鉱泉方面?
2017年10月01日 16:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 16:04
2017年10月01日 16:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 16:05
鳥海山、月山、蔵王連峰、吾妻連峰、磐梯山、飯豊山、山形の名山が全て見えます!凄い!
2017年10月01日 16:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 16:05
鳥海山、月山、蔵王連峰、吾妻連峰、磐梯山、飯豊山、山形の名山が全て見えます!凄い!
晴れてくれて良かった。
2017年10月01日 16:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 16:09
晴れてくれて良かった。
小屋からは山形の夜景が見えます。
2017年10月01日 18:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 18:08
小屋からは山形の夜景が見えます。
大朝日小屋。
2017年10月01日 18:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 18:08
大朝日小屋。
月。
2017年10月01日 18:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/1 18:13
月。
3日目、日の出も見れました。
2017年10月02日 05:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/2 5:45
3日目、日の出も見れました。
紅葉のモルゲンロートが素晴らしすぎる。
2017年10月02日 05:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/2 5:45
紅葉のモルゲンロートが素晴らしすぎる。
綺麗。
2017年10月02日 05:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/2 5:45
綺麗。
朝日@大朝日岳
2017年10月02日 05:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/2 5:46
朝日@大朝日岳
2017年10月02日 05:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/2 5:46
小屋泊じゃないと見れない景色ですね。
2017年10月02日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
10/2 5:47
小屋泊じゃないと見れない景色ですね。
2017年10月02日 05:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/2 5:48
2017年10月02日 05:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/2 5:51
2017年10月02日 05:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/2 5:51
大朝日岳を堪能し、下山開始。
2017年10月02日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/2 8:01
大朝日岳を堪能し、下山開始。
降り始めて1時間。大朝日小屋がもう小さく。
2017年10月02日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/2 8:15
降り始めて1時間。大朝日小屋がもう小さく。
2017年10月02日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/2 8:19
小朝日岳到着。からの大朝日岳。
2017年10月02日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/2 8:20
小朝日岳到着。からの大朝日岳。
2017年10月02日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/2 8:46
古寺山。
2017年10月02日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/2 8:51
古寺山。
歩いてきた稜線。
2017年10月02日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/2 8:51
歩いてきた稜線。
下りも危険箇所なし。
2017年10月02日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/2 9:50
下りも危険箇所なし。
古寺鉱泉まで後20分位の地点。登山者カウンターの近くでSoftbank携帯が通じたので、帰りのタクシー手配。
2017年10月02日 10:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/2 10:15
古寺鉱泉まで後20分位の地点。登山者カウンターの近くでSoftbank携帯が通じたので、帰りのタクシー手配。
無事下山しました。
2017年10月02日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/2 10:41
無事下山しました。
古寺鉱泉。平日のため、日帰り入浴は出来ず。ここで登山バッチ購入しました。
2017年10月02日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/2 10:45
古寺鉱泉。平日のため、日帰り入浴は出来ず。ここで登山バッチ購入しました。
駐車場の近くに川が流れているので、顔を洗ってタクシーを待ちました。
2017年10月02日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/2 10:48
駐車場の近くに川が流れているので、顔を洗ってタクシーを待ちました。

感想

紅葉の朝日連峰を、泡滝ダム登山口から入って1泊目以東小屋、2泊目大朝日小屋の2泊3日で古寺鉱泉まで歩きました。ホントは1泊目は狐穴小屋まで行く予定でしたが、みぞれ、強風、雷に負けて手前の以東小屋へ。正式オープンは10/1とのことだったんですが、翌日の竣工の準備で関係者の方々が泊まられていて、私もお邪魔させて頂きました。色々お話し伺えて、小屋運営等、沢山の方の支えで成り立っているんだなと。感謝です。

翌日も朝からガス。出発予定を7時まで遅らせるも全く晴れる気配がなかったので、仕方なく出発。10時頃、寒江山を過ぎた辺りで晴れてくれて、後は楽しい稜線歩きでした!紅葉時期が1番かと思ってましたが、途中でお会いした方に伺うと、7月の花の季節も素晴らしいようです。

急登、危険箇所もなく、紅葉素晴らしい稜線歩きは最高でした!老若男女問わずに楽しめるハズなのに、登山客が少ないのはアクセスの悪さからなんでしょう。丁度良い距離感で避難小屋も設置されていて、自分の体力に合わせてスケジュールも組めるようになっています。以東岳から大朝日岳までの稜線は大きなアップダウンもなく、景観素晴らしくほとんど疲れを感じませんでした。今回のルートの魅力の8割はこの区間にあったと思います。古寺鉱泉からのピストンの方が多いと思いますが、時間ある方は是非泡滝ダムからの縦走をお勧めします!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:872人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら