記録ID: 1278101
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
焼岳(新中の湯ルート)⇔焼岳小屋
2017年10月04日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:24
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,302m
- 下り
- 1,303m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 7:22
距離 10.7km
登り 1,319m
下り 1,303m
天候 | 朝方雲の中で霧雨その後は快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
昨日が雨でかなり降ったようなので、登山道はぬれていたり、大きな水たまりができていました。もともと水が溜まりやすい所が何箇所かあり、飛び石、飛び木がありました。 |
写真
感想
久しぶりの車中泊。しかも軽自動車(軽自動車は私一人だったような・・)標高1500mは寒いですが、寒いほうがよく眠れます。
一日中晴れだと予報(登山天気)を信じ、レインウェアのパンツとザックカバーを持って行かなかった。山が一日中晴れるとは限らない。スタート1時間位はゆるい霧雨が降ったので、行こうか戻ろうか迷いました。初心忘れるべからず・・
スタートはロンT、の上からTシャツ、ウインブレ、薄手のフリース、レインウェア、でも暑くてどんどん脱いで、最後はロンT&Tシャツ&レインウェア&薄手のグローブ
これからは、着る物が重くなる・・
私は持って行きませんでしたが、ヘルメットを持参の方がチラホラいました。素晴らしいです。もう乾燥しているので、呼吸して喉を痛めないように、マスクは持って行きました。
お気に入りした人
0人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1013人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する