ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1278636
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山、城山、影信山

2017年10月05日(木) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:31
距離
16.7km
登り
1,074m
下り
953m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:16
休憩
2:05
合計
5:21
距離 16.7km 登り 1,074m 下り 972m
8:42
4
8:46
8:47
34
9:21
9:23
33
9:56
10:02
2
10:04
10:29
21
10:50
10:51
22
11:13
11:46
17
12:03
26
12:29
13:15
11
13:26
19
13:45
13:52
7
13:59
14:03
0
14:03
ゴール地点
もみじ台、城山、影信山で休憩。
天候 曇り、晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
高尾山麓駐車場(平日上限800円)
小仏バス停→高尾駅北口
高尾→高尾山口(京王)
コース状況/
危険箇所等
稲荷山コース途中滑るところあり。
コース全般にすべりやすい泥質のところがあります。
出発。
高尾山麓駐車場。
さすがに平日はこの時間でも空いてます。(8時半頃)
2017年10月05日 08:38撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
10/5 8:38
出発。
高尾山麓駐車場。
さすがに平日はこの時間でも空いてます。(8時半頃)
高尾ケーブル駅。
天狗のお顔ってあったっけ???
2017年10月05日 08:42撮影 by  SLT-A77V, SONY
10/5 8:42
高尾ケーブル駅。
天狗のお顔ってあったっけ???
今日は稲荷山コース。
晴れ予報だった気がしますが。
高曇りです。
筑波山は見えませんでした。
2017年10月05日 09:18撮影 by  SLT-A77V, SONY
10/5 9:18
今日は稲荷山コース。
晴れ予報だった気がしますが。
高曇りです。
筑波山は見えませんでした。
山頂到着。
富士山ギリギリ見えました。
お隣は大室山。
2017年10月05日 09:52撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
10/5 9:52
山頂到着。
富士山ギリギリ見えました。
お隣は大室山。
丹沢方面見えてます。
2017年10月05日 09:53撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
10/5 9:53
丹沢方面見えてます。
大山も見えてます。
2017年10月05日 09:53撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
10/5 9:53
大山も見えてます。
高尾山頂標識。
この後自撮りしようと思ってスマホ設定してたら
声かけていただいて記念撮影してもらえました。
ありがとうございます。(何回も来てますが)
2017年10月05日 09:55撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
10/5 9:55
高尾山頂標識。
この後自撮りしようと思ってスマホ設定してたら
声かけていただいて記念撮影してもらえました。
ありがとうございます。(何回も来てますが)
もみじ台から富士山方面。
相模湖プレジャーフォレストの観覧車も見えました。
2017年10月05日 10:03撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
10/5 10:03
もみじ台から富士山方面。
相模湖プレジャーフォレストの観覧車も見えました。
一丁平のトイレは故障中とのこと。
2017年10月05日 10:28撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
10/5 10:28
一丁平のトイレは故障中とのこと。
目指す城山が見えます。
天気は晴れ予報でしたが一向に青空見えず。
2017年10月05日 10:31撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
10/5 10:31
目指す城山が見えます。
天気は晴れ予報でしたが一向に青空見えず。
大垂水の分岐。
通行止めになってました。
2017年10月05日 10:36撮影 by  SLT-A77V, SONY
10/5 10:36
大垂水の分岐。
通行止めになってました。
一丁平。
空いてます〜
2017年10月05日 10:46撮影 by  SLT-A77V, SONY
10/5 10:46
一丁平。
空いてます〜
一丁平展望台。
富士山はホントギリギリ。
蛭ヶ岳は雲に隠れちゃいました。
2017年10月05日 10:50撮影 by  SLT-A77V, SONY
10/5 10:50
一丁平展望台。
富士山はホントギリギリ。
蛭ヶ岳は雲に隠れちゃいました。
展望台の隣のベンチはスズメバチの巣があるようで
立ち入り禁止!
ささっと通過。
2017年10月05日 10:51撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
10/5 10:51
展望台の隣のベンチはスズメバチの巣があるようで
立ち入り禁止!
ささっと通過。
分岐を右に行くと城山方面からのコース側に行けます。
そこから高尾山が見えてきます。
アザミがたくさん咲いていたのですが撮ってみました。
右が高尾山。
2017年10月05日 11:07撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
10/5 11:07
分岐を右に行くと城山方面からのコース側に行けます。
そこから高尾山が見えてきます。
アザミがたくさん咲いていたのですが撮ってみました。
右が高尾山。
城山到着。
2017年10月05日 11:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
10/5 11:10
城山到着。
城山ではやっぱり餅入りぜんざい。
今日はラムネも買っちゃいました。
2017年10月05日 11:16撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
10/5 11:16
城山ではやっぱり餅入りぜんざい。
今日はラムネも買っちゃいました。
城山過ぎて小仏峠までの中間地点。
下に中央高速がある場所。
ベンチがキレイになっていた。
2017年10月05日 11:54撮影 by  SLT-A77V, SONY
10/5 11:54
城山過ぎて小仏峠までの中間地点。
下に中央高速がある場所。
ベンチがキレイになっていた。
個人的に好きなこの場所ですが
(中央道と富士山が撮れるので)
天気がイマイチ。
2017年10月05日 11:54撮影 by  SLT-A77V, SONY
10/5 11:54
個人的に好きなこの場所ですが
(中央道と富士山が撮れるので)
天気がイマイチ。
小仏峠。
たぬきとお地蔵さん。
小仏から上がってくるコースは右側から。
影信へはここを左側に登ります。
2017年10月05日 11:59撮影 by  SLT-A77V, SONY
10/5 11:59
小仏峠。
たぬきとお地蔵さん。
小仏から上がってくるコースは右側から。
影信へはここを左側に登ります。
右側に景色が開けてくると影信山頂はあと少し
2017年10月05日 12:19撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
10/5 12:19
右側に景色が開けてくると影信山頂はあと少し
影信到着。
富士山は見えませんでした。
2017年10月05日 12:26撮影 by  SLT-A77V, SONY
10/5 12:26
影信到着。
富士山は見えませんでした。
なめこ汁飲みたかったんですがお休みでした(泣)
2017年10月05日 12:27撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
10/5 12:27
なめこ汁飲みたかったんですがお休みでした(泣)
影信山標識
2017年10月05日 12:28撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
10/5 12:28
影信山標識
展望抜群の影信山頂。
ススキがあって秋ですね。
2017年10月05日 12:29撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
10/5 12:29
展望抜群の影信山頂。
ススキがあって秋ですね。
影信山のオリジナル焼酎もあるそうです。
2017年10月05日 12:55撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
10/5 12:55
影信山のオリジナル焼酎もあるそうです。
さて下山です。
2017年10月05日 13:11撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
10/5 13:11
さて下山です。
コースタイム40分ほど。
滑りやすい箇所もあります。
2017年10月05日 13:44撮影 by  SLT-A77V, SONY
10/5 13:44
コースタイム40分ほど。
滑りやすい箇所もあります。
小仏バス停到着。
ここから高尾駅北口へバス。そこから電車で高尾山口駅へ戻ります。
2017年10月05日 13:57撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
10/5 13:57
小仏バス停到着。
ここから高尾駅北口へバス。そこから電車で高尾山口駅へ戻ります。
撮影機器:

感想

本日(5日)、明日(6日)と平日休みが取れ5連休にできましたが・・・
明日、明後日と雨予報。
ギリギリまで天気予報を見ましたが回復は望めなさそうなので山行きを2回に分けることにしました。(本来は5日からテント泊にて北ア予定)
前半の回は久々に高尾山域にしました。(平日に歩くには贅沢すぎるかと思いますが。)
今回の行程での目的は
城山の餅入りぜんざいと影信のなめこ汁。
でも平日だからか影信の茶屋さんはお休みでなめこ汁は飲めませんでした。(泣)
でも久々の高尾から影信への道は歩きやすく気持ちよかったです。
高山だけが山歩きではないと再認識しました。
お手軽に山を楽しめる良いコースですね。
帰ってきても足のだるさも無いくらい物足りないかなという所ですが明後日からの
山行きが本番なのでちょうど良いかなと。
連休取ったのに天気がイマイチで残念でしたがそのおかげでここを歩けたので良かったです。
影信のなめこ汁、また計画しなきゃ。
※山と高原地図アプリのGPSログやっと成功!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:442人

コメント

なるほど、ですね
5日から5日間も休みって羨ましい!と思ったら
そういえば金〜土曜は天気が悪い予報でしたね💦

でも2回に分けての登山も素敵だと思います♪
本当に高尾山あたりの山歩きはいい足慣らしになりますね!
ケーブル駅の天狗は夏くらいにつけたのでしょうか?
景信山のナメコ汁が平日休みは私も覚えておきます
そして北アルプスのテント泊のレコも楽しみにしています
2017/10/6 0:11
Re: なるほど、ですね
ホントは今頃1泊目でテントから出てゆっくり朝ごはん。だったのかなぁと。どうやっても今日、明日の天気がイマイチでしかも雪予報も出ちゃってたので無理は出来ないのでとりあえず日帰り高尾を歩いてきました。秩父などの山も考えたのですが疲れが残らない程度だと私達の体力だと
やっぱり高尾でした。
最近はずっとテント装備で歩いていたのでザック軽いし楽チンででも急がずゆっくり歩きました。
高尾ケーブルの天狗は自分のレコを見たら8月の初めには無かったのでそれ以降だったんですね。あの天狗さん見て何か違うって思ったのはいつもここの写真撮ってるので案外覚えているものですね。
影信茶屋さんのなめこ汁が飲めなかったのは残念でしたがここだったらある意味いつでも来られるのでまた次回って事でコーヒーとパンを焼いてのんびりしました。
そうそう次回は北アから南アへ変更の予定です。(たぶん)
北アは今月終盤の土日が休みで天気良かったらシーズンの終わった涸沢にでも行こうかなと考えてたりします。涸沢は今がピークだと思いますが週末は混雑、渋滞があるのでやっぱり避けてしまいます。先週末の涸沢のテント場を他の方々のレコなどで見ましたがすご〜いって思いました。圧巻です。
そんなこんなで今日はゆっくりしてたぶん今夜出発です。(天気予報次第ですが)
2017/10/6 6:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら