ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1285397
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

鳥甲山

2017年10月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:41
距離
13.9km
登り
1,472m
下り
1,481m

コースタイム

日帰り
山行
9:45
休憩
0:57
合計
10:42
6:08
95
7:43
7:43
108
9:31
9:31
29
10:00
10:14
54
11:08
11:44
36
12:20
12:26
42
13:08
13:08
122
15:10
15:11
99
16:50
16:50
0
16:50
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ムジナ平登山口駐車場利用
関越自動車道塩沢石打IC〜R353〜R117(十日町市山崎左折)〜R405(津南町大割野左折)〜ムジナ平登山口
R405 工事箇所があり10/12〜通行止め区間あり 
秋山郷の栃川温泉手前を右折し切明温泉へ向かう方が 道路状況がいい

コース状況/
危険箇所等
登山ポスト ムジナ平 屋敷登山口ともにあります。
トイレ 雄川閣の公衆トイレを利用させていただきました。
主尾根〜白瑤瞭 痩せ尾根 見晴らしがいい分、注意が必要
カミソリの刃 鎖の支柱が二か所抜けている岩場は足場はがしっかりしている。
       巻道への下り トラロープ有、滑ります。
       巻道は 鎖があるが足場が細く、左側注意
山頂分岐の道標はありません。
屋敷山鞍部〜屋敷登山口 どこを歩いても滑ります。
その他周辺情報 のよさの里にて日帰り入浴500円也
ここの露天風呂から見える 鳥甲山は圧巻です。
貉平登山口
今日は、屋敷登山口へ下ります。
2017年10月09日 06:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 6:11
貉平登山口
今日は、屋敷登山口へ下ります。
森に吸い込まれる感じです。
2017年10月09日 06:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 6:12
森に吸い込まれる感じです。
小水の頭まで、短い急登
2017年10月09日 06:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 6:35
小水の頭まで、短い急登
開けてきました。
裏岩菅山 烏帽子岳が見えてきました。
2017年10月09日 07:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 7:00
開けてきました。
裏岩菅山 烏帽子岳が見えてきました。
白瑤瞭を仰ぎます。
2017年10月09日 07:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/9 7:15
白瑤瞭を仰ぎます。
2017年10月09日 07:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 7:16
津南方面
2017年10月09日 07:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 7:34
津南方面
笠法師山 烏帽子岳 裏岩菅山
いい山がたくさんあります。
2017年10月09日 07:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 7:37
笠法師山 烏帽子岳 裏岩菅山
いい山がたくさんあります。
例の岩場 
取りつきは左側に2ステップ 
後はしっかりとしたホールドがあります。
上の男性は、ストック出したまま 登っていました。?
2017年10月09日 07:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/9 7:37
例の岩場 
取りつきは左側に2ステップ 
後はしっかりとしたホールドがあります。
上の男性は、ストック出したまま 登っていました。?
さてさて
2017年10月09日 07:36撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
10/9 7:36
さてさて
左側に2ステップ移動したところです。
2017年10月09日 07:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 7:40
左側に2ステップ移動したところです。
鎖に頼ってしまいがちですが
ホールドも十分ありました
2017年10月09日 07:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 7:41
鎖に頼ってしまいがちですが
ホールドも十分ありました
岩場上部から 佐武流 白砂山
2017年10月09日 07:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 7:41
岩場上部から 佐武流 白砂山
2017年10月09日 07:48撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
10/9 7:48
2017年10月09日 07:48撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
10/9 7:48
青空へ向かって〜
2017年10月09日 07:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 7:48
青空へ向かって〜
ナナカマド
2017年10月09日 07:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/9 7:57
ナナカマド
苗場山 
2017年10月09日 08:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 8:13
苗場山 
白砂山 佐武流山 笠法師山
2017年10月09日 08:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 8:13
白砂山 佐武流山 笠法師山
白瑤瞭までニセピークが続きます。
2017年10月09日 08:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 8:18
白瑤瞭までニセピークが続きます。
赤瑤瞭
2017年10月09日 08:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 8:43
赤瑤瞭
秋山郷からガスが上がってきました。
気温が上がってきました。
2017年10月09日 08:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 8:43
秋山郷からガスが上がってきました。
気温が上がってきました。
ガレの上を歩くところもあります。
2017年10月09日 09:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 9:00
ガレの上を歩くところもあります。
秋山郷 箱庭といわれるところです。
2017年10月09日 09:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 9:00
秋山郷 箱庭といわれるところです。
遊びながらも
ほぼ、コースタイム通り
2017年10月09日 09:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 9:33
遊びながらも
ほぼ、コースタイム通り
鳥甲山山頂がみえてきました。
2017年10月09日 09:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 9:41
鳥甲山山頂がみえてきました。
マツムシソウが残っていました。
2017年10月09日 09:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 9:52
マツムシソウが残っていました。
カミソリ岩 

2017年10月09日 09:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 9:55
カミソリ岩 

ミヤマキリンソウ
2017年10月09日 10:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 10:00
ミヤマキリンソウ
ひょおお・・
ガスで高度感はうすれてますが
2017年10月09日 10:06撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
10/9 10:06
ひょおお・・
ガスで高度感はうすれてますが
写真じゃ分かりずらいですがここも緊張するところ
2017年10月09日 10:07撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
10/9 10:07
写真じゃ分かりずらいですがここも緊張するところ
右側は切れています。
2017年10月09日 10:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 10:07
右側は切れています。
途中、北アルプスが見えました。
2017年10月09日 10:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 10:07
途中、北アルプスが見えました。
支柱が2箇所抜けていますが、
足場がハッキリしています。
2017年10月09日 10:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 10:11
支柱が2箇所抜けていますが、
足場がハッキリしています。
山頂が近づいてきました。
2017年10月09日 10:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 10:11
山頂が近づいてきました。
戸隠を思い出します。
2017年10月09日 10:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 10:12
戸隠を思い出します。
右側へ巻きます。
ここから先の方が怖い
2017年10月09日 10:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 10:13
右側へ巻きます。
ここから先の方が怖い
ナイフリッジ
渡り終えて そんなに距離はありません
2017年10月09日 10:40撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
10/9 10:40
ナイフリッジ
渡り終えて そんなに距離はありません
山頂到着
二等三角点
2017年10月09日 11:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 11:15
山頂到着
二等三角点
骨のある山だったなあ
いやいやまだまだ
下りも根性が試されました
2017年10月09日 11:27撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
10/9 11:27
骨のある山だったなあ
いやいやまだまだ
下りも根性が試されました
焼額山の左に笠ヶ岳
四阿山はガスの中
2017年10月09日 11:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 11:46
焼額山の左に笠ヶ岳
四阿山はガスの中
槍 頂きました。
2017年10月09日 11:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 11:46
槍 頂きました。
白瑤瞭 手前にカミソリ岩
2017年10月09日 11:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 11:48
白瑤瞭 手前にカミソリ岩
さあ、下りますか
2017年10月09日 11:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 11:49
さあ、下りますか
山頂に別れを告げて 下ります。
2017年10月09日 11:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 11:56
山頂に別れを告げて 下ります。
山頂から降りてきてすぐの分岐
右はムジナ左は屋敷
2017年10月09日 11:49撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
10/9 11:49
山頂から降りてきてすぐの分岐
右はムジナ左は屋敷
ガスで神秘的でした。
2017年10月09日 12:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 12:01
ガスで神秘的でした。
岩稜にヤマハハコ
2017年10月09日 12:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 12:11
岩稜にヤマハハコ
鎖がぶら下がっています。
それだけ、崩落のスピードが早いのでしょうか。
2017年10月09日 12:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 12:12
鎖がぶら下がっています。
それだけ、崩落のスピードが早いのでしょうか。
屋敷山鞍部からここまで、滑る滑る〜
かなり時間がかかりました。
ポールを置いてきて失敗しました。
2017年10月09日 14:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 14:50
屋敷山鞍部からここまで、滑る滑る〜
かなり時間がかかりました。
ポールを置いてきて失敗しました。
林道が見えるまで気が抜けなかった

いやいや 車道に出るまでズルズルと〜
2017年10月09日 15:10撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
10/9 15:10
林道が見えるまで気が抜けなかった

いやいや 車道に出るまでズルズルと〜
屋敷登山口到着 
出口?(入口)付近は
ドロドロ地帯です。
2017年10月09日 15:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 15:13
屋敷登山口到着 
出口?(入口)付近は
ドロドロ地帯です。
ひたひたと・・
2017年10月09日 15:15撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
10/9 15:15
ひたひたと・・
長い林道歩き〜
「自販機は〜?」誰だ、んなこと言ってんの
2017年10月09日 15:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/9 15:37
長い林道歩き〜
「自販機は〜?」誰だ、んなこと言ってんの
次に訪れるときは、
大岩山に隠れている佐武流かな〜
2017年10月09日 15:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 15:38
次に訪れるときは、
大岩山に隠れている佐武流かな〜
月夜立岩
2017年10月09日 15:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 15:45
月夜立岩
2017年10月09日 15:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/9 15:45
滝の上部に山頂が見えるはずですが ガスの中… 残念
2017年10月09日 15:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/9 15:47
滝の上部に山頂が見えるはずですが ガスの中… 残念
北越雪譜 岩波文庫
1
北越雪譜 岩波文庫
西に赤倉の高嶺雲を凌て衆山これに双ぶ。
初編巻之中 秋山の古風より 
2
西に赤倉の高嶺雲を凌て衆山これに双ぶ。
初編巻之中 秋山の古風より 

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え 予備靴ひも ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ヘルメット

感想

秋山郷 鳥甲山へ行ってきました。
秋山郷から望む姿は秀逸で約180年前に苗場山を登った
鈴木牧之も圧倒されたと思います。
北越雪譜、秋山紀行の中にある山岳についての記載は、
当時の貴重な山行記録だと思います。
特に彩色がある秋山紀行は、言葉だけでは表せないものお示し、
他人に 何とかして伝えたいという気持ちを感じさせ、
これぞフィールドワークの原点と見せつけられた気がします。
柳田国男が民俗学の父ならば、牧之は祖父と言えるのではないかと思います。

山行の方ですが、屋敷への下りに難儀した事と
季節はずれの気温上昇で水不足に陥った事以外は、
満足の山行となりました。

数回訪れた位で、秋山郷を語るなかれと言われそうですが、
佐武流をやる時には、のんびりと秋山郷の散策をしたいと思います。


 
今回nabeさんのリクエスト(だいたいいつもですが)により鳥甲山に決定
出足から急登、そして岩登りで高度を稼ぐ感じです。

 睡眠不足はいつものことですが、なぜかnabeさんは自分より早く起きてます。
ひょっとして、たぶん・・  「いびきうるせえっす」
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1180人

コメント

ご無沙汰してます。
いい山ですねえ。
録画していたグレートトラバース2を思わず見直してしまいました。
見直すとこのレコの良さがよく分かります。

北越雪譜も気になっていたときだったので
身に染みるレコでした。
歩いてみたいです!
2017/10/14 15:52
Re: ご無沙汰してます。
thoughtmayさん、こんばんは!
此方こそ ご無沙汰しております。
毎回、三峯五禅頂レコを楽しみに拝見させて頂いております。
日光の石仏をみるたびに、室町時代に繁栄した日光修験道について
いつか私も 調べてみたいと思っていました。
宿探しは たいへんですよね。
秋山郷のマタギの方々は、日光修験道の信仰をもっていたらしいですよ。
つながっているんですね〜
2017/10/14 20:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら