甲斐駒ケ岳は久しぶりのテント泊で(^^)
- GPS
- 56:00
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,239m
- 下り
- 1,242m
コースタイム
- 山行
- 0:12
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:12
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 9:31
- 山行
- 0:11
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:11
天候 | 10月09日 晴 10月10日 晴 10月11日 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
料金、空席状況の確認や予約が出来ます。 https://www.highwaybus.com/rs-web01-prd-rel/gp/info/lineDetail?lineGroupNo=1&lineId=120 ■甲府駅から広河原までは路線バス 運賃は1,950円、それに協力金100円を足して2,050円を支払います。 今年の運行は11/5(日)までです。 http://yamanashikotsu.co.jp/noriai/hirogawara_Bus/2017hirogawara.htm ■広河原から北沢峠までは路線バス 料金は750円(荷物料金200円を含みます) http://www.minamialps-net.jp/ACCESS/bustime_4.htm |
コース状況/ 危険箇所等 |
■北沢峠からテント場のある長衛小屋までは徒歩10分ほどです。 バスなどを乗り継いで北沢峠まで入るのは大変だけど、バス停から テント場はすぐだし、甲斐駒ケ岳と千丈ヶ岳の2座を計画している方は ベースキャンプ方式で計画出来るので、良い場所だと思います。 ■仙水小屋〜仙水峠の間のゴーロの道、駒津峰〜甲斐駒ケ岳山頂の岩場では 足元に注意してください。 ■テント場 長衛小屋 500円/人。南アルプス天然水が汲み放題。 ■売店 長衛小屋、長衛荘(営業時間、商品等は確認してください) ■トイレ 長衛小屋、北沢峠 ■水場 長衛小屋、仙水小屋 ■お風呂 喜久の湯温泉 太宰治が通ったという温泉。 ここには「昭和」が残っていて趣がありました。 番台があります。5年前は女性だったので安心しましたが 今回はオジサマが〜〜(^^;) 籐の目かしくがあったけど 見えてたよね、きっと…(^^;) お風呂から出たら女性に 代わっていました。気になる方はやめた方がいいかな?? 料金400円 シャンプー、リンス、石鹸(各40円) 貸しタオル(20円) http://nttbj.itp.ne.jp/0552526123/index.html |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
今回は甲斐駒ヶ岳に出掛けてきました〜
最初は、奥秩父 の山歩きを考えていたのですが、どうも私の体力脚力だと
とても難しいことが分かったので、5年越しの計画は断念
それならば…と、久しぶりに甲斐駒ヶ岳と仙丈ケ岳のテント泊を計画。
(5年前にも、奥秩父の縦走計画を断念。代替で仙丈ケ岳を訪れています)
10月8日
自宅を6時10分過ぎに出発
新宿から甲府に向かってバスは出発したものの、中央道で事故が続いて渋滞…。
最終便に間に合わなかったらどうしようと心配しましたが、広河原から
臨時便のバスに乗ることも出来たので、大幅な遅れになることもなく済みました。
あとは、私の失態でテントポールが1本しか袋に入っていなくて…エー
「長衛小屋で販売してるかな??」とダメもとで小屋の方に聞いたら、
ポールがゴッソリはいった袋を渡されて「合うものを使っていいですよ」と…
皆さんの忘れ物のようで…私のテントのものはありませんでしたが、ちょうど
1対の物があったので、そちらをお借りしました。私のテントより少し短いので
フライがシワシワになってしまいましたが、それでも設営出来たのだから
有り難いことです。
大変助かりました。この場をお借りしましてお礼申しあげます
10月9日
4時過ぎ起床。
防寒には気を付けていましたが、夜中に鼻がグズグズになってしまって風邪を
ひいてしまいました。(未明のテントの室温7℃)
「念のため」と風邪薬は持ってきていたので、それを飲んで、甲斐駒ヶ岳に出発
直登ルートでは大きな岩を乗り越えるたびにクラクラ
だいぶ体力が落ちてました(>< )"""
それでも久しぶりに青空の下を歩けたので、終始テンションは高く
絶景に励まされながら、山頂に着くことが出来ました。
帰りは念願の黒戸尾根の2本剣の岩に立ち寄ったりして(^^)
前に来た時は双児山 からの下りで足指を痛めましたが、今回は対策バッチリで
靴ズレも足指の痛みもなく…奇跡のノートラブル充実した1日を過ごせました。
10月10日
4時半過ぎ起床。
この日も晴 の予報。最初の計画では仙丈ケ岳を登った後、帰宅予定でしたが、
夜中、再び鼻がグズグズに (この日も未明の室温7℃)
「ここで無理して登ったら、本格的に風邪をひいてしまうかも …」と思い、
諦めることにしました。
のんびりテントを撤収したあとは、平日の朝一番の9:15のバスに乗って、
甲府駅で入浴をして、ラッシュ前の電車に乗って無事帰宅。
風邪の方は、一応病院 には行きましたが軽症です(^^)
紅葉は見頃。
山頂からは、北中南アルプス、奥秩父の名峰、富士山 を見ることが出来ました。
また黒戸尾根歩きを少し体験出来たりして(^^)
とても楽しい3日間でした
快く送り出してくれたkumaさんには感謝!「ありがとうね(^^) 」
バス停から徒歩10分ほどでテント場に到着出来て、しかもそこをベースにして
2座 登れるのですから、良い場所ですよね。
ということで、またお邪魔したいと思います
◇確認出来た鳥たち◇ メボソムシクイ、イワヒバリ、ホシガラス
オマケ シカ(声だけ出演 )
久しぶりのテント泊だったので浮かれてしまって
食事なども載せてしまいました(^^;)
2017 10 13 pippi
いいねした人