記録ID: 1288358
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
紅葉燃ゆる那須岳
2017年10月09日(月) ~
2017年10月10日(火)
nerima2010
その他3人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 24:26
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,053m
- 下り
- 1,229m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 4:06
距離 7.8km
登り 503m
下り 625m
2日目
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:03
距離 6.9km
登り 528m
下り 597m
7:06
85分
宿泊地
12:09
ゴール地点
10月9日 三斗小屋温泉煙草屋旅館泊
噂と口コミに誘われて泊まりました。屋外の露天風呂は確かに山小屋とは思えないものでしたが、全体的な印象は少しがっかり。タクシーの運転手さんによると経営者が1年前に変わり、今は隣の大黒屋と同じだそうです。
10月10日 大丸温泉ニューおおたか泊
ロープウェイ山麓駅に一番近い旅館。
ニューと称していますが設備はかなり古いです。愛想のいい接客、気の利いたおしゃれな食事、24時間利用の風呂・露天風呂、満足しました。
噂と口コミに誘われて泊まりました。屋外の露天風呂は確かに山小屋とは思えないものでしたが、全体的な印象は少しがっかり。タクシーの運転手さんによると経営者が1年前に変わり、今は隣の大黒屋と同じだそうです。
10月10日 大丸温泉ニューおおたか泊
ロープウェイ山麓駅に一番近い旅館。
ニューと称していますが設備はかなり古いです。愛想のいい接客、気の利いたおしゃれな食事、24時間利用の風呂・露天風呂、満足しました。
天候 | 9日晴れ。10日午前暴風雨、その後晴れ、しかし山頂付近はガスが覆う |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
大丸温泉を過ぎると大渋滞、バスは遅々として進まず 堪らず降車して徒歩で山麓駅へ 予定時間を1時間ほど超過してしまった |
コース状況/ 危険箇所等 |
1日目は天候もよく道幅もあり道標に従って順調に目的地到着 2日目に途中2時間ほど雨風に吹かれ、飛ばされるかと心配になるほど 防寒対策(手袋)は必須です 三本槍岳、朝日岳には行けず |
その他周辺情報 | 帰路の11日は一軒茶屋で途中下車、南ヶ丘牧場に立ち寄り、新鮮牛乳とランチ。 思ったより小規模で牧場というより遊園地的な感じ 家族連れ、年配夫婦で賑わっていました 付近に藤城清治美術館があります。 |
写真
感想
1日目:
大渋滞でロープウェイ山麓駅到着が1時間ほど遅れたため、楽しみにしていた絶景スポット「ひょうたん池」をスルーせざるを得ませんでした。それでも茶臼岳山頂や姥ヶ平からの紅葉はどの方向をを見ても真っ盛り、十分満喫しました。
那須の紅葉は特に赤が鮮やかで、まさに紅葉燃ゆるです。
2日目:
夜降った雨は朝にはあがり、今日も紅葉日和と期待したのですが、途中2時間ほど暴風雨ともいえる雨風に会い、三本槍岳と朝日岳を断念せざるを得ず、三本槍岳直下の北温泉分岐から中の大倉尾根へと下山しました。中の大倉尾根の半ば過ぎに雨があがり鬼面山、赤面山、朝日岳の山腹に広がる風景を堪能することができました。
低灌木や笹のみどりの中に赤や黄色オレンジが点々と浮かんでいる光景は那須特有ですね。
強風と雨のため、熊見曽根から三本槍岳、朝日岳と縦走するルートを変更し、中の大倉尾根を下山、マウントジーンズゴンドラを利用。
雨のあがった中の大倉尾根の紅葉も見事でした。
こちらからのルートは混雑せず、ゆったりと歩ける広い登山道で気軽に楽しめます。登山客よりは気軽に紅葉見物という人が多かったように思います。お勧めです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:567人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する