記録ID: 1293174
全員に公開
ハイキング
北陸
黄葉の三ツ谷〜小原峠〜赤兎山
2017年10月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 2.5km
- 登り
- 540m
- 下り
- 3m
コースタイム
作業道終点9:04-川上御前9:30-小原峠10:36-11:18-大舟分岐11:53-赤兎山山頂12:11-12:20-小原峠13:00-川上御前13:56-作業道終点14:21
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(今期の作業は終了したようです。終点近くで少し落石あり) |
写真
撮影機器:
感想
あそこの黄葉もう一度みてみたいなあ、だが行けるかなあ。山行き試運転その△箸靴董∋哀鎮から小原峠ぶらーり紅葉見物(あとは大長山か赤兎山)を企画してご近所の山友(クマ対委員長 ^^)にお伺いをたてると、幸いお仕事も丁度お休みとあってオーケーが出ました。
台風の影響で午後には雨が降るとの予報だったが、なんと百万貫の岩あたりで早くも雨が降り出し、作業道終点に着いても雨やまず。ともかく小原峠まで行ってみようということにして歩き出す。(雨で引き返してこられたグループもあった)
草ぼうぼう状態ははじめから想定内なので、長靴履きに合羽ズボン装着、これは大正解でした。そうでなかったら下半身グッショリになったことでしょう。黄葉も予想以上で思わずニッコリ、来てよかった。
自分の体力については道中まだまだなあと思いましたが、小原峠でお湯を沸かしてもらい早めの昼食をとったら思ったより元気回復、山友のススメで赤兎山まで行ってこれました。次回はどこへ行こうかな ^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1184人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する