ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1300796
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

【過去レコ】【八ヶ岳】社員旅行で行った天狗岳、硫黄岳

2017年11月02日(木) ~ 2017年11月03日(金)
 - 拍手
つんちゃん その他5人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:31
距離
18.2km
登り
1,551m
下り
1,548m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:32
休憩
1:50
合計
5:22
10:24
23
10:47
10:54
40
11:34
12:28
37
13:05
13:07
5
13:12
13:12
6
13:18
13:30
6
13:36
13:36
17
13:53
14:00
10
14:10
14:21
15
14:36
14:41
13
14:54
14:59
8
15:07
15:12
3
15:15
15:15
5
15:20
15:22
24
2日目
山行
2:39
休憩
1:05
合計
3:44
6:26
19
6:45
6:48
2
6:50
6:52
41
7:33
8:09
14
硫黄岳
8:23
8:27
33
9:00
9:19
31
9:50
9:51
17
10:08
10:08
2
10:10
ゴール地点
天候 11月2日:晴れ時々曇り(高曇り)
11月3日:晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
レンタカーにて移動、桜平駐車場に駐車
【思い出す】
写真やら漁っていたら、そういえば載せていない記録があったことを思い出しました。以前勤めていた会社で企画した社員旅行のことです。幹事兼ガイドを務めました。
2017年11月02日 10:25撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 10:25
【思い出す】
写真やら漁っていたら、そういえば載せていない記録があったことを思い出しました。以前勤めていた会社で企画した社員旅行のことです。幹事兼ガイドを務めました。
【夏沢鉱泉】
計画時はオーレン小屋か、夏沢鉱泉かで結構悩んだ記憶があります。
2017年11月02日 10:48撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 10:48
【夏沢鉱泉】
計画時はオーレン小屋か、夏沢鉱泉かで結構悩んだ記憶があります。
【夏沢鉱泉からの景色】
真正面に穂高・槍。
2017年11月02日 10:50撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 10:50
【夏沢鉱泉からの景色】
真正面に穂高・槍。
【こうしてみると】
大キレットの落ち込み具合は本当にすごい。縦走すると心折れそうだ。
2017年11月02日 10:50撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 10:50
【こうしてみると】
大キレットの落ち込み具合は本当にすごい。縦走すると心折れそうだ。
【オーレン小屋】
宿泊はこちら!お風呂が使える素晴らしい山小屋です。ちなみに写真に写っている彼は初本格登山で八ヶ岳となり、そして登山にドはまりしてしまった方で、今でも一緒に色々出かけています。
2017年11月02日 11:33撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 11:33
【オーレン小屋】
宿泊はこちら!お風呂が使える素晴らしい山小屋です。ちなみに写真に写っている彼は初本格登山で八ヶ岳となり、そして登山にドはまりしてしまった方で、今でも一緒に色々出かけています。
【おでーん】
オーレン小屋で軽くお昼ご飯です。
2017年11月02日 12:11撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 12:11
【おでーん】
オーレン小屋で軽くお昼ご飯です。
【箕冠山】
初日はオーレン小屋に荷物をデポして天狗岳まで縦走しました。
2017年11月02日 13:06撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 13:06
【箕冠山】
初日はオーレン小屋に荷物をデポして天狗岳まで縦走しました。
【根石岳】
アルプスに負けない素晴らしい尾根道です。
2017年11月02日 13:09撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 13:09
【根石岳】
アルプスに負けない素晴らしい尾根道です。
【そりゃ足も軽くなる】
2017年11月02日 13:11撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 13:11
【そりゃ足も軽くなる】
【冬目前でしたが穏やかな日だったかと...】
2017年11月02日 13:12撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 13:12
【冬目前でしたが穏やかな日だったかと...】
【次の日に登る硫黄様】
爆裂っ!
2017年11月02日 13:15撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 13:15
【次の日に登る硫黄様】
爆裂っ!
【この日の最終目的地である西天狗岳】
少しだけ難易度が上がりますが、ゆっくり行けば問題のない山です。
2017年11月02日 13:19撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 13:19
【この日の最終目的地である西天狗岳】
少しだけ難易度が上がりますが、ゆっくり行けば問題のない山です。
【こちらは東天狗岳】
頂上手前に一か所怖いところが...。
2017年11月02日 13:19撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 13:19
【こちらは東天狗岳】
頂上手前に一か所怖いところが...。
【振り返れば】
奥秩父の名峰、金峰山が良く見えました。
2017年11月02日 13:26撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
11/2 13:26
【振り返れば】
奥秩父の名峰、金峰山が良く見えました。
【天狗岳へのビクトリーロード】
しみじみ思い出せます。空は高かったですね。
2017年11月02日 13:36撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 13:36
【天狗岳へのビクトリーロード】
しみじみ思い出せます。空は高かったですね。
【この時は】
まさか眼下の佐久に住むとは、夢にも思ってませんでしたね。
2017年11月02日 13:53撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 13:53
【この時は】
まさか眼下の佐久に住むとは、夢にも思ってませんでしたね。
【東天狗岳から蓼科山】
根石岳、天狗岳の良いところは色々な山が見渡せるにも関わらず、手ごろな登山が出来る点ですかね。それでいてそこそこ静か。
2017年11月02日 13:53撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 13:53
【東天狗岳から蓼科山】
根石岳、天狗岳の良いところは色々な山が見渡せるにも関わらず、手ごろな登山が出来る点ですかね。それでいてそこそこ静か。
【山頂は西天狗の方が広いかな?】
2017年11月02日 14:16撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 14:16
【山頂は西天狗の方が広いかな?】
【振り返って東天狗方面】
東天狗岳の奥川にうっすら両神山が見えてますね。
2017年11月02日 14:18撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 14:18
【振り返って東天狗方面】
東天狗岳の奥川にうっすら両神山が見えてますね。
【確か崖崩れがあったかと】
轟音と共に崩れ落ちる土石が見えてましたね。
2017年11月02日 14:28撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 14:28
【確か崖崩れがあったかと】
轟音と共に崩れ落ちる土石が見えてましたね。
【空を切る!】
2017年11月02日 14:31撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
11/2 14:31
【空を切る!】
【彩雲?】
2017年11月02日 14:55撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 14:55
【彩雲?】
【オーレン小屋にて】
お風呂後、みんなで仲良く談笑だったり、読書だったりでした。
2017年11月02日 16:58撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 16:58
【オーレン小屋にて】
お風呂後、みんなで仲良く談笑だったり、読書だったりでした。
【趣がある】
2017年11月02日 16:59撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 16:59
【趣がある】
【情緒MAXな物体】
幸せの暖かさ。
2017年11月02日 16:59撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 16:59
【情緒MAXな物体】
幸せの暖かさ。
【お約束】
飲まないという選択肢はありませんでした。
2017年11月02日 17:01撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 17:01
【お約束】
飲まないという選択肢はありませんでした。
【日は暮れて】
2017年11月02日 17:13撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 17:13
【日は暮れて】
【晩御飯!】
名物!馬肉のすき焼き!そしてボリューム満点の山菜テンプラ!
2017年11月02日 17:23撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 17:23
【晩御飯!】
名物!馬肉のすき焼き!そしてボリューム満点の山菜テンプラ!
【また食べたい】
2017年11月02日 17:23撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 17:23
【また食べたい】
【これも素晴らしい味だった】
2017年11月02日 17:25撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 17:25
【これも素晴らしい味だった】
【贅沢なお味でした】
2017年11月02日 17:32撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/2 17:32
【贅沢なお味でした】
【星を見る】
3時ぐらいに目が覚めて、お外にでたらすさまじく綺麗な星空でした。
2017年11月03日 04:25撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
11/3 4:25
【星を見る】
3時ぐらいに目が覚めて、お外にでたらすさまじく綺麗な星空でした。
【星空天蓋】
2017年11月03日 04:26撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/3 4:26
【星空天蓋】
【夏沢峠から】
2日目は夏沢峠から硫黄岳っていう流れになりました。記憶違いでなければ、本当は硫黄岳まで行かない予定だったような...まぁでもせっかくということで行くことに。
2017年11月03日 06:47撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/3 6:47
【夏沢峠から】
2日目は夏沢峠から硫黄岳っていう流れになりました。記憶違いでなければ、本当は硫黄岳まで行かない予定だったような...まぁでもせっかくということで行くことに。
【こちらは小屋閉めしてたかな?】
2017年11月03日 06:47撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/3 6:47
【こちらは小屋閉めしてたかな?】
【爆裂っ】
2017年11月03日 07:19撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/3 7:19
【爆裂っ】
【地球のパワーはすさまじい】
山一つ軽々吹き飛ぶことを考えると、途方もないエネルギーだったのかと。
2017年11月03日 07:19撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/3 7:19
【地球のパワーはすさまじい】
山一つ軽々吹き飛ぶことを考えると、途方もないエネルギーだったのかと。
【んー】
これは何を撮ったんだろう。多分正面が御岳で、右側が乗鞍かな?
2017年11月03日 07:19撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/3 7:19
【んー】
これは何を撮ったんだろう。多分正面が御岳で、右側が乗鞍かな?
【硫黄岳】
広大な山頂です。
2017年11月03日 07:35撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
11/3 7:35
【硫黄岳】
広大な山頂です。
【360度、遮るもののない大パノラマ】
2017年11月03日 07:36撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
11/3 7:36
【360度、遮るもののない大パノラマ】
【北アルプス方面】
2017年11月03日 07:36撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/3 7:36
【北アルプス方面】
【右側に火打・妙高】
2017年11月03日 07:36撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
11/3 7:36
【右側に火打・妙高】
【さらに右に振れば】
2017年11月03日 07:36撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
11/3 7:36
【さらに右に振れば】
【浅間山】
2017年11月03日 07:36撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/3 7:36
【浅間山】
【西上州、赤城】
2017年11月03日 07:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/3 7:37
【西上州、赤城】
【望遠で穂高・槍】
2017年11月03日 07:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
11/3 7:37
【望遠で穂高・槍】
【んー、蓮華・針の木の奥に立山・剱かな?】
2017年11月03日 07:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/3 7:37
【んー、蓮華・針の木の奥に立山・剱かな?】
【鹿島槍〜白馬】
今年こそは歩きたいですね。
2017年11月03日 07:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/3 7:37
【鹿島槍〜白馬】
今年こそは歩きたいですね。
【みんなで踏んだ冬】
なんか足が足りない気がすると思ったら、そうか、一人ぶらついてたのがいたなーと思い出しました。
2017年11月03日 07:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/3 7:45
【みんなで踏んだ冬】
なんか足が足りない気がすると思ったら、そうか、一人ぶらついてたのがいたなーと思い出しました。
【富士山と南八】
2017年11月03日 07:49撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/3 7:49
【富士山と南八】
【両神の右側に見えてるのは武甲山かな】
2017年11月03日 07:49撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/3 7:49
【両神の右側に見えてるのは武甲山かな】
【多分南アルプス】
2017年11月03日 07:50撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
11/3 7:50
【多分南アルプス】
【中央アルプスかな?】
2017年11月03日 07:50撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/3 7:50
【中央アルプスかな?】
【端っこまで来て佐久の町】
2017年11月03日 07:50撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/3 7:50
【端っこまで来て佐久の町】
【赤岳、阿弥陀岳】
阿弥陀岳もまだ踏んでないですね。
2017年11月03日 08:23撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/3 8:23
【赤岳、阿弥陀岳】
阿弥陀岳もまだ踏んでないですね。
【下山途中、振り返って硫黄岳】
また歩きたいコースです。
2017年11月03日 08:24撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11/3 8:24
【下山途中、振り返って硫黄岳】
また歩きたいコースです。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 針金 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ

感想

 古いデータを整理していたら、レコに乗せていないものがあったので、過去レコ投稿にチャレンジです。

 以前勤めていた会社では社員旅行日という、1日だけ有効な休日があったのですが、毎年使われることなく消えていくだけの存在でした。個人的にはぜひとも有効活用したいと考えていたのですが、部門が肥大化していくにつれ使う機会は失われていっていたわけです。
 ところがあまりに肥大化した部門故、課単位でなら逆に行けるんではないかと、ということで上司に提案してみたところOK!ならば野生児組とシティーボーイ組に分けるということで、登山班とBBQ班にわかれたと記憶してます。して、登山班は自身が幹事兼ガイド役で、本格初登山が3名、低山経験者1名、それなりに手広くやっていた1名の計6名からなるパーティーとなったのでした。
 思えばこの社員旅行登山も色々前途多難だったなーと。まず当初計画では9月頃に中央アルプスで、ロープウェー楽々登山、ということで諸々手配を進めていたところ、唐突にふってわいたトラブルのため計画中止で、あぁ今年もまた社員旅行日は使うことなく消えるのか...と腐った記憶もあります。しかし、どうしても諦めることが出来ず、トラブルも落ち着いてきたころに八ヶ岳、オーレン小屋から天狗までは行けるのでは?ということで再計画し、実行となった登山でした。

 天候についても前週の10日間天気では雪マークがついていたりと、かなり不安だったりしましたが、幸運にも天気にも恵まれ、また小屋閉め直前の金曜日だったため人も少なく、紅葉もそこそこ残っていた素晴らしい登山になりました。おかげさまで、約1名登山趣味に目覚めさせることにも貢献し、都内の登山用品店が少しばかり潤ったとか、潤わなかったとか...。

 このオーレン小屋基点の天狗岳、硫黄岳周回は八ヶ岳入門コースとしてはかなりオススメです。体力的にも時間的にも余裕を持つことができますし、何よりも景色が大変に素晴らしく、あぁまた山を登りたいな、という思いを抱かせるには最適なコースかと思います。

 この騒動が終わったら、また歩いてみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
夏沢鉱泉本沢温泉往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら