ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1304677
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

愛宕山(月輪寺参道〜愛宕神社〜JR保津峡駅)

2017年11月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:09
距離
11.6km
登り
1,013m
下り
1,065m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:49
休憩
0:20
合計
4:09
距離 11.6km 登り 1,022m 下り 1,068m
7:58
22
8:20
8:21
7
8:28
8
8:36
8:37
7
8:44
8
8:52
8:57
35
9:32
9:36
24
10:00
8
10:08
10:11
5
10:16
10:20
12
10:32
12
10:44
4
10:48
29
11:17
11:18
40
11:58
11:59
1
12:00
7
12:07
保津峡駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
始発の電車に乗り、JR・阪急と乗り継ぎ、阪急嵐山駅からバスに乗り8時頃に清滝に到着。
2017年11月05日 08:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/5 8:02
始発の電車に乗り、JR・阪急と乗り継ぎ、阪急嵐山駅からバスに乗り8時頃に清滝に到着。
ハイカーも多いようで、トイレが整備されているのはありがたい。
2017年11月05日 08:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 8:14
ハイカーも多いようで、トイレが整備されているのはありがたい。
橋から清滝を望みます。桂川の支流ですが、なかなかの大きな川です。
2017年11月05日 08:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 8:15
橋から清滝を望みます。桂川の支流ですが、なかなかの大きな川です。
橋を渡ってそのまま登れば表参道ですが、右側の月輪寺参道へ向かいます。
2017年11月05日 08:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/5 8:16
橋を渡ってそのまま登れば表参道ですが、右側の月輪寺参道へ向かいます。
この通行止めは車やバイク向け?登山道では良くあることです。進みます。
2017年11月05日 08:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 8:16
この通行止めは車やバイク向け?登山道では良くあることです。進みます。
舗装道を進みますが、左手に小滝があります。
2017年11月05日 08:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 8:19
舗装道を進みますが、左手に小滝があります。
紅葉にはまだ早いようですが、色づいている木もありました。
2017年11月05日 08:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/5 8:20
紅葉にはまだ早いようですが、色づいている木もありました。
京都トレイルとの分岐。直進方向は京都トレイル。月輪寺参道は左の舗装道を進みます。
2017年11月05日 08:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 8:25
京都トレイルとの分岐。直進方向は京都トレイル。月輪寺参道は左の舗装道を進みます。
見事に手入れされた杉ですね。
2017年11月05日 08:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 8:27
見事に手入れされた杉ですね。
あちらこちらに、枝打ちした跡が。
2017年11月05日 08:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 8:28
あちらこちらに、枝打ちした跡が。
水場のようですが、水出てません。
2017年11月05日 08:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 8:29
水場のようですが、水出てません。
前半は、なだらかな遊歩道です。
2017年11月05日 08:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 8:31
前半は、なだらかな遊歩道です。
この分岐を左に進むと、大杉谷林道です。直進します。
2017年11月05日 08:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 8:33
この分岐を左に進むと、大杉谷林道です。直進します。
下方に清滝川の支流が見えます。沢沿いではありませんが、水の音が程よく聞こえます。
2017年11月05日 08:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 8:40
下方に清滝川の支流が見えます。沢沿いではありませんが、水の音が程よく聞こえます。
見事な小滝が。いつもなら近づきますが、今日は我慢。
2017年11月05日 08:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 8:41
見事な小滝が。いつもなら近づきますが、今日は我慢。
月輪寺参道登山口ですが、ちょっと寄り道。
2017年11月05日 08:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 8:41
月輪寺参道登山口ですが、ちょっと寄り道。
左側にそれ、空也滝を見に行きます。
2017年11月05日 08:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 8:42
左側にそれ、空也滝を見に行きます。
水が透き通っています。森の雰囲気も、神々しさいっぱいです。
2017年11月05日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 8:44
水が透き通っています。森の雰囲気も、神々しさいっぱいです。
ここを通り抜け、
2017年11月05日 08:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/5 8:46
ここを通り抜け、
この先が、空也滝です。
2017年11月05日 08:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 8:48
この先が、空也滝です。
空也滝に到着。形の整った滝です。
2017年11月05日 08:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/5 8:48
空也滝に到着。形の整った滝です。
日が射しこみ、いい雰囲気です。
2017年11月05日 08:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 8:53
日が射しこみ、いい雰囲気です。
さて、月輪寺参道はPM5:00〜AM9:00まで通行止めと聞いていましたが、どうも通行止めになっているのはここでなく、お寺の手前100mのよう。この時点で9時前だったので、ほっとしました。
2017年11月05日 08:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/5 8:57
さて、月輪寺参道はPM5:00〜AM9:00まで通行止めと聞いていましたが、どうも通行止めになっているのはここでなく、お寺の手前100mのよう。この時点で9時前だったので、ほっとしました。
さあ、進みます。地図ではここから本格的な登りでしたが、つづら折りの階段になっており、さほど大変ではありません。
2017年11月05日 08:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 8:58
さあ、進みます。地図ではここから本格的な登りでしたが、つづら折りの階段になっており、さほど大変ではありません。
階段の幅、高さともちょうど良く、本当に歩きやすい。展望が良い登山道ではありませんが、登るストレスが少なく、雰囲気を楽しみやすい。
2017年11月05日 09:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/5 9:04
階段の幅、高さともちょうど良く、本当に歩きやすい。展望が良い登山道ではありませんが、登るストレスが少なく、雰囲気を楽しみやすい。
お地蔵さんが、よく出てきます。
2017年11月05日 09:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 9:16
お地蔵さんが、よく出てきます。
ここも左奥にお地蔵さんが。
2017年11月05日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 9:23
ここも左奥にお地蔵さんが。
山中に、携帯通話ポイントが。
2017年11月05日 09:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 9:26
山中に、携帯通話ポイントが。
月輪寺まであと少し。ここで通行止めしているのでしょう。
2017年11月05日 09:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/5 9:34
月輪寺まであと少し。ここで通行止めしているのでしょう。
消えて読めない箇所が多いですが、バーナー使っちゃだめみたい。カップ麺持って来たけど、あきらめます。
2017年11月05日 09:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 9:36
消えて読めない箇所が多いですが、バーナー使っちゃだめみたい。カップ麺持って来たけど、あきらめます。
月の輪寺境内に入ると、初めて展望が開けました。市内はかすんでいますが、実際にはもっとよく見えます。
2017年11月05日 09:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 9:37
月の輪寺境内に入ると、初めて展望が開けました。市内はかすんでいますが、実際にはもっとよく見えます。
親鸞の像です。
2017年11月05日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/5 9:38
親鸞の像です。
新聞の記事も掲示されてましたが、修繕の資金が足りないらしい。少ないですが、募金入れときました。
2017年11月05日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/5 9:39
新聞の記事も掲示されてましたが、修繕の資金が足りないらしい。少ないですが、募金入れときました。
水場。
2017年11月05日 09:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/5 9:40
水場。
さて、愛宕山に向かいます。
2017年11月05日 09:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 9:51
さて、愛宕山に向かいます。
高度が高くなり、稜線のような道になると、台風と思われる被害があちらこちらに。この道も最近、修繕されたっぽい。
2017年11月05日 10:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 10:01
高度が高くなり、稜線のような道になると、台風と思われる被害があちらこちらに。この道も最近、修繕されたっぽい。
大杉谷林道との合流点。右の道を進みます。
2017年11月05日 10:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 10:05
大杉谷林道との合流点。右の道を進みます。
山頂にかなり近いと思いますが、こんな大岩が。
2017年11月05日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 10:13
山頂にかなり近いと思いますが、こんな大岩が。
おっ、間もなく愛宕山山頂のよう。
2017年11月05日 10:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/5 10:15
おっ、間もなく愛宕山山頂のよう。
ここでも展望が少し開けました。
2017年11月05日 10:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 10:16
ここでも展望が少し開けました。
門の裏に出ました。こっからは急にハイカーが増えます。当然ですが、みんな表参道を登って来るんですね。
2017年11月05日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/5 10:19
門の裏に出ました。こっからは急にハイカーが増えます。当然ですが、みんな表参道を登って来るんですね。
きれいな石段を登ると、
2017年11月05日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 10:19
きれいな石段を登ると、
愛宕神社です。今回の山行では、お参りが結構多い。
2017年11月05日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/5 10:27
愛宕神社です。今回の山行では、お参りが結構多い。
さて、下りはまず、表参道を通ります。
2017年11月05日 10:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 10:31
さて、下りはまず、表参道を通ります。
一部倒木ありますが、整備された歩きやすい道です。ただ、石段の幅・高さはいまいちで、月輪寺参道のほうが歩きやすかった。
2017年11月05日 10:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 10:39
一部倒木ありますが、整備された歩きやすい道です。ただ、石段の幅・高さはいまいちで、月輪寺参道のほうが歩きやすかった。
ハナ売売場だそう。開いてないだけか、もう使ってないのか。
2017年11月05日 10:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/5 10:50
ハナ売売場だそう。開いてないだけか、もう使ってないのか。
水尾との分岐。右が水尾。左の清滝方面へ進みます。
2017年11月05日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 10:51
水尾との分岐。右が水尾。左の清滝方面へ進みます。
少し進み、この看板のある場所で右に入り、保津峡方面へ向かいます。看板をよく見ると、左上に保津峡への矢印が書かれています。
2017年11月05日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 10:56
少し進み、この看板のある場所で右に入り、保津峡方面へ向かいます。看板をよく見ると、左上に保津峡への矢印が書かれています。
もちろん、表参道よりは不明瞭ですが、比較的はっきりした踏み跡で、困ることはありません。この道に入ったとたん、すれ違う人が極端に減りました。
2017年11月05日 11:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/5 11:06
もちろん、表参道よりは不明瞭ですが、比較的はっきりした踏み跡で、困ることはありません。この道に入ったとたん、すれ違う人が極端に減りました。
荒神峠に到着。
2017年11月05日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 11:23
荒神峠に到着。
荒神峠を超えるとなだらかな道が結構続き、間違ったんじゃないかと不安になりました。
2017年11月05日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 11:26
荒神峠を超えるとなだらかな道が結構続き、間違ったんじゃないかと不安になりました。
時々見える山の風景は、いろんな色が混じってきれい。先週までは台風続きでしたが、今週末はいい天気。
2017年11月05日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/5 11:39
時々見える山の風景は、いろんな色が混じってきれい。先週までは台風続きでしたが、今週末はいい天気。
やっと保津川が見えてきた。この川の名称は桂川に統一されたらしいが、元亀岡市民としては、保津川と呼びたい。
2017年11月05日 11:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 11:57
やっと保津川が見えてきた。この川の名称は桂川に統一されたらしいが、元亀岡市民としては、保津川と呼びたい。
保津川が見えたとたん、下りが急になりました。
2017年11月05日 11:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 11:57
保津川が見えたとたん、下りが急になりました。
もう線路があんな近くに。
2017年11月05日 12:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/5 12:01
もう線路があんな近くに。
舗装道に合流です。保津川が見えてから、すぐでした。
2017年11月05日 12:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 12:04
舗装道に合流です。保津川が見えてから、すぐでした。
舗装路に降りて、下ってきた道を撮影。
2017年11月05日 12:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/5 12:04
舗装路に降りて、下ってきた道を撮影。
JR保津峡駅からJRに乗って帰ります。
2017年11月05日 12:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/5 12:10
JR保津峡駅からJRに乗って帰ります。
息子が間もなく受験なので、北野天満宮によってお守り購入しました。
2017年11月05日 13:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/5 13:07
息子が間もなく受験なので、北野天満宮によってお守り購入しました。
撮影機器:

感想

最近は六甲山以外の山も登ってますが、よく考えると兵庫県内の山しか登ってなかった。今日は、いつか登ってみたかった愛宕山に行きました。
11月でかなりひんやりしてましたが、歩くとちょうどいいくらい。天気も良く、雰囲気もよく、展望はほとんどないですが、歩くことを楽しめる山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1218人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
愛宕山大杉谷コース(清滝・大杉谷を経て月輪寺コース途中から愛宕神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
ツツジ尾根〜愛宕神社〜農林道〜水尾
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら