ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1306204
全員に公開
沢登り
奥秩父

ナメがとっても綺麗なナメラ沢から青笹尾根で破風山 〜 雁坂峠

2017年11月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:06
距離
19.0km
登り
1,616m
下り
1,614m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
2:23
合計
9:06
距離 19.0km 登り 1,621m 下り 1,619m
6:17
8
7:12
7:34
5
沓切沢橋(沢装備に変更)
7:39
24
ナメラ沢出合
8:03
9
中ノ沢出合
8:12
8:34
38
食事休憩
9:12
9:29
23
ティータイム
9:52
34
二俣
10:26
10:54
44
山装備に変更
11:38
12:05
15
12:20
35
12:55
17
13:12
13:34
23
13:57
16
14:13
16
14:29
32
天候 快晴。車に霜が降りていたので朝の気温は氷点下でした。
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅みとみを利用。トイレ、自販機が有って便利。
コース状況/
危険箇所等
<道の駅みとみ〜沓切沢橋>
車道が主で一部登山道が有りますが道標も有るので分かりやすいと思います。

<沓切沢橋〜ナメラ沢-破風山>
橋を渡ってから下の沢に下ります。そのまま沢沿いに下ると久渡沢の本流に合流します。その直前に4m滝が有りますが、ロープ有るので大丈夫です。久渡沢を上流に進むと直ぐにナメラ沢出合です。中ノ沢出合まで距離は短いですが、半分位歩いた所に5m滝が有ります。この滝はガイドブックでは右側から上がると書かれていましたが、左側の間違いの気がします。我々は左側を小さく巻きました。
中ノ沢出合の先の最初のナメ滝がこのルートで一番の難所でした。傾斜はそれほどでも無いのですが、苔でヌルヌルして滑ります。ここもガイドブックでは左側からですが、右側を上りました。
ガイドブックでは○一つと評価が低かったのでそれほど期待していなかったのですが、倒木が沢床を埋め尽くしていると書かれている所がそれ程でも無く、写真の様に綺麗がナメが何ヶ所も有って楽しめました。台風で倒木が多少流されたのかもしれません。
ガイドブックでは二俣を左に進んだ後は、長い地獄の詰めが待っていると書かれていたので、水の枯れる手前の左側に低い笹原が青笹尾根に延びていたので、ここでトレランシューズに履き替えて青笹尾根に上りました。笹も低くて歩き易く、青笹尾根に直ぐに着きますから、詰めるならこちらがお勧めです。
青笹尾根は踏み跡は薄いですが、基本は尾根沿いに登れば時々ピンクや赤のテープが有るので、バリルートに慣れた方には難しく無いでしょう。
途中は木々で覆われていますが、ロックガーデンに着けば素晴らしい展望が待っています。
ロックガーデンは適当に登り、赤いテープの有る所からまた樹林帯に入ります。そこから直ぐ破風山の頂上近くの登山道に合流します。

<破風山〜雁坂峠-道の駅みとみ>
一般道なので詳細は割愛します。紅葉は沓切沢橋より少し上位が見頃でしたが、台風のせいか、青い葉っぱのままで散っているのも多かったです。
(c)道の駅みとみに集合です!!さむーーーい(笑)
(F) 車に霜が降りていましたね。沢登りは止めようかと思いましたよ (;^_^A
2017年11月05日 06:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
5
11/5 6:17
(c)道の駅みとみに集合です!!さむーーーい(笑)
(F) 車に霜が降りていましたね。沢登りは止めようかと思いましたよ (;^_^A
(c)奥に見えるのは雁坂嶺かな!?
2017年11月05日 06:36撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/5 6:36
(c)奥に見えるのは雁坂嶺かな!?
(c)沓切橋から沢に取り付きます♪
2017年11月05日 07:15撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/5 7:15
(c)沓切橋から沢に取り付きます♪
(c)まずは沓切沢から少しだけ沢を下ります♪
2017年11月05日 07:31撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
11/5 7:31
(c)まずは沓切沢から少しだけ沢を下ります♪
(F) 有ると助かるお助けロープ
(c)お助けロープに感謝✨
4
(F) 有ると助かるお助けロープ
(c)お助けロープに感謝✨
(c)お隣の沢へ乗り換え★
2017年11月05日 07:33撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
11/5 7:33
(c)お隣の沢へ乗り換え★
(c)冬枯れの沢もいいじゃないですか〜〜(≧▽≦)
2017年11月05日 07:33撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/5 7:33
(c)冬枯れの沢もいいじゃないですか〜〜(≧▽≦)
(c)待望のお日様✨
2017年11月05日 07:46撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/5 7:46
(c)待望のお日様✨
(c)とりあえず寒いので入水を極力避けます(笑)
2017年11月05日 07:47撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/5 7:47
(c)とりあえず寒いので入水を極力避けます(笑)
(c)ちーすけ人生2回目の沢登、だいぶテンション上がってます(笑)
(F) 本当に晴れて良かったです。
5
(c)ちーすけ人生2回目の沢登、だいぶテンション上がってます(笑)
(F) 本当に晴れて良かったです。
(c)沢=夏の方程式は間違いです★
2017年11月05日 07:48撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/5 7:48
(c)沢=夏の方程式は間違いです★
(c)Futaroさん!!おっしゃるとおり晴れた沢、最高です!!✨
(F) 曇天の釜ノ沢東俣の1回で終わりにならなくって良かったです。
4
(c)Futaroさん!!おっしゃるとおり晴れた沢、最高です!!✨
(F) 曇天の釜ノ沢東俣の1回で終わりにならなくって良かったです。
(c)ナメ滝✨ガイドブックでは右をまくとありましたが、マイケルさんがさくっと登って左側にロープ発見★
2017年11月05日 07:50撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/5 7:50
(c)ナメ滝✨ガイドブックでは右をまくとありましたが、マイケルさんがさくっと登って左側にロープ発見★
(c)見えますか!?ちーすけ渡渉中★
2017年11月05日 07:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/5 7:52
(c)見えますか!?ちーすけ渡渉中★
(c)ロープありますがそんなに難しくはありません♪
2017年11月05日 07:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/5 7:53
(c)ロープありますがそんなに難しくはありません♪
2017年11月05日 08:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/5 8:08
(c)へっぴり(笑)
(c)この違い・・・(笑)
4
(c)この違い・・・(笑)
(c)美しい・・・✨しかし、思ったより紅葉が・・・( ;∀;)
(F) 紅葉や新緑で木々が着飾っているのを想像するともっと美しいです♪
2017年11月05日 08:41撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/5 8:41
(c)美しい・・・✨しかし、思ったより紅葉が・・・( ;∀;)
(F) 紅葉や新緑で木々が着飾っているのを想像するともっと美しいです♪
(c)じわ〜〜〜っと染みるいい景色✨
(F) 良いですよね〜。
2017年11月05日 08:41撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/5 8:41
(c)じわ〜〜〜っと染みるいい景色✨
(F) 良いですよね〜。
(c)マイケルさんの小型カメラに興味津々✨
(F) 何を談笑しているのかと思ったら(^_^)
3
(c)マイケルさんの小型カメラに興味津々✨
(F) 何を談笑しているのかと思ったら(^_^)
(c)本日最難関のヌメヌメゾーン!!本日もFutaroさんに引っ張り上げてもらいました(笑)
2017年11月05日 08:43撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/5 8:43
(c)本日最難関のヌメヌメゾーン!!本日もFutaroさんに引っ張り上げてもらいました(笑)
(c)ミニミニ沢が♬
2017年11月05日 08:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/5 8:54
(c)ミニミニ沢が♬
(c)細いのにしっかりナメ!!
(F) これは支沢ですね。
2017年11月05日 08:55撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/5 8:55
(c)細いのにしっかりナメ!!
(F) これは支沢ですね。
(F) こちらが本沢。
2017年11月05日 08:55撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/5 8:55
(F) こちらが本沢。
(c)プチ両門の滝(≧▽≦)
3
(c)プチ両門の滝(≧▽≦)
(F) 7x10m滝かな。傾斜が緩やかで楽に登れました。
2017年11月05日 09:02撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/5 9:02
(F) 7x10m滝かな。傾斜が緩やかで楽に登れました。
(c)絵になりますね〜〜〜!!(^^♪
(F) マイケルさん、ルンルンで登ってきますね〜。
2017年11月05日 09:04撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/5 9:04
(c)絵になりますね〜〜〜!!(^^♪
(F) マイケルさん、ルンルンで登ってきますね〜。
(c)写真大会♬
2017年11月05日 09:10撮影 by  DSC-RX0, SONY
6
11/5 9:10
(c)写真大会♬
(c)晴れた沢は水の輝きが違いますね✨
(F) ここも紅葉か新緑で木々が覆われたのを想像すると綺麗です♪
2017年11月05日 09:11撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/5 9:11
(c)晴れた沢は水の輝きが違いますね✨
(F) ここも紅葉か新緑で木々が覆われたのを想像すると綺麗です♪
(c)美しい沢の誘惑に負けて?徐々に入水(笑)
2017年11月05日 09:11撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
11/5 9:11
(c)美しい沢の誘惑に負けて?徐々に入水(笑)
(c)意外と冷たくない!!♬
(F) チースケさんが切れてしまいました。すいませんm(_ _)m
4
(c)意外と冷たくない!!♬
(F) チースケさんが切れてしまいました。すいませんm(_ _)m
(c)こんなのが次々出てくるので楽しくてたまりません✨
2017年11月05日 09:11撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/5 9:11
(c)こんなのが次々出てくるので楽しくてたまりません✨
(c)冷たいどころか気持ちいいくらい♬
2017年11月05日 09:12撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
11/5 9:12
(c)冷たいどころか気持ちいいくらい♬
(c)この後調子に乗って歩いてドボンしました(笑)
(F) 楽しそうに歩いていたのにね(*^-^)
3
(c)この後調子に乗って歩いてドボンしました(笑)
(F) 楽しそうに歩いていたのにね(*^-^)
(c)ナメ沢、見ていて飽きません✨
2017年11月05日 09:14撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/5 9:14
(c)ナメ沢、見ていて飽きません✨
(c)冬枯れの沢も明るくていいですね✨
2017年11月05日 09:38撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/5 9:38
(c)冬枯れの沢も明るくていいですね✨
(c)ちび沢もそれぞれ個性があって目を楽しませてくれます♪
(F) これも支沢ですね。ちょっとそれて登っても良かったですね。
2017年11月05日 09:39撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/5 9:39
(c)ちび沢もそれぞれ個性があって目を楽しませてくれます♪
(F) これも支沢ですね。ちょっとそれて登っても良かったですね。
(c)これは気分爽快!!✨
2017年11月05日 09:39撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/5 9:39
(c)これは気分爽快!!✨
(c)この頃にはも〜お積極的に沢へ♬
2017年11月05日 09:40撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/5 9:40
(c)この頃にはも〜お積極的に沢へ♬
(c)素人ちーすけ、沢にストックのイメージがなかったのですが水流の強いところでのダブルストックは強い味方でした!!
2017年11月05日 09:40撮影 by  DSC-RX0, SONY
5
11/5 9:40
(c)素人ちーすけ、沢にストックのイメージがなかったのですが水流の強いところでのダブルストックは強い味方でした!!
(c)沢を始めるまでは知らなかった美しさ✨
(F) 最初は寒かったので水を避けてましたが、この辺りでは
わざと沢の中を歩く様になりましたね。
2017年11月05日 09:40撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/5 9:40
(c)沢を始めるまでは知らなかった美しさ✨
(F) 最初は寒かったので水を避けてましたが、この辺りでは
わざと沢の中を歩く様になりましたね。
(c)足をさーっと抜ける水がたまらんです!
(F) 沢靴の中は裸足なので気持ち良いですよね!
5
(c)足をさーっと抜ける水がたまらんです!
(F) 沢靴の中は裸足なので気持ち良いですよね!
(c)あんまりにも気持ち良くて2回もコーヒータイムしちゃいましたね✨
2017年11月05日 09:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
11/5 9:52
(c)あんまりにも気持ち良くて2回もコーヒータイムしちゃいましたね✨
(c)とても歩きやすくて初心者にもやさしい沢です!
2017年11月05日 09:54撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/5 9:54
(c)とても歩きやすくて初心者にもやさしい沢です!
(c)臨場感があってカッコイイ写真!!
2017年11月05日 09:55撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/5 9:55
(c)臨場感があってカッコイイ写真!!
(c)大自然ど真ん中!!(≧▽≦)
(F) この日は気持ち良かったです!
2017年11月05日 09:56撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/5 9:56
(c)大自然ど真ん中!!(≧▽≦)
(F) この日は気持ち良かったです!
(c)このちび沢は苔がきれいでした♬
(F) この支沢も少し登ってみたいですね。支沢探索も入れて、ナメラ沢と青笹尾根だけでも良いかも。
2017年11月05日 09:57撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/5 9:57
(c)このちび沢は苔がきれいでした♬
(F) この支沢も少し登ってみたいですね。支沢探索も入れて、ナメラ沢と青笹尾根だけでも良いかも。
2017年11月05日 09:58撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
11/5 9:58
(c)テヘッ★
(c)青空がたまらんです✨
(F) 本当にナメが続きますね♪
2017年11月05日 10:01撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/5 10:01
(c)青空がたまらんです✨
(F) 本当にナメが続きますね♪
(c)この撮影ポーズはどこの山でもやります(笑)
(F) そうか、撮影してたんだ。
2017年11月05日 10:01撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/5 10:01
(c)この撮影ポーズはどこの山でもやります(笑)
(F) そうか、撮影してたんだ。
(c)しぶき氷!!!Σ(゜Д゜)落ち葉や岩も凍っていました!!
(F) これを撮ってたんですね。氷が有るという事は寒かったはずなんですが、そうは感じなかったですね〜。
5
(c)しぶき氷!!!Σ(゜Д゜)落ち葉や岩も凍っていました!!
(F) これを撮ってたんですね。氷が有るという事は寒かったはずなんですが、そうは感じなかったですね〜。
(c)そういう気温なんですね(笑)
2017年11月05日 10:06撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/5 10:06
(c)そういう気温なんですね(笑)
(c)左から攻める人、右から攻める人・・・
2017年11月05日 10:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
6
11/5 10:08
(c)左から攻める人、右から攻める人・・・
(c)真ん中から攻める人(笑)
6
(c)真ん中から攻める人(笑)
(c)だいぶ沢も細くなってきました!
2017年11月05日 10:13撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/5 10:13
(c)だいぶ沢も細くなってきました!
(F) 沢登りを終了して、ここから青笹尾根に登ったんですね。
(c)靴を脱ぎながらふと見たら富士山が見えました♥
2017年11月05日 10:26撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/5 10:26
(F) 沢登りを終了して、ここから青笹尾根に登ったんですね。
(c)靴を脱ぎながらふと見たら富士山が見えました♥
(c)道なき笹原の急斜面、ふくらはぎに来ます!!が、沢の詰めとしては楽な方なのだそう(笑)
2017年11月05日 10:57撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/5 10:57
(c)道なき笹原の急斜面、ふくらはぎに来ます!!が、沢の詰めとしては楽な方なのだそう(笑)
(c)青笹尾根に乗りました〜〜♬むむ!?何やら倒木多し💦耐風のせい??
2017年11月05日 11:05撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/5 11:05
(c)青笹尾根に乗りました〜〜♬むむ!?何やら倒木多し💦耐風のせい??
(c)倒木のせいで踏み跡は散漫になりがちでしたがよく見るとピンクリボンがちらほら。
2017年11月05日 11:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/5 11:27
(c)倒木のせいで踏み跡は散漫になりがちでしたがよく見るとピンクリボンがちらほら。
(c)密な樹林帯を抜けると・・・
2017年11月05日 11:37撮影 by  DSC-RX0, SONY
5
11/5 11:37
(c)密な樹林帯を抜けると・・・
(c)ナイスビューーーヾ(≧▽≦)ノ
2017年11月05日 11:38撮影 by  DSC-RX0, SONY
10
11/5 11:38
(c)ナイスビューーーヾ(≧▽≦)ノ
(c)大菩薩や丹沢方面✨
2017年11月05日 11:38撮影 by  DSC-RX0, SONY
5
11/5 11:38
(c)大菩薩や丹沢方面✨
(c)乾徳山〜金峰✨奥には南プスも♬
2017年11月05日 11:38撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
11/5 11:38
(c)乾徳山〜金峰✨奥には南プスも♬
(F) 富士山です。雪が頂上にあるともっと綺麗ですね。
(c)広瀬湖を中心に山が広がっていく景色がたまりませんね!!
2017年11月05日 11:39撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/5 11:39
(F) 富士山です。雪が頂上にあるともっと綺麗ですね。
(c)広瀬湖を中心に山が広がっていく景色がたまりませんね!!
2017年11月05日 11:40撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/5 11:40
(F) こちらは甲武信ヶ岳方面です。
(c)木賊山がでかい✨とくさって、つい最近まで読めませんでした(笑)
2017年11月05日 11:41撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/5 11:41
(F) こちらは甲武信ヶ岳方面です。
(c)木賊山がでかい✨とくさって、つい最近まで読めませんでした(笑)
(F) 下の方は紅葉している様です。
(c)本当ですね!!いいお色味です♥
2017年11月05日 11:41撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/5 11:41
(F) 下の方は紅葉している様です。
(c)本当ですね!!いいお色味です♥
(c)Futaroさんイチオシ!!青笹ロックガーデン、最高です!!
8
(c)Futaroさんイチオシ!!青笹ロックガーデン、最高です!!
(c)Futaroさんと甲武信✨Futaroさん、半袖です(笑)
6
(c)Futaroさんと甲武信✨Futaroさん、半袖です(笑)
(F) ロックガーデンの上部から破風山の山頂は直ぐです。
(c)すぐなんですが、上からだと入口が難しいんですよねーー!!
2017年11月05日 11:42撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/5 11:42
(F) ロックガーデンの上部から破風山の山頂は直ぐです。
(c)すぐなんですが、上からだと入口が難しいんですよねーー!!
(c)青笹尾根のS字に伸びる感じも良いですね〜❤
3
(c)青笹尾根のS字に伸びる感じも良いですね〜❤
(c)あら、こんなに木が茂っていたっけ!!
2017年11月05日 11:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/5 11:55
(c)あら、こんなに木が茂っていたっけ!!
(c)西破風山到着です〜〜〜(≧▽≦)
2017年11月05日 11:56撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/5 11:56
(c)西破風山到着です〜〜〜(≧▽≦)
(c)甲武信ヶ岳を眺めに寄り道✨半袖のFutaroさん、寒〜いと(笑)
2017年11月05日 11:58撮影 by  DSC-RX0, SONY
8
11/5 11:58
(c)甲武信ヶ岳を眺めに寄り道✨半袖のFutaroさん、寒〜いと(笑)
(c)尾根フェチちーすけの大好物♥
2017年11月05日 11:59撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/5 11:59
(c)尾根フェチちーすけの大好物♥
(F) 下の笹原に破風山避難小屋が見えています。後ろの山は木賊山で、甲武信ヶ岳はその後ろに隠れて見えていないかな?
(c)木賊山の右のポコッが甲武信じゃないですか!?✨
2017年11月05日 11:59撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/5 11:59
(F) 下の笹原に破風山避難小屋が見えています。後ろの山は木賊山で、甲武信ヶ岳はその後ろに隠れて見えていないかな?
(c)木賊山の右のポコッが甲武信じゃないですか!?✨
(c)浅間山✨他にもうっすら北アが見えました〜〜♬
2017年11月05日 12:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/5 12:00
(c)浅間山✨他にもうっすら北アが見えました〜〜♬
(c)東破風山山頂!!
2017年11月05日 12:20撮影 by  DSC-RX0, SONY
5
11/5 12:20
(c)東破風山山頂!!
(c)逆光になってしまいましたが富士山とスリーショット★
6
(c)逆光になってしまいましたが富士山とスリーショット★
(c)こちらは雁坂嶺の山頂ですね!!立ち枯れが良い雰囲気✨
2017年11月05日 12:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/5 12:55
(c)こちらは雁坂嶺の山頂ですね!!立ち枯れが良い雰囲気✨
(F) 雁坂峠ですが、違う人も写ってしまいました。すみません。。。
(c)お星さまつけときました★お父さんは甲武信でテン泊だったそうですが、昨晩は雪が舞ったそう!!
6
(F) 雁坂峠ですが、違う人も写ってしまいました。すみません。。。
(c)お星さまつけときました★お父さんは甲武信でテン泊だったそうですが、昨晩は雪が舞ったそう!!
(c)この辺の尾根、つなげてみたいものです♥
2017年11月05日 13:31撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/5 13:31
(c)この辺の尾根、つなげてみたいものです♥
(c)撮ってもらいました♪看板も人も同じ方向に傾いている(笑)
7
(c)撮ってもらいました♪看板も人も同じ方向に傾いている(笑)
(F) 雁坂峠の笹原の景色、好きなんですけどね。
(c)私も大好きです✨(#^^#)
2017年11月05日 13:35撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/5 13:35
(F) 雁坂峠の笹原の景色、好きなんですけどね。
(c)私も大好きです✨(#^^#)
(F) かなり下ると紅葉していました。
(c)待望の紅葉!!
2017年11月05日 14:15撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/5 14:15
(F) かなり下ると紅葉していました。
(c)待望の紅葉!!
(F) チースケさんも写真を撮っています。
(c)まさに錦秋♥
2017年11月05日 14:19撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/5 14:19
(F) チースケさんも写真を撮っています。
(c)まさに錦秋♥
(c)鮮やかな赤は少ないですが、黄色の紅葉でキラキラでした♬
2017年11月05日 14:24撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/5 14:24
(c)鮮やかな赤は少ないですが、黄色の紅葉でキラキラでした♬
(c)沓切端まで戻ってきました♪下りはあっという間ですね!
2017年11月05日 14:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
11/5 14:28
(c)沓切端まで戻ってきました♪下りはあっという間ですね!
(F) 車道まで下ってきました。紅葉が綺麗です。
(c)朝はまだ谷間に光が届かなかったので感激★
2017年11月05日 14:31撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/5 14:31
(F) 車道まで下ってきました。紅葉が綺麗です。
(c)朝はまだ谷間に光が届かなかったので感激★
(F) 料金所の近くですが、ここが一番紅葉していました。
(c)Futaroさん、山に登らなくても・・・と言ってしまった(笑)
2017年11月05日 14:45撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/5 14:45
(F) 料金所の近くですが、ここが一番紅葉していました。
(c)Futaroさん、山に登らなくても・・・と言ってしまった(笑)
(c)本日一番の赤(^^♪
2017年11月05日 14:45撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/5 14:45
(c)本日一番の赤(^^♪
(c)ビューティフル★ニッポン
2017年11月05日 14:55撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/5 14:55
(c)ビューティフル★ニッポン
(c)光で透ける紅葉が本当にキレイ✨
2017年11月05日 14:55撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/5 14:55
(c)光で透ける紅葉が本当にキレイ✨
(c)あんまりにもキレイで林道の土壁に登ってみちゃいました(笑)
(F) 沓切沢橋〜道の駅みとみ間は、こんな感じで歩いたので1時間弱もかかちゃいましたね(;^_^A
2017年11月05日 14:56撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/5 14:56
(c)あんまりにもキレイで林道の土壁に登ってみちゃいました(笑)
(F) 沓切沢橋〜道の駅みとみ間は、こんな感じで歩いたので1時間弱もかかちゃいましたね(;^_^A
(c)カラマツの紅葉も良いですね〜〜〜♬
2017年11月05日 14:57撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/5 14:57
(c)カラマツの紅葉も良いですね〜〜〜♬
(c)斜面が黄色に♥
2017年11月05日 14:57撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/5 14:57
(c)斜面が黄色に♥
(c)紅葉で埋め尽くされていますね〜〜✨
2017年11月05日 15:00撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/5 15:00
(c)紅葉で埋め尽くされていますね〜〜✨
(c)雁坂嶺の縞枯れが白く見えます!!
2017年11月05日 15:06撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/5 15:06
(c)雁坂嶺の縞枯れが白く見えます!!
(c)沢あり、展望あり、紅葉あり、盛りだくさんの山行、みなさまありがとうございました✨
2017年11月05日 15:08撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/5 15:08
(c)沢あり、展望あり、紅葉あり、盛りだくさんの山行、みなさまありがとうございました✨

装備

個人装備
沢タビ ヘルメット 沢スパッツ 軽アイゼン 手袋 ヘッドライト 雨具 GPS 地図 ガイドブックのコピー 下山等に使用するトレランシューズ等(軽い物が良い) カップ

感想

今年の夏から先月まで1日中晴れた山行は0で、この3連休こそはと思っていたのですが、当初の予定の4日は曇り時々晴れ程度。5日だと快晴の予報。そこで2日にチースケさん、マイケルさんに声をかけたら行けるとの事で、急きょ5日に変更しました。3連休の前日ですが、3連休にはならないお二人ならあるいはと思ったのが正解でした♪

ナメラ沢はガイドブックの評価が低かったので一人では行く気がせず、3人で紅葉を愛でながらノンビリと沢歩きを楽しむならいいかなと思いました。山専ボトルとドリップ式のコーヒーや紅葉を持って、途中でティータイムを楽しみながらのゆったりとした沢登り。お二人がいてこその楽しいひと時でした。ありがとうございます。
沢の紅葉は終わっていたのは残念でしたが、ガイドブックに書かれていた倒木が少なく、とっても綺麗なナメが幾度も現れて予想外に良かったです。台風のおかげで綺麗なナメが復活したのかもしれません。
以下のkankotoさんの今年の9月末のレコの写真が綺麗だったので、淡い期待を持ってはいたのですが、その期待以上でした。kankotoさん、ありがとうございます。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1267472.html
来年は紅葉が綺麗な時にこのナメラ沢を歩きたいですね。

もうこの季節に沢に行く発想はなかったので、Futaroさんにお誘いいただいた時はビックリ!!Σ(゜Д゜)✨道の駅みとみで車を降りたら寒〜い(笑)しかし、歩けばやはり体も温まりお天気も快晴だったのもあって、恐る恐る水に入ると意外と冷たくない・・・!!それどころか、歩いているうちにむしろ入りたい!!って思うくらい気持ちがいいではないですか!!ヾ(≧▽≦)ノ水の感触って癒されますね♥そして、冬枯れの沢の景色、青空が映えてキレイなこと!!前回の沢が曇りだったので、Futaroさんがずっと晴れた沢を見せてあげたいといってくださっていたのですが、曇りもめちゃんこ楽しくって大満足だったので晴れの沢、全く想像していなかったのですが、実際行ってみて本当に晴れた沢は水面の波紋、光を反射がキラキラ、空を映した青、素晴らしかったです✨ナメラ沢、名前の通りのナメざんまい(*´▽`*)Futaroさんのガイドブックの評価は低かったようですが、とってもいい沢でした〜〜〜♬
さらに沢を離れてからの青笹尾根!!倒木が多く、くぐったりまたいだり(笑)でしたが、木々でまだらに差し込む太陽とフカフカの苔の感触がたまりません!!✨頼もしいお二人にはさまれていたのでマニアックな尾根も安心して堪能しました♪そして、Futaroさんおすすめスポットの岩場にでると、どうでしょう!!奥秩父屈指の展望が!!!ヾ(≧▽≦)ノず〜〜っと谷間に樹林帯を歩いてきたところでパッと得られたパノラマの素晴らしいこと!!登りの最高のご褒美のです!!雁坂峠は言わずもがな、下りは終盤ではありましたが紅葉を楽しみ、盛りだくさんの楽しい山行でした✨それもこれもFutaroさん、マイケルさんのおかげです( *´艸`)今回もどうもありがとうございました〜〜〜〜〜!!!

11月に沢はたぶん凍えるのではないかと思っていましたが、朝の日の当たらない時間帯に足の指先の感覚がちょっと麻痺した程度でした。
水の温度は夏もこの時期もそれほど変わらないと依然聞いたことがありましたが、その通り。
岩の上を歩いてるほうが冷たく感じました。
紅葉は林道区間が一番良くて、沢はすでに終わりかけ。日の当たってきたころには冬枯れになってしまいました。

12時ころ展望が開けた地点に着きました。この時間帯でも富士山がきれいに見え、広瀬ダムとのコラボは目を見張るものがありました。
破風山の西からは、北アルプス〜妙義と遠望でき、良い天気のもとFutaroさんとchi-sukeさんとワイワイ登れてとても楽しかったです。

この日は高級コンデジ、ソニーDSC-RX0の初デビューでした。DSC-RX100シリーズと同じ1型センサー搭載の超小型デジカメ。老眼の私には液晶が小さすぎてメニュ-の文字がよく見えませんでしたが、さすがRXシリーズだけあっていい絵を出してくれました。この重さ(100gちょと)なら、トレランでも持っていく気になれます。(^^♪
防水仕様なので、沢でも気にせず持ち出せます。
動画も撮ってみましたが、歩きながら追うと手振れが気になりますが、静止した状態ならまずまずです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1926人

コメント

冬枯れの沢登り!
フータロさん、マイケルさん、チースケさん、こんばんは。

いい沢ですね😊
そしてなるほど沢は夏だけではないんですね😲晴れて日が差す南向きの沢なら、この時期でもOK ということですね😄

そしてチースケさんの楽しそうな雰囲気が、写真からとても良く伝わって来て、とても羨ましく思いました😢

機会があったら、またご一緒させて下さい。
2017/11/9 23:28
Re: 冬枯れの沢登り!
shigetoshiさん、こんにちは。

この時期の沢登りも良いでしょう
去年の12月17日に北向きの沢を登っていますが、その時はツララが沢山あってもっと寒かったので、1ヶ月以上前で南向きなら問題は無いだろうとは思っていました。でも朝がとっても寒かったのでちょっと不安になりましたが

shigetoshiさんともまた一緒に行きたいですね。こちらに暫く滞在する時は連絡して下さい
2017/11/10 11:51
shigetoshiさん、こんばんはっヾ(≧▽≦)ノ✨
ナメラ沢、その名の通りのナメづくし♥とってもいい沢でした〜〜〜!!✨冬枯れの季節だったのもあると思いますが、光がずっと注いで、個性豊かなちび沢たちが注ぎ、沢を積めたご褒美には富士山、そして倒木の青笹尾根をワイルドに楽しんだ後は大パノラマのロックガーデン!!!( *´艸`)最高でした〜〜〜〜❤でも、Futaroさんはちょいちょい、紅葉が〜って(笑)そう、紅葉していたらこれまた見事だったと思います♥こんなに日差しが注ぐのだから、紅葉の葉が光で透けて、沢はどんな色を見せてくれるのでしょう(≧◇≦)✨いつか見てみたいものです✨ツララができていても、葉っぱが凍っていても、破風山にうっすら雪がついていても(笑)意外と気持ち良く登れました♪日差しが当たっていたのが良かったのかもしれませんね✨なにせ、Futaroさんは半袖になりましたから!!(笑)下山には紅葉も楽しめ、一度に何度もオイシイ楽しい山行でした♬ヾ(≧▽≦)ノぜひ、いつかご一緒できる機会がございましたら、鈍足ちーすけにおつきあいくださいませ!!!✨
コメントありがとうございました〜〜〜〜ヾ(≧▽≦)ノ
2017/11/10 20:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら