本日の出発は親鼻駅から。気合入れて早起きしたおかげで8:00には着きました。天気予報も外れて良い天気。すばらしい!
0
8/28 8:04
本日の出発は親鼻駅から。気合入れて早起きしたおかげで8:00には着きました。天気予報も外れて良い天気。すばらしい!
西武鉄道の駅には最寄りコースのハイキングマップが置いてあるので、ガイドブックや地図等を一切持たずにやってきたら秩父鉄道の駅には置いてませんでした。ショック。
0
8/28 8:05
西武鉄道の駅には最寄りコースのハイキングマップが置いてあるので、ガイドブックや地図等を一切持たずにやってきたら秩父鉄道の駅には置いてませんでした。ショック。
しょうがないので標識だけを頼りに歩き出したんですが、いきなり駅の構内を歩くコースにドキドキです。駅員さんに声を掛けろと書いてあったけど、駅員さんは誰かと談笑してばかりだしな……。コッソリ通りました。
0
8/28 8:06
しょうがないので標識だけを頼りに歩き出したんですが、いきなり駅の構内を歩くコースにドキドキです。駅員さんに声を掛けろと書いてあったけど、駅員さんは誰かと談笑してばかりだしな……。コッソリ通りました。
線路を超えた先に、また標識。頼りにしてるよBOY。
0
8/28 8:08
線路を超えた先に、また標識。頼りにしてるよBOY。
まず最初は萬福寺とやらに向かうそうです。
0
8/28 8:08
まず最初は萬福寺とやらに向かうそうです。
少し進むと分岐道登場。
0
8/28 8:10
少し進むと分岐道登場。
標識を見ると、ここから関東ふれあいの道と仙元山コースとに分かれるらしいです。なんか関東ふれあいの道方面は当分アスファルト道が続きそうな雰囲気だったので、仙元山コースを選択。これが悪かった...orz
1
8/28 8:10
標識を見ると、ここから関東ふれあいの道と仙元山コースとに分かれるらしいです。なんか関東ふれあいの道方面は当分アスファルト道が続きそうな雰囲気だったので、仙元山コースを選択。これが悪かった...orz
萬福寺境内を目前にして一旦後ろに下がるコースのようです。後から知ったんですが、そのまままっすぐ境内に入っていれば関東ふれあいの道に復帰できたみたいですね。この標識に気付いた自分が憎い。
0
8/28 8:11
萬福寺境内を目前にして一旦後ろに下がるコースのようです。後から知ったんですが、そのまままっすぐ境内に入っていれば関東ふれあいの道に復帰できたみたいですね。この標識に気付いた自分が憎い。
墓場に向かう途中の階段から山に取り付きます。どうでも良いですが、ここからは標識の文字が「美の山自然と歴史コース」になるんですよね。この先 仙元山という字は一回も出てこなかったんですが、どこにあった山なの?>仙元山。
0
8/28 8:13
墓場に向かう途中の階段から山に取り付きます。どうでも良いですが、ここからは標識の文字が「美の山自然と歴史コース」になるんですよね。この先 仙元山という字は一回も出てこなかったんですが、どこにあった山なの?>仙元山。
階段を登ると鳥居がありました。山自体が御神体ってヤツですかね。こういう山は好きです。
0
8/28 8:14
階段を登ると鳥居がありました。山自体が御神体ってヤツですかね。こういう山は好きです。
と思ったら、その先にまた鳥居が出てきました。さっきの鳥居はこのお稲荷さんの奴だったのかな。
0
8/28 8:15
と思ったら、その先にまた鳥居が出てきました。さっきの鳥居はこのお稲荷さんの奴だったのかな。
とりあえずお参りして行きます。ここで行き止まりかと思っていたんですが、この右奥から道が続いていました。こういう所には標識を置いて欲しいものです。
0
8/28 8:15
とりあえずお参りして行きます。ここで行き止まりかと思っていたんですが、この右奥から道が続いていました。こういう所には標識を置いて欲しいものです。
ようやく山道らしくなってきました。
0
8/28 8:17
ようやく山道らしくなってきました。
と思ったらすぐにまた祠が現れました。
0
8/28 8:18
と思ったらすぐにまた祠が現れました。
今度は富士嶽大神の神社らしいです。そしてまた、ここからどう進めば良いのか判らなくなりました。とりあえず進めそうな道を適当に歩きます。
0
8/28 8:19
今度は富士嶽大神の神社らしいです。そしてまた、ここからどう進めば良いのか判らなくなりました。とりあえず進めそうな道を適当に歩きます。
水道施設が見えてきました。もうこれ、完全に道間違えたんじゃない……。
0
8/28 8:20
水道施設が見えてきました。もうこれ、完全に道間違えたんじゃない……。
と思ったら、ここに標識がありました。正しい選択をしたようです。って、標識を置くならさっきの祠の所にしろやあっ!
0
8/28 8:20
と思ったら、ここに標識がありました。正しい選択をしたようです。って、標識を置くならさっきの祠の所にしろやあっ!
けど、フェンス沿いの道は日差しもあって気分良かったです。
0
8/28 8:21
けど、フェンス沿いの道は日差しもあって気分良かったです。
何気に景色も良かったし、実は今回のコースで一番のお気に入り部分かも。
0
8/28 8:21
何気に景色も良かったし、実は今回のコースで一番のお気に入り部分かも。
そこから山道に戻るとT字路にぶつかりました。すこし左に進むとまた祠が現れました。本当に祠が多いコースですな。んで、道はここで行き止まりになっていたので来た道を戻ります。さっきのT字路は右に進むのが正解だったのか。でもまぁ、良いもの見れたので良しとします。
0
8/28 8:28
そこから山道に戻るとT字路にぶつかりました。すこし左に進むとまた祠が現れました。本当に祠が多いコースですな。んで、道はここで行き止まりになっていたので来た道を戻ります。さっきのT字路は右に進むのが正解だったのか。でもまぁ、良いもの見れたので良しとします。
アスファルト道に出ました。と一言で済ませていますが、ここまでの道は凄まじい量の蜘蛛の巣に悩まされ続けてきたので写真を撮る余裕がなかったせいです。最初は手で掻き分けていたんですが、手袋が蜘蛛の糸でメタメタになってきたので拾った小枝を振り回しながら進みました。
0
8/28 8:37
アスファルト道に出ました。と一言で済ませていますが、ここまでの道は凄まじい量の蜘蛛の巣に悩まされ続けてきたので写真を撮る余裕がなかったせいです。最初は手で掻き分けていたんですが、手袋が蜘蛛の糸でメタメタになってきたので拾った小枝を振り回しながら進みました。
標識を見ると山頂まであと2kmだそうです。そう思って歩いていたんですが、これは「いこいの村・美の山」という施設まであと2kmという意味だったんですね。あとから知って愕然としました。
0
8/28 8:37
標識を見ると山頂まであと2kmだそうです。そう思って歩いていたんですが、これは「いこいの村・美の山」という施設まであと2kmという意味だったんですね。あとから知って愕然としました。
ともあれ、また山道に復帰です。これから蜘蛛の巣との格闘がまた始まるお……。
0
8/28 8:37
ともあれ、また山道に復帰です。これから蜘蛛の巣との格闘がまた始まるお……。
こういう、背丈が低い草地を歩く分には蜘蛛の巣は気にならないんですけどねー。顔のあたりに張られているのが最悪です。
0
8/28 8:39
こういう、背丈が低い草地を歩く分には蜘蛛の巣は気にならないんですけどねー。顔のあたりに張られているのが最悪です。
橋が現れました。なんてことない橋だな〜と思っていたら、前日の雨のせいなのか やたらとツルツル滑って怖かったです。
0
8/28 8:43
橋が現れました。なんてことない橋だな〜と思っていたら、前日の雨のせいなのか やたらとツルツル滑って怖かったです。
小さな川(?)を超えたら、そこから先は道が水浸しでした。まさか、ここでプチ沢登りを体験できるとは。嬉しくないけど。
0
8/28 8:48
小さな川(?)を超えたら、そこから先は道が水浸しでした。まさか、ここでプチ沢登りを体験できるとは。嬉しくないけど。
ようやく土が乾いてきたかと思ったら、また蜘蛛の巣攻撃。もう好きにして……。
0
8/28 8:50
ようやく土が乾いてきたかと思ったら、また蜘蛛の巣攻撃。もう好きにして……。
2回目のアスファルト道路。いやぁ、アスファルト道には蜘蛛の巣がなくて良いなぁ。僕、アスファルト道が好きになってきたよ。
0
8/28 8:51
2回目のアスファルト道路。いやぁ、アスファルト道には蜘蛛の巣がなくて良いなぁ。僕、アスファルト道が好きになってきたよ。
ここから進む道は何処だろうと周りを見渡すと、なんだか立派な建物が見えました。これが「いこいの村・美の山」なのですね。看板から「山頂にレストランや日帰り温泉なんかがあるのか、イイネ」と勝手に思っていた僕の幻想を返してください。
0
8/28 8:53
ここから進む道は何処だろうと周りを見渡すと、なんだか立派な建物が見えました。これが「いこいの村・美の山」なのですね。看板から「山頂にレストランや日帰り温泉なんかがあるのか、イイネ」と勝手に思っていた僕の幻想を返してください。
そんないこいの村に見送られてまた山道に進みます。でも、今思うと ここから山頂まで15分は大嘘だと思いました。
0
8/28 8:54
そんないこいの村に見送られてまた山道に進みます。でも、今思うと ここから山頂まで15分は大嘘だと思いました。
さっきの標識からは「この道を登るとすぐ山頂」という雰囲気だったのですが、残念ながらすぐ現れたのはアスファルト道路でした。
0
8/28 8:58
さっきの標識からは「この道を登るとすぐ山頂」という雰囲気だったのですが、残念ながらすぐ現れたのはアスファルト道路でした。
しかも、この道から山頂へ向かうルートがわかりません。しばらくこの道を右往左往していましたよ。
0
8/28 8:58
しかも、この道から山頂へ向かうルートがわかりません。しばらくこの道を右往左往していましたよ。
しょうがないので、このままアスファルト道をひたすら歩いて山頂まで向かうか……と思った矢先、上に向かう山道を見掛けました。確か美の山は独立峰のはずだから、上に向かう道なら多少間違えても山頂に着くだろうとこの道に入り込んでみました。
0
8/28 9:07
しょうがないので、このままアスファルト道をひたすら歩いて山頂まで向かうか……と思った矢先、上に向かう山道を見掛けました。確か美の山は独立峰のはずだから、上に向かう道なら多少間違えても山頂に着くだろうとこの道に入り込んでみました。
すると、すぐに展望台らしき建物が現れました。どうやらハイキングルートなのは間違いないようです。
0
8/28 9:11
すると、すぐに展望台らしき建物が現れました。どうやらハイキングルートなのは間違いないようです。
ちなみに、この展望台からは何も見えませんでした。何がしたいんだ、この建物。
0
8/28 9:12
ちなみに、この展望台からは何も見えませんでした。何がしたいんだ、この建物。
そこから先に向かうと、ようやく地図と道標がありました。これによるとさっきの展望台はツツジ群生地を眺めるためのようです。って、だからこういうのはその場所に書いておけよな。なんかこのルート、全体的に標識を置く場所を間違えてると思います。しかも、最初に行こうと思っていた見晴し園はもう過ぎてるし。あのアスファルト道路から入ってくる道がもっと手前にあったんじゃん。標識出せよ!(涙目)
0
8/28 9:14
そこから先に向かうと、ようやく地図と道標がありました。これによるとさっきの展望台はツツジ群生地を眺めるためのようです。って、だからこういうのはその場所に書いておけよな。なんかこのルート、全体的に標識を置く場所を間違えてると思います。しかも、最初に行こうと思っていた見晴し園はもう過ぎてるし。あのアスファルト道路から入ってくる道がもっと手前にあったんじゃん。標識出せよ!(涙目)
しょうがないので、まずは簑山神社奥の院を目指します。ここから先は関東ふれあいの道なんですね。やっぱりアスファルト道路か。
0
8/28 9:22
しょうがないので、まずは簑山神社奥の院を目指します。ここから先は関東ふれあいの道なんですね。やっぱりアスファルト道路か。
ここが奥の院……って、榛名神社と書かれてアルな。もう案内地図すら信じられない。
0
8/28 9:30
ここが奥の院……って、榛名神社と書かれてアルな。もう案内地図すら信じられない。
その向かいにあった展望台。
0
8/28 9:31
その向かいにあった展望台。
眺めだけは嘘をつかない。もう人間なんか信じない。
0
8/28 9:31
眺めだけは嘘をつかない。もう人間なんか信じない。
そこから関東ふれあいの道に沿って山頂を目指します。関東ふれあいの道は良いなぁ、蜘蛛の巣がなくて。
0
8/28 9:33
そこから関東ふれあいの道に沿って山頂を目指します。関東ふれあいの道は良いなぁ、蜘蛛の巣がなくて。
途中、桜の森と書かれた場所に出ました。これが全部桜だったらたしかに凄いかも。春に来たかったですね。夏になんか来るもんじゃない。
0
8/28 9:35
途中、桜の森と書かれた場所に出ました。これが全部桜だったらたしかに凄いかも。春に来たかったですね。夏になんか来るもんじゃない。
ようやく山頂付近まで来れました。
0
8/28 9:40
ようやく山頂付近まで来れました。
時計を見ると、1時間で到着するはずが1.5倍近く掛かっていました。蜘蛛の巣&的外れな標識のせいだ(涙目)
0
8/28 9:42
時計を見ると、1時間で到着するはずが1.5倍近く掛かっていました。蜘蛛の巣&的外れな標識のせいだ(涙目)
ともあれ、さっそく山頂展望台に登ります。
0
8/28 10:01
ともあれ、さっそく山頂展望台に登ります。
少し雲が増えてきたけど、眺めはかなり良い感じでした。天気が良ければ雲取山や甲武信まで見えるのか〜。
0
8/28 9:43
少し雲が増えてきたけど、眺めはかなり良い感じでした。天気が良ければ雲取山や甲武信まで見えるのか〜。
本当の山頂は少し入ったところにあるらしいのですが、それらしい場所に行っても何もありません。TVの中継施設がある所が山頂なのかな?
0
8/28 9:59
本当の山頂は少し入ったところにあるらしいのですが、それらしい場所に行っても何もありません。TVの中継施設がある所が山頂なのかな?
諦めて別の展望台に向かいます。独立峰だけあって、色んな方向に展望台が設けられているんですよね。まさに360%の絶景という感じなんでしょうか。
0
8/28 10:03
諦めて別の展望台に向かいます。独立峰だけあって、色んな方向に展望台が設けられているんですよね。まさに360%の絶景という感じなんでしょうか。
この方角からは男体山や赤城山が見えるそうなんですが、どちらも行ったこと無いなぁ。
0
8/28 10:03
この方角からは男体山や赤城山が見えるそうなんですが、どちらも行ったこと無いなぁ。
奥武蔵・奥多摩に飽きたら行ってみようかな。
0
8/28 10:03
奥武蔵・奥多摩に飽きたら行ってみようかな。
こちらの方角からは武甲山や丸山など見知った山が眺められます。やっぱ、まだ登ってない山がたくさんあるなぁ。
0
8/28 10:13
こちらの方角からは武甲山や丸山など見知った山が眺められます。やっぱ、まだ登ってない山がたくさんあるなぁ。
山頂広場にあったビジターセンター。中には奥武蔵のハイキングルートがいくつも紹介されてありました。パンフか何かにして持ち帰らせてくれないかしら。
0
8/28 10:15
山頂広場にあったビジターセンター。中には奥武蔵のハイキングルートがいくつも紹介されてありました。パンフか何かにして持ち帰らせてくれないかしら。
山頂広場にはビジターセンターの他にも売店やトイレなどもありました。売店は閉まってたし前の自販機も使えませんでしたけど。
0
8/28 10:15
山頂広場にはビジターセンターの他にも売店やトイレなどもありました。売店は閉まってたし前の自販機も使えませんでしたけど。
満喫したので山を降ります。帰りは和銅黒谷駅方面へ降りていきます。
0
8/28 10:21
満喫したので山を降ります。帰りは和銅黒谷駅方面へ降りていきます。
こちらのコースは適切なタイミングに標識が設置されてあったので迷わず進むことができました。どうしてこのくらいのことができないのかな、行きの道は。
0
8/28 10:23
こちらのコースは適切なタイミングに標識が設置されてあったので迷わず進むことができました。どうしてこのくらいのことができないのかな、行きの道は。
ただ、この道は土が粘土質で、前日の雨のせいでかなり滑りやすくなっていました。ぶっちゃけ少し怖かったです。
0
8/28 10:24
ただ、この道は土が粘土質で、前日の雨のせいでかなり滑りやすくなっていました。ぶっちゃけ少し怖かったです。
何度か転びそうになりながら進むと、ようやく民家が見えてきました。
0
8/28 10:40
何度か転びそうになりながら進むと、ようやく民家が見えてきました。
これで山道は終わりですかね。お疲れさんでした〜。
0
8/28 10:42
これで山道は終わりですかね。お疲れさんでした〜。
ここからの景色もなかなかで、もうすっかりのんびりモードです。
0
8/28 10:42
ここからの景色もなかなかで、もうすっかりのんびりモードです。
と思ったらまた山道に入りました。
0
8/28 10:43
と思ったらまた山道に入りました。
ま、どうせ民家の間の山道だしと軽い気持ちで進んでいたら
0
8/28 10:44
ま、どうせ民家の間の山道だしと軽い気持ちで進んでいたら
草木のトンネルなんかも現れてちょっとビックリ。心配していた蜘蛛の巣も無くて、とても楽しく歩けました。
0
8/28 10:44
草木のトンネルなんかも現れてちょっとビックリ。心配していた蜘蛛の巣も無くて、とても楽しく歩けました。
またアスファルト道路に出ました。これで本当に山道は終わりだったみたいです。今度こそお疲れ様でした〜。
0
8/28 10:46
またアスファルト道路に出ました。これで本当に山道は終わりだったみたいです。今度こそお疲れ様でした〜。
和銅遺跡への入口が見えてきました。日本史大好きっ子としては見逃すわけにはいきません。
0
8/28 10:47
和銅遺跡への入口が見えてきました。日本史大好きっ子としては見逃すわけにはいきません。
すると、やたらバカでかい和同開珎の像が現れました。この非常識な大きさはかなりインパクトあったな。
0
8/28 10:51
すると、やたらバカでかい和同開珎の像が現れました。この非常識な大きさはかなりインパクトあったな。
そばには和銅遺跡の紹介が書かれてありました。日本史フェチには当然のことばかりですが、やはり基本は抑えておきたいものです。
0
8/28 10:52
そばには和銅遺跡の紹介が書かれてありました。日本史フェチには当然のことばかりですが、やはり基本は抑えておきたいものです。
反対側には銅の露天掘り跡の紹介。日本史フェチでもこれは知らない事ばかり。僕は鉱山フェチではないからな。これによると、元明天皇へ和銅を奉納したら銅製のムカデ像を賜ったらしい。よくわからんセンスだ。
0
8/28 11:12
反対側には銅の露天掘り跡の紹介。日本史フェチでもこれは知らない事ばかり。僕は鉱山フェチではないからな。これによると、元明天皇へ和銅を奉納したら銅製のムカデ像を賜ったらしい。よくわからんセンスだ。
せっかくなので、脇にあった露天掘り跡地見学コースに行ってみることにしました。
0
8/28 10:53
せっかくなので、脇にあった露天掘り跡地見学コースに行ってみることにしました。
「山道につきご注意を」って、誰に向かってモノを言ってるのかね、ちみぃ。こんなの楽勝でごわすよ、ほほほ。
0
8/28 10:54
「山道につきご注意を」って、誰に向かってモノを言ってるのかね、ちみぃ。こんなの楽勝でごわすよ、ほほほ。
……と思ったら本当にキツい山道でバテた。道は悪いし角度は急だし蜘蛛の巣は凄いしで、今日歩いたコースで一番キツかった。しかもその先にあったのはこの怪しげな祠だけ。あれ?露天掘り跡はどこ?
0
8/28 10:58
……と思ったら本当にキツい山道でバテた。道は悪いし角度は急だし蜘蛛の巣は凄いしで、今日歩いたコースで一番キツかった。しかもその先にあったのはこの怪しげな祠だけ。あれ?露天掘り跡はどこ?
前の注連縄も倒れかけた木に結ばれているし、なんなんだよ この祠。
0
8/28 10:58
前の注連縄も倒れかけた木に結ばれているし、なんなんだよ この祠。
この先の道も少し進んでみたんですが、なんか関係山に連れて行かれそうになったので戻ってきました。何なの、この道。少しは説明くらい書いておくれよ>和銅遺跡保存会。
0
8/28 10:58
この先の道も少し進んでみたんですが、なんか関係山に連れて行かれそうになったので戻ってきました。何なの、この道。少しは説明くらい書いておくれよ>和銅遺跡保存会。
山道との分岐点まで戻ってその先を真っすぐ進んだら露天掘り跡地に出ました。こっちが正解だったのか……。
0
8/28 11:05
山道との分岐点まで戻ってその先を真っすぐ進んだら露天掘り跡地に出ました。こっちが正解だったのか……。
ふと地面を見ると、先ほどの標識で見たムカデ様がいるじゃありませんか。おお、これこそ神の使い(違う)
1
8/28 11:06
ふと地面を見ると、先ほどの標識で見たムカデ様がいるじゃありませんか。おお、これこそ神の使い(違う)
道の行き止まりには石碑がありました。その先に進めそうな気もするけど気のせいです。たぶん、きっと。
0
8/28 11:06
道の行き止まりには石碑がありました。その先に進めそうな気もするけど気のせいです。たぶん、きっと。
途中の岩が緑色だったんですけど(写真じゃ分かりづらいかな)、これが銅だったんですかね。
0
8/28 11:08
途中の岩が緑色だったんですけど(写真じゃ分かりづらいかな)、これが銅だったんですかね。
0
8/28 11:11
今度は和銅遺跡から採掘された銅を御神体に持つ聖神社へ向かいます。
0
8/28 11:24
今度は和銅遺跡から採掘された銅を御神体に持つ聖神社へ向かいます。
0
8/28 11:26
0
8/28 11:29
これが聖神社です。
0
8/28 11:32
これが聖神社です。
通称「銭神様」と呼ばれているそうで、お金儲けにご利益があるのだそうです。うひひ♪
0
8/28 11:32
通称「銭神様」と呼ばれているそうで、お金儲けにご利益があるのだそうです。うひひ♪
そう思う人は多いらしく、本当にひっきりなしに参拝者が現れます。これだけ来るってことはご利益があるんでしょうなぁ。僕もしっかり拝んで、絵馬を奉納してきましたよ。「宝くじに当たって仕事しなくても生活が出来るようになりたい」切実です。
0
8/28 11:34
そう思う人は多いらしく、本当にひっきりなしに参拝者が現れます。これだけ来るってことはご利益があるんでしょうなぁ。僕もしっかり拝んで、絵馬を奉納してきましたよ。「宝くじに当たって仕事しなくても生活が出来るようになりたい」切実です。
狛犬は何故か傘をかぶっていました。……笠地蔵?
0
8/28 11:54
狛犬は何故か傘をかぶっていました。……笠地蔵?
神社の入口には立派な石碑。
0
8/28 12:00
神社の入口には立派な石碑。
向かいには和銅遺跡の看板。なんだかお金の博物館みたいなデザインですな。
0
8/28 12:00
向かいには和銅遺跡の看板。なんだかお金の博物館みたいなデザインですな。
和銅黒谷駅に到着。時間に余裕があるなら聖神社ゆかりの開運グッズを売ってるという和菓子屋さんに行こうと思っていたんですが、すぐに電車が来るらしいので断念しました。運が良いのか悪いのか。
0
8/28 12:05
和銅黒谷駅に到着。時間に余裕があるなら聖神社ゆかりの開運グッズを売ってるという和菓子屋さんに行こうと思っていたんですが、すぐに電車が来るらしいので断念しました。運が良いのか悪いのか。
駅のプラットフォームにも和同開珎の像。さすがにお腹いっぱいです。
0
8/28 12:06
駅のプラットフォームにも和同開珎の像。さすがにお腹いっぱいです。
そして毎年恒例の長瀞・阿左美冷蔵のかき氷。今年の行列は2時間待ちでした……。お、おつかれさまでした....orz
0
8/28 15:39
そして毎年恒例の長瀞・阿左美冷蔵のかき氷。今年の行列は2時間待ちでした……。お、おつかれさまでした....orz
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する