シブロク歩道入口〜1441m点〜バラ谷の頭〜黒法師岳〜黒法師岳登山口
- GPS
- 08:34
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 2,502m
- 下り
- 2,492m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
前日に再び雪化粧した富士山でも眺めようかと秋晴れを期待して歩きましたがダメでした。
林道の様子と林道から取付いた登山道の様子を記録しておきます。
・水窪ダムの先で工事が行われている関係で、時間帯交通規制がされているようです。(日曜日の今回は工事が休みで影響なし。)
・戸中山林道は地形図の600m点付近で通行止めでした。(中小屋ゲートまで徒歩約20分)
・通行止め地点から中小屋ゲートまでの路面は車の通行が可能な状態でした。
・シブロク歩道入口と日陰沢の中間地点くらいでネットフェンスを破壊して落石が道をふさいでいました。それほど不安定ではないので、徒歩での通行は可能です。(MTBでも黒法師岳登山口まで走っていくことはできません。MTBを担ぐなりしてここを抜ければ可能です。)
・シブロク歩道入口(ゲートから4.5km地点)から入山し、シブロク歩道が沢の左岸へ渡る地点を反対に左方向へ作業道を進みました。
・あまりはっきりしない作業道を適当に歩いて高度を100m位稼ぎ、そのまま登ると斜度がきつくなりそうだったので、強引にトラバースして東側の小尾根に取り付きました。
・小尾根には一部しっかりした踏み跡がありましたが、小尾根の東側斜面の工事のためのもののようで、工事箇所上部の高さまでくると再びはっきりしなくなりました。
・マークはほとんどありませんでした。尾根形状が消えた1240m辺りと1350m辺りの1441m点尾根からの下降点には、古い赤布がありました。
・1441m点尾根とシブロク歩道からの道が合流した地点から上はピンクテープが付けられていました。合流点より下はマークを頼りに歩くことはできないと思った方が良いと思います。
※踏み跡があって歩きやすいのではないかと期待して歩いたのですが、予想が外れました。他の方の記録を見るとシブロク歩道の上側の小屋と1441m点尾根との間もマークが付けられたようなので、そちらの方が快適に歩けると思います。
gen0715さん,こんばんは。
今回はニアミスでしたね。
ボクのほうがちょっと遅く出発して,
帰ってきたのもボクのほうがずっと遅かったみたいです。
お天気を期待して登ったのですが,
標高2000mより上はガスってましたね。残念でした。
深南部へはこれからもときどきお邪魔するつもりです。
またどこかでお会いできるのを楽しみにしています。
hushiyamaさん、こんばんは。
今回は本当にニアミスでした。
私は水窪ダムに結構車がとまっているなと思いながら、トイレに立ち寄りました。
その内の1台がきっとhushiyamaさんだったんですね。
帰って来た時も、朝は無かった1台がとまっているなとは思いましたが、ナンバーもチェックしませんでした。それがhushiyamaさんの車だったんですね。
天気は本当に残念でしたね。
自分も太陽に向かって歩いている感じで、まぶしくて道がよく見えないなと思っていたのに、
バラ谷の頭に着いた時に黒バラ平すらも見えず「えっ、何で?」という感じでした。
hushiyamaさんの不動岳入山の情報提供になるかなとも思い、中小屋ゲートまでは車で行けないことは承知での今回の山行でしたが、ちょっと遅かったですね。
こちらこそ、どこかでお会いできるのを楽しみにしていますので、今後ともよろしくお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する