ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1320541
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

本社ヶ丸・御坂峠・母の白滝:静寂な道ばかり選んで、半袖隊長、今日も富士山三昧

2017年11月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:00
距離
19.7km
登り
828m
下り
1,206m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
0:22
合計
5:57
9:48
9
三ッ峠登山口BS
10:30
10:30
8
10:38
10:38
17
10:55
10:59
3
11:02
11:02
23
11:25
11:38
20
11:58
11:58
3
12:01
12:02
16
12:18
12:18
3
12:21
12:21
12
八丁山
12:33
12:34
25
12:59
12:59
12
13:11
13:14
12
13:26
13:26
9
13:35
13:35
1
13:36
13:36
20
13:56
13:56
14
14:10
14:10
23
14:33
14:33
15
14:48
14:48
27
15:15
15:15
17
15:32
15:32
13
15:45
河口湖駅
★EK度数:36.465=19.67+(989÷100)+(1381÷100÷2)
 →→→判定「●EK32〜40未満 日帰りとしてはきつい」
 EK度数=合計距離+(累積標高上り÷100)+(累積標高下り÷100÷2)
  (標高グラフ機能の「SRTM標高」値を採用)

 Thanks to murrenさん⇒
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142
 合計距離: 19.67km /最高点の標高: 1578m /最低点の標高: 830m
 累積標高(上り): 989m /累積標高(下り): 1381m
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】地元駅05560607新宿駅06220705高尾駅07060742大月駅07510843河口湖駅0905★bus0935三ツ峠登山口
  ★天下茶屋行きバスは、河口湖駅出発時点で15名弱の立ち客で、その後更に混雑。大半の乗客は三ツ峠山登山口で降り、天下茶屋まで向かったのは5-6名のみ。

【復路】河口湖駅1600☆1725高尾駅17351817明大前駅18181820下北沢駅18241831地元駅
  ☆ホリデー快速富士山2号(河口湖駅では先頭方向車輛が空いている)
コース状況/
危険箇所等
★コース状況
【全般shoefoot
  ●全長20kmのうち、下記3ヶ所(合計9.0km)は舗装道路歩き
  (1)三ッ峠登山口BS〜三ッ峠登山口parking(0.5km)
  (2)天下茶屋〜(西川新倉林道)〜母の白滝入口/白滝林道分岐点(3.0m)
  (3)河口浅間神社手前〜河口湖駅(5.5km)
  ●秀麗富嶽に選ばれ登山者客のが多く訪れる清八山から本社ヶ丸の付近を除けば、他は極めて人気薄の道なので、静かな閑かな山歩きを楽しめる。
  ●長閑に歩ける清八林道、富士山と河口湖を一度に展望できる八丁峠から御坂峠の尾根道、母の白滝を作り出す渓流と並行して歩く白滝道(仮称)、雄大な逆さ富士を期待できる河口湖畔遊歩道など、意外にも見所・歩き甲斐満載であった。

【個別shoefoot】  
  ●三ッ峠登山口から清八山の山頂近くまで伸びる清八林道は、補修されずに残っている崩落・沈下箇所が多く荒廃が進み、クルマ通行は不可能だが、歩行するについては、一般的な注意を払えば特段の問題はない。却って閑かなウォーキングが楽しめる。
  ●大幡八丁峠から登山道となり、清八山までは急坂ながらもごく普通の道。
  ●清八山から本社ヶ丸までは岩場の縦走路で、部分的にはどっこいしょ!箇所もあるが、特段の危険箇所はない。なお清八山からは、二つのニセピークがあり、三つ目のピークが山頂である。
  ●清八山から八丁山を経て旧御坂峠までは多少の起伏があるが、富士山や河口湖の展望に恵まれた尾根道。思わず小走りしたくなるぐらいは安定した道筋だが、人に出遭うことが極めて少ない。
  ●御坂峠から天下茶屋までは急降下の道が続く。ジグか切られているが、路肩を踏み外すと、そのまま谷底まで止まることなく滑落するのは必至にて、焦ることなく慌てずに下ろう。
  ●天下茶屋から三ッ峠登山口を経て母の白滝入口までは舗装道路(西川新倉林道)歩き。歩道はないもののクルマの通行量は極めて少ない。拙者は1台とも出遭わず。
  ●母の白滝入口から河口浅間神社までは、まず未舗装の白滝林道を歩くが、そのうちに林道を離れて山道に入る。そのまま林道を歩いてもよいが、やや大回りで山道を歩く方が早い。但し山道上部は堆積した落葉で踏み跡不鮮明箇所が多いのでルーファイ必須。
  ●河口浅間神社から河口湖駅までは道路歩き。御坂道と国道137号線合流地点は交通量が多い割には歩道がないので事故注意。なお河口湖畔は道路ではなく遊歩道を歩く方が安全かつ開放感を得られる。
  
★水場sweat02:なし
★渡渉箇所wave:母の白滝への下りで2ヶ所(いずれもひと跨ぎ)
★霜柱状況:日陰に所々あり
★泥濘状況shoe:なし
★蜘蛛の巣 :なし
★虫sixfour:なし

☆半袖 タイム:全行程
★半袖 出会い指数:なし
☆半袖 驚かれ指数:2名(清八山から本社ヶ丸に向け縦走中に)
★入山者run:清八山から本社ヶ丸にかけては多数だが、その他区間は極少
 ⇒三ッ峠山から清八山:出遭いなし
 ⇒清八山〜本社ヶ丸往復:多数
 ⇒清八山から御坂峠・天下茶屋:男性ソロ2名のみ
 ⇒天下茶屋から母の白糸・河口浅間神社:観光客を除けば
 ⇒河口浅間神社から河口湖まで:ゼロ(観光客を除く)
その他周辺情報 ★登山ポストpostoffice:なし
★トイレtoilet:三ッ峠登山口parking、河口浅間神社parking、河口湖畔周遊路沿い
★駐車場parking:対象外
★携帯 :ほぼ圏内
★温泉spa:寄らず(西湖北岸中央部に「いずみの湯」あり)
★飲食店restaurant:寄らず
★酒類調達処:セブンイレブン河口湖駅前店(河口湖駅から徒歩1分)
★前泊施設hotel:自宅日帰り
今週も富士山駅からおはようございますm(__)m
そろそろネタも尽きて来た株主優待券消化山行も5回め。
2
今週も富士山駅からおはようございますm(__)m
そろそろネタも尽きて来た株主優待券消化山行も5回め。
今日は河口湖駅からバスに乗って…
2
今日は河口湖駅からバスに乗って…
三ッ峠登山口BSで下車。
赤線つなぎに拘ったコースを歩きます。
4
三ッ峠登山口BSで下車。
赤線つなぎに拘ったコースを歩きます。
登山口には三ッ峠山に向かうハイカーがいっぱい。
登山口には三ッ峠山に向かうハイカーがいっぱい。
拙者はそれに背を向け清八林道へ。
路肩崩壊・轍陥没などで林道は荒れ、クルマ通行止め。
3
拙者はそれに背を向け清八林道へ。
路肩崩壊・轍陥没などで林道は荒れ、クルマ通行止め。
しかし陽光を背中に浴び静寂な道。
ジョン・デンバーの世界です♬
Sunshine on my shouldres makes me happy♪
いや、長閑です(^^)v
7
しかし陽光を背中に浴び静寂な道。
ジョン・デンバーの世界です♬
Sunshine on my shouldres makes me happy♪
いや、長閑です(^^)v
右手には電波塔が目印の御巣鷹山。
One of 三ッ峠ですね。
3
右手には電波塔が目印の御巣鷹山。
One of 三ッ峠ですね。
40分ほどrunで清八林道は終点。
ここからも富士山[[fuji]]見えます。
2
40分ほどrunで清八林道は終点。
ここからも富士山[[fuji]]見えます。
すぐ脇が大幡八丁峠。
清八山・三ツ峠山縦走路と出合う。
1
すぐ脇が大幡八丁峠。
清八山・三ツ峠山縦走路と出合う。
明るい冬枯れの縦走路。
これが晩秋から初冬の低山の魅力かも。
1
明るい冬枯れの縦走路。
これが晩秋から初冬の低山の魅力かも。
清八山山頂の手前の岩場から。
松が生える清八山と右奥に本社ヶ丸。
7
清八山山頂の手前の岩場から。
松が生える清八山と右奥に本社ヶ丸。
清八山1593m
One of 秀麗富嶽十二景(12番山頂)。
4
清八山1593m
One of 秀麗富嶽十二景(12番山頂)。
清八山からの定番の一枚。
5
清八山からの定番の一枚。
そしてド~ンと一枚[[fuji]]
14
そしてド~ンと一枚[[fuji]]
パノラマ(1)。
富士山[[fuji]](左)、黒岳(中)、南アルプス(右奥)。
2
パノラマ(1)。
富士山[[fuji]](左)、黒岳(中)、南アルプス(右奥)。
パノラマ(2)。
八ヶ岳(中)、奥秩父連山(右)。
1
パノラマ(2)。
八ヶ岳(中)、奥秩父連山(右)。
パノラマ(3)。
黒岳(左)と南アルプス(右奥)をズーム。
1
パノラマ(3)。
黒岳(左)と南アルプス(右奥)をズーム。
折角なので予定外だが本社ヶ丸へ。
一番奥の三つ目Pが山頂です[[mountain1]]
4
折角なので予定外だが本社ヶ丸へ。
一番奥の三つ目Pが山頂です[[mountain1]]
清八峠を通過。
笹子駅から上がって来るとここですね。
1
清八峠を通過。
笹子駅から上がって来るとここですね。
岩場の縦走路となります。
3
岩場の縦走路となります。
最初のコブの手前の岩場からの眺望が素晴らしい。
富士山[[fuji]]を中心にワイド展望。
1
最初のコブの手前の岩場からの眺望が素晴らしい。
富士山[[fuji]]を中心にワイド展望。
25分runで本社ヶ丸へ。
ここもOne of 秀麗富嶽十二景(12番山頂)。
3
25分runで本社ヶ丸へ。
ここもOne of 秀麗富嶽十二景(12番山頂)。
名札付きで富士山[[fuji]]ド〜ン。
7
名札付きで富士山[[fuji]]ド〜ン。
富士山[[fuji]]と三ッ峠山(左)、黒岳(右)。
更に右に南アルプスと甲府盆地。
1
富士山[[fuji]]と三ッ峠山(左)、黒岳(右)。
更に右に南アルプスと甲府盆地。
今日の食料。
持ち帰りが半分でした。
3
今日の食料。
持ち帰りが半分でした。
清八山に戻る途中で。
正面の黒岳に向かって縦走します。
4
清八山に戻る途中で。
正面の黒岳に向かって縦走します。
清八山に戻ると昼食中のハイカー多数。
今回は素通りして・・・
1
清八山に戻ると昼食中のハイカー多数。
今回は素通りして・・・
三ッ峠山への縦走路に入ってすぐの道標で右へ。
右折道標はないので注意が必要です。
1
三ッ峠山への縦走路に入ってすぐの道標で右へ。
右折道標はないので注意が必要です。
踏み跡は明瞭ですからご心配なく。
すぐに女坂峠への分岐点。
ヤマレコでは「八丁山分岐」との表示点。
踏み跡は明瞭ですからご心配なく。
すぐに女坂峠への分岐点。
ヤマレコでは「八丁山分岐」との表示点。
八丁山1580m。
前回来た時には気付かず通り過ぎたほど地味。
右端の木の幹に巻かれたテープに「八丁山」と。
1
八丁山1580m。
前回来た時には気付かず通り過ぎたほど地味。
右端の木の幹に巻かれたテープに「八丁山」と。
送電鉄塔に辿り着くと八丁峠1505m。
清八林道から見回り道が上がって来る地点。
鉄塔左は三ッ峠山、右奥に富士山[[fuji]]。
送電鉄塔に辿り着くと八丁峠1505m。
清八林道から見回り道が上がって来る地点。
鉄塔左は三ッ峠山、右奥に富士山[[fuji]]。
ズームして富士山[[fuji]]ド〜ン!
4
ズームして富士山[[fuji]]ド〜ン!
その後は冬枯れた明るい縦走路を行く。
思わず小走りになるほど快適路。
2
その後は冬枯れた明るい縦走路を行く。
思わず小走りになるほど快適路。
富士山と河口湖が左手に。
2
富士山と河口湖が左手に。
ズームアップ。
河口湖大橋を拡大。
今からあそこまで歩いて行く訳です。
16時発快速電車に間に合うか(^^)v
3
河口湖大橋を拡大。
今からあそこまで歩いて行く訳です。
16時発快速電車に間に合うか(^^)v
次第に黒岳が大きく見えてくると・・・
1
次第に黒岳が大きく見えてくると・・・
御坂峠に到着。
ここで左に折れて下山開始。
御坂峠に到着。
ここで左に折れて下山開始。
大きくジグを切ります。
左手路肩を踏み外しには要注意。
滑落してどこまでも止まらない。
大きくジグを切ります。
左手路肩を踏み外しには要注意。
滑落してどこまでも止まらない。
天下茶屋まで下ってホッと一息。
トイレがあります。
2
天下茶屋まで下ってホッと一息。
トイレがあります。
天下茶屋からも富士山[[fuji]]ド〜ン!
路駐のクルマがいっぱい(*_*)
4
天下茶屋からも富士山[[fuji]]ド〜ン!
路駐のクルマがいっぱい(*_*)
ここから暫しのんびり道路歩き。
背後には御坂山や黒岳。
1
ここから暫しのんびり道路歩き。
背後には御坂山や黒岳。
午後の日差しを浴びて・・・、
長閑なこと、長閑なこと。
2
午後の日差しを浴びて・・・、
長閑なこと、長閑なこと。
行く手には三ッ峠山。
御巣鷹山(左)と開運山(右)。
鉄塔が見えますね。
1
行く手には三ッ峠山。
御巣鷹山(左)と開運山(右)。
鉄塔が見えますね。
そして登山口BSに戻ってきました。
所要3時間38分。
そして登山口BSに戻ってきました。
所要3時間38分。
西川新倉林道を南下。
山陰の道が多くて冷んやり。
西川新倉林道を南下。
山陰の道が多くて冷んやり。
20分ほどで白滝林道分岐点。
ここもクルマは通れないがハイカーは歩けると鉄門に明示あり。
20分ほどで白滝林道分岐点。
ここもクルマは通れないがハイカーは歩けると鉄門に明示あり。
その左横に木無山に向かう登山口。
一度ピストンしたが、明るい尾根筋の静かな道。
その左横に木無山に向かう登山口。
一度ピストンしたが、明るい尾根筋の静かな道。
白滝林道から登山道へ。
浮き上った丸太階段に不安を覚えるが・・・行けます、OK!
但し大量の落葉で踏み跡不鮮明箇所も。
白滝林道から登山道へ。
浮き上った丸太階段に不安を覚えるが・・・行けます、OK!
但し大量の落葉で踏み跡不鮮明箇所も。
鉄塔に出てくると正解(^^)v
道標に従ってズズッと奥の登山道へ。
右折し林道でも下れるが遠回り。
鉄塔に出てくると正解(^^)v
道標に従ってズズッと奥の登山道へ。
右折し林道でも下れるが遠回り。
鎖の保護柵が出てきたら一安心。
白滝観光ゾーンに入った証拠です。
鎖の保護柵が出てきたら一安心。
白滝観光ゾーンに入った証拠です。
そのうちに左手の渓流と並行し・・・
そのうちに左手の渓流と並行し・・・
お〜!立派な滑滝だ。
これが白滝かと思っていたら・・・
お〜!立派な滑滝だ。
これが白滝かと思っていたら・・・
朱の鳥居に一本の滝筋。
これだな、白滝はと思っていたら・・・
1
朱の鳥居に一本の滝筋。
これだな、白滝はと思っていたら・・・
更に下って二本の滝筋。
これが真の「母の白滝」でした。
8
更に下って二本の滝筋。
これが真の「母の白滝」でした。
後は下るだけ・・・と思っていたら???
ここは道標なしだが、左に入るべし。
正面でも下れるが観光客用駐車場に向かうので大回り。
1
後は下るだけ・・・と思っていたら???
ここは道標なしだが、左に入るべし。
正面でも下れるが観光客用駐車場に向かうので大回り。
鉄階段が敷設されるなど整備されている。
鉄階段が敷設されるなど整備されている。
最後は砂防ダム工事中の横を通って
最後は砂防ダム工事中の横を通って
下界に戻ってきました。
なおこれが登山道本筋です。
1
下界に戻ってきました。
なおこれが登山道本筋です。
国道137号(バイパス)を潜ると・・・
国道137号(バイパス)を潜ると・・・
再び富士山[[fuji]]ド〜ン!
4
再び富士山[[fuji]]ド〜ン!
河口浅間神社に立ち寄り。
多くの巨大な杉が立ち並び壮観。
1
河口浅間神社に立ち寄り。
多くの巨大な杉が立ち並び壮観。
さあ、後は河口湖駅までテクテク。
16時発の快速に乗れるかなぁ?
振り返れば黒岳が大きい。
さあ、後は河口湖駅までテクテク。
16時発の快速に乗れるかなぁ?
振り返れば黒岳が大きい。
国道や湖畔道路が3本集中する辺りはクルマに注意。
歩道がないので冷や冷やもの。
国道や湖畔道路が3本集中する辺りはクルマに注意。
歩道がないので冷や冷やもの。
河口湖越しに見る黒岳。
やはり御坂の盟主ですね。
4
河口湖越しに見る黒岳。
やはり御坂の盟主ですね。
産屋ヶ崎から河口湖湖畔周遊路へ。
道路を歩くより安心・快適。
1
産屋ヶ崎から河口湖湖畔周遊路へ。
道路を歩くより安心・快適。
河口湖越しに今度は富士山[[fuji]]ドド〜ン!
雲ひとつありません(^_^)v
9
河口湖越しに今度は富士山[[fuji]]ドド〜ン!
雲ひとつありません(^_^)v
パノラマで左から・・・
富士山[[fuji]]・足和田山・御坂山塊西部。
2
パノラマで左から・・・
富士山[[fuji]]・足和田山・御坂山塊西部。
パノラマで左から・・・
霜山・天上山・富士山[[fuji]]。
1
パノラマで左から・・・
霜山・天上山・富士山[[fuji]]。
パノラマで・・・説明不要ヽ(^o^)丿
2
パノラマで・・・説明不要ヽ(^o^)丿
明日は河口湖マラソン大会のため大賑わい。
明日は河口湖マラソン大会のため大賑わい。
拙者は一足先にゴ〜ル(*^^)v
2
拙者は一足先にゴ〜ル(*^^)v
ホントのゴールはこちら。
好天に恵まれたこともあり、期待以上の道でした。
3
ホントのゴールはこちら。
好天に恵まれたこともあり、期待以上の道でした。
間に合いました・・・今週も16時発。
ホリデー快速富士山2号の上に[[fuji]]
4
間に合いました・・・今週も16時発。
ホリデー快速富士山2号の上に[[fuji]]
三ッ峠駅付近から爆睡。
気付いたら既に上野原駅。
あさかわ食堂に寄る気力なく直帰。
お疲れさんどした<m(__)m>
9
三ッ峠駅付近から爆睡。
気付いたら既に上野原駅。
あさかわ食堂に寄る気力なく直帰。
お疲れさんどした<m(__)m>

感想

株主優待券消化の山行5日目。
本日消化するのも3週連続して富士急電車・路線バスの優待券なので、自ずと行き先は富士五湖方面となる。
取り敢えず河口湖駅まで行って・・・と地図(マイマップ)を眺める。
御坂山塊東部(三ッ峠山や御坂峠、黒岳付近)にブツブツと途切れた赤線が多いのが以前から気になっていた。
そうだ!この際、一気に赤線回収・延伸しよう。

回収すべき赤線終了地点は以下の5ヶ所。
三ッ峠登山口バス停を起点として、,らイ僚腓鵬鵑辰胴圓韻弌簡単にブツブツ赤線を接続出来る。
〇哀弾住涯皀窪登山口
八丁山
8羣籠
づ群蔀祺
ヌ斂技格譴稜鮖綸仍蓋

最後は母の白滝コースを下って河口浅間神社に出て、もう一踏ん張りして河口湖駅まで歩くにしても、それだけでは勿体ないので、秀麗富嶽の一つである清八山にも立ち寄り、山頂からの大展望を楽しむことにした。

●空いてて好かった!清八林道
三ッ峠登山口BSで降りた乗客は、拙者を除いた全員?が三ッ峠山を目指し、清八林道を歩いたのは拙者のみ(だと思う)。
路肩崩壊や轍陥没が目立ち荒廃した清八林道だが、ハイカーが歩く分には何ら問題ない。
陽光が燦燦と差し込む静寂な道……だと思ったら、目の前を鹿太郎がジャンプして通り過ぎて行った。

●ここまで来たなら本社ヶ丸も
清八山に向かいながら考えた……以前、本社ヶ丸に登った折は天気がイマイチで大した眺望ではなかったなぁ。
⇒本社ヶ丸(山梨100):初めましてレンゲショウマさん、半袖隊長、富士山はちょっとだけよ(2014年08月18日月曜日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-496521.html
でも今日はこんなにいい天気だから、ここまで来たら入ってみるか・・と予定を変更して本社ヶ丸まで。
最近、岩場の道を歩いていなかったので心配だったが、無事に往復できました。
いやぁ、いい眺めでした(*^^)v

●御坂峠への道も空いていた
清八山から御坂峠への道は、これまた空いています。
たった一人、男性ランナーとすれ違っただけ。
三ッ峠山を経て周回中とのことで、三ッ峠山の混雑振りは激しかったようです。
冬枯れた道に陽光が差し込み、時々、左手には富士山と河口湖。
緩やかな起伏凹凸で、思わずスキップしたくなるようなコースでした。

●不安だった母の白糸への道
計画段階で赤線を引いていたら、登山道を歩いた軌跡(オレンジ・ドット線)が薄かったのです。
一方で林道の方は濃い色でした。
でも林道を経由すると、とんでもなく大回りになります。
考えた結果・・・登山道を行きましたが、途中で踏み跡不鮮明な箇所はあったものの、概ね、問題はありませんでした。

こだわりで作成したルーとでしたが、途切れていた赤線5箇所も全て回収・接続。
その割には素晴らしい道筋に恵まれ、今日も朝から夕方まで富士山三昧。

今回は洋楽で♫
1974年に全米第1位、邦題は「太陽を背にうけて」♪



お疲れさんどした<m(__)m>

  隊長

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1051人

コメント

妙なルートだと思ったら
繋ぎだったんですね
それにしても、見事な
ちょっと早いですが年末年始にぴったりのおめでたいレコですね
2017/11/28 13:24
cyberdocさん
その通り 妙だと思われますよね、この赤線だと
washinさんのアドバイスもありましたが、拙者なりに考えた結果です

一日中、どこに行っても富士山バッチリ。
こんな山行も珍しいです

  隊長
2017/11/28 18:00
富士山見た〜い!
おこんばんは〜🎵
本当に富士山が美しい!
赤線接続が本題とはいえ、終始富士山を眺めながらのハイキングは羨ましい!
私も先日あたりから、富士山を拝みたくてモンモンとしておりますの (>_<)
そこで、隊長の記録を参考にして、西丹沢から甲相国境尾根にて山中湖まで行く計画を立案したのですが、雪が溶けてから実行しますです (*^^*)

お疲れさまでした〜 (´▽`)ノ
2017/11/28 19:21
富士山きれいですね
yamabeeryuさん、こんにちは。
(遅れましたが)まずは、お怪我の全快おめでとうございます。
長らくの療養に治療にと本当にお疲れ様でした。

今回も富士山がきれいですね〜
株主優待消化とはいえ、やはりせっかくのお出かけですから
きれいな富士山が見えたほうがよりお得感が増しますね。

清八峠あたりは、ずいぶん前にGW頃に歩きましたが
小刻みにアップダウンがあったような?
やはり人に全く会わずかえってさびしくなってしまい
途中でお一人の方に会ってかえってホッとした記憶が
「母の白糸」なんていう滝があるのですね。
車でも行けるのですね!
富士五湖方面へ行く機会があれば立ち寄ってみたいです。
2017/11/28 19:29
sumihiyoさん
お気遣い頂き有難うございます。
明日、右肩鎖骨部分の経過観察&抜糸の予定です。
歯の治療も事実上終わったばかりでして、これで昨夏のケガの治療は終了することになります。
もっとも「歯」「アゴ」は今後もどうなるやら・・・との不確定要素は抱えていますが(⇒歯は動くものだそうです)。

先週に続いて富士山ばっちり週末でした。
朝から夕方まで・・・一糸まとわぬお姿で

河口湖の近くに「母の白糸」があるのは知っていましたが、こんなコースでも組まない限りは歩くことはなかったと思います。
観光客の方々、けっこう多かったですよ。
parkingからそれなりの距離を歩くようですが空いてますから。
一方で河口湖畔は大きなカバンをゴロゴロ引っ張っている外国人観光客に席巻されています。
空いてて好かった

株主優待券は東武電車2枚(期限:12月末)を残しており、行き先を選定中です

  隊長
2017/11/28 20:08
kazu5000さん
Fuji is beautiful

これで三ッ峠付近の赤線がスッキリ
正露丸や漢方胃腸薬などをまとめて飲んだようです

甲相国境尾根はハイカーが少なく、凹凸も控えめですので、山中湖の西端まで走って「紅富士の湯」で汗を流す作戦でお願いします。
拙者には無理ですので・・・m(__)m

  隊長
2017/11/28 19:48
富士山🗻三昧、いいですね
こんばんは。toshishunです。

お身体の回復も順調、歩く距離を大分伸ばされているようで何よりです。

富士山三昧のレコを拝見し、居てもたってもいられず、思わずコメントさせていただきました。
やはり、これからは“秀麗富岳“の季節ですね。レコ拝見し、富士五湖周辺に無性に行きたくなりました。暮れから年末年始にかけ、行けたらと考えております。
2017/11/28 22:02
toshishunさん
toshishunさんは、南ア・北ア・八ツ山麓・奥秩父と、続々と大物を仕留めていらっしゃいますね。
拙者の歩行距離は伸びていますが、平坦地(道路)歩きが多いですからねぇ。
もっとも山道だけで20kmは歩けませんけど・・・

明日、右肩鎖骨のプレート除去手術後の抜糸を終わらせれば、昨夏のケガの治療は粗方終わることになります。
もっとも右肩には違和感が残っているので、完治しても「元通りに戻った」訳ではないんです。

このところ富士急株主優待券を使わざるを得ず、結果として富士山三昧の週末になっています。
拙者も御坂山塊を北から南に横断する計画を立てているので、積雪する前にもう一〜二度行けたらなぁと念じております。

  隊長
2017/11/28 22:51
良い富士山ですね
隊長、こんにちは。
白糸への道、行けるんですね。これは今度パクらせて頂きたい道です。

そして、 すんばらしいですね。ちょうど上のほうが白くなってきて、一番きれいな感じです。
これは、今週天気良さそうなら、500円札撮影会リベンジしようかなぁ。
2017/11/29 12:55
kuboyanさん
先週・先々週と、500円札撮影会にはもってこいの天気でした。
朝だけでなく、正午を回っても、富士山ど〜ん!でしたからね。

母の白滝は、拙者も名前を知っているだけで、見に行くことはないだろうと思っていました。
それなのに・・・赤線にこだわって妙なルートを考えたものですから、結果として行くことになりました。
拙者は下ってとんとん拍子でしたが、登るとなると「長いなぁ」と感じるかもしれませんね。

  隊長
2017/11/29 17:43
早速行きましたね!
隊長こんにちは〜

清八林道の路肩崩落には驚きましたが、Sunshine on my shouldres の林道は気分がよさそうですね〜
本社ヶ丸も追加して、もう山歩きも完全復活ではないですか

やはりでっかい富士山を見るならこのエリアですねー
2017/11/29 13:04
subaru7252さん
早朝の河口湖駅を起点とすると、意外にバス便が不便で・・・西湖や精進湖方面は、かなり気合を入れないと無理。
手頃なのは三ッ峠付近なんですよね。

あそこと、ここと、もう一つ・・・なんて考えていたら、極めて実利的なコース取りになってしまいました。
でも、想像以上に見所満載(=富士山が全てかも)で、空いててよかった(*^^)v
マイマップを見て、ほくそ笑んでいます

次は御坂山塊を北から南に越えてみたいと思います。
そして午後4時発ホリデー快速富士山2号です

  隊長
2017/11/29 17:49
冬は赤線シーズン
半袖隊長、こんにちは。
やはりこの時期は赤線にこだわった計画を立てますね。自分の赤線を見ながらあれこれ考え、実際に歩く、レコを作り、また赤線を見てニコニコ。4回も楽しみがありますね。
伸ばすのか、繋ぐのか、潰すのか、次はどうするか考えていくのか。
自分も似たような事を考えるので気持ちがよくわかります。
次はどういうルートなのか楽しみにしてます。
aideieiでした。
2017/11/29 19:57
aideieiさん
一粒で4回も美味しいdeliciousですか。

拙者の場合、その昔に職場のワンゲル部行事で、、山頂まで最短登山口からピークハント狙いのピストン山行が多いのです。
結果としてプツプツと切れた赤線多数が日本全国に散らばっております。

全て回収・延伸するのは100歳まで歩いても無理ですが、近場(首都圏)についてはコツコツと積み重ねて行きたいですねrunrun

  隊長
2017/11/30 9:00
パクパク パクリストへ登録
隊長殿 こんばんはー 
でっかい 富士山いいですねー
何か 年末押し迫ると この辺りに行きたくなるのは
空気がすんでて 富士山がよく見えるのと
年賀状の写真 なんていうのもあるのでしょうか
富士山どーんでいい道ですねー
早速 パクリストに、、
あれ すでに先行者が cyberdocさんでしたか、
ところで この交通手段見てますと 行きのバスでヤマレコ
フォローさせていただいてる方が ご一緒だったかも
タイム全行程となってますが
バスの中も 半袖だったら この季節 変わったおじさんとして
目立っていたはず
では ほぼ 完全復活ですね EK度数も日帰りとしてはきついですか
tsui 
2017/11/29 20:26
tsuiさん
拙者、今年は諸事情がありまして年賀状を出せないのですが、例年であれば、この数週間の山行の中からをチョイスしますよ
しかし、このレコをパクリストに保存されるとは・・・相当にこだわりのある方々ですね

もちろんバスの中でもでした!と言いたいところでしたが、確か、登山口BSで下車後にになり、天下茶屋に向かうバスをお見送りしました。
どなたかなぁ?と思って「最近の登山で会ったかも?」欄からレコを拝見しました。
もしかして???と思っていたら・・・あっ!コメントを頂戴しましたm(__)m

  隊長
2017/11/30 12:47
ほぼ完治ですね!

隊長、こんばんは。

長かったですが、ほぼ完治ですね
色々ご不自由もあるでしょうが、歩きだけみてると大分復活されたのかな、と思います。
え?まだまだ?
確かに隊長が好調なときはアッと驚く歩きでしたからね。
まあ、せかずにごゆるりと整えて下さいませ。

しかし、富士山、皆さん仰ってますが、朝から夕方まで綺麗ですね!
隊長の妙なコース取り?も分かる気がします。
この時期ならではの空気感も新しいカメラ でバッチリ


株優、私も東武があと二枚残っているので、何処に行こうか思案中です
2017/11/29 21:38
ShuMaeさん
昨日、2週間前のプレート除去手術後の経過診察に行きまして、抜糸しました。
でも最近は糸が勝手に解けてしまう材質のようで、抜糸らしい作業もないまま、「OK」となりました。

右肩鎖骨は妙なつながり方をしてるので、プレートを除去しても八ヶ岳方型にボコボコしており、左肩と比べれば違和感が残るのは否めません。
しかし実生活では不便はありませんし、痛みや痺れもないので、この先、仲良く付き合っていくしかありません。

今回はあっと驚くより、あっと呆れるコース取りだったでしょうか?
今後も一捻りしたコース開拓に励みたいと思います。

東武回数券、お得なのは今市のもっと向こうの鬼怒川温泉辺りまで乗車することですが、もう寒いかも。
拙者は足利辺りに出没しようかと思案中です。

  隊長
2017/11/30 12:55
赤線回収おめでとうございます
半袖隊長、おはようございます。
見事なルートで回収おめでとうございます‼️
1日中綺麗な風景も良かったですね。
母の白滝や河口浅間神社はひっそりしていますが、良い雰囲気だったのではないでしょうか。
翌日の真鶴もお疲れさまでした。
2017/11/30 7:34
washinさん
早速、行って来ました。
非常に近い場所を平行的に往復しましたが、林道と山道ではまるで異なりますから、全く飽きることなく歩き通しました。

風もなかった割には、霞んでくることもなく、これだけバッチリだと文句のつけようがありません。

浅間神社の巨大スギの林立には、驚くやら感心するやら。
短時間ながら、立寄ってよかったと思います。

今回も清八山を御坂峠に向けて出発する際に
「午後4時発ホリデー快速
が走馬灯のように頭の中をぐるぐるし始めました。

  隊長
2017/11/30 12:59
富士山日和に♪
yamabeeryuさん、初めまして。
miruruと申します(^^)
おじゃまいたします。
朝のバスがご一緒だったようでした♪
山道だったら、👕に気付けたのかも(^^)
とても良い天気で、富士山きれいないい日でしたね✨
本社ケ丸からもいい眺めで♪
河口湖駅には 歩いても行けるんですね(^^)
詳細なレコ、参考にさせていただきますね。
またお会いしたら、嬉しいです♪ よろしくお願いいたしします。
miruru(*^^*)
2017/11/30 8:24
miruruさん
お初にコメを頂戴し有難うございます。
・・・と言いながらも、tsuiさんレコを主として、お名前は存しております(^^)v

9時5分発の天下茶屋行きバスですねbus
拙者は入口より後方の中ほど、進行方向右側に座っておりました。
バス待ちの間や車中では長袖Tシャツ姿でしたが、大半の乗客が下車した登山口BSから半袖姿となり、茶屋に向かうバスを見送りました。
茶屋まで乗られたのは5〜6名のみだったかと記憶しています。

河口湖畔まで下山してきても、まだ、富士山がど〜んと鎮座する好天気でしたね、
やはり得した気分になってしまいます・・・セコイ?

河口湖駅までは意外に遠くないです(⇒近いとは言いませんが
最近は湖畔を走るバスが、インバウンド観光客で超満員にて、乗り降りするにも時間が掛かっり、河口湖駅到着が遅延することが頻発しているようです。
だったら歩いた方が確実かと・・・交通費節約でもあります

以後、お見知りおきのほどm(__)m願い奉ります。

  隊長
2017/11/30 12:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら