ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1324212
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

比叡山〜東山はモミジの最盛期〜

2017年11月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
936:58
距離
18.0km
登り
1,009m
下り
1,041m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:48
休憩
0:15
合計
8:03
8:01
10
8:11
8:11
16
9:05
9:07
5
9:12
9:12
43
9:55
9:58
15
10:13
10:13
6
10:19
10:20
7
10:27
10:29
5
10:34
10:34
26
11:00
11:02
4
11:06
11:06
46
11:52
11:52
48
京都一周トレイル北山2
12:40
12:40
100
水飲対陣跡碑
14:20
14:20
32
瓜生山
15:38
15:38
8
永観堂
15:46
15:50
14
16:04
地下鉄東西線蹴上駅
〇比叡山山頂でGPSのスイッチが切れていました。
 四名岳駐車場以降は手書きです。
天候 晴れ一時曇り
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
〇往 自宅〜(JR)〜比叡山坂本

〇復 蹴上〜(京都地下鉄)〜四条烏丸
   四条河原町〜(阪急)〜自宅
コース状況/
危険箇所等
〇コース状況
 危険個所はありません。
 山頂付近は道が分かりにくいので、地図、GPS等で確認しながら歩く必要があります。
JR比叡山坂本駅から日吉大社へ向かって
2017年11月27日 08:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
11/27 8:27
JR比叡山坂本駅から日吉大社へ向かって
少し歩くと京阪坂本駅
山科で京阪に乗り換えてここまで来る方法もありましたが乗り換えがめんどくさいのでそのままJRで来ました
2017年11月27日 08:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 8:31
少し歩くと京阪坂本駅
山科で京阪に乗り換えてここまで来る方法もありましたが乗り換えがめんどくさいのでそのままJRで来ました
趣のある街中を通って
2017年11月27日 08:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 8:31
趣のある街中を通って
日吉大社前
石畳に紅葉
2017年11月27日 08:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 8:33
日吉大社前
石畳に紅葉
日吉大社
初めてなので参拝していきます
2017年11月27日 08:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
11/27 8:38
日吉大社
初めてなので参拝していきます
入場料300円を払って
2017年11月27日 08:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 8:42
入場料300円を払って
色づきがいいですね
2017年11月27日 08:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
11/27 8:43
色づきがいいですね
西本宮楼門
中の本殿は天正14年(1586)に建てられたそうです
2017年11月27日 08:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 8:45
西本宮楼門
中の本殿は天正14年(1586)に建てられたそうです
2017年11月27日 08:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
11/27 8:48
東本宮
中の本殿は国宝です
2017年11月27日 08:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
11/27 8:52
東本宮
中の本殿は国宝です
日吉大社とケーブル坂本駅の間の表参道から登ります
2017年11月27日 08:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/27 8:59
日吉大社とケーブル坂本駅の間の表参道から登ります
この辺はオレンジ色が多かった
2017年11月27日 09:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
11/27 9:07
この辺はオレンジ色が多かった
琵琶湖も見えます
2017年11月27日 09:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/27 9:11
琵琶湖も見えます
こんなところを登って
2017年11月27日 09:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 9:17
こんなところを登って
時折出てきます
2017年11月27日 09:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/27 9:54
時折出てきます
車道に出ました
2017年11月27日 10:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/27 10:10
車道に出ました
少し登ると法然院
法然上人が得度したところです
2017年11月27日 10:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/27 10:15
少し登ると法然院
法然上人が得度したところです
根本中堂前
観光客がたくさんいます
2017年11月27日 10:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/27 10:23
根本中堂前
観光客がたくさんいます
紀貫之の墓が東南12町にあります
地図にもありますが直線距離で1卍
2017年11月27日 10:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/27 10:26
紀貫之の墓が東南12町にあります
地図にもありますが直線距離で1卍
大講堂
僧兵が強訴のために集まっていたところです
2017年11月27日 10:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 10:28
大講堂
僧兵が強訴のために集まっていたところです
講堂横の鐘楼
2017年11月27日 10:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 10:28
講堂横の鐘楼
説明があります
2017年11月27日 10:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 10:28
説明があります
阿弥陀堂
2017年11月27日 10:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
11/27 10:33
阿弥陀堂
東塔
2017年11月27日 10:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
11/27 10:33
東塔
阿弥陀堂を通り抜けて
比叡山山頂へ
2017年11月27日 10:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 10:35
阿弥陀堂を通り抜けて
比叡山山頂へ
あと少し
2017年11月27日 10:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 10:55
あと少し
テレビの比叡山中継基地
2017年11月27日 10:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/27 10:56
テレビの比叡山中継基地
大比叡山頂
三角点もあります
ここまで来たことがありませんでした
2017年11月27日 10:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
11/27 10:59
大比叡山頂
三角点もあります
ここまで来たことがありませんでした
山頂駐車場
比叡山ドライブウェイでここまで車で来ることができます
バスもあります
2017年11月27日 11:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 11:04
山頂駐車場
比叡山ドライブウェイでここまで車で来ることができます
バスもあります
琵琶湖
近江大橋が見えます
2017年11月27日 11:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/27 11:10
琵琶湖
近江大橋が見えます
ガーデンミュージアム比叡
植物園のようですが有料なのでパス
2017年11月27日 11:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/27 11:11
ガーデンミュージアム比叡
植物園のようですが有料なのでパス
スキー場横を下ります
手前の広場で昼のおにぎりをいただきました
2017年11月27日 11:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/27 11:52
スキー場横を下ります
手前の広場で昼のおにぎりをいただきました
少し下って京都一周トレイル北山2番に合流
ここからトレイルに沿って北白川へ
2017年11月27日 11:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/27 11:52
少し下って京都一周トレイル北山2番に合流
ここからトレイルに沿って北白川へ
杉林の中を下ります
2017年11月27日 12:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 12:06
杉林の中を下ります
紅葉があり
2017年11月27日 12:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 12:14
紅葉があり
見晴らしもあり
下は紅葉しています
2017年11月27日 12:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
11/27 12:18
見晴らしもあり
下は紅葉しています
2017年11月27日 12:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
11/27 12:29
2017年11月27日 12:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
11/27 12:30
2017年11月27日 12:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/27 12:33
水飲対陣碑
太平記の時代、千種忠顕と足利直義が戦ったところです
2017年11月27日 12:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 12:40
水飲対陣碑
太平記の時代、千種忠顕と足利直義が戦ったところです
橋もあります
綺麗な水が流れています
2017年11月27日 12:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 12:50
橋もあります
綺麗な水が流れています
2017年11月27日 12:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
11/27 12:57
2017年11月27日 12:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 12:57
石鳥居
トレイル東山67
2017年11月27日 12:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 12:57
石鳥居
トレイル東山67
2017年11月27日 13:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/27 13:01
トレイル標識に従って歩きます
2017年11月27日 13:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/27 13:27
トレイル標識に従って歩きます
下界が近くなりました
2017年11月27日 13:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
11/27 13:32
下界が近くなりました
白鳥山頂
展望台につられてきてみましたが展望はこの程度でした
2017年11月27日 13:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/27 13:37
白鳥山頂
展望台につられてきてみましたが展望はこの程度でした
白鳥山の説明
2017年11月27日 13:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 13:36
白鳥山の説明
瓜生山頂
ここに北白川城がありました
2017年11月27日 14:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 14:02
瓜生山頂
ここに北白川城がありました
説明
2017年11月27日 14:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 14:02
説明
こちらは白幽子旧跡
白幽子という仙人がいたそうです
2017年11月27日 14:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 14:13
こちらは白幽子旧跡
白幽子という仙人がいたそうです
銀閣寺前
トレイル東山51
観光客多し
2017年11月27日 14:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 14:56
銀閣寺前
トレイル東山51
観光客多し
哲学の道を歩きます
2017年11月27日 14:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/27 14:56
哲学の道を歩きます
お茶屋で一服
2017年11月27日 15:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 15:17
お茶屋で一服
黒豆茶と芋大福
2017年11月27日 15:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
10
11/27 15:07
黒豆茶と芋大福
紅葉を眺めながら歩きます
2017年11月27日 15:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
11/27 15:21
紅葉を眺めながら歩きます
2017年11月27日 15:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 15:28
銀閣寺付近程人はいません
2017年11月27日 15:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/27 15:31
銀閣寺付近程人はいません
トレイルは大文字山へ上がるのですがパスしました
2017年11月27日 15:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 15:34
トレイルは大文字山へ上がるのですがパスしました
永観堂前
ごった返しています
目の前で観光バスが2台も入って行きました
2017年11月27日 15:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
11/27 15:40
永観堂前
ごった返しています
目の前で観光バスが2台も入って行きました
門前の紅葉で十分です
2017年11月27日 15:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
11
11/27 15:40
門前の紅葉で十分です
永観堂の塀に沿って
2017年11月27日 15:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 15:42
永観堂の塀に沿って
出口
2017年11月27日 15:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
11/27 15:42
出口
南禅寺まできました
湯豆腐の名店奥丹
中途半端な時間なのでスルーします
2017年11月27日 15:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/27 15:45
南禅寺まできました
湯豆腐の名店奥丹
中途半端な時間なのでスルーします
南禅寺境内の紅葉
2017年11月27日 15:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
11/27 15:46
南禅寺境内の紅葉
2017年11月27日 15:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
11/27 15:47
2017年11月27日 15:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
11/27 15:48
2017年11月27日 15:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/27 15:49
南禅寺三門と紅葉
2017年11月27日 15:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
12
11/27 15:51
南禅寺三門と紅葉
南禅寺前はバスと観光客で
2017年11月27日 15:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/27 15:56
南禅寺前はバスと観光客で
蹴上インクライン
2017年11月27日 15:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
11/27 15:59
蹴上インクライン
ねじりマンポ
トレイル東山30−2を見ながら地下鉄で帰ります
2017年11月27日 16:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/27 16:04
ねじりマンポ
トレイル東山30−2を見ながら地下鉄で帰ります

感想

比叡山へ坂本から登りました。
京都側からは何回か登ったことがあるのですが、滋賀県側からは初めてです。

初めての近江坂本でしたが趣のある町でした。
坂本は、叡山焼き討ち後に明智光秀が築城したところです。
坂本の町をゆっくり歩くのもいいのですが、今日は比叡山へ。

日吉大社では紅葉も楽しめました。
ここには神様の使いの猿神猿(まさる)がいます。
魔が去る、何より勝るとして縁起がいいそうです。
勝ち運を願ってお詣りしました。

比叡山の表参道は急騰でした。
京都一周トレイルで白川から登ると、もう少しゆっくり登れます。

比叡山の三角点は初めてでした。
行ったことがなかったので、比叡山の山頂まで到達していないようで気持ち悪かったのですが、やっと解消できました。

帰りは白川から哲学の道を通って南禅寺へと歩きました。
永観堂、南禅寺は紅葉の最盛期でした。
平日でしたが観光客も大勢いました。
異質な登山服で歩きましたが、紅葉は楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:623人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら