記録ID: 1325926
全員に公開
ハイキング
丹沢
三叉路BS→丹沢山→塔ノ岳→大倉BS→富士見の湯
2017年12月02日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:00
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 1,761m
- 下り
- 1,773m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 7:52
距離 19.1km
登り 1,761m
下り 1,781m
15:39
大倉BS
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
→小田急小田原線急行→06:35本厚木06:55 →奈川中央交通宮ケ瀬行→07:39三叉路BS 帰路:大倉BS15:40→無料送迎バス→16:10名水はだのふじみ野湯 →入浴→名水はだのふじみ野湯17:00→無料送迎バス →17:15秦野17:23→小田急小田原線急行 →18:31代々木上原18:35→千代田線→18:54大手町 →最寄り駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
各所崩れてる場所あり |
その他周辺情報 | 日帰り温泉:名水はだの富士見の湯(1000円) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
大倉尾根の下りはきびしいっす
「名水はだの富士見の湯」の無料バスは
満員かと思いきや、がらがら・・・・
みんな知らないんだろうか。
温泉も人少なくまったりできました。
富士見の湯から秦野駅までの無料バスもあります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する