記録ID: 1331223
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 小仏城山往復
2017年12月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 758m
- 下り
- 459m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
久しぶりの高尾山から小仏城山。
murancoさんが久しぶりに帰って来たので、ルートは全てお任せして、ゆるゆると往復で歩いて来ました。
天気予報よりも体感温度は高めで、みんなでワイワイお話しながらのいい時間。
この1ヶ月は非常にシビアな環境にいたため、ようやく息が出来た日になりました(笑)
仲間とhotaruicaに感謝!
次は仲間と忘年山です^ ^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:716人
conさん、こんにちは♪
高尾山へおでかけでしたか
ストレスを開放するにはやっぱり山ですよ!
私もこの秋はなんやかやと落ち着かず、山にも行けていなかったので悶々としていました。
高尾ももう秋から冬の装いですね。
冬の高尾山もなかなか好きです。っていうか、高尾山は一年中良いです
suekさん
こんばんは。
suekさんもモヤモヤ仲間でしたか!
昨年、1度だけですが日常で疲弊しすぎて、
山歩きを後悔したことがあります^_^;
今回はその手前で歩けて、
リフレッシュできました。
suekさんも高尾山、いかがでしょうか。
リフトだってケーブルカーだって天狗焼だってありますから♡
スッキリして年を越せますように^ ^
con
conさん、どうもどうも!
hota君、良い顔してますね〜!一ヶ月、シビアな環境となると解放感やら、イロイロ入り交じって出てきた笑顔なんでしょうね!!
ぜんざい食べたい。。天狗焼き食べたい。。紅葉みたい。高尾山は山の遊園地やー!!
師走突入、体調お互い気を付けましょう!
お疲れ様でした!!
zenpさん
こんばんは。
高尾山域、やっぱり侮れない素晴らしいエリアですよね^ ^ そう、遊園地やー(笑)
高尾山が近くて良かったなあと思います。
紅葉はピークが過ぎたので、
人出もそこまでではありませんでした。
まだhotaruicaと私は陣馬からの縦走ができていないので、この冬こそはチャレンジしたいなあ。
con
conさん、おはようございます!
シビアな環境から抜けた(?)雰囲気が良く出ているレコの様な気がします^ ^
イイですねやっぱり、お仲間と歩く高尾は!
美味しいものたくさん、歩き慣れた気持ちの良い道を青空の下…最高!hotaくんもいい顔してる!
またすぐに行きたくなりました高尾山に。
男坂の階段…今回は107段でしたか!?(笑)
itadakipinkさん
こんばんは。
高尾山はほんとに安心・安定ですね!
裏切らないし、懐の深さが半端ないですもんね^ ^
hotaruicaもとっても楽しんでました。
この1日があって、頑張って年を越そう
という気が沸いてきました(笑)
にしても毎回男坂の階段の数が変動します。
今年は煩悩が少なかったのかな^_^;
con
conさん こんにちは。
高尾も紅葉のピークが過ぎ、静けさも感じられる頃でしょうか。
この週末は私のレコ友さんも、多くの方が高尾へ足を運んでいたようです。
春も夏も秋も冬も…みんなで楽しく歩ける高尾はやっぱり深い!
慌ただしい年末年始、お互い体調を崩さずに乗り切りたいですね。
sekihiroさん
こんばんは。
朝の時点ではさほど混雑もなく、
快適な歩きができました^ ^
しばらく遠出の山が多かったですが、
近いし楽しいしとホームの良さを
再度実感してきました。
またすぐお会いできるかな?
con
面白い山を登ったね。
僕も登ってみたいですkou
いつか、関東遠征しまーす(^^)v koumama
kouくん、koumamaさん
こんばんは。
是非、高尾山にいらしてください!
hotaruicaが喜んでガイドします(*^^*)
明日はkouくんご一家の
お住まいらへんは雪予報ですね。
体調に気をつけてお過ごしください。
con
conさん
小仏城山山頂は、お会いできず残念でした。
「最近の登山で会ったかも?」にconさんの名前が載っています。
先月は、随分遠くにも遠征されていましたね。
またお会いできるのを楽しみにしています
hamburg
渋描き隊長
こんばんは。
近くにいらっしゃったとは
びっくりです(゚Д゚)
お会いしたかったなあ!
これからしばらくは近隣でおとなしくしてますので、A食堂にいってみようかな(笑)
con
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する