ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1338110
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

大持山・小持山から武甲山

2017年12月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.3km
登り
1,534m
下り
1,605m

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
0:32
合計
7:17
8:39
40
9:19
63
10:22
10:41
29
11:10
7
11:17
14
11:31
26
11:57
7
12:04
12:17
33
12:50
32
13:22
29
13:55
5
14:23
53
15:16
29
15:56
浦山口駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
越生線、八高線、川越線とローカル線を乗り継いで、東飯能から名郷までは国際興業バス。飯能からのバスは週末はいつも混んでいるので避けてきましたが、この時期になると東飯能からでも座ることができました。
コース状況/
危険箇所等
迷うところはありませんでした。少し寄り道もしています。雪は小持山からシラジクボへの下りに残っていました。アイゼンは使いませんでしたが、枯葉の下のアイスバーンに2度滑りました。
その他周辺情報 お蕎麦とビールを楽しみに急いで下りてきた土津園はお休みでした。
今日は越生線から八高線に乗り換えて、
2017年12月17日 06:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/17 6:39
今日は越生線から八高線に乗り換えて、
さらに川越線で東飯能まで、
2017年12月17日 06:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/17 6:55
さらに川越線で東飯能まで、
東飯能から国際興業バス、湯の沢行きに乗り換えました。約1時間のバスに座ることができ一安心です。
2017年12月17日 07:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/17 7:13
東飯能から国際興業バス、湯の沢行きに乗り換えました。約1時間のバスに座ることができ一安心です。
湯の沢行きのバスを名郷のバス停で下車、10人ほどのハイカーの皆さんが降りていきました。
2017年12月17日 08:18撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 8:18
湯の沢行きのバスを名郷のバス停で下車、10人ほどのハイカーの皆さんが降りていきました。
8時40分にバス停をスタート。良い天気で青空がきれいです。
2017年12月17日 08:39撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 8:39
8時40分にバス停をスタート。良い天気で青空がきれいです。
2017年12月17日 08:43撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 8:43
白岩の集落跡が見えてくると、
2017年12月17日 09:18撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 9:18
白岩の集落跡が見えてくると、
登山口に着きました。
2017年12月17日 09:19撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 9:19
登山口に着きました。
採石場の横を山道に入っていきます。
2017年12月17日 09:21撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 9:21
採石場の横を山道に入っていきます。
トロッコの線路横を登っていきます
2017年12月17日 09:28撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 9:28
トロッコの線路横を登っていきます
トロッコが急傾斜を登っていきます。
2017年12月17日 09:30撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 9:30
トロッコが急傾斜を登っていきます。
トロッコ線路をくぐっていきます。
2017年12月17日 09:33撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 9:33
トロッコ線路をくぐっていきます。
集落跡の小さな祠がありました。
2017年12月17日 09:39撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/17 9:39
集落跡の小さな祠がありました。
雪が出てきました。
2017年12月17日 09:40撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/17 9:40
雪が出てきました。
涸れ沢沿いに登って行きます。
2017年12月17日 09:44撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 9:44
涸れ沢沿いに登って行きます。
有間山方面に直進するところですが、少し右の作業道を登ってみます。
2017年12月17日 09:57撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 9:57
有間山方面に直進するところですが、少し右の作業道を登ってみます。
鉄塔に出ました。
2017年12月17日 10:03撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 10:03
鉄塔に出ました。
少し雲が上がってきましたが、よい景色が広がります。
2017年12月17日 10:04撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 10:04
少し雲が上がってきましたが、よい景色が広がります。
少し尾根道を歩いて、10時22分に鳥首峠の到着です。
2017年12月17日 10:22撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 10:22
少し尾根道を歩いて、10時22分に鳥首峠の到着です。
少しだけ有間山方面に登ってまた鉄塔に出ました。
2017年12月17日 10:25撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 10:25
少しだけ有間山方面に登ってまた鉄塔に出ました。
武川岳と横瀬二子山。
2017年12月17日 10:25撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/17 10:25
武川岳と横瀬二子山。
伊豆が岳から飯能アルプス方面。
2017年12月17日 10:28撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 10:28
伊豆が岳から飯能アルプス方面。
大持山方面を望みます。
2017年12月17日 10:28撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 10:28
大持山方面を望みます。
10時41分に鳥首峠から大持山に向かいます。
2017年12月17日 10:41撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 10:41
10時41分に鳥首峠から大持山に向かいます。
奥多摩の方向を望みます。大ドッケかな?
2017年12月17日 10:57撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 10:57
奥多摩の方向を望みます。大ドッケかな?
天神山に向かいます。
2017年12月17日 10:57撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 10:57
天神山に向かいます。
2017年12月17日 10:58撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 10:58
枯葉と雪のコントラストがきれいです。
2017年12月17日 11:09撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 11:09
枯葉と雪のコントラストがきれいです。
2017年12月17日 11:11撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 11:11
トラロープに頼ってウノタワに下ります。
2017年12月17日 11:14撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 11:14
トラロープに頼ってウノタワに下ります。
漢字では「鵜の窪」と書くのですね。
2017年12月17日 11:17撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 11:17
漢字では「鵜の窪」と書くのですね。
2017年12月17日 11:19撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/17 11:19
右に進むと山中に至ります。
2017年12月17日 11:21撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 11:21
右に進むと山中に至ります。
2017年12月17日 11:32撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 11:32
大持山の肩への最後の急登です。
2017年12月17日 11:44撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 11:44
大持山の肩への最後の急登です。
11時58分に大持山の肩。
2017年12月17日 11:58撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/17 11:58
11時58分に大持山の肩。
大持山のピークが見えてきました。
2017年12月17日 12:03撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 12:03
大持山のピークが見えてきました。
12時4分に大持山到着。
2017年12月17日 12:04撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 12:04
12時4分に大持山到着。
2017年12月17日 12:17撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 12:17
15分休んで、小持山に向かいます。青空がきれいです。
2017年12月17日 12:18撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/17 12:18
15分休んで、小持山に向かいます。青空がきれいです。
こちらから見る武甲山はきれいな形をしています。
2017年12月17日 12:32撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/17 12:32
こちらから見る武甲山はきれいな形をしています。
2017年12月17日 12:49撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 12:49
30分ほどで小持山。
2017年12月17日 12:50撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 12:50
30分ほどで小持山。
小持山からの下りは滑り台状態でした。慎重に下ります。
2017年12月17日 12:50撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/17 12:50
小持山からの下りは滑り台状態でした。慎重に下ります。
いつも「まっすぐ行くと小持山?」と一瞬迷います。
2017年12月17日 12:53撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 12:53
いつも「まっすぐ行くと小持山?」と一瞬迷います。
シラジクボ(白地窪?)に下ります。
2017年12月17日 13:04撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 13:04
シラジクボ(白地窪?)に下ります。
13時22分、シラジクボ。
2017年12月17日 13:22撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 13:22
13時22分、シラジクボ。
武甲山への登り返し。
2017年12月17日 13:41撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 13:41
武甲山への登り返し。
2017年12月17日 13:49撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 13:49
日が短いので今日は武甲山ピークはパスしました。
2017年12月17日 13:52撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 13:52
日が短いので今日は武甲山ピークはパスしました。
2017年12月17日 13:53撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 13:53
冬枯れの道を下っていきます。
2017年12月17日 13:59撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 13:59
冬枯れの道を下っていきます。
14時18分、長者屋敷ノ頭。
2017年12月17日 14:18撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 14:18
14時18分、長者屋敷ノ頭。
2017年12月17日 14:31撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 14:31
2017年12月17日 14:34撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 14:34
目新しいピンクのリボンがたくさんありました。
2017年12月17日 14:43撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 14:43
目新しいピンクのリボンがたくさんありました。
ここから尾根道を外れます。
2017年12月17日 14:43撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 14:43
ここから尾根道を外れます。
シダの緑がきれいでした。
2017年12月17日 14:56撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 14:56
シダの緑がきれいでした。
2017年12月17日 15:07撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 15:07
きれいな沢がありました。
2017年12月17日 15:09撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 15:09
きれいな沢がありました。
2017年12月17日 15:09撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 15:09
木道を渡ると林道はすぐそこです。
2017年12月17日 15:13撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 15:13
木道を渡ると林道はすぐそこです。
2017年12月17日 15:16撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 15:16
明るいうちに土津園に着いたのですがお店はお休みで、楽しみにしていたお蕎麦を食べることはできませんでした。
2017年12月17日 15:45撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 15:45
明るいうちに土津園に着いたのですがお店はお休みで、楽しみにしていたお蕎麦を食べることはできませんでした。
15時56分、浦山口に到着。すぐに電車がやってきました。
2017年12月17日 15:56撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/17 15:56
15時56分、浦山口に到着。すぐに電車がやってきました。

装備

備考 アイゼンは木の根っこに引っ掛けるので使いませんでしたが、チェーンスパイクがあればよかったと思いました。

感想

今年のアイゼン慣らしのため雪道を期待して行ったのですが、思いのほか雪は溶けていました。冬枯れの奥武蔵の山を静かにゆっくりと歩くことができました。アイゼン慣らしはまた次に機会に取っておきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅からの縦走〜武甲山〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
名郷〜ウノタワ〜鳥首峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら