ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 134533
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

金峰山(瑞牆山荘から)

2011年09月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:00
距離
10.7km
登り
1,155m
下り
1,155m

コースタイム

6:20 瑞牆山荘出発
7:05 富士見平小屋
7:10 発
8:00 大日小屋
8:10 発
8:35 大日岩
9:25 砂払の頭
10:10 金峰山
10:50 発
11:20 砂払の頭
12:00 大日岩
12:05 発
12:25 大日小屋
13:00 富士見平小屋
13:10 発
13:30 瑞牆山荘着
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
瑞牆山荘
山荘近辺はいっぱい。100台停められる無料駐車場には半分ぐらい。
下山してきたら、道の両側にいっぱいでビックリ!
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はないのですが、踏み跡が多く、歩きやすいルートを見つけるのに苦労します(瑞牆山荘〜富士見平小屋、大日岩〜砂払の頭)。倒木等もそのままになっていました。木でできた階段は、ハードルみたいになっていました。

休憩したくなるころに、山小屋や大きな岩、見晴らしの良いところがあり、ペースが崩れずに歩きやすいです。

特に砂払の頭から先は、遮るものがなく、気持ちのよい稜線歩きです。

温泉は増冨ラジウム鉱泉に入りたかったのですが、駐車場が満杯で入れませんでした(去年もそう)。141号、20号を越えて、むかわの湯(700円)に入りました。温度が低いので、長湯ができました。
1722m地点。木々の間から瑞牆山が顔を出しています。
2011年09月18日 06:48撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 6:48
1722m地点。木々の間から瑞牆山が顔を出しています。
富士見平下の水場。水量が豊富でとても冷たい!
2011年09月18日 06:59撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 6:59
富士見平下の水場。水量が豊富でとても冷たい!
なんと、ビールが冷やしてありました。下山後は最高の幸せですね。
2011年09月18日 07:00撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 7:00
なんと、ビールが冷やしてありました。下山後は最高の幸せですね。
富士見平の野営場。この中の誰かがあのビールを楽しむに違いない!
2011年09月18日 07:06撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 7:06
富士見平の野営場。この中の誰かがあのビールを楽しむに違いない!
大日小屋へ朝日の中向かう。
2011年09月18日 21:53撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 21:53
大日小屋へ朝日の中向かう。
林の間から南アルプスが顔を出しました。
2011年09月18日 07:36撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 7:36
林の間から南アルプスが顔を出しました。
もののけ姫に出てくるような感じ。
2011年09月18日 07:48撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 7:48
もののけ姫に出てくるような感じ。
倒木が道をふさいでいました。でも回りこめば大丈夫。
2011年09月18日 07:54撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 7:54
倒木が道をふさいでいました。でも回りこめば大丈夫。
大日小屋。コースからちょっと下るので、水、トイレに用のない方はそのまま素通りしたほうがいいでしょう。
2011年09月18日 21:54撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 21:54
大日小屋。コースからちょっと下るので、水、トイレに用のない方はそのまま素通りしたほうがいいでしょう。
よく見ると空には月が。
2011年09月18日 08:04撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 8:04
よく見ると空には月が。
大日岩が見えてきました。
2011年09月18日 21:54撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 21:54
大日岩が見えてきました。
近寄ると大きいですね。分岐から20歩ほどでよく見えます。
2011年09月18日 08:34撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 8:34
近寄ると大きいですね。分岐から20歩ほどでよく見えます。
大日岩の横には、八ヶ岳も顔を出しています。
2011年09月18日 08:35撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 8:35
大日岩の横には、八ヶ岳も顔を出しています。
富士山が見えました!
2011年09月18日 09:25撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 9:25
富士山が見えました!
砂払の頭からは南アルプスも見えました。
2011年09月18日 09:25撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 9:25
砂払の頭からは南アルプスも見えました。
下を見ると、足がすくみます。
2011年09月18日 21:55撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 21:55
下を見ると、足がすくみます。
砂払の頭。それにしてもすごい岩ですね。
2011年09月18日 09:28撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 9:28
砂払の頭。それにしてもすごい岩ですね。
瑞牆山も見えてきました。
2011年09月18日 09:29撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 9:29
瑞牆山も見えてきました。
山頂の五丈岩が見えてきました。
2011年09月18日 09:31撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 9:31
山頂の五丈岩が見えてきました。
岩の間から富士山。
2011年09月18日 09:33撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/18 9:33
岩の間から富士山。
あそこを歩きます。ちょっとヒヤヒヤしますね。
2011年09月18日 09:43撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 9:43
あそこを歩きます。ちょっとヒヤヒヤしますね。
金峰山小屋への分岐。
2011年09月18日 21:56撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 21:56
金峰山小屋への分岐。
こんな岩場を通るの?
2011年09月18日 21:57撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 21:57
こんな岩場を通るの?
こんな梯子も通るの?
でも、ゆっくり行けば大丈夫!
2011年09月18日 21:57撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 21:57
こんな梯子も通るの?
でも、ゆっくり行けば大丈夫!
山頂はもうすぐです。
2011年09月18日 21:57撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 21:57
山頂はもうすぐです。
富士山もずっと応援してくれています。
2011年09月18日 09:59撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/18 9:59
富士山もずっと応援してくれています。
やった。五丈岩。
2011年09月18日 10:07撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:07
やった。五丈岩。
こちらが山頂です。五丈岩からちょっと東へ進みます。
2011年09月18日 10:12撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:12
こちらが山頂です。五丈岩からちょっと東へ進みます。
山頂でもコーヒーは格別!
2011年09月18日 21:57撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 21:57
山頂でもコーヒーは格別!
富士山が隠れてしまう。
2011年09月18日 10:45撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:45
富士山が隠れてしまう。
ナナカマド(?)が色づき始めています。
2011年09月18日 10:50撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/18 10:50
ナナカマド(?)が色づき始めています。

感想

 さあ3連休。大きな仕事も片付き、リフレッシュしたいなあと思っていました。土曜日に天気予報をチェックしてみると、日曜は晴れ! ここは思い切って出かけることにしました。
 長野方面より山梨方面のほうが天気がよさそうなので、金峰山に行くことにしました。去年、瑞牆山に行ったときに、隣に車を停めたおじさん(おじいさん?)が、我々が瑞牆山にチンタラ登っている間に金峰山を軽々と往復していたので、いつかはと狙っていました。それでもソロはほぼ初めて状態なので、不安です。とりあえず、熊鈴があれば大丈夫だろうと、買って出かけました。

 瑞牆山荘から歩き始めます。ここは去年も来ているので、ある程度コースは覚えています。ソロだとついついオーバーペースになってしまうので、小股でゆっくり歩きます。前後には若いカップルの登山者が。うらやましいと思いつつ、邪念を振り払い黙々と歩きます。それにしても女の子増えたよねぇ。
 富士見平の水場で水を汲もうとすると、何やらビニル袋が。「こんなとこにゴミ捨てて」と思ってよく見ると中にはビールが…。きっと下山後に飲むのでしょう。うらやましい。何やら邪念ばかりの登山です。
 富士見平から大日小屋までは歩きやすい道です。雨の後なので、もののけ姫の感じです。熊が出てこないように熊鈴を鳴らしながら歩きます。ストッパーがついて音を消すことができるタイプを買ったのですが、ストッパーは外してあるのにあまりいい音が出ません。ちょっと失敗だったかな。
 大日小屋は、人の気配がなく、ちょっと不気味な感じでした。水、トイレに用がない方は、わざわざコースから外れて降りなくてもよいでしょう。
 大日岩に近づくと、だんだん展望がよくなりました。さらに進んで砂払の頭まで来れば森林限界です。雲海の上に、瑞牆山、八ヶ岳、南アルプス、富士山を眺めることができました。とくに南アルプス、富士山は右手にずっと見えていて、岩場の難所を越える応援をしてくれているようです。
 金峰山小屋の分岐を過ぎれば、山頂がぐっと近づきます。でも大きな岩あり、梯子ありと油断はできません。涙目になりながら進みました。
 五丈岩が目の前にそそり立ち、ようやく山頂です。4時間かかったので、だいたいコースタイム通りでしょう。
 ちょっと風がありましたが、山頂でゆっくりお昼を楽しみました。コースにはあまり人がいなかったのに、山頂は人があふれていました。大弛峠のほうからやってきた人たちらしいです。あちらのほうがコースも短く、歩きやすいようでした。
 下りは岩場で滑らないように慎重に下ります。慣れてきて結構いいペースで下っているつもりだったのですが、ソロのお姉さんが飛ぶように駆け下りていきました。やはり山でも女性が強いようですね。
 
 今回のソロでの登山は大成功。また思い立ったらすぐ行けるように準備しとこっ!
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1158人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら