記録ID: 1346606
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳(白銀の頂を眺める山旅!)
2017年12月30日(土) ~
2017年12月31日(日)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 19:42
- 距離
- 40.6km
- 登り
- 3,118m
- 下り
- 3,090m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:47
- 休憩
- 2:12
- 合計
- 10:59
距離 20.2km
登り 2,416m
下り 465m
2日目
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 8:25
距離 20.4km
登り 713m
下り 2,642m
16:07
ゴール地点
irukamokoの感想:多数の方々が前泊で中房温泉を利用、年に数回しか冬靴を履く機会がなくロングな山行を滅多にしない自身にとっては、深夜から林道歩き13kmの後の合戦尾根は過酷な山行となりました。次回訪れる事があれば前泊したいものだと・・・計画は余裕をもっての山行ですね。
天候 | 1日目 晴れ 2日目 曇り後雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
AM2:00の時点でほぼ満車でした! https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwiz99f51bTYAhVGUrwKHfRlAaIQFggnMAA&url=http%3A%2F%2Fwww.enzanso.co.jp%2Fenzanso%2Fcategories%2Fe02-1.html&usg=AOvVaw2PlSlSLNjQb2m27wCtRaAO 登山届 宮城ゲート、中房温泉登山口で見かけたが自身はコンパスにてネットで届出 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●宮城ゲート〜中房温泉登山口 長い林道歩き。中房温泉までの残り距離標識が200mおきに設置されているのでそれを目安に進むと良いでしょう。 ●中房温泉登山口〜合戦小屋 危険箇所はありませんがそこそこ急な道が続きます。 ●合戦小屋〜燕山荘 合戦沢ノ頭まで急斜面を直登します。その後は景色を眺めながらの稜線歩きとなりますが強風時や視界不良時は滑落に注意が必要だと思います。 ●燕山荘〜燕岳 快適な稜線歩きが楽しめます!危険個所はありません。 |
その他周辺情報 | 下山後は安曇野しゃくなげの湯で汗を流しました。リンスインシャンプー・ボディソープ・ドライヤー他あり(大人 市外在住¥700) https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=4&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwj1zKXS3bTYAhWETrwKHWMFDZcQFgg-MAM&url=http%3A%2F%2Fsyakunagenoyu.info%2F&usg=AOvVaw1NZyXHfpIitVmXOye2TRqM |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
sol emergency bivvy
|
備考 | 三脚持参も未使用 |
感想
一年ぶりのhajime1106さんとのコラボ山行、どこに行こうか2ヶ月前から計画。色々案が出てきたけど昨年何気なく口にした冬期燕岳が気になっていた。お互い残雪期に訪れた事があった燕岳だけれども、コラボでは初となった山荘泊に後押しされて早朝長い林道歩きに挑みました。冬靴を履いてのロングな道のりは身体に堪えはしたけれど天気予報は裏切りもせず、北アの山々の美しさをご褒美として戴いた。2017年を締めくくるに相応しい最高な山を無事に終えたことに感謝しつつ迎える2018年の元旦は穏やかに優しく迎えてくれた。今年も宜しくお願いいたします。
hajime1106さんいろいろありましたがありがとうございました。
恒例となりつつある(?)irukamokoさんとの年末同窓会お泊り山行!今年は絶景を期待して燕岳を訪れました。
林道歩きはかなり長く少々キツイ山行になってしまいましたが夕日に染まる山々とわずかではありましたがご来光も拝むことができました!そして今回宿泊した燕山荘の豪華な食事やスタッフさんの温かい振る舞いにも大満足!また機会があれば泊ってみたい山小屋ですね。
irukamokoさん2日間いろいろお世話になりました。また計画を立ててご一緒しましょう(^o^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1068人
hajimeさん〜irukamokoさん 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
年末の2人のコラボ登山楽しみにしてました
夕焼けに染まる北アの山々、朝焼けの南ア・富士山など
山小屋泊ならではの楽しい時間を過ごされて最高の登山でしたね♪
(個人的には夕食時のテーブルに置かれてるビールが凄く気になって
飲んでる時の幸せそうな表情をこの目で見たかったなーと。微笑)
そして最高にしんどかったことでしょう・・・
私も以前から冬期の燕岳には興味があったので2人のレコは大変参考に
なったのですが、中でもirukamokoさんが書かれてる冬靴で
ゲートから登山口の4時間の林道歩き。
(登山のような絶景のご褒美もなく単調な林道歩きは面白くないww)
ヘロヘロになってついた登山口では雪の北ア3大急登が待ちうけていて
厳しいですね。中房温泉で前泊される方がいるのには頷きます。
実際、この年末年始で疲労遭難もあったみたいですし。
なのでやり遂げた2人のチームワークとパワーに恐れ入ります。
改めて今年もよろしくお願いします。ではでは〜
ship18さん 明けすぎましたが(笑)おめでとうございます。
おっしゃる通り林道歩きは正直…「キツカッたぁ〜」の一言になりますね
明るい時間帯なら少しは良かったのかもしれないのですが暗闇の中をひたすら歩き続けたので最後の1時間位は3歩あるいて3秒仮眠 見たいなのを繰り返しながら中房温泉登山口まで辿りつきました (林道歩きなので消耗しないと思っていた自分はかなり甘かったですね )
登山口でirukamokoさんに頂いた温かいスープで蘇りましたが(感謝!)ペースが上がらず絶景を眺めながらゆっくり歩を進めました。
なんとか燕山荘に辿りつき快晴の燕山頂をと思ったのですが小屋の温もりに2人とも見事に撃沈!夕焼け撮影会までは食堂の片隅で一杯 呑みながら様々な会話で盛り上がってしまいました
夕焼け撮影会後の夕食は格別でした 日帰りメインの自分にとっては山小屋で頂く温かい食事と冷たいビール で乾杯できた事は忘れる事の出来ない良い思い出になることでしょう
2日目は良く眠れた事もあり快調に燕山頂を往復し天候が崩れる前に中房温泉登山口に下山する事ができましたがやはりその後に控えている林道歩きが強敵でした。降り続く雪の景色を眺めて気を紛らわせましたがやはり帰りも長かった…
今山行はかなりハードな日程になってしまいましたが1年ぶりとなる同窓会登山で苦しくも楽しい登山をする事ができました
次回はユルユルマッタリ登山を計画しようかなぁ〜と思っております (と、言いつつ年末の仙丈も気になるなぁ〜)
それでは〜〜
ship18さん あけましておめでとうございます 冬期燕しんどかったです…ワカン装着してラッセルしたわけでもないのに皆さん凄いというか、やはりそこは夏とは別物の北アの冬でした。集う方々も強者揃いの皆さんがいっぱい。でもでも楽しかった。記載した通り中房温泉前泊も気になりました テン泊の方々も地熱で雪がつかず暖かいとの感想もチラホラ…メモメモです。
休みが合わずなかなかhajime1106さんとのコラボできてなかったのですが機会を狙いまたチャレンジです…冬期北沢峠小屋泊仙丈ヶ岳の声が聞こえてきてますが…今度は河原歩き?か
実は実は、今回の山行計画にあたり伊吹山も候補に挙がってたんですよ 冬の伊吹山もまた別格の厳しさがいつも写真から伝わってきます なかなか神奈川住まいもあり甲信越から抜けれないのですが、機会があれば計画したいなぁと思い馳せております 今年も宜しくお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する