坪山〜三ッ森北峰〜長尾根
- GPS
- 08:00
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,242m
- 下り
- 1,480m
コースタイム
- 山行
- 7:34
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 8:46
天候 | 快晴(後半強風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 猿橋ST |
コース状況/ 危険箇所等 |
最後の長尾根以外は全体的に上りも下りも急なのばかりなので要注意(´;ω;`) 本当にいちいち急です(笑) 麻生山の巻き道は崩れ気味につき注意 正直、山と高原地図で赤実線道にしておくには危ないような気もします |
その他周辺情報 | おトイレは上野原ST(構内)、御岳神社前BSからの登山口を少し戻った所(手前の八ッ田BSからだと寄ってから登山口へ向かえます)、猿橋ST(構内外) 普通のベンチはルート上にはありませんでしたが、代用の倒木などはありました |
写真
感想
本日、山稽古。
今年初稽古は、the openさんと富士山を求めての稽古。
このコースは全体的に痩せの岩の感じ。但し、富士山の眺望は最高!
特に三ツ森山北峰からの富士山は最高。何故、ここが富嶽十二景から外れているか
不思議である。それと、置いてあった鏡はなんなのか?
コースは起伏に富み、注意を要する所があるが面白い。
ただ、尾手名峠から長尾根までのコースは狭い場所で靴1足分の場所、道が
崩落してる場所も有り、途中引き返そうと思う事もありました。
山と高原地図は赤実線であるが、実際は破線どころか無線、通行禁止だと
個人的に思いました。
the openさん、年末年始の稽古、有り難うございました。
非常に充実した休みを送れました。また、今年も宜しくお願いします。
2018年 第1回
新年1発目は富士見ハイク
いつか行ってみたかった坪山からの周回で、行ける所まで行くプラン
春は坪山方面行きのバスは増便しまくりですが、本日はガラガラでした
(ログは止まってたのでルートは手打ちです)
西原峠までエグい所がかなり多いですし、多少痩せ尾根もあります
大寺山手前で防火帯が消え稜線歩きへと変わった後、尾名手峠まで更に驚くような道ばかり
三ッ森北峰が富嶽峰に入ってないのは、この道のせいなのかも知れません
でも、普段の山行では味わえない部分なので、怖い反面楽しかったです♪
ホントに草( ̄∀ ̄)
今年は雪が少ない感じもしましたが、期待以上にタップリと雄大な富士山を見れて、好スタートと言わざるを得ません!
今年も宜しくお願い致します(∗•ω•∗)
最後に、昨暮れ坪山で亡くなられた方々の御冥福をお祈り申し上げます
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する