ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 135166
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

文句なしの快晴で大満足♪針ノ木岳と蓮華岳

2011年09月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.1km
登り
1,679m
下り
1,679m

コースタイム

扇沢6:15-7:07大沢小屋-7:53ノド-8:58針ノ木小屋9:03-9:53蓮華岳山頂10:15-10:46針ノ木小屋10:47-11:27針ノ木岳山頂12:02-12:28針ノ木小屋12:45-13:21ノド-13:59-14:34扇沢
天候 快晴♪
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢の無料駐車場に停めました。
深夜2時過ぎに駐車場に着きましたが、結構車が停まっていました。
コース状況/
危険箇所等
○扇沢〜大沢小屋
登山道入口は扇沢の駅の左端にあり、ここから登っていきます。
暫くアスファルトの林道を横断しながら、ブナ林を過ぎると大沢小屋へ着きます。

○大沢小屋〜針ノ木峠
大沢小屋から暫く歩き、涸れた沢を何本か過ぎて針ノ木雪渓に取り付きます。
この時期は、ノドと呼ばれるあたりの上部に雪渓が少し残っている程度で夏道を歩きます。
ノドにある雪渓は崩落するので、北側の巻き道を歩きますが、
ここには1箇所鎖場がありますのでご注意下さい。
また、沢筋を歩くので増水時には注意が必要かも知れません。

○針ノ木岳〜針ノ木峠〜蓮華岳
特に危険なところはありません。
蓮華岳の山頂はなだらかで快適な尾根歩きが出来ました。
扇沢の駅の左端にある登山道入口。
さてと、行きますか♪
2011年09月18日 06:15撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 6:15
扇沢の駅の左端にある登山道入口。
さてと、行きますか♪
いい天気で良かった〜♪
2011年09月18日 06:43撮影 by  SH05A, DoCoMo
2
9/18 6:43
いい天気で良かった〜♪
ブナ林を抜けて♪
2011年09月18日 06:51撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 6:51
ブナ林を抜けて♪
赤い実が綺麗です。
2011年09月18日 06:58撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 6:58
赤い実が綺麗です。
うーん、この青空!
早く稜線に出たい!!
2011年09月18日 07:02撮影 by  SH05A, DoCoMo
3
9/18 7:02
うーん、この青空!
早く稜線に出たい!!
増水してなくて良かったです。。
(何回か沢を渡ります)
2011年09月18日 07:02撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 7:02
増水してなくて良かったです。。
(何回か沢を渡ります)
大沢小屋へ。
2011年09月18日 07:07撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 7:07
大沢小屋へ。
百瀬慎太郎氏のレリーフ。
2011年09月18日 07:07撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 7:07
百瀬慎太郎氏のレリーフ。
扇沢⇔針ノ木峠間、7kmだそうです。
2011年09月18日 07:07撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 7:07
扇沢⇔針ノ木峠間、7kmだそうです。
青空と白樺、天気が良くて気持ち良過ぎです(笑)
2011年09月18日 07:17撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 7:17
青空と白樺、天気が良くて気持ち良過ぎです(笑)
アザミも沢山咲いてましたね。
2011年09月18日 07:29撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 7:29
アザミも沢山咲いてましたね。
こんな感じのお手製の橋で左右に何回か渡ります。
2011年09月18日 07:33撮影 by  SH05A, DoCoMo
2
9/18 7:33
こんな感じのお手製の橋で左右に何回か渡ります。
谷筋に霧が沸いてきました。
2011年09月18日 07:33撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 7:33
谷筋に霧が沸いてきました。
ノドと呼ばれる所の右岸にある鎖場。
2011年09月18日 07:53撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 7:53
ノドと呼ばれる所の右岸にある鎖場。
ノドって呼ばれる意味が良くわかりますね。
スノーブリッジ、今にでも落ちそう。
2011年09月18日 07:54撮影 by  SH05A, DoCoMo
2
9/18 7:54
ノドって呼ばれる意味が良くわかりますね。
スノーブリッジ、今にでも落ちそう。
穴も開いてます。
2011年09月18日 07:57撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 7:57
穴も開いてます。
雪渓はほんの少しだけでした。
2011年09月18日 08:01撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 8:01
雪渓はほんの少しだけでした。
ヨツバシオガマもありました。
2011年09月18日 08:04撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 8:04
ヨツバシオガマもありました。
クルマユリ。この1株だけでした。
頑張って咲いていてくれていました。
今年はこれが最後かな。
2011年09月18日 08:05撮影 by  SH05A, DoCoMo
5
9/18 8:05
クルマユリ。この1株だけでした。
頑張って咲いていてくれていました。
今年はこれが最後かな。
少しだけ残っていたウサギギク♪
2011年09月18日 08:05撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 8:05
少しだけ残っていたウサギギク♪
ノドタカマキ
2011年09月18日 08:07撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 8:07
ノドタカマキ
ミヤマアキノキリンソウも。
2011年09月18日 08:11撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 8:11
ミヤマアキノキリンソウも。
だいぶ上がってきました。
2011年09月18日 08:20撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 8:20
だいぶ上がってきました。
針ノ木峠まであと直ぐです。
2011年09月18日 08:23撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 8:23
針ノ木峠まであと直ぐです。
登山道沿いには沢山実がありましたね。
2011年09月18日 08:38撮影 by  SH05A, DoCoMo
3
9/18 8:38
登山道沿いには沢山実がありましたね。
ちょっと酸っぱかったです(笑)
2011年09月18日 08:38撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 8:38
ちょっと酸っぱかったです(笑)
鹿島槍も顔を出してくれました♪
いい天気♪
2011年09月18日 08:44撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 8:44
鹿島槍も顔を出してくれました♪
いい天気♪
ホントいい天気^^
2011年09月18日 08:49撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 8:49
ホントいい天気^^
針ノ木峠着。
2011年09月18日 08:58撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 8:58
針ノ木峠着。
針ノ木峠からは遠く富士山まで良く見えました
2011年09月18日 08:59撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 8:59
針ノ木峠からは遠く富士山まで良く見えました
うーん、いい景色♪
2011年09月18日 08:59撮影 by  SH05A, DoCoMo
2
9/18 8:59
うーん、いい景色♪
こちら鹿島槍、五竜、白馬方面も良く見えますね♪
2011年09月18日 09:01撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 9:01
こちら鹿島槍、五竜、白馬方面も良く見えますね♪
針ノ木小屋です。
混雑なくて、静かでした。
2011年09月18日 09:01撮影 by  SH05A, DoCoMo
2
9/18 9:01
針ノ木小屋です。
混雑なくて、静かでした。
小屋を後にして、蓮華岳へ向かいます。
2011年09月18日 09:04撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 9:04
小屋を後にして、蓮華岳へ向かいます。
振り返ると、針ノ木岳です。
いい形してるじゃないですか!
下は針ノ木小屋。
2011年09月18日 09:11撮影 by  SH05A, DoCoMo
3
9/18 9:11
振り返ると、針ノ木岳です。
いい形してるじゃないですか!
下は針ノ木小屋。
遠くは富士山(左端)から槍ヶ岳まで良く見えました。
2011年09月18日 09:11撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 9:11
遠くは富士山(左端)から槍ヶ岳まで良く見えました。
槍穂を中心に全部見えますね。
2011年09月18日 09:11撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 9:11
槍穂を中心に全部見えますね。
赤い実。
2011年09月18日 09:22撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 9:22
赤い実。
針ノ木、スバリ後には立山と剱。
先月は黒部湖を挟んで反対からこちら側を見てました(笑)
2011年09月18日 09:29撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 9:29
針ノ木、スバリ後には立山と剱。
先月は黒部湖を挟んで反対からこちら側を見てました(笑)
槍穂を中心に水晶や赤牛、手前には烏帽子岳かな?
2011年09月18日 09:29撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 9:29
槍穂を中心に水晶や赤牛、手前には烏帽子岳かな?
草紅葉も始まっていますね。
2011年09月18日 09:33撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 9:33
草紅葉も始まっていますね。
奥のピークが蓮華岳。
登りでは1組(2人)しか会わず、静かに稜線歩きを楽しめました。
2011年09月18日 09:34撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 9:34
奥のピークが蓮華岳。
登りでは1組(2人)しか会わず、静かに稜線歩きを楽しめました。
爺ヶ岳と鹿島槍。
秋の空ですね。
2011年09月18日 09:34撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 9:34
爺ヶ岳と鹿島槍。
秋の空ですね。
南と八の間には富士山もくっきり見えてます。
2011年09月18日 09:37撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 9:37
南と八の間には富士山もくっきり見えてます。
ここの稜線歩きは最高でしたね。
2011年09月18日 09:40撮影 by  SH05A, DoCoMo
5
9/18 9:40
ここの稜線歩きは最高でしたね。
蓮華岳山頂に着きました。
山頂には若一王子神社の奥の院があり、その後には、これから登る針ノ木や立山、剱が見えますね。
2011年09月18日 09:51撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 9:51
蓮華岳山頂に着きました。
山頂には若一王子神社の奥の院があり、その後には、これから登る針ノ木や立山、剱が見えますね。
後立山連峰の峰々。
2011年09月18日 09:51撮影 by  SH05A, DoCoMo
2
9/18 9:51
後立山連峰の峰々。
山頂の三角点はこの先の東側にあります。
2011年09月18日 09:52撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 9:52
山頂の三角点はこの先の東側にあります。
20分ほど休憩し、山頂を独り占め♪
2011年09月18日 09:54撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 9:54
20分ほど休憩し、山頂を独り占め♪
北葛岳と七倉岳への登山道も良く見えますね。
2011年09月18日 10:09撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 10:09
北葛岳と七倉岳への登山道も良く見えますね。
雲の上は、やっぱり気持ちいいですね。
(富士山、八、南も全部見えますね。)
2011年09月18日 10:09撮影 by  SH05A, DoCoMo
2
9/18 10:09
雲の上は、やっぱり気持ちいいですね。
(富士山、八、南も全部見えますね。)
立山方面はだいぶ雲が出てきました。
2011年09月18日 10:10撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 10:10
立山方面はだいぶ雲が出てきました。
槍穂方面。
2011年09月18日 10:10撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 10:10
槍穂方面。
赤牛岳方面。
2011年09月18日 10:10撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 10:10
赤牛岳方面。
後立山方面。
2011年09月18日 10:10撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 10:10
後立山方面。
ここの山頂、なだらかで結構広いです。
2011年09月18日 10:14撮影 by  SH05A, DoCoMo
2
9/18 10:14
ここの山頂、なだらかで結構広いです。
浅間山方面。雲海が見事。
2011年09月18日 10:14撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 10:14
浅間山方面。雲海が見事。
草紅葉、
2011年09月18日 10:26撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 10:26
草紅葉、
ご覧のとおり真っ赤です。
2011年09月18日 10:26撮影 by  SH05A, DoCoMo
2
9/18 10:26
ご覧のとおり真っ赤です。
針ノ木小屋に着きました。
2011年09月18日 10:47撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 10:47
針ノ木小屋に着きました。
だいぶ雲が湧いてきました。
2011年09月18日 11:27撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 11:27
だいぶ雲が湧いてきました。
高瀬湖とその奥の槍ヶ岳。
2011年09月18日 11:28撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 11:28
高瀬湖とその奥の槍ヶ岳。
蓮華岳、結構カッコいいじゃないですか。
(針ノ木山頂から)
2011年09月18日 11:28撮影 by  SH05A, DoCoMo
2
9/18 11:28
蓮華岳、結構カッコいいじゃないですか。
(針ノ木山頂から)
眼下の黒部湖と立山、剱。
(針ノ木山頂から)
2011年09月18日 11:33撮影 by  SH05A, DoCoMo
6
9/18 11:33
眼下の黒部湖と立山、剱。
(針ノ木山頂から)
色づきはじめています。
2011年09月18日 12:17撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 12:17
色づきはじめています。
蓮華をもう1枚。
2011年09月18日 12:17撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 12:17
蓮華をもう1枚。
ワタスゲと針ノ木山頂。
2011年09月18日 12:18撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 12:18
ワタスゲと針ノ木山頂。
イワギキョウも見れました。
2011年09月18日 12:21撮影 by  SH05A, DoCoMo
2
9/18 12:21
イワギキョウも見れました。
あと少しで針ノ木小屋です。
2011年09月18日 12:25撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 12:25
あと少しで針ノ木小屋です。
針ノ木小屋を後にして下ります。
2011年09月18日 12:43撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 12:43
針ノ木小屋を後にして下ります。
ナナカマドの赤い実。
葉っぱはまだ青々としていますね。
2011年09月18日 12:59撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 12:59
ナナカマドの赤い実。
葉っぱはまだ青々としていますね。
雪渓は当然通行禁止で、左側を巻いていきます。
2011年09月18日 13:12撮影 by  SH05A, DoCoMo
9/18 13:12
雪渓は当然通行禁止で、左側を巻いていきます。
ノドの所まできました。
2011年09月18日 13:14撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 13:14
ノドの所まできました。
朝見た時よりも溶けている感じ。
クラックもあって直ぐにでも崩れそう。
2011年09月18日 13:21撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 13:21
朝見た時よりも溶けている感じ。
クラックもあって直ぐにでも崩れそう。
ノドの下を渡ります。
本当にここだけ狭いなぁ〜。
2011年09月18日 13:24撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 13:24
ノドの下を渡ります。
本当にここだけ狭いなぁ〜。
リンドウかな?
2011年09月18日 13:44撮影 by  SH05A, DoCoMo
2
9/18 13:44
リンドウかな?
この曲がり具合、凄いです。
2011年09月18日 13:50撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
9/18 13:50
この曲がり具合、凄いです。
「山を想えば人恋し
  人想えば山恋し」
最高の天気の中、無事歩けた事に感謝です。


2011年09月18日 14:35撮影 by  SH05A, DoCoMo
2
9/18 14:35
「山を想えば人恋し
  人想えば山恋し」
最高の天気の中、無事歩けた事に感謝です。


撮影機器:

感想

連休の貴重な晴れ間、最高の天気の中、針ノ木、蓮華岳を歩いてきました♪
当初は、針ノ木、スバリ岳から入り種池山荘経由で扇沢へ下る日帰りの縦走を予定していました.

が、先週から風邪気味で喉が痛かったり、また当日も出発の時間が2〜3時間程遅れた事もあって、針ノ木岳と蓮華岳の日帰りピストンへ変更しました。

この時期は、針ノ木雪渓はノドと呼ばれる場所に少し残っている程度で雪渓歩きは無いです。
秋晴れの空の下、気持ち良く歩きましたが、涼しくて山の上はもう秋ですね。
雨上がりの後は空気も澄んでいて遠くまで良く見えるし、無風で湿度も低くて気温もちょうど良いし、久しぶりに気持ちよく歩けました♪
やっぱり北はいいですね♪
扇沢に下りてきたら下は暑くてたまりせんでした。

特に蓮華岳では、遠く富士山まで良く見える程の最高の天気の中、槍や穂高、立山、釼、後立山連峰の山々を見ながらの稜線歩きは最高でした♪

次に来る時は、針ノ木岳から種池山荘、扇沢までの周遊コースを歩きたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1459人

コメント

針の木小屋でも!
コメントいただいてお寄りしたPengn22です
蓮華直下の後、針の木小屋前でもお会いしたと
思いましたが、momochanさんのお写真にも我々2人が
小さく写っていました

種池方面に行かれたのかと思いましたが、戻って下山されたんですね!
針の木には5〜6回来ているのですが、こんなよい天気にあたったのは初めて!
本当によいお天気で素晴らしかったですよね
2011/9/21 7:04
最高のお天気でしたね(^O^)
Pengin22さん、こんばんは。
針ノ木、蓮華は今回初めてでしたか、最高のお天気の中、歩けてとても良かったです。針ノ木はもう何回も来られているとの事で凄いですね。
また、どこかの山でお会いした時にはよろしくお願いしますf^_^;
2011/9/21 19:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
針ノ木岳(残雪期・マヤクボ沢経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
マヤクボ沢・針ノ木峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら