ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1360393
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

快晴の雪山ハイク!南沢山ー横川山

2018年01月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
10.2km
登り
733m
下り
725m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
1:31
合計
6:36
7:54
7:59
40
8:39
8:39
14
8:53
8:53
60
9:53
9:53
46
10:39
12:01
35
12:36
12:36
36
13:12
13:13
8
13:21
13:21
15
13:36
13:38
16
13:54
13:55
1
13:56
ゴール地点
天候 快晴(^。^)
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道園原ICで降りて、国道256号線を妻籠方面に向かって
長野県下伊那郡阿智村清内路にある「ふるさと村自然園」に入り
道なりに進むと南沢山登山口(尾根ルート)の案内板があり、
それを左折し、橋を渡って右側の広場が登山口の駐車場です。
尚、園原ICは名古屋方面からのみ出入り出来るハーフICです。
東京・諏訪方面からは、飯田山本IC・国道153号線を経由して
お越し下さい。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありません。
危険な箇所は特にありません。
装備は、登山靴でも問題ありませんが、アイゼン又はスノーシューやワカンがあると
歩き易いですね。
私は、モンベルのスノーポンを使いました。
急坂の上り・下りも爪により良くグリップしてくれました。(軽アイゼン並み)
登りは中間点から、下りは山頂から登山口まで装着しました。
駐車場で気温−9℃、トレースに雪が薄っすらと積もっていました
2018年01月14日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/14 7:18
駐車場で気温−9℃、トレースに雪が薄っすらと積もっていました
暖かい日差しが差し込む
2018年01月14日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/14 8:12
暖かい日差しが差し込む
中間点を過ぎたピークで休憩。ここからスノーシューを履きました。
2018年01月14日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/14 8:40
中間点を過ぎたピークで休憩。ここからスノーシューを履きました。
見上げると青い空に樹氷が輝いていた
2018年01月14日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
1/14 9:05
見上げると青い空に樹氷が輝いていた
何度も足を止めて見上げてしまう
2018年01月14日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
1/14 9:09
何度も足を止めて見上げてしまう
前に進めない!
2018年01月14日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/14 9:17
前に進めない!
本当に気持ちがイイ
2018年01月14日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
1/14 9:29
本当に気持ちがイイ
青と白のコントラスト
2018年01月14日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
1/14 9:29
青と白のコントラスト
樹氷のトンネル
2018年01月14日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/14 9:29
樹氷のトンネル
樹氷まつりスタート
2018年01月14日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
1/14 9:29
樹氷まつりスタート
その1
2018年01月14日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/14 9:30
その1
その2
2018年01月14日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/14 9:30
その2
その3
2018年01月14日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
1/14 9:36
その3
その4
2018年01月14日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/14 9:36
その4
その5
2018年01月14日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/14 9:37
その5
その6
2018年01月14日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
1/14 9:37
その6
その7
2018年01月14日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/14 9:43
その7
その8
2018年01月14日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/14 9:45
その8
その9
2018年01月14日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/14 9:46
その9
その10
2018年01月14日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/14 9:46
その10
その11
2018年01月14日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/14 9:47
その11
その12
2018年01月14日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/14 9:47
その12
その13
2018年01月14日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/14 9:48
その13
モンスター現る
2018年01月14日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/14 9:48
モンスター現る
南沢山頂はもうすぐ
2018年01月14日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/14 9:48
南沢山頂はもうすぐ
モンスターたちが群れを成していた
2018年01月14日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
1/14 9:49
モンスターたちが群れを成していた
最終目的地の横川山山頂とバックの恵那山
2018年01月14日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
1/14 9:50
最終目的地の横川山山頂とバックの恵那山
もこもこ
2018年01月14日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/14 9:51
もこもこ
様々な形
2018年01月14日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/14 9:51
様々な形
ここ最近は、しっかり見れなかったけど今日はバッチリ
2018年01月14日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/14 9:51
ここ最近は、しっかり見れなかったけど今日はバッチリ
南沢山に到着
2018年01月14日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/14 9:52
南沢山に到着
モコモコ樹氷
2018年01月14日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/14 9:52
モコモコ樹氷
西の方角もスッキリ
2018年01月14日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/14 9:52
西の方角もスッキリ
横川山に向かいます
2018年01月14日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
1/14 9:57
横川山に向かいます
しばらく行くと御嶽が見えてきた
2018年01月14日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/14 10:02
しばらく行くと御嶽が見えてきた
御嶽ズーム
2018年01月14日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
1/14 10:02
御嶽ズーム
こちらは白山連峰
2018年01月14日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/14 10:02
こちらは白山連峰
以前来た時、笹原は雪の下でしたのでルートは自由でした。ツボ足にはならないので歩き易いですね
2018年01月14日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/14 10:06
以前来た時、笹原は雪の下でしたのでルートは自由でした。ツボ足にはならないので歩き易いですね
これはこれで味がある
2018年01月14日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
1/14 10:13
これはこれで味がある
南アルプスもきれいでした
2018年01月14日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/14 10:22
南アルプスもきれいでした
北岳から塩見岳でしょうか
2018年01月14日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/14 10:22
北岳から塩見岳でしょうか
中央に仙丈ケ岳
2018年01月14日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
1/14 10:22
中央に仙丈ケ岳
御嶽・乗鞍、穂高
2018年01月14日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/14 10:32
御嶽・乗鞍、穂高
中央奥に白山連峰、右は御嶽
2018年01月14日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/14 10:32
中央奥に白山連峰、右は御嶽
穂高連峰
2018年01月14日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
1/14 10:32
穂高連峰
横川山山頂はあと少し
2018年01月14日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
1/14 10:32
横川山山頂はあと少し
横川山山頂に到着
2018年01月14日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/14 10:39
横川山山頂に到着
山頂からの景色ー御嶽
2018年01月14日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
1/14 10:39
山頂からの景色ー御嶽
乗鞍
2018年01月14日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/14 10:39
乗鞍
穂高連峰
2018年01月14日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
1/14 10:39
穂高連峰
中央アルプス
2018年01月14日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/14 10:40
中央アルプス
中央アルプスズーム
2018年01月14日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/14 10:40
中央アルプスズーム
御嶽・乗鞍・穂高
2018年01月14日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/14 10:40
御嶽・乗鞍・穂高
南アルプス北部
2018年01月14日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/14 10:40
南アルプス北部
南アルプス中部
2018年01月14日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/14 10:40
南アルプス中部
南アルプス南部
2018年01月14日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/14 10:40
南アルプス南部
富士見台方面
2018年01月14日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/14 10:40
富士見台方面
恵那山
2018年01月14日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/14 10:40
恵那山
昼食を済ませ、横川山山頂をあとにします
2018年01月14日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/14 11:52
昼食を済ませ、横川山山頂をあとにします
中央アルプスもクッキリ
2018年01月14日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/14 12:02
中央アルプスもクッキリ
むかえの南木曽岳もよく行く山です
2018年01月14日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/14 12:02
むかえの南木曽岳もよく行く山です
南沢高原、続々と登って来られます
2018年01月14日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/14 12:05
南沢高原、続々と登って来られます
御嶽、乗鞍、穂高 揃い踏み
2018年01月14日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/14 12:06
御嶽、乗鞍、穂高 揃い踏み
白山連峰
2018年01月14日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/14 12:06
白山連峰
モンスターたち
2018年01月14日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/14 12:13
モンスターたち
針葉樹は映えます
2018年01月14日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/14 12:18
針葉樹は映えます
時期がまだ早かったので雪は少なめ
2018年01月14日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/14 12:26
時期がまだ早かったので雪は少なめ
色目が分かれていてイイ感じ
2018年01月14日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/14 12:26
色目が分かれていてイイ感じ
風が強くて噴煙は横に流れているようでした
2018年01月14日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/14 12:27
風が強くて噴煙は横に流れているようでした
お昼を過ぎてもこの通りです
2018年01月14日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/14 12:35
お昼を過ぎてもこの通りです
きれいでした
2018年01月14日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/14 12:36
きれいでした
名残惜しいですが、下山します
2018年01月14日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/14 12:36
名残惜しいですが、下山します
皆さん、いい景色を堪能されましたね。お疲れさまでした。
2018年01月14日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/14 13:53
皆さん、いい景色を堪能されましたね。お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) ヘッドランプ 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

今週は良い天気との予報で毎年訪れている
恵那山の北に連なる南沢山と横川山へ行きました。
時期は、少し早かったのですが登山口から雪もあり
本日朝の時点で一番乗り。
途中、中間点を越えたピークで休憩していると
後続の元気の良い女性のソロの方がお先に行かれました。
ここで予定どおりスノーシューを履き、再出発。
雪は少なめですが、十分歩けました。
しばらく進むと辺り一面きれいな樹氷が見られるようになり
足を止める事しばしば。
こんなにきれいな樹氷は、久しぶり。
冷え込みと昨晩の降雪で好条件がそろったようです。
木漏れ日の中、時折吹く風でキラキラと舞っていました。
横川山山頂では、快晴の中360度遮るものがない絶好の展望台から
白山連峰、御嶽、乗鞍、穂高連峰、中央アルプス、南アルプスが一望。
登って来られた皆さんが笑顔で見とれていたようです。
前日から山に入られ富士見台で一泊されたペアーの方からは
朝焼けもきれいだったとお聞きしました。
何枚も写真に撮り満足な雪山ハイクとなりました。
本格的な雪山は無理でも、ここならしっかりと準備していけば
十分楽しめる良い山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:709人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら