ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1361059
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

栃百4座 羽黒山、本山、鞍掛山、多気山

2018年01月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:49
距離
12.3km
登り
1,035m
下り
990m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:17
休憩
0:55
合計
9:12
6:52
6:57
5
8:54
9:01
15
9:16
9:18
21
10:34
10:35
53
13:01
13:01
14
13:15
13:17
25
13:42
13:44
10
13:54
14:07
8
14:15
14:19
10
14:29
14:29
56
15:25
15:29
24
15:53
ゴール地点
天候 晴れ 朝登山口−5度位、昼は+3度位、風弱く5m/s位
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
その他周辺情報 道の駅「うつのみや ろまんちっく村」併設の湯処あぐり、510円。
宇都宮近郊なので、コンビニには事欠きません。
昨夜は道の駅「ロマンチック村」で車中泊。車内温度はマイナス3度、車内にぶら下げておいたタオルもご覧の通りカチカチに凍ってました。それでもテント泊に比べたら天国ですね。
2018年01月12日 04:22撮影
2
1/12 4:22
昨夜は道の駅「ロマンチック村」で車中泊。車内温度はマイナス3度、車内にぶら下げておいたタオルもご覧の通りカチカチに凍ってました。それでもテント泊に比べたら天国ですね。
今日の朝食は餅4コ、これだけです。
2018年01月12日 05:09撮影
3
1/12 5:09
今日の朝食は餅4コ、これだけです。
野良猫がニャ〜と餌を求めてました。寒冷地仕様なのか毛並みがすごいです。外気温はマイナス5度位。
2018年01月12日 05:34撮影
1
1/12 5:34
野良猫がニャ〜と餌を求めてました。寒冷地仕様なのか毛並みがすごいです。外気温はマイナス5度位。
ソーセージパンがあったので、ついあげてしまいました。パンをくわえるや否や逃げ去りました。
2018年01月12日 05:47撮影
3
1/12 5:47
ソーセージパンがあったので、ついあげてしまいました。パンをくわえるや否や逃げ去りました。
今日は宇都宮近郊の里山を4つ攻めます。
まずは、羽黒山。羽黒山荘前駐車場です。トイレと展望櫓があります。
2018年01月12日 06:33撮影
1
1/12 6:33
今日は宇都宮近郊の里山を4つ攻めます。
まずは、羽黒山。羽黒山荘前駐車場です。トイレと展望櫓があります。
筑波山、加波山。
2018年01月12日 06:34撮影
6
1/12 6:34
筑波山、加波山。
山頂をピストンしてから日の出を撮る予定でした。
2018年01月12日 06:37撮影
2
1/12 6:37
山頂をピストンしてから日の出を撮る予定でした。
2018年01月12日 06:40撮影
1/12 6:40
ここでカメラマンと遭遇、話し込んでいるうちに日の出に間に合わなくなり、カメラマンとここで朝焼けの日光ファミリーを撮ることにしました。富士見の穴。
2018年01月12日 06:44撮影
1
1/12 6:44
ここでカメラマンと遭遇、話し込んでいるうちに日の出に間に合わなくなり、カメラマンとここで朝焼けの日光ファミリーを撮ることにしました。富士見の穴。
標柱の穴から富士山が見えました。残念ながら写真では判別できませんでした。
2018年01月12日 06:44撮影
1
1/12 6:44
標柱の穴から富士山が見えました。残念ながら写真では判別できませんでした。
富士見の穴、能書き。
2018年01月12日 06:46撮影
1/12 6:46
富士見の穴、能書き。
やはり写真では判別できませんでした。
2018年01月12日 06:47撮影
2
1/12 6:47
やはり写真では判別できませんでした。
羽黒山山頂標識。
2018年01月12日 06:50撮影
3
1/12 6:50
羽黒山山頂標識。
日光ファミリー。あまり焼けませんでした。
2018年01月12日 06:52撮影
5
1/12 6:52
日光ファミリー。あまり焼けませんでした。
羽黒山荘前駐車場に戻りました。右に筑波山。
2018年01月12日 07:03撮影
5
1/12 7:03
羽黒山荘前駐車場に戻りました。右に筑波山。
2座目は本山に行きました。ここは「こどものもり公園」です。
これから行くところは宇都宮アルプスと言われてるみたいです。
2018年01月12日 08:02撮影
1
1/12 8:02
2座目は本山に行きました。ここは「こどものもり公園」です。
これから行くところは宇都宮アルプスと言われてるみたいです。
登山口標識。ここを進むが違うっぽいので引き返しました。
2018年01月12日 08:05撮影
1/12 8:05
登山口標識。ここを進むが違うっぽいので引き返しました。
公園上部に向かいました。
2018年01月12日 08:10撮影
1/12 8:10
公園上部に向かいました。
管理棟。
2018年01月12日 08:14撮影
1/12 8:14
管理棟。
左は通行止め、右のあずま屋に向かいました。
2018年01月12日 08:15撮影
1/12 8:15
左は通行止め、右のあずま屋に向かいました。
ハイキングコースを選びました。
2018年01月12日 08:23撮影
1/12 8:23
ハイキングコースを選びました。
正解みたい。
2018年01月12日 08:25撮影
1
1/12 8:25
正解みたい。
日光ファミリー
2018年01月12日 08:33撮影
3
1/12 8:33
日光ファミリー
榛名山。
2018年01月12日 08:53撮影
2
1/12 8:53
榛名山。
日光ファミリー。
2018年01月12日 08:53撮影
6
1/12 8:53
日光ファミリー。
男山方面に向かいます。
2018年01月12日 09:00撮影
1
1/12 9:00
男山方面に向かいます。
2018年01月12日 09:06撮影
1/12 9:06
1月末まで通行止が数カ所あります。
2018年01月12日 09:07撮影
1/12 9:07
1月末まで通行止が数カ所あります。
男山山頂です。
2018年01月12日 09:15撮影
2
1/12 9:15
男山山頂です。
2018年01月12日 09:15撮影
1/12 9:15
本山山頂です。展望に優れてます。
2018年01月12日 09:38撮影
6
1/12 9:38
本山山頂です。展望に優れてます。
右は高原山でその左の白い山は大倉山の山並みでしょう。
2018年01月12日 09:39撮影
3
1/12 9:39
右は高原山でその左の白い山は大倉山の山並みでしょう。
高原山
2018年01月12日 09:39撮影
5
1/12 9:39
高原山
皇海山方面?
2018年01月12日 09:39撮影
2
1/12 9:39
皇海山方面?
袈裟丸山方面かな?
2018年01月12日 09:39撮影
1
1/12 9:39
袈裟丸山方面かな?
古賀志山。
2018年01月12日 09:39撮影
2
1/12 9:39
古賀志山。
羽黒山?
2018年01月12日 09:39撮影
1/12 9:39
羽黒山?
岩がちな所は大小山に似ています。
2018年01月12日 09:51撮影
1/12 9:51
岩がちな所は大小山に似ています。
落石注意看板、急です。
2018年01月12日 10:17撮影
1/12 10:17
落石注意看板、急です。
飯盛山、宇都宮アルプスはまだ続きますが、私はここから下ります。
2018年01月12日 10:28撮影
2
1/12 10:28
飯盛山、宇都宮アルプスはまだ続きますが、私はここから下ります。
すぐに舗装路に出ました。
2018年01月12日 11:16撮影
1/12 11:16
すぐに舗装路に出ました。
遠足でしょうか、子供たちが昼御飯の準備をしてました。
2018年01月12日 11:22撮影
1/12 11:22
遠足でしょうか、子供たちが昼御飯の準備をしてました。
「こどものもり公園」に戻りました。山中誰にも会いませんでしたが、だいぶ車が増えてますね。皆さんどこに行ったのでしょう?
2018年01月12日 11:26撮影
1/12 11:26
「こどものもり公園」に戻りました。山中誰にも会いませんでしたが、だいぶ車が増えてますね。皆さんどこに行ったのでしょう?
今日のランチはコンビニ弁当です。
2018年01月12日 11:58撮影
5
1/12 11:58
今日のランチはコンビニ弁当です。
3座目は鞍掛山に行きました。
2018年01月12日 12:57撮影
1/12 12:57
3座目は鞍掛山に行きました。
2018年01月12日 13:00撮影
1/12 13:00
2018年01月12日 13:00撮影
1/12 13:00
2018年01月12日 13:11撮影
1/12 13:11
山頂55分と書かれてますが、30分ほどでしょうか。
2018年01月12日 13:12撮影
1/12 13:12
山頂55分と書かれてますが、30分ほどでしょうか。
先に鞍掛神社に行きました。
2018年01月12日 13:14撮影
1
1/12 13:14
先に鞍掛神社に行きました。
直登なので急です。
2018年01月12日 13:28撮影
1/12 13:28
直登なので急です。
やっぱり古賀志山に行くルートがあました。機会があったら行ってみたいです。
2018年01月12日 13:39撮影
1/12 13:39
やっぱり古賀志山に行くルートがあました。機会があったら行ってみたいです。
鞍掛山に着きました。展望はありません。
2018年01月12日 13:40撮影
1
1/12 13:40
鞍掛山に着きました。展望はありません。
展望台標識。
2018年01月12日 13:49撮影
1/12 13:49
展望台標識。
この岩の上が展望台です。
2018年01月12日 13:50撮影
1
1/12 13:50
この岩の上が展望台です。
古賀志山です。
2018年01月12日 13:50撮影
1
1/12 13:50
古賀志山です。
2018年01月12日 13:51撮影
1/12 13:51
2018年01月12日 13:51撮影
1/12 13:51
奥日光方面は雪雲の中。
2018年01月12日 13:52撮影
1
1/12 13:52
奥日光方面は雪雲の中。
急です。
2018年01月12日 13:55撮影
1/12 13:55
急です。
右が登山口の案内板に書かれていたルート。未確認ですが直進はたぶん下で合流すると思います。右を選びました。
2018年01月12日 14:04撮影
1/12 14:04
右が登山口の案内板に書かれていたルート。未確認ですが直進はたぶん下で合流すると思います。右を選びました。
先行者。
2018年01月12日 14:23撮影
1/12 14:23
先行者。
着きました。
2018年01月12日 14:28撮影
1/12 14:28
着きました。
4座目は多気山。市営多気山駐車場をスマホのNaviConで検索しましたが出ませんでした。なので多気不動尊にポイントをドロップしてカーナビに送信。そしてここに駐車しました。
2018年01月12日 14:57撮影
1/12 14:57
4座目は多気山。市営多気山駐車場をスマホのNaviConで検索しましたが出ませんでした。なので多気不動尊にポイントをドロップしてカーナビに送信。そしてここに駐車しました。
2018年01月12日 14:58撮影
1/12 14:58
石段を上まで登り登山口を探す。
2018年01月12日 15:00撮影
1/12 15:00
石段を上まで登り登山口を探す。
すぐに標識が見つかりました。
2018年01月12日 15:02撮影
1/12 15:02
すぐに標識が見つかりました。
2018年01月12日 15:03撮影
1/12 15:03
最後までこんな感じの階段でした。
2018年01月12日 15:07撮影
1/12 15:07
最後までこんな感じの階段でした。
左から来ました。帰りは正面の下山道で帰りました。石碑には「多気城跡」と書かれてます。
2018年01月12日 15:19撮影
1
1/12 15:19
左から来ました。帰りは正面の下山道で帰りました。石碑には「多気城跡」と書かれてます。
2018年01月12日 15:19撮影
1/12 15:19
石碑「多気城跡」
2018年01月12日 15:20撮影
3
1/12 15:20
石碑「多気城跡」
山頂に向かいます。
2018年01月12日 15:21撮影
1/12 15:21
山頂に向かいます。
多気山山頂です。
2018年01月12日 15:23撮影
2
1/12 15:23
多気山山頂です。
眺望案内版。
2018年01月12日 15:24撮影
1/12 15:24
眺望案内版。
古賀志山の右に奥日光の山が見えるようです。今は雪雲で見えませんでした。朝は見えてたんですけどね。
2018年01月12日 15:25撮影
1/12 15:25
古賀志山の右に奥日光の山が見えるようです。今は雪雲で見えませんでした。朝は見えてたんですけどね。
鹿沼の方かな?
2018年01月12日 15:25撮影
1/12 15:25
鹿沼の方かな?
戻りました。高速使わずに帰りました。
運転3時間半+食事と仮眠が3時間半で帰宅は23時過ぎました。
2018年01月12日 15:50撮影
1/12 15:50
戻りました。高速使わずに帰りました。
運転3時間半+食事と仮眠が3時間半で帰宅は23時過ぎました。

感想

今回、膝のリハビリ中の為、主に栃木の低山を登りました。
歩行時間が4時間を超すと膝が痛み出しましたが、翌日にはほとんど痛みが無くなる、その繰り返しでした。行程的に最も楽なはずの12日に一番強く痛みが出ました。疲労が蓄積されたからかな?それでも13日の朝には痛みが引いたので順調にリハビリできているかなという印象です。

ちなみにですけど、日の長い時期なら9日と12日は1日で6座は行けます。なお登山口情報(位置情報、マップコードとか)を事前に全て調べておく必要があります。

今年中に冬山に復帰できるか分かりませんが、もっと良い状態に必ずなると信じてリハビリに励むつもりです。おかげで栃木の山に沢山登れ、良い思い出が沢山できました。充実した4日間で、楽しい山旅ができました。

11日の夕日岳は1テント泊の予定でしたが、日帰りにしました。なので12日の栃百は11日下山後、急遽決めました。登山口、駐車場等のリサーチにあまり時間が取れなくて
本山の登山口では初っぱなでルートミス(登山口を探し回る)、また鞍掛山と多気山の駐車場探しには少々難儀しました。

このレコは備忘録的な意味合いが強くあまり参考にならないと思います。栃百で行くなら1座1レコの個別レコの方が参考になると思います。9日は1座1レコになってます。9日のレコは駐車場、コース等が多少参考になると思います。

栃木遠征:9日〜12日
1月09日:萬蔵山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1357592.html

1月09日:花瓶山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1357600.html

1月09日:鷲子山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1357602.html

1月09日:松倉山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1357613.html

1月10日:雲竜渓谷、外山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1357634.html

1月11日:古峰神社BS-地蔵岳-夕日岳-薬師岳-茶ノ木平-中禅寺温泉BS
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1358229.html

1月12日:羽黒山、本山、鞍掛山、多気山 当レコ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:611人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら