ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1363759
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

早朝の竜ヶ岳

2018年01月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.9km
登り
895m
下り
880m

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
1:01
合計
7:45
5:50
5:55
118
休憩
8:40
9:10
20
9:30
9:35
10
石榑峠方面
9:45
9:50
94
竜ヶ岳
11:24
11:31
46
12:17
13
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇賀渓の駐車場。500円。
私は下山してから払いました。
コース状況/
危険箇所等
宇賀渓に登山ポストあります。
その他周辺情報 道の駅菰野で車中泊。
ここから宇賀渓までは30分くらい。途中にコンビニがいくつかあります。
東の空が明るくなってきた。
2018年01月20日 06:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/20 6:43
東の空が明るくなってきた。
雪も出てきた。
2018年01月20日 06:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/20 6:54
雪も出てきた。
雲の上からの日の出
2018年01月20日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
1/20 7:17
雲の上からの日の出
竜ヶ岳
2018年01月20日 07:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/20 7:28
竜ヶ岳
光る雪面
2018年01月20日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/20 7:32
光る雪面
オレンジ色の空と雪
2018年01月20日 07:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
1/20 7:41
オレンジ色の空と雪
小さな池に映る朝日
2018年01月20日 07:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/20 7:54
小さな池に映る朝日
急で雪が固かったので10本アイゼンを付けました。
2018年01月20日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/20 8:10
急で雪が固かったので10本アイゼンを付けました。
お一人様の竜ヶ岳山頂
2018年01月20日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
13
1/20 8:59
お一人様の竜ヶ岳山頂
誰もいないので自撮り大会
2018年01月20日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
1/20 9:01
誰もいないので自撮り大会
これ以上足が上がらない・・・
2018年01月20日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
13
1/20 9:03
これ以上足が上がらない・・・
少し石榑峠のほうに行ってみる。
2018年01月20日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/20 9:20
少し石榑峠のほうに行ってみる。
竜ヶ岳を振り返る。
2018年01月20日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/20 9:30
竜ヶ岳を振り返る。
御在所岳方面。霞んでいる。
2018年01月20日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/20 9:36
御在所岳方面。霞んでいる。
落ちた雪
2018年01月20日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/20 9:37
落ちた雪
落ちそうな雪
2018年01月20日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/20 9:37
落ちそうな雪
誰もいない山頂
2018年01月20日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/20 9:53
誰もいない山頂
遠足尾根
2018年01月20日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/20 10:00
遠足尾根
買ったばかりのチェーンスパイク
2018年01月20日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
1/20 10:05
買ったばかりのチェーンスパイク
青と白
2018年01月20日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/20 10:14
青と白
竜ヶ岳
2018年01月20日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
1/20 10:15
竜ヶ岳
雲が出てきた。
2018年01月20日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/20 10:16
雲が出てきた。
下るに従って雲が広がってきた。
2018年01月20日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/20 11:54
下るに従って雲が広がってきた。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

お天気は良さそうだが、先日雨が降ったし気温が高い状態が続いたので雪は期待できない。
明神平や高見山はほとんど雪はないだろうな・・・
うちから前夜発日帰りで行かれる雪山は限られている。
散々迷ったが、鈴鹿の竜ヶ岳に行くことにした。
多少は雪があるだろうし、春秋には登っているが、冬の竜ヶ岳は行ったことがない。
晴れ予報の土曜日、人が多そうだ。
昨秋登っていて道の様子はわかっているということで、暗いうちから登ることにした。

菰野の道の駅で車中泊したが、予定より早く3時半にトイレに行きたくなって目があいたので、そのまま寝ないで行くことにした。
宇賀渓の駐車場を4時半に出発するが、少し行ってカメラを車に忘れたことに気づいて引き返す。15分のロス。
ということで4時45分再出発。

暗い中をヘッデンをつけて歩くのは久しぶりだった。
道ははっきりしているし、黄色のテープは暗闇でも目立った。だが、やはり緊張するし、明るいときよりも気を遣う。

稜線に出ると雪が出てきた。
東の空が明るくなる。
海から上がる御来光を見られるかと思ったが、雲の上からになった。
霞んだ空でくっきりとはしなかったが、オレンジ色の空が綺麗だった。
朝日が当たる雪面も綺麗だった。

雪は締まっているが、凍ってはいないのでアイゼンをつけなくても問題なかった。
だが、金山尾根との分岐の手前の急な斜面の雪はまだ固かったので、10本アイゼンをつけた。

竜ヶ岳には8時40分に着いたが、もちろん誰もいない。
残念ながら春の空のようで遠くは霞んでいて鈴鹿の山が見える程度の展望だった。

お一人様だったので、いろいろなポーズで自撮りをして遊んだ。
それから少し石榑峠のほうに行ってみた。
この時期歩く人はいないだろう。
少し残っていた雪は綺麗だった。
ちょっと違う山の姿が見られた。

竜ヶ岳に戻ったがまだ誰もいなかった。だが、遠足尾根を歩いている人の姿が見えたので下ることにした。
誰もいない静かな山頂を独占できて満足だった。

途中で出会った方、もしかしたら・・・と思って声をかけると鈴鹿の山によく登っているsabu-suzuさんだった。
実は去年2月に藤原岳に登った時も山頂のすぐ下でお会いしていた。
帰ってからレコを見て気づいたのだ。
いつも鈴鹿に行く時はレコやブログを参考にさせていただいている。
ちょっと立ち話をさせていただいた。

下るに従って雲が広がってきた。
駐車場に着いたときには霧雨が少し降り出した。山はみぞれにでもなっているかもしれない。

今回雪も少なく面白味に欠ける竜ヶ岳であったが、暗いうちから登ったので、一味違う自分だけの景色を見ることができた。
そして、天気が崩れる前に下山できて良かった。

また早起きできたら暗いうちからの山歩きがしたいと思った。

しかし・・・
帰りの運転は睡魔との戦いが大変だった。
セブンイレブンのコーヒーと奥伊勢PAで食べた大内山牛乳のソフトクリームが強い味方になってくれました。













お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1028人

コメント

隣りの山でしたね
僕のヤマレコにコメントを頂きこちらに来ました。
僕が竜ヶ岳に登ったのは13年の春でしたが、今回mayutsuboさんが登られた遠足尾根は帰りに歩きました。しかしあの道を一人で暗い内から歩かれるとは・・・・、無雪期でも大変な道と記憶しています。ちょっとガスっていて遠くは見えなかったのは藤原岳も同じで竜ヶ岳と北は御池岳が見えたくらいでした。
菰野の道の駅では仮眠程度でしたか、丁度道の駅の前を通った時「斎藤さんが前にここで車中泊したそうです」と話をしたところでした。昨日も山から降りて来てあの辺に行くといつも利用している菰野のアクアイグニス(片岡温泉)で汗を流し3時半過ぎから高速で帰るのですが睡魔は戦って勝たねばならない敵ですね。
僕の眠気防止法です、お試しアレ。
乗車2時間ほど前に「リポビタンゴ−ルド」(安いですよ、同じリポビタンでも高いのより効果あり)を飲むとあまり睡魔が襲ってきません。ここ7~8年続けていますが、何時も効果があって利用しています。
2018/1/21 17:00
Re: 隣りの山でしたね
sskamosikaさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

遠足尾根は登り始めから黄色と赤のテープが付いています。その黄色が夜中でもはっきり見えます。迷うことはないです。

菰野の道の駅は今までで一番多く車中泊している道の駅なので安心感があります。
近くにコンビニやお店もあって、それでいて静かで便利です。

最近は一人で日帰りの山は温泉はもったいないので入らないです。
で、やっぱりここで入るならアクアイグニスでしたが、地元の方からグリーンホテルを勧められました。一度お試しください。

リポビタンゴールドですか!興奮しやすくなるのかしら?
2時間前・・・
歩きながら飲まないといけませんね。
一度試してみようかな。
2018/1/21 20:07
チェーンスパイク
ついにチェーンスパイク購入されたんですね!
低山ならチェーンスパイクで事足りると思います。
ザックにカラナビ引っ掛けてチェーンスパイクぶら下げると着脱楽チンですよ。
私はチェーンスパイクだけで黒戸登ったことがあります…単にアイゼン忘れただけですが(笑)

ヘッデンスタート、初めて歩くルートだと緊張しますね。
私は取り付き付近でよくルートロスやらかします。
今度はスマホでしょうか、GPSでログ取ることが転ばぬ先の杖になります…って私はルートロスの後始末の道具になってますが、便利な機能もありますので気が向いたら私の日記ご覧くださいませ。

私も身体硬いですがツボさんもどっこいどっこいですね。

( ´,_ゝ`)プッ

鈴鹿遠征お疲れ様でした。
2018/1/22 8:13
Re: チェーンスパイク
年末に6本アイゼンを無くしたので、買っちゃいました。
着脱が楽ですね。
よく普通のアイゼンをザックに外付けにしたら落としたという話を聞くので、ザックの中にしまいますが、カラビナ使えば落ちないのかな。

今回のコースは秋に行ったばかりで、テープも多く迷うような所はありません。真っ暗な中を歩くのは気を遣います。
でも、夏なら暗いうちから歩き出して山頂でご来光を迎えるのっでよくあります。

ガラケーの調子が悪くなってきたので、いよいよスマホデビューしそうです。
買ったらいろいろ教えてくださいね。

股関節は硬いですね。
でも、近所に33歳で前屈しても手が床に届かないという男の子がいます。
まだ私は床に届きます。
2018/1/22 9:52
mayutsuboさん こんにちは!
最近少し暖かい日が続いたので、雪はあまりなかったようですね。
山頂は風が強いので雪も飛んでいつもはあまりないようです。
山頂手前はササの中踏み抜きが多いです。
今回は山頂貸切りでやりたい放題;;(^0^);;y
気持ちよさそうです!
早朝からの山行、お疲れさまでした
2018/1/22 11:20
Re: mayutsuboさん こんにちは!
s_fujiwaraさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

今日は山は雪になったでしょうね。
この時期は1日違いで山の様子が一変することがありますね。

誰もいないといろんなポーズをしてみたくなるけど、慣れていないのでどんなポーズをしたらいいのか・・・
今度はうちで鏡の前で練習してからいきます!(笑)
2018/1/22 15:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら