記録ID: 1364024
全員に公開
山滑走
北陸
荒島岳(旧勝原スキー場から)
2018年01月20日(土) [日帰り]
福井県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,307m
- 下り
- 1,300m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 4:53
距離 10.5km
登り 1,307m
下り 1,308m
行きは、しゃくなげ平手前からトラバースし、もちが壁手前の鞍部へ。
帰りは、もちが壁の少し先の鞍部から沢沿いに標高を下げ、深谷の頭へ復帰(雪の状態も悪く登り返しあり)
帰りは、もちが壁の少し先の鞍部から沢沿いに標高を下げ、深谷の頭へ復帰(雪の状態も悪く登り返しあり)
天候 | 曇り時々晴れのち小雪(下界は雨) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ただし、朝遅いとスペースがなくなりそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口〜旧勝原スキー場内:スキー場があっただけに樹木も少なく歩きやすい。新雪時以外は人も多そうなのでトレースもしっかりありそうです。勝原スキー場内には桜の植樹がありますが、特に通行には問題なさそうです。 旧勝原スキー場トップ〜しゃくなげ平付近:樹林帯の登りですが、樹間も広く、快適です。今回は数日前の雨等で雪面も硬く、ツボ足で一気に歩きました。チェーンスパイクくらいあるとよいかもしれません。 しゃくなげ平手前〜もちが壁:このあたりは、雪面は硬いものの、トレースを外すとたまにブーツくらいの深さで入り込むような雪質でした。もちが壁からは滑りになりそうになかったので、壁の手前の鞍部にスノーボードをデポし、アイゼン歩行に切り替えました。もちが壁はアイゼンが必要だと思いました。1か所急なところがあるので…。ピッケルはあったほうが良いと思いますが、私はストックで大丈夫でした。雪面が硬い春先は必要だと思います。ウィペットを装備されている方も多かったです。今回はしゃくなげ平の小ピークをトラバースしましたが、トラバースしないほうが絶対に歩きやすいと思います。斜面上の雪は、締まり切っておらず非常に歩きにくい雪質でした。スノーシューが必要です。 もちが壁〜荒島岳:普通の稜線歩きという感じで、危険個所もありませんでした。 |
その他周辺情報 | 九頭竜温泉「平成の湯」:大人600円 登山口から少し岐阜側に国道を進むと左手にあります。 非常に綺麗な施設で良かったです。 モンベルカードで飲み物サービスがあるようです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
保険証 携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
アイゼン
|
---|
感想
中京圏に行く用事があったので、ついで?にと福井の荒島岳に足を延ばしました。
天気と暮らすではA判定が出ていましたが、まるで受験の結果のように、まさかの悪天?(それほどでもないかもしれませんが)ガスと途中から小雪に変わる天候とで、景色は楽しめませんでした。
直近の降雪もなく、雪面は硬く締まっており、登山の様相を呈していました。
登りはサクサク登れましたが、下りは今までに類を見ないレベルの修行系となり、山ボードで、傾斜があるにもかかわらず滑りにならないためツボ足で一部下るハメになりました。この下りを経験していればストップ雪レベルであれば、[快適斜面]と言ってしまいそうです。
雪の状況が良ければ滑走も楽しめそうな山だと思います。
直近の天候も考慮していけば、帰りも登り返しが必要なところもなく、良さそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:990人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する