ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 136684
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

【5歳児連れて】雪の中、唐松岳〜くノ一になった娘

2011年09月23日(金) ~ 2011年09月24日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
10.1km
登り
903m
下り
903m

コースタイム

【1日目】  
7:30 駐車場 出発 
  (ゴンドラ・リフト乗車)
8:20 八方池山荘 出発
9:20 八方ケルン
9:40 八方池
11:30 扇雪渓 到着
  (お昼寝タイム) 
12:45 扇雪渓 出発
13:15 丸山ケルン
15:05 唐松山荘 到着
  
【2日目】 
8:20 唐松山荘 出発
8:45-9:00 唐松岳 山頂
9:10 唐松山荘 到着
  下山開始
9:35 唐松山荘 出発
10:45 丸山ケルン
11:05 扇雪渓
12:05 八方池 到着
 (お昼ごはん)
12:40 八方池 出発
13:40 八方池山荘 到着
  (ゴンドラ・リフト乗車)
14:30 駐車場 到着
天候 9月23日:曇り・雪
9月24日:晴れ・曇り
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■車で愛知県からゴンドラリフト乗り場の駐車場へ
3:30到着で、50台ほど停められる駐車場の半分ほどうまっていました。
■トイレはゴンドラのチケットセンターの建物の中にあります。
夜中は分かりませんが、早朝6時くらいから開いていました。

■八方尾根ゴンドラリフト《アダム》(八方駅-兎平駅)
■アルペンクワッドリフト(兎平-黒菱平)
■グラートクワッド(黒菱平-八方池山荘 (第1ケルン))
往復2,600円ですが、八方第2駐車場近くのローソンで前売り券2,380円です。
6歳から子供料金なので、5歳児は無料でした。
コース状況/
危険箇所等
八方池から唐松山荘までは道幅が狭くなるところもあるので、すれ違いの際、滑落に注意しましょう。

唐松頂上山荘:大人1泊2食付き9000円
      子供素泊まり2300円(5歳児は素泊まりにしました)
      食事は、おかずは親のものを分けてあげて、ご飯・お味噌汁はもらえます。
      テン泊500円+トイレ使用料200円

温泉:第2駐車場の中にある第一郷の湯(500円)

朝6:30のゴンドラリフト駐車場
みんな並び始めています
2011年09月26日 00:04撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:04
朝6:30のゴンドラリフト駐車場
みんな並び始めています
朝7:30には大行列です
2011年09月26日 00:04撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:04
朝7:30には大行列です
最終時刻も一応確認しましょう
2011年09月26日 00:04撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
9/26 0:04
最終時刻も一応確認しましょう
ゴンドラに乗って
テンションあがってきたよ〜
2011年09月26日 00:04撮影 by  DMC-S1, Panasonic
5
9/26 0:04
ゴンドラに乗って
テンションあがってきたよ〜
が、しかし…
最初の駅に到着するとガスだらけ
がく〜ん
2011年09月26日 00:04撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3
9/26 0:04
が、しかし…
最初の駅に到着するとガスだらけ
がく〜ん
しかも…リフトに乗ってると
寒いこと寒いこと
2011年09月26日 00:04撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
9/26 0:04
しかも…リフトに乗ってると
寒いこと寒いこと
八方池山荘に到着
準備運動をします。
2011年09月26日 00:04撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
9/26 0:04
八方池山荘に到着
準備運動をします。
とりあえず、記念撮影ですか
2011年09月26日 00:04撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
9/26 0:04
とりあえず、記念撮影ですか
8:40出発!!
今回は忍者の修行という名目です
さて、何時間かかるか?
2011年09月26日 00:04撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3
9/26 0:04
8:40出発!!
今回は忍者の修行という名目です
さて、何時間かかるか?
木道は歩きやすくて良いよね
2011年09月26日 00:04撮影 by  DMC-S1, Panasonic
2
9/26 0:04
木道は歩きやすくて良いよね
八方山ケルンから
八方ケルン方面
ガスの中いっぱい人が登っています
2011年09月26日 00:04撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:04
八方山ケルンから
八方ケルン方面
ガスの中いっぱい人が登っています
9:30
八方ケルンに着いたけど
ガスだらけ〜
2011年09月26日 00:04撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:04
9:30
八方ケルンに着いたけど
ガスだらけ〜
八方池にはたくさんの人が
2011年09月26日 00:04撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:04
八方池にはたくさんの人が
池は通過〜
先を急ぎます
2011年09月26日 00:04撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
9/26 0:04
池は通過〜
先を急ぎます
9:45
第3ケルン
2011年09月26日 00:04撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3
9/26 0:04
9:45
第3ケルン
今日はたくさんの
登山者がいます
2011年09月26日 00:04撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
9/26 0:04
今日はたくさんの
登山者がいます
10:40
稜線が開けたところで休憩
2011年09月26日 00:04撮影 by  DMC-S1, Panasonic
2
9/26 0:04
10:40
稜線が開けたところで休憩
ピザパンで元気を注入
2011年09月26日 00:04撮影 by  DMC-S1, Panasonic
2
9/26 0:04
ピザパンで元気を注入
所々平坦な道になるので
歩きやすいです
2011年09月26日 00:04撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
9/26 0:04
所々平坦な道になるので
歩きやすいです
11:30
扇雪渓に到着
2011年09月26日 00:04撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:04
11:30
扇雪渓に到着
ランチ&昼寝
ちびっこは昼寝すると体力が
驚異的に回復します
2011年09月26日 00:24撮影 by  DMC-S1, Panasonic
5
9/26 0:24
ランチ&昼寝
ちびっこは昼寝すると体力が
驚異的に回復します
扇雪渓ってホントに扇だね
2011年09月26日 00:04撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:04
扇雪渓ってホントに扇だね
12:40
昼寝後、登り始めます
忍者の修行ですから
2011年09月26日 00:04撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
9/26 0:04
12:40
昼寝後、登り始めます
忍者の修行ですから
扇雪渓の上まで来ました
まだまだ余裕!!
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
9/26 0:05
扇雪渓の上まで来ました
まだまだ余裕!!
13:00
何か降り出した〜
と、思ったら虹が見えました
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
2
9/26 0:05
13:00
何か降り出した〜
と、思ったら虹が見えました
丸山ケルンまでもう少し
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:05
丸山ケルンまでもう少し
13:10
雪がちらつき始めました
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:05
13:10
雪がちらつき始めました
雪食べる〜
このときは余裕の表情
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
2
9/26 0:05
雪食べる〜
このときは余裕の表情
13:15
丸山ケルン
ガスだらけ&雪
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:05
13:15
丸山ケルン
ガスだらけ&雪
少しだけ晴れ間も見えたので
天気もつかな〜
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:05
少しだけ晴れ間も見えたので
天気もつかな〜
景色に期待するも
ガスは晴れず・・・
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:05
景色に期待するも
ガスは晴れず・・・
13:40
ところが雪が本格的になってきた
うわ〜!寒いよ〜
忍者パワーで乗り切ろう
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
2
9/26 0:05
13:40
ところが雪が本格的になってきた
うわ〜!寒いよ〜
忍者パワーで乗り切ろう
防寒着を着こみ、カッパを着て
再出発!!
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:05
防寒着を着こみ、カッパを着て
再出発!!
稜線の向こうも霞むほど
降っています
風が強いし、雪の粒が顔に
当たって痛い
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:05
稜線の向こうも霞むほど
降っています
風が強いし、雪の粒が顔に
当たって痛い
14:30
風の強い稜線に出る前に
休憩タイム
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:05
14:30
風の強い稜線に出る前に
休憩タイム
バーナーでお湯を沸かして
納豆汁を飲みました
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
2
9/26 0:05
バーナーでお湯を沸かして
納豆汁を飲みました
ちょっとだけ雪が弱くなった
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:05
ちょっとだけ雪が弱くなった
唐松頂上山荘はもうすぐ
慎重に行きましょう
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:05
唐松頂上山荘はもうすぐ
慎重に行きましょう
木の板が雪で滑るので
注意してね
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
2
9/26 0:05
木の板が雪で滑るので
注意してね
景色なんてなんも見えないね
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:05
景色なんてなんも見えないね
5歳児もがんばって
ここまで来ました
修行だから…って言いながら
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
9/26 0:05
5歳児もがんばって
ここまで来ました
修行だから…って言いながら
危なそうな箇所にはロープ
が張ってあります
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:05
危なそうな箇所にはロープ
が張ってあります
クサリもつかんで渡りましょう
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:05
クサリもつかんで渡りましょう
15:00
唐松頂上山荘が見えました
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:05
15:00
唐松頂上山荘が見えました
着いた〜!!
寒い寒い、早くチェックインしよ
しかし、パパはテントなのよね
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:05
着いた〜!!
寒い寒い、早くチェックインしよ
しかし、パパはテントなのよね
母と娘は小屋泊です
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:05
母と娘は小屋泊です
6人部屋に2人だけ
のびのび使わせてもらいました
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
9/26 0:05
6人部屋に2人だけ
のびのび使わせてもらいました
翌朝5:15
唐松岳
雪でまっ白になってます
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
4
9/26 0:05
翌朝5:15
唐松岳
雪でまっ白になってます
立山、剣方面
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:05
立山、剣方面
パパがいるテン場
うわ、寒そう
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
9/26 0:05
パパがいるテン場
うわ、寒そう
唐松岳とテン場
2011年09月26日 00:25撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:25
唐松岳とテン場
みんな御来光を見るために
起きてますが、あまりの寒さに
ギブアップ!部屋に戻ります
2011年09月26日 00:05撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:05
みんな御来光を見るために
起きてますが、あまりの寒さに
ギブアップ!部屋に戻ります
7:00
テントを撤収しているパパ
2011年09月26日 00:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
9/26 0:07
7:00
テントを撤収しているパパ
山荘にはつららが…
2011年09月26日 00:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:07
山荘にはつららが…
7:20
朝日で雪が解けてきました
2011年09月26日 00:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
9/26 0:07
7:20
朝日で雪が解けてきました
期待通りの景色です
2011年09月26日 00:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
9/26 0:07
期待通りの景色です
みんな五竜岳に向っています
2011年09月26日 00:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:07
みんな五竜岳に向っています
7:30
最後のグループで朝食
昨晩の夕食撮り忘れたけど
おいしかったです!!
2011年09月26日 00:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:07
7:30
最後のグループで朝食
昨晩の夕食撮り忘れたけど
おいしかったです!!
もりもり食べます!!
娘は素泊まりにしたけど
御飯とお味噌汁はもらえました
2011年09月26日 00:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3
9/26 0:07
もりもり食べます!!
娘は素泊まりにしたけど
御飯とお味噌汁はもらえました
食堂の窓からの絶景
2011年09月26日 00:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:07
食堂の窓からの絶景
8:20
今日はゆっくり準備運動
これから山頂アタックです
2011年09月26日 00:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:07
8:20
今日はゆっくり準備運動
これから山頂アタックです
白馬三山方面
2011年09月26日 00:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
9/26 0:07
白馬三山方面
五竜岳方面
2011年09月26日 00:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:07
五竜岳方面
目指す唐松岳
2011年09月26日 00:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:07
目指す唐松岳
雲海がすごいです
2011年09月26日 00:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
9/26 0:07
雲海がすごいです
昨日の強風でできた
草に氷がくっついたヤツ?
2011年09月26日 00:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
9/26 0:07
昨日の強風でできた
草に氷がくっついたヤツ?
岩がごつごつでも歩きやすいです
2011年09月26日 00:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:07
岩がごつごつでも歩きやすいです
振り返れば山荘も見えます
2011年09月26日 00:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:07
振り返れば山荘も見えます
積もった雪に誰かが描いた絵
可愛いですね
2011年09月26日 00:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
2
9/26 0:07
積もった雪に誰かが描いた絵
可愛いですね
五竜岳大きいな〜
2011年09月26日 00:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:07
五竜岳大きいな〜
一人でさっさと歩いていきます
2011年09月26日 00:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:07
一人でさっさと歩いていきます
不帰のキレット方面
2011年09月26日 00:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:07
不帰のキレット方面
8:50
唐松岳頂上
2011年09月26日 00:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
2
9/26 0:07
8:50
唐松岳頂上
頂上を満喫
2011年09月26日 00:24撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
9/26 0:24
頂上を満喫
山荘バックにパチリ
2011年09月26日 00:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
5
9/26 0:07
山荘バックにパチリ
さ、降りますか?
2011年09月26日 00:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
9/26 0:07
さ、降りますか?
9:10
もう山荘まで来ました
準備をして帰りましょう
2011年09月26日 00:07撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
9/26 0:07
9:10
もう山荘まで来ました
準備をして帰りましょう
9:30
山荘出発
2日目はすごくいい天気
2011年09月26日 00:08撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:08
9:30
山荘出発
2日目はすごくいい天気
雲海の上をず〜っと歩く感じです
2011年09月26日 00:08撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:08
雲海の上をず〜っと歩く感じです
気分よく降って行きます
2011年09月26日 00:08撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:08
気分よく降って行きます
昨日の落石注意のところ
2011年09月26日 00:08撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:08
昨日の落石注意のところ
積もった雪にニコニコマーク
を描きました
さっきの真似(笑)
2011年09月26日 00:08撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3
9/26 0:08
積もった雪にニコニコマーク
を描きました
さっきの真似(笑)
青空がすごいですね
2011年09月26日 00:24撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:24
青空がすごいですね
五竜に雲が上がっていきそう
2011年09月26日 00:08撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:08
五竜に雲が上がっていきそう
ここは慎重に渡りましょう
2011年09月26日 00:08撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
9/26 0:08
ここは慎重に渡りましょう
この女忍者走り出したよ
2011年09月26日 00:08撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3
9/26 0:08
この女忍者走り出したよ
一人でどんどん降ります
2011年09月26日 00:08撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3
9/26 0:08
一人でどんどん降ります
えーとこの山は…?
2011年09月26日 00:08撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
9/26 0:08
えーとこの山は…?
10:13
ストーップ!!
こっちに戻ってきて!雷鳥だ
2011年09月26日 00:08撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:08
10:13
ストーップ!!
こっちに戻ってきて!雷鳥だ
丸山ケルン近くで4羽発見
2011年09月26日 00:08撮影 by  DMC-S1, Panasonic
4
9/26 0:08
丸山ケルン近くで4羽発見
一列に歩く姿が可愛いです
2011年09月26日 00:08撮影 by  DMC-S1, Panasonic
5
9/26 0:08
一列に歩く姿が可愛いです
だんだん雲が上がってきて
怪しげな天気に…
2011年09月26日 00:08撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:08
だんだん雲が上がってきて
怪しげな天気に…
白馬三山方面も雲が増えました
2011年09月26日 00:08撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:08
白馬三山方面も雲が増えました
10:30
丸山ケルン
今日は景色が良いです
2011年09月26日 00:08撮影 by  DMC-S1, Panasonic
3
9/26 0:08
10:30
丸山ケルン
今日は景色が良いです
五竜、唐松方面
2011年09月26日 00:08撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:08
五竜、唐松方面
11:10
あっという間に扇雪渓
2011年09月26日 00:08撮影 by  DMC-S1, Panasonic
1
9/26 0:08
11:10
あっという間に扇雪渓
忍者は走るの早い
2011年09月26日 00:08撮影 by  DMC-S1, Panasonic
2
9/26 0:08
忍者は走るの早い
岩場だって平気なようです
2011年09月26日 00:08撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:08
岩場だって平気なようです
11:30
ああ、ガスが上がってきた
2011年09月26日 00:08撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:08
11:30
ああ、ガスが上がってきた
そしてすぐこんな感じ
2011年09月26日 00:08撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:08
そしてすぐこんな感じ
12:00
八方池、まっ白な景色
2011年09月26日 00:08撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:08
12:00
八方池、まっ白な景色
とりあえず寄りますか
2011年09月26日 00:08撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:08
とりあえず寄りますか
池のほとりでチキンラーメン
ガスが晴れるのを期待
2011年09月26日 00:09撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:09
池のほとりでチキンラーメン
ガスが晴れるのを期待
12:50
ダメでした
帰りましょう
2011年09月26日 00:09撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:09
12:50
ダメでした
帰りましょう
山の下だけ晴れてます
2011年09月26日 00:09撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:09
山の下だけ晴れてます
木道に戻ってきました
2011年09月26日 00:09撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:09
木道に戻ってきました
下界の天気は良さそうですね
この景色もなかなか
2011年09月26日 00:09撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:09
下界の天気は良さそうですね
この景色もなかなか
木道なので早い早い
2011年09月26日 00:09撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:09
木道なので早い早い
13:40
八方池山荘到着
ここからはリフトです
2011年09月26日 00:09撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:09
13:40
八方池山荘到着
ここからはリフトです
楽ちんですね
2011年09月26日 00:09撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:09
楽ちんですね
14:30
あっという間にゴンドラ駅
2011年09月26日 00:10撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:10
14:30
あっという間にゴンドラ駅
今回の山バッジ
後立山縦走って…間違えた!!
オコジョはオマケです
2011年09月26日 00:10撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:10
今回の山バッジ
後立山縦走って…間違えた!!
オコジョはオマケです
温泉は第一郷の湯
2011年09月26日 00:10撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:10
温泉は第一郷の湯
湯かけ薬師にお湯をかけます
2011年09月26日 00:10撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:10
湯かけ薬師にお湯をかけます
17:00
夕飯は戸隠キャンプ場内の
お蕎麦屋さん『岳』
ここ、美味しいんです
2011年09月26日 00:10撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:10
17:00
夕飯は戸隠キャンプ場内の
お蕎麦屋さん『岳』
ここ、美味しいんです
おいしい牛乳もあります
これがまた美味しいんです
2011年09月26日 00:10撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:10
おいしい牛乳もあります
これがまた美味しいんです
お蕎麦と、おやきと、
野菜のてんぷら
どれもすごく美味しいんです
2011年09月26日 00:10撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:10
お蕎麦と、おやきと、
野菜のてんぷら
どれもすごく美味しいんです
ここからは、おまけです
翌日、
戸隠チビッ子忍者村にて
くノ一になりました
2011年09月26日 00:12撮影 by  DMC-S1, Panasonic
2
9/26 0:12
ここからは、おまけです
翌日、
戸隠チビッ子忍者村にて
くノ一になりました
おおすごい
修行の成果が出てますな
2011年09月26日 00:11撮影 by  DMC-S1, Panasonic
4
9/26 0:11
おおすごい
修行の成果が出てますな
池渡り
2011年09月26日 00:12撮影 by  DMC-S1, Panasonic
2
9/26 0:12
池渡り
分身の術(笑)
2011年09月26日 00:11撮影 by  DMC-S1, Panasonic
2
9/26 0:11
分身の術(笑)
忍者屋敷内のへんてこな部屋
2011年09月26日 00:11撮影 by  DMC-S1, Panasonic
9/26 0:11
忍者屋敷内のへんてこな部屋
撮影機器:

感想

5歳の娘の最近のブームは忍者。
忍者になりたくてしょうがないようです。
女忍者なのでくノ一でしょうか?

なので今回は忍者の修行ということで唐松岳に行くことにしました。

ちょうど連休中は天気が良いということもあって…
ところが、八方尾根はまさかの初雪でした。

寒さ対策はしかっリしていったのですが、それでも寒い!!
山小屋に着くころには手や足が冷えきっていました。
ちょっと子供には可哀そうだったかな?

でも翌日はとても良い天気に恵まれ、頂上も行けたし雲海も見ることができました。
昼過ぎからはガスが上がってきて、八方池からの眺めは残念なことになりましたが、後半は大満足の山行でした。

翌日は娘の希望通り、戸隠村の『チビッ子忍者村』へ…
白馬村から1時間半ほどのところです。
娘の目的は最初からここでしたから…

戸隠と言えば、お蕎麦ですね。
おススメは戸隠キャンプ場の『岳』。
戸隠山登山で牧場に降りて来たあと、通過するお店です。
以前戸隠山に登った時に知ったのですが、ここ美味しいです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2393人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら