ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 137069
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

霊仙山

2011年09月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:56
距離
11.7km
登り
1,037m
下り
1,008m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
1:12
合計
5:53
7:07
11
7:20
7:26
7
7:41
7:41
4
7:45
7:50
1
7:52
7:55
11
8:24
8:26
7
9:04
9:08
12
9:24
9:26
6
9:53
9:53
13
10:06
10:06
22
10:28
10:28
9
10:37
10:41
35
11:16
11:16
36
11:51
11:57
6
12:02
12:05
28
12:54
12:54
8
7:10榑ケ畑登山口-7:20山小屋かなや-7:35汗拭峠-8:10見晴台-8:50お虎ケ池-9:05経塚山-9:30霊仙山-10:00霊仙山最高峰-10:40近江見晴台-11:15笹峠-11:45今畑登山口-12:00落合登山口-12:35汗拭峠-13:00榑ケ畑登山口
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名神自動車道米原ICからR21、R17へ醒ヶ井養鱒場を目指す。
そこから榑ケ畑林道を進むと終点が登山口。
駐車場には6-7台可。
コース状況/
危険箇所等
各登山口に登山ポストあり。
特に危険な所はありません。ただ石灰石の西南尾根岩稜部は踏み跡が無く解りにくい。
榑ケ畑登山口からのルートが良く整備され登りやすい。
今畑ルートは廃村の影響か整備が行き届いていない感じがしました。
榑ケ畑登山口。
この前が駐車場になります。
2011年09月26日 07:00撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 7:00
榑ケ畑登山口。
この前が駐車場になります。
二合目、汗拭峠。
左側が山頂へ。右側を下りると落合、今畑へ。
2011年09月26日 07:25撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 7:25
二合目、汗拭峠。
左側が山頂へ。右側を下りると落合、今畑へ。
汗拭峠から四合目へ。
木陰が気持ちよい。
2011年09月26日 07:33撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 7:33
汗拭峠から四合目へ。
木陰が気持ちよい。
四合目・松林標識。
2011年09月26日 07:49撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 7:49
四合目・松林標識。
五合目見晴台付近で。
紫色の花。
2011年09月26日 07:59撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
9/26 7:59
五合目見晴台付近で。
紫色の花。
五合目見晴台標識。
2011年09月26日 08:01撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 8:01
五合目見晴台標識。
五合目見晴台から見える琵琶湖・湖北の街。
2011年09月26日 08:01撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 8:01
五合目見晴台から見える琵琶湖・湖北の街。
六合目標識。
ここから樹木も少なくなり岩がむき出しの山道になります。
2011年09月26日 08:18撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 8:18
六合目標識。
ここから樹木も少なくなり岩がむき出しの山道になります。
六合目から七合目にかけて展望が良くなります。
2011年09月26日 08:25撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 8:25
六合目から七合目にかけて展望が良くなります。
岩だらけの山道。
2011年09月26日 08:25撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 8:25
岩だらけの山道。
坂道を登り切ると七合目・お猿岩。
2011年09月26日 08:28撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 8:28
坂道を登り切ると七合目・お猿岩。
2011年09月26日 08:28撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 8:28
お虎ケ池と霊仙神社鳥居。
2011年09月26日 08:38撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 8:38
お虎ケ池と霊仙神社鳥居。
八合目・お虎ケ池標識。
2011年09月26日 08:38撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 8:38
八合目・お虎ケ池標識。
お虎ケ池と岩苔。
2011年09月26日 08:40撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
9/26 8:40
お虎ケ池と岩苔。
経塚山山頂。
2011年09月26日 08:58撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
9/26 8:58
経塚山山頂。
経塚山山頂から
伊吹山が近くに見えます。
2011年09月26日 08:58撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
9/26 8:58
経塚山山頂から
伊吹山が近くに見えます。
経塚山山頂から
曇って見えにくいが湖北が拡がる。
2011年09月26日 08:58撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 8:58
経塚山山頂から
曇って見えにくいが湖北が拡がる。
経塚山山頂から避難小屋が。
2011年09月26日 08:59撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 8:59
経塚山山頂から避難小屋が。
霊仙山山頂。標高1084m
2011年09月26日 09:19撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 9:19
霊仙山山頂。標高1084m
霊仙山山頂にある三角点。
2011年09月26日 09:20撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 9:20
霊仙山山頂にある三角点。
霊仙山山頂から伊吹山方面。
2011年09月26日 09:20撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 9:20
霊仙山山頂から伊吹山方面。
霊仙山山頂から琵琶湖方面。
2011年09月26日 09:20撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 9:20
霊仙山山頂から琵琶湖方面。
霊仙山山頂から東側、鈴鹿の山脈。
2011年09月26日 09:21撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 9:21
霊仙山山頂から東側、鈴鹿の山脈。
霊仙山山頂とこれから向かう
霊仙山最高点分岐標識。
2011年09月26日 09:39撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 9:39
霊仙山山頂とこれから向かう
霊仙山最高点分岐標識。
霊仙山最高点。標高1098m
後に伊吹山が見えます。
2011年09月26日 09:46撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 9:46
霊仙山最高点。標高1098m
後に伊吹山が見えます。
霊仙山最高点より
これから進む西南尾根。
2011年09月26日 09:46撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 9:46
霊仙山最高点より
これから進む西南尾根。
霊仙山最高点より
鈴鹿方面。
2011年09月26日 09:47撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 9:47
霊仙山最高点より
鈴鹿方面。
霊仙山最高点より西南尾根に向かいます。
2011年09月26日 09:47撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 9:47
霊仙山最高点より西南尾根に向かいます。
西南尾根を歩き始めます。
2011年09月26日 09:52撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 9:52
西南尾根を歩き始めます。
西南尾根北側の谷を見下ろす。
2011年09月26日 09:52撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 9:52
西南尾根北側の谷を見下ろす。
西南尾根道が続きます。
2011年09月26日 09:56撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 9:56
西南尾根道が続きます。
西南尾根東側斜面。
2011年09月26日 09:57撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 9:57
西南尾根東側斜面。
西南尾根道。岩だらけでルートがわかりません。
2011年09月26日 10:07撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 10:07
西南尾根道。岩だらけでルートがわかりません。
難儀しましたが近江展望台に到着。
2011年09月26日 10:31撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 10:31
難儀しましたが近江展望台に到着。
近江展望台から琵琶湖を望む。
2011年09月26日 10:32撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 10:32
近江展望台から琵琶湖を望む。
近江展望台から鈴鹿の山々。
2011年09月26日 10:33撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 10:33
近江展望台から鈴鹿の山々。
近江展望台から霊仙山最高点方面。
2011年09月26日 10:33撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 10:33
近江展望台から霊仙山最高点方面。
近江展望台から少し進むと
急傾斜の下り道が笹峠まで続きます。
2011年09月26日 10:41撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
9/26 10:41
近江展望台から少し進むと
急傾斜の下り道が笹峠まで続きます。
急傾斜の下り道に咲くほおづき。
2011年09月26日 10:41撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
9/26 10:41
急傾斜の下り道に咲くほおづき。
今畑廃村を下りると今畑登山口。
2011年09月26日 11:43撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 11:43
今畑廃村を下りると今畑登山口。
今畑登山口から舗装道路を少し歩くと
落合登山口です。
2011年09月26日 12:01撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 12:01
今畑登山口から舗装道路を少し歩くと
落合登山口です。
落合登山口からの山道に沿い
流れる渓流の勢いは強力です。
2011年09月26日 12:08撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 12:08
落合登山口からの山道に沿い
流れる渓流の勢いは強力です。
渓流の途中で見つけた芹川起点の標石。
芹川は琵琶湖に注ぎます。
2011年09月26日 12:08撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 12:08
渓流の途中で見つけた芹川起点の標石。
芹川は琵琶湖に注ぎます。
芹川の渓流。
2011年09月26日 12:30撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 12:30
芹川の渓流。
周遊して再び汗拭峠へ。
此所を下ると最終点、榑ケ畑登山口です。
2011年09月26日 12:37撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 12:37
周遊して再び汗拭峠へ。
此所を下ると最終点、榑ケ畑登山口です。
榑ケ畑登山口案内板。
2011年09月26日 12:56撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9/26 12:56
榑ケ畑登山口案内板。

感想

約1ヶ月ぶりの山行です。

台風やら天候不順が続き、ようやくゆっくりした山歩きが出来ました。
ただ雨は降らないものの厚い雲に覆われたどんよりとした天候でした。
それでも気持ちは弾んでいました。

その間に65歳の誕生日を迎えました。
いよいよ高齢者の仲間入りです。
介護保険証が届きました GeGe

誕生日プレゼントに戴いた新しいザックを背負い65歳の初めての山行です。
やっぱ嬉しいね。

前から気になっていた近くの山、霊仙山に行ってきました。

珍しく早朝4時に目覚め、5時自宅を車で出発し7時前には登山口駐車場に到着。
平日月曜日のせいか車は1台も駐車していません。
登山準備をしていると2台の車が来ました。
降りてきたのは登山者でなく間伐作業の若い人でした。

7時過ぎ登山開始です。
急坂を登ると汗ふき峠です。名前の由来通り汗が噴き出しています。

薄暗い樹林の尾根筋を軽快に進みます。
8時過ぎ見晴台に到着。少し琵琶湖の湖北が見えてきました。
ここで一休憩。水分補給。

暫く歩くと樹木もなくなり露出した岩の坂道になります。
坂を登り切るとお猿岩そして9時前にお虎ケ池に着きました。

前方に経塚山、南に霊仙山が見えてきました。
茶褐色に白い岩肌に覆われた丸い曲線を帯びた山系です。

緩やかに登り、緩やかに下りながら
9時頃経塚山山頂、9時半頃霊仙山山頂に到達しました。

山頂は遮るものが何もなく殺風景です。
天気が良ければ西に輝く琵琶湖、北に伊吹山そして東に鈴鹿の山脈の大展望があるはずですが霞んでいます。

風が強く寒いので一旦下りて分岐点手前の風のないところで昼食。
元気が出ました。

10時頃霊仙山最高地点に到着。

ここから西南尾根に向かいます。
最初は歩きやすく軽快でしたが、白い石灰岩の尾根道に変わります。

途中から踏み跡が全くなくなり、標識も見あたらず何回も躊躇しましたが
西南方向に岩を乗り越えただただ進みました。

10時半過ぎ近江展望台の標識が見えホットしました。

ここから笹峠まで急坂の下り道です。

今畑廃村を通り12時前に今畑登山口に下山。
12時落合登山口より最後の坂道を上り汗拭峠に13時前に無事下山しました。

なかなか変化に富んだ楽しい山行になりました。
また花の咲く春に来たいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1231人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山(今畑ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら