ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1372117
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳 そして土合駅の階段スゲー

2018年02月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.8km
登り
929m
下り
916m

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
0:00
合計
4:53
10:14
71
11:25
11:25
33
11:58
11:58
0
11:28
11:28
83
12:51
12:51
15
13:06
13:06
12
13:18
13:18
22
13:40
13:40
16
13:56
13:56
41
14:37
天神平
天候 晴れ→曇り→小雪
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
高速道路から多分谷川岳。
天気めっちゃいいし。
2018年02月03日 07:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 7:39
高速道路から多分谷川岳。
天気めっちゃいいし。
天神平にて。
準備でのんびりし過ぎて10時になっちゃった。
やべーやべー。
2018年02月03日 10:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 10:06
天神平にて。
準備でのんびりし過ぎて10時になっちゃった。
やべーやべー。
天気がいいし、記念に撮っとこ。
この後、暑くてすぐにジャケット脱いじゃった。
2018年02月03日 10:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 10:14
天気がいいし、記念に撮っとこ。
この後、暑くてすぐにジャケット脱いじゃった。
ゲレンデ脇を登って行きます。
2018年02月03日 10:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 10:24
ゲレンデ脇を登って行きます。
多分武尊山。
剣が峰がツンと立ってる。
2018年02月03日 10:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/3 10:30
多分武尊山。
剣が峰がツンと立ってる。
絶景やね〜
しかも風がほとんど無い。
2018年02月03日 10:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 10:57
絶景やね〜
しかも風がほとんど無い。
まずは登りきった所。
実はここに来るまでに少し迷っちゃった。
2018年02月03日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/3 10:58
まずは登りきった所。
実はここに来るまでに少し迷っちゃった。
正面に谷川岳を見ながら進みます。
2018年02月03日 11:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/3 11:12
正面に谷川岳を見ながら進みます。
ちょっと気を付ける所。
2018年02月03日 11:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 11:13
ちょっと気を付ける所。
てくてく、、、
2018年02月03日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 11:24
てくてく、、、
レコでよく見る埋まってる避難小屋。
無雪期に来た事あるけど、あの高さが埋まっちゃうって凄いね。
2018年02月03日 11:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 11:25
レコでよく見る埋まってる避難小屋。
無雪期に来た事あるけど、あの高さが埋まっちゃうって凄いね。
中に入れるのかな?
トライしなかったけど。
2018年02月03日 11:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 11:25
中に入れるのかな?
トライしなかったけど。
黙々と進みます。
トレースはバッチリ。
2018年02月03日 11:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 11:27
黙々と進みます。
トレースはバッチリ。
なかなか疲れます。
2018年02月03日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/3 11:34
なかなか疲れます。
でも景色はホント最高!
2018年02月03日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 11:43
でも景色はホント最高!
360°いい景色の中、黙々と進みます。
2018年02月03日 11:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 11:57
360°いい景色の中、黙々と進みます。
BCスキーヤー。楽しそう。
そう言えば今シーズンまだスキー場に行ってないや。
ボードしたいな〜
スキーもしたいな〜
2018年02月03日 11:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 11:58
BCスキーヤー。楽しそう。
そう言えば今シーズンまだスキー場に行ってないや。
ボードしたいな〜
スキーもしたいな〜
ヒーヒー
フーフー
2018年02月03日 12:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 12:02
ヒーヒー
フーフー
横を見れば絶景。
2018年02月03日 12:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/3 12:15
横を見れば絶景。
谷川岳の冬は初めてなので
落っこちる可能性があるかもと思いピッケルにしてみましたが、ストックの方が良かった。
でもしまうの面倒だから、このまま進みます。
2018年02月03日 12:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 12:16
谷川岳の冬は初めてなので
落っこちる可能性があるかもと思いピッケルにしてみましたが、ストックの方が良かった。
でもしまうの面倒だから、このまま進みます。
下りは滑って降りたくなる斜面。ショートスキーなら背負うのも楽かな。
2018年02月03日 12:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 12:26
下りは滑って降りたくなる斜面。ショートスキーなら背負うのも楽かな。
振り返ると、やっぱり絶景。
2018年02月03日 12:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 12:41
振り返ると、やっぱり絶景。
小屋はひとまずスルー。
2018年02月03日 12:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/3 12:43
小屋はひとまずスルー。
むむ!
雲が出てきた。
2018年02月03日 12:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/3 12:47
むむ!
雲が出てきた。
あああ〜
景色が見えなくなる〜
2018年02月03日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/3 12:50
あああ〜
景色が見えなくなる〜
トマノ耳到着!
頂上寸前で景色は真っ白になっちゃった。ショボーン。
朝のんびりしてたのが失敗だった、、、
2018年02月03日 12:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/3 12:51
トマノ耳到着!
頂上寸前で景色は真っ白になっちゃった。ショボーン。
朝のんびりしてたのが失敗だった、、、
そのままオキノ耳に向かいます。
2018年02月03日 12:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 12:54
そのままオキノ耳に向かいます。
どんどん視界が悪くなる・・・
2018年02月03日 12:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 12:56
どんどん視界が悪くなる・・・
オキノ耳到着。
さっきよりも増して真っ白。
2018年02月03日 13:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/3 13:06
オキノ耳到着。
さっきよりも増して真っ白。
ありゃりゃ〜
景色どころか視界数メートル。
2018年02月03日 13:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 13:10
ありゃりゃ〜
景色どころか視界数メートル。
先行者もこんな感じ。
ただ完全なホワイトアウトではない感じです。
昔、栂池高原スキー場で超ホワイトアウトになった事があったけど、あれは本当にヤバかった。
真っ白過ぎて何も見えないと平行感覚がおかしくなっちゃうんだよね。
2018年02月03日 13:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/3 13:20
先行者もこんな感じ。
ただ完全なホワイトアウトではない感じです。
昔、栂池高原スキー場で超ホワイトアウトになった事があったけど、あれは本当にヤバかった。
真っ白過ぎて何も見えないと平行感覚がおかしくなっちゃうんだよね。
テクテク、、、
2018年02月03日 13:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 13:31
テクテク、、、
降りてくると視界が開けた。
2018年02月03日 13:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/3 13:41
降りてくると視界が開けた。
戻る稜線も美しい。
2018年02月03日 13:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 13:43
戻る稜線も美しい。
ホントすばらしい。
2018年02月03日 13:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/3 13:46
ホントすばらしい。
山頂部はすっかり雲に覆われちゃった。
2018年02月03日 13:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/3 13:57
山頂部はすっかり雲に覆われちゃった。
登り返し面倒クセー
2018年02月03日 14:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/3 14:08
登り返し面倒クセー
スキー場エリアに戻ってきた。
2018年02月03日 14:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 14:26
スキー場エリアに戻ってきた。
コンドラで戻りまーす。
2018年02月03日 14:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 14:50
コンドラで戻りまーす。
ご当地ゆるキャラ?
2018年02月03日 15:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 15:09
ご当地ゆるキャラ?
登山バッチが何種類も売ってました。
個人的にバッチには興味無いけど。
2018年02月03日 15:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 15:10
登山バッチが何種類も売ってました。
個人的にバッチには興味無いけど。
そして、、、来た来た、土合駅!
2018年02月03日 15:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 15:28
そして、、、来た来た、土合駅!
うお〜スゲー!
なんじゃこりゃ。
どこまで続いてんねん!
2018年02月03日 15:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 15:32
うお〜スゲー!
なんじゃこりゃ。
どこまで続いてんねん!
脇には水が流れとるし。
2018年02月03日 15:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 15:36
脇には水が流れとるし。
土合駅ホーム。
こりゃ地下鉄だね。
2018年02月03日 15:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 15:37
土合駅ホーム。
こりゃ地下鉄だね。
さて、戻るか、、、
階段登るのに気が重い〜
2018年02月03日 15:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/3 15:38
さて、戻るか、、、
階段登るのに気が重い〜
462段登頂(?)
あと24段残ってるけどね。
2018年02月03日 15:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 15:46
462段登頂(?)
あと24段残ってるけどね。
明日は上高地スノーシューツアーに参加なので移動です。
途中の上信越道の横川SAにて「彩りせいろむし膳」。
1500円でこの量。しかもめっちゃ旨かった!
2018年02月03日 17:43撮影 by  F-01J, FUJITSU
2/3 17:43
明日は上高地スノーシューツアーに参加なので移動です。
途中の上信越道の横川SAにて「彩りせいろむし膳」。
1500円でこの量。しかもめっちゃ旨かった!
おいしゅういただきました。
2018年02月03日 17:44撮影 by  F-01J, FUJITSU
2/3 17:44
おいしゅういただきました。

装備

MYアイテム
guroguro
重量:-kg

感想

数年越しにずっと行きたいと思ってた積雪期の谷川岳。
実は何度か近くまでは行ったけど天気が悪くて引き返した事があったんですよ、、、
んで、今回は大丈夫だろうという事で、ようやく挑戦しました。

ただ、出だしからトレースはあるのに「あれ?積雪期のコースってどこだっけ?よく考えたら予習してなかった…」と言う事でプチ迷いをしてしまいました。
慌てて皆さんのレコの地図を見てなんとかコースに復帰。

あと朝のんびりし過ぎて、午後から曇りの天気予報の中、結果、頂上寸前で曇って真っ白になってしまった。トホホ(笑)
でも曇る前に十分景色は堪能出来てたんで、ま、いいっか!

下山後は行ってみたかった土合駅へ。
階段しんどかった〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:682人

コメント

ニアミスかも?
6月の槍ヶ岳でお会いしたoecですー。どうやらニアミスしていたようですね…!
朝は天気がよかったけど、昼から崩れちゃって残念でした。またどこかでお会いしましょう。
2018/2/11 18:18
Re: ニアミスかも?
どうも、お久しぶりです!
憶えてますよ〜

谷川岳、1日違いでしたね。
実は1月20日も谷川岳に向かったのですが、
天気が悪そうで直前のドライブインで引き返してしまいましたが、
レコを拝見すると晴れたんですね。
それを知った時は少しヘコみました(笑)

バックカントリーを楽しまれてて羨ましいです!!

冬の谷川岳は初めてだったので今回は登山のみにしましたが、
もう少しルートを調べて、BCに挑戦しようかな。
2018/2/11 19:04
Re[2]: ニアミスかも?
そうだったんですね! 谷川岳では、朝天気が悪くても途中から晴れるのを何度も体験しています。前回も予報は晴れだったのでガスの中を突っ込んで行きました。
BCするときは、条例による入山制限もありますのでお気をつけて!
2018/2/12 8:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら