ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1376853
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系

比良_蓬莱山(栗原〜ズコノバン〜権現山〜蓬莱山〜RW下山)

2018年02月09日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.3km
登り
1,150m
下り
1,240m

コースタイム

栗原BS 7:36→(50)→登山口→(16)→ゲート→(60)→ズコノバン→(60)→権現山 11:00→(45)→ホッケ山→(35)→小女郎峠→(5)→小女郎池→(40)→蓬莱山 14:30→(30)→打見山〜ロープウエイ山麓駅→(40)→JR志賀駅 16:10
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
JR湖西線 和邇(わに) 駅下車 → 江若バス 和邇駅前発 栗原行き 7:24 260円
バスも ICOCA.PITAPA 利用可能

注意:バスは昨年より 月曜〜金曜日の運行となっております。
参考:毎回駅前にタクシーがいましたので、電車に合わせて客待ちしているのかと。

積雪期は登山口までタクシーは行けないことが多いですが、前回は日曜日でしたので行けるところまでとの話でタクシー利用しました。標高360辺りまで1,700円ほどでした。
コース状況/
危険箇所等
 平BSから縦走路にて権現山へ上がられる方が多いかと。個人的には栗原からのルートがロングですが、優しく静かで好きです。ただ、人は少ないので経験が浅い方は経験者と行かれるといいルートですね。
バスを降りて歩き始めの時刻は、1時間50分も栗原の方が早いですが、権現山で合流する時点で少し早いぐらいです。

栗原バス停→登山口
 地元の方によると大部分溶けたとのこと。妙道会を過ぎてから積雪路となります。
積雪量は大したことなかったのですが、当日気温が低く轍部分はツルツルで二駆スタッドレスでは少々不安有り

登山口→スコノバン
 途中まで林道です。チェーンゲートからも作業道で道幅も広く歩きやすいです。

ズコノバン→権現山
 ズコノバンを過ぎ 標高780m辺りからきつくなります。当日は雪も締まっておりアイゼンにて踏み抜き数回程度で登れました。標高910m辺りから最後のキツイ登りですが危険個所はありません。

権現山→小女郎峠
 快適な稜線縦走路です。ガスがひどくなるとホッケ山からは、右側が危ないのでGPSでルートを確認しながらがいいです。

小女郎峠→蓬莱山
 同様に右側注意が必要ですがそれほどでもないかと。

蓬莱山→打見山(びわこバレイRW駅)
 スキー場の右端を歩きます。柵外には出ません。

RW山麓駅→JR志賀駅
 スキー場駐車場11がキタダカ道への入り口です。ルート取付きが雪捨て場になっていますので倉庫の脇から裏へ行くと登山道に出られます。
京都駅構内 立ち食いうどん屋 モーニングセット 380円です。AM6:00〜
2018年02月09日 06:15撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 6:15
京都駅構内 立ち食いうどん屋 モーニングセット 380円です。AM6:00〜
JR和邇駅 ホームから見るズコノバンルートと縦走路
2018年02月09日 07:03撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
2/9 7:03
JR和邇駅 ホームから見るズコノバンルートと縦走路
和邇駅前 7:24発 栗原行き(運行日注意)
2018年02月09日 07:17撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 7:17
和邇駅前 7:24発 栗原行き(運行日注意)
栗原BS 7:35 小学生がバスを待っていました
2018年02月09日 07:36撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 7:36
栗原BS 7:35 小学生がバスを待っていました
登山口への舗装路
2018年02月09日 08:07撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/9 8:07
登山口への舗装路
登山口到着 霊仙山ルートは左ヘアピンルートへ ズコノバンへは直進
2018年02月09日 08:23撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 8:23
登山口到着 霊仙山ルートは左ヘアピンルートへ ズコノバンへは直進
ここも林道歩きです 踏み抜きませんね〜
2018年02月09日 08:48撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 8:48
ここも林道歩きです 踏み抜きませんね〜
チェーンゲート
2018年02月09日 08:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 8:57
チェーンゲート
広くて歩きやすい勾配です
2018年02月09日 09:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 9:25
広くて歩きやすい勾配です
ゴボウみたいなつららがいっぱいです
2018年02月09日 09:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
2/9 9:25
ゴボウみたいなつららがいっぱいです
こんなに歩き易かったっけ?このルート。今回は、気温も低く締まっているので、そんな感じです。
2018年02月09日 09:31撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 9:31
こんなに歩き易かったっけ?このルート。今回は、気温も低く締まっているので、そんな感じです。
権現山が見えてきましたが…ガスってきた
2018年02月09日 09:48撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/9 9:48
権現山が見えてきましたが…ガスってきた
ズコノバン到着
2018年02月09日 09:53撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 9:53
ズコノバン到着
夏道にトレースが付いています
2018年02月09日 10:03撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 10:03
夏道にトレースが付いています
相変わらず広くて歩きやすい
2018年02月09日 10:06撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2/9 10:06
相変わらず広くて歩きやすい
標高770m辺り ここから登山道らしく?なります
2018年02月09日 10:15撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 10:15
標高770m辺り ここから登山道らしく?なります
良い感じの尾根ルートかと
2018年02月09日 10:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 10:25
良い感じの尾根ルートかと
標高が上がるとキツサも増してくる
2018年02月09日 10:41撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 10:41
標高が上がるとキツサも増してくる
踏み抜き跡もありますが、アイゼンもしっかり効き、登りやすかったです
2018年02月09日 10:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 10:50
踏み抜き跡もありますが、アイゼンもしっかり効き、登りやすかったです
もう一息 あれ?権現山方向へトレースが付いています 普段は真っすぐトレースがあるんですけどね
2018年02月09日 10:56撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
2/9 10:56
もう一息 あれ?権現山方向へトレースが付いています 普段は真っすぐトレースがあるんですけどね
こんな勾配ですから、危険は無いかと
2018年02月09日 10:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
2/9 10:59
こんな勾配ですから、危険は無いかと
振り返ると 霊仙山
2018年02月09日 11:03撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/9 11:03
振り返ると 霊仙山
権現山到着です 数人とお逢いしました。平からのバス客も。早いですね〜健脚です。私が遅かったかな?
2018年02月09日 11:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 11:05
権現山到着です 数人とお逢いしました。平からのバス客も。早いですね〜健脚です。私が遅かったかな?
いい感じの稜線縦走路
2018年02月09日 11:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/9 11:12
いい感じの稜線縦走路
ホッケ山と奥に蓬莱山が見えます
2018年02月09日 11:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/9 11:12
ホッケ山と奥に蓬莱山が見えます
気持ちいい〜
2018年02月09日 11:38撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/9 11:38
気持ちいい〜
ホッケ山への上り
2018年02月09日 12:07撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
2/9 12:07
ホッケ山への上り
ホッケ山 風が通る箇所は雪が無いです
2018年02月09日 12:10撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/9 12:10
ホッケ山 風が通る箇所は雪が無いです
蓬莱山までのルートです
2018年02月09日 12:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/9 12:11
蓬莱山までのルートです
ここが好きなんです 絵画みたいな感じがして。サングラスをして見ていると、もっといい感じなんですけど。
2018年02月09日 12:24撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/9 12:24
ここが好きなんです 絵画みたいな感じがして。サングラスをして見ていると、もっといい感じなんですけど。
2018年02月09日 12:38撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/9 12:38
小女郎峠手前のお地蔵さん
2018年02月09日 12:43撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/9 12:43
小女郎峠手前のお地蔵さん
小女郎峠
2018年02月09日 12:46撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 12:46
小女郎峠
左を見ると…滑れますね
2018年02月09日 12:48撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/9 12:48
左を見ると…滑れますね
小女郎池へ 歩きにくい道も真っすぐ段差無しです
2018年02月09日 12:48撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/9 12:48
小女郎池へ 歩きにくい道も真っすぐ段差無しです
小女郎池到着 もちろん埋まってます
2018年02月09日 12:51撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/9 12:51
小女郎池到着 もちろん埋まってます
伝説が気になりますが…渡って来ました。
2018年02月09日 13:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 13:00
伝説が気になりますが…渡って来ました。
蓬莱山へ
2018年02月09日 13:14撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12
2/9 13:14
蓬莱山へ
この辺りで遅いランチです 今日は即席味噌煮込みうどんです
2018年02月09日 14:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 14:11
この辺りで遅いランチです 今日は即席味噌煮込みうどんです
蓬莱山へラストスパート これ偽ピークです この先に少し下り有り
2018年02月09日 14:17撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/9 14:17
蓬莱山へラストスパート これ偽ピークです この先に少し下り有り
蓬莱山 びわこバレイのリフト
2018年02月09日 14:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 14:25
蓬莱山 びわこバレイのリフト
歩いてきたルートを振り返る
2018年02月09日 14:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/9 14:25
歩いてきたルートを振り返る
蓬莱山山頂
2018年02月09日 14:27撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/9 14:27
蓬莱山山頂
お地蔵さんも半分埋まってます 雪少なくない?
2018年02月09日 14:27撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
2/9 14:27
お地蔵さんも半分埋まってます 雪少なくない?
ボードコースの右端を歩きます この監視員さんと雑談を… ごめんごめん、前方安全知らせていたのね。愛想よかったからつい。
2018年02月09日 14:32撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 14:32
ボードコースの右端を歩きます この監視員さんと雑談を… ごめんごめん、前方安全知らせていたのね。愛想よかったからつい。
微妙に歩きにくい端っこ
2018年02月09日 14:44撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 14:44
微妙に歩きにくい端っこ
笹原到着 トイレあり
2018年02月09日 14:49撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 14:49
笹原到着 トイレあり
この最後が微妙です 時間も時間なんでロープウエイ下山です
2018年02月09日 14:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/9 14:59
この最後が微妙です 時間も時間なんでロープウエイ下山です
ロープウエイ乗り場 値上げしてますね〜 片道1,400円 乗り場の係員に声を掛けると現金払いで愛想よく対応してくれます
2018年02月09日 15:02撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 15:02
ロープウエイ乗り場 値上げしてますね〜 片道1,400円 乗り場の係員に声を掛けると現金払いで愛想よく対応してくれます
ロープウエイ山麓駅到着
2018年02月09日 15:32撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 15:32
ロープウエイ山麓駅到着
駐車場間のショートカット道 ここは雪かきしてありますね〜昨年は苦労しました
2018年02月09日 15:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 15:37
駐車場間のショートカット道 ここは雪かきしてありますね〜昨年は苦労しました
キタダカ道へのルート 黄色い重機方向が取付きですが、雪捨て場なので左の倉庫横へ
2018年02月09日 15:41撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/9 15:41
キタダカ道へのルート 黄色い重機方向が取付きですが、雪捨て場なので左の倉庫横へ
倉庫横を通り裏へ
2018年02月09日 15:42撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 15:42
倉庫横を通り裏へ
倉庫裏 左側に道らしきものがあります
2018年02月09日 15:42撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 15:42
倉庫裏 左側に道らしきものがあります
登山道です ここは川状で雪は解けています
2018年02月09日 15:48撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/9 15:48
登山道です ここは川状で雪は解けています
歩きやすいです
2018年02月09日 15:49撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 15:49
歩きやすいです
志賀バイパスのガードを潜り道なりに下ります
2018年02月09日 15:56撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/9 15:56
志賀バイパスのガードを潜り道なりに下ります
ロープウエイ山麓駅から40分ほどです 駅行きのバスもあります
2018年02月09日 16:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/9 16:11
ロープウエイ山麓駅から40分ほどです 駅行きのバスもあります

装備

個人装備
アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット ツェルト

感想

 今回も、近年恒例としている比良の蓬莱山へ。金曜日しか天気が良くない⁉ 平日だとJR和邇駅から栗原行きのバスが動いています。
蓬莱山へは、栗原からのルートがお気に入りです。昨年は、休日でバスが動いていないのでタクシーを利用しましたが、タクシー乗って山へはチョット…
土曜日に仕事すれば、まあいいか。ってなことで出かけました。

昨年から栗原行きのバスが、月曜〜金曜運行になりました。朝一バスは、栗原地区の小学生お迎えのバスかと。

駅のホームから駅前バス乗り場まで、多分2分程かと思いますが、乗り換え時間3分の便では心持不安なので一本前の電車にしました。
朝食は、京都駅構内の立ち食いうどん屋です。AM6:00オープンなので助かりますね〜 いつものようにモーニングうどんセット380円です。 関西人は炭水化物+炭水化物は普通?なのですが… かけうどん(そば)+ごはん+生卵セットですね

ルートは、気温が低く雪が締まっていて歩き易かったです。アイゼンとスノーシュー、ピッケルまで持って準フル装備。ピッケルは権現山手前で要るか要らないか程度ですけど。

下山は、キタダカ道も予定してはいますが、やっぱりタイムアウト。あっさりロープウエイ下山です。

快晴でないと楽しみ半減未満のルート。晴れの日を選んで出かけてよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1475人

コメント

いい天気、いいコース
no2さん、こんにちは〜。
青空いいですね〜、土日だったらダメでしたもんね。
それにしてもいいコースですね。
夏とは違う縦走路がいいです。僕も行きたくなりました。
2018/2/10 19:50
shigeさん、いつもおおきに
 いいルートでしょ。晴天なら倍増です。
平BSからの縦走路よりも、静かで景色もいいですね。

あまり大きな声では言えないのですが?? JR湖西線駅の無料駐車場に車を置いといて、京都行に乗れば車で行っても周回できますよ。
ただ、駅によっては「ご遠慮ください」表示があるかも。でもJR乗りますからね??
月曜日はバス動いてますよ。
2018/2/10 23:48
no2さん こんにちは!
武奈ヶ岳の南側にある山域ですね。
全く知識のない域なので興味深く見せていただきました。
いいお天気で見通しもよく、いい景観が疲れを吹き飛ばしてくれそうですね。
標高差1000m近くでこれはさぞしんどいでしょう。
近郊でこれだけの雪山を歩けるのは、やはりこの地域らしいです。
おつかれさまでした
2018/2/11 16:25
s_fujiwaraさん、こんにちは。
 健脚だと、キタダカ道で下山できるんですが、時間的にロープウエイ下山です。
キタダカ道は、車道に例えると国道みたいな登山道ですから下り易いのですが、麓まで約2時間かかりますので駅に着くときには薄暗いかと。
他の方のレコで倒木も結構あるようなことでした。

このルートはお気に入りでして、毎年この時期に出かけております。
数年前に天候が急変し吹雪かれ、稜線ルートにて視界も5M無いほどでして、栗原から同じくスタートされたパーティーと合流し、私のGPSで「登山道に乗っていますね。こっちの方向でしょう」などと情報交換し、蓬莱山に辿り着いたこともあります。
経験ある猛者感のリーダーさんが、私もGPS使いますわって言われておりました。

天候のいい日にお出かけになると良い山歩きができると思います。そんなにきついルートじゃありません。RWがあるのも心強いですから。
2018/2/11 19:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら