ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1378508
全員に公開
ハイキング
近畿

古城山〜またしてもどうしても城跡(-_-;)

2018年02月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
00:52
距離
2.0km
登り
62m
下り
64m

コースタイム

日帰り
山行
0:21
休憩
0:00
合計
0:21
14:08
21
14:29
ゴール地点
なぜか表示タイムが
山頂から登山口の下山時のみになってます
ゆ〜〜〜っくり登って往復で約1時間程です
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
甲賀市立城山中前の
古城山県民の森へ
やって来ました
ここを左へ=3
2018年02月11日 14:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8
2/11 14:34
甲賀市立城山中前の
古城山県民の森へ
やって来ました
ここを左へ=3
林道をのぼつた
終点の配水池?から
本日はスタ〜ト!!
35
林道をのぼつた
終点の配水池?から
本日はスタ〜ト!!
広くて
よ〜く整備された
登山道を登って
行くと
┗(・_・)┓=
2018年02月11日 13:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
18
2/11 13:43
広くて
よ〜く整備された
登山道を登って
行くと
┗(・_・)┓=
トイレ発見!!
でも只今使用不可
(。´Д⊂)うぅ・・・。
2018年02月11日 13:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7
2/11 13:40
トイレ発見!!
でも只今使用不可
(。´Д⊂)うぅ・・・。
途中色々な
遺構の跡が
ありますが
寄り道せずに
山頂方面へ
2018年02月11日 13:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
6
2/11 13:45
途中色々な
遺構の跡が
ありますが
寄り道せずに
山頂方面へ
山頂へは
この門をくぐって
左方面へ=3=3
まっすぐ行くと
石垣に行けます
2018年02月11日 14:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7
2/11 14:10
山頂へは
この門をくぐって
左方面へ=3=3
まっすぐ行くと
石垣に行けます
まっすぐ進むと
通路を遮蔽して
食い違い虎口が
作られていました
門をくぐった敵兵は
ここに潜む城兵から
不意打ちを食らう
ことになります
2018年02月11日 14:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
10
2/11 14:06
まっすぐ進むと
通路を遮蔽して
食い違い虎口が
作られていました
門をくぐった敵兵は
ここに潜む城兵から
不意打ちを食らう
ことになります
石垣などは
廃城後に破城を
うけているため
あんまり残って
いません
2018年02月11日 14:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
10
2/11 14:06
石垣などは
廃城後に破城を
うけているため
あんまり残って
いません
天守を支えていた?
大石垣をちかくで
見ようとしたけど
道が荒れてて
ここで限界でした
(。´Д⊂)うぅ・・

そんじゃ山頂へ
┗(・_・)┓=
2018年02月11日 14:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8
2/11 14:07
天守を支えていた?
大石垣をちかくで
見ようとしたけど
道が荒れてて
ここで限界でした
(。´Д⊂)うぅ・・

そんじゃ山頂へ
┗(・_・)┓=
いやいやまだまだ
疲れるほどでも・・
Σ(-∀-`;)
2018年02月11日 13:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
13
2/11 13:53
いやいやまだまだ
疲れるほどでも・・
Σ(-∀-`;)
寄り道しない
チャメでも
20分ほどで
古城山山頂に
トウチャ〜ク!!
2018年02月11日 13:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
66
2/11 13:54
寄り道しない
チャメでも
20分ほどで
古城山山頂に
トウチャ〜ク!!
いつものように
三角点タ〜〜ッチ!
標高:282.9m
四等三角点で
点名は古城山です
2018年02月11日 13:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
17
2/11 13:53
いつものように
三角点タ〜〜ッチ!
標高:282.9m
四等三角点で
点名は古城山です
山頂には戦国時代
岡山城があったので
けっこう広いです
2018年02月11日 13:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
10
2/11 13:55
山頂には戦国時代
岡山城があったので
けっこう広いです
阿迦之宮の祠
などもあります
2018年02月11日 14:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12
2/11 14:01
阿迦之宮の祠
などもあります
ここが本丸跡??
場所については
諸説あるそうです
2018年02月11日 13:57撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
30
2/11 13:57
ここが本丸跡??
場所については
諸説あるそうです
山頂からは
独立丘陵なんで
360度の絶景を
楽しめます
2018年02月11日 13:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
21
2/11 13:58
山頂からは
独立丘陵なんで
360度の絶景を
楽しめます
でも・・・・
氷点下2〜3度で
小雪の舞い散る山頂
メッチャ寒い!!
{{ (>_<) }}
2018年02月11日 14:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
21
2/11 14:01
でも・・・・
氷点下2〜3度で
小雪の舞い散る山頂
メッチャ寒い!!
{{ (>_<) }}
こにあったBOXに
「パンフあります」
って書いてたけど
書き込みノートが
あるだけでした
(´・ω・`)ショボーン
2018年02月11日 14:02撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12
2/11 14:02
こにあったBOXに
「パンフあります」
って書いてたけど
書き込みノートが
あるだけでした
(´・ω・`)ショボーン
そのほかにも
解説看板や
2018年02月11日 14:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7
2/11 14:04
そのほかにも
解説看板や
お地蔵様が団体で
おられました
2018年02月11日 14:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
9
2/11 14:03
お地蔵様が団体で
おられました
そして・・・
砂場??!!
なんやろこれ??
護摩焚きするんかな
2018年02月11日 14:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11
2/11 14:01
そして・・・
砂場??!!
なんやろこれ??
護摩焚きするんかな
それでは
遺構を巡って
帰ろう〜〜〜
2018年02月11日 14:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7
2/11 14:04
それでは
遺構を巡って
帰ろう〜〜〜
帰り道には
寒椿や
2018年02月11日 14:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
22
2/11 14:10
帰り道には
寒椿や
春を待つ
シャクナゲの
赤ちゃん!!!
2018年02月11日 14:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
23
2/11 14:11
春を待つ
シャクナゲの
赤ちゃん!!!
曲輪間の行き来を
出来無くさせる
仕組みの「堀切」
2018年02月11日 14:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
15
2/11 14:17
曲輪間の行き来を
出来無くさせる
仕組みの「堀切」
本丸の西側には
二の丸跡と言われる
曲輪があります
2018年02月11日 14:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
9
2/11 14:12
本丸の西側には
二の丸跡と言われる
曲輪があります
礎石も一部残っていて
御殿のような建物が
建ってたのかな??
2018年02月11日 14:13撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8
2/11 14:13
礎石も一部残っていて
御殿のような建物が
建ってたのかな??
ヒザをかばって
そろ〜りそろりと
ここで一旦下ります
2018年02月11日 14:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12
2/11 14:15
ヒザをかばって
そろ〜りそろりと
ここで一旦下ります
そして・・・
三の丸への登り

帰るのになんで
登るんやと
チャメの文句爆弾
炸裂中!!!
●〜*°゜°。。
2018年02月11日 14:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
10
2/11 14:17
そして・・・
三の丸への登り

帰るのになんで
登るんやと
チャメの文句爆弾
炸裂中!!!
●〜*°゜°。。
三の丸跡を
進んでいくと
2018年02月11日 14:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
6
2/11 14:18
三の丸跡を
進んでいくと
眼下に出丸跡?と
雪化粧の鈴鹿の
山並みが広がって
いました
2018年02月11日 14:20撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
18
2/11 14:20
眼下に出丸跡?と
雪化粧の鈴鹿の
山並みが広がって
いました
どうも降りの
階段はヒザに
悪いようで・・
(。´Д⊂)うぅ・・・。
2018年02月11日 14:20撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
13
2/11 14:20
どうも降りの
階段はヒザに
悪いようで・・
(。´Д⊂)うぅ・・・。
曲輪(くるわ)とは
城の内外を土塁
石垣、堀などで
区画した区域の
名称ですよ
2018年02月11日 14:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
17
2/11 14:23
曲輪(くるわ)とは
城の内外を土塁
石垣、堀などで
区画した区域の
名称ですよ
じつは・・・
今日は
ランニングシューズ
履いてきたので
あちこち走り回って
チャメ待ってる間に
2往復してもた
┗(・_・)┓=
2018年02月11日 14:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11
2/11 14:12
じつは・・・
今日は
ランニングシューズ
履いてきたので
あちこち走り回って
チャメ待ってる間に
2往復してもた
┗(・_・)┓=
お次は・・・
せっかくなんで
再移築復興された
水口城へ=3=3
2018年02月11日 14:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
21
2/11 14:53
お次は・・・
せっかくなんで
再移築復興された
水口城へ=3=3
石垣の遺構が残る
出丸跡です
水口城廃城当時
石垣のほとんどが
近江鉄道の線路に
使われたそう
2018年02月11日 14:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
13
2/11 14:54
石垣の遺構が残る
出丸跡です
水口城廃城当時
石垣のほとんどが
近江鉄道の線路に
使われたそう
チャメゴン
そこじゃないぞ
(゜Д゜#)ゴルァ!!
2018年02月11日 14:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
18
2/11 14:55
チャメゴン
そこじゃないぞ
(゜Д゜#)ゴルァ!!
実はこれ
左側がトイレ
立派すぎるやろ
(´▽`*)アハハ
2018年02月11日 14:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12
2/11 14:55
実はこれ
左側がトイレ
立派すぎるやろ
(´▽`*)アハハ
民家移築されていた
本丸乾矢倉を
二階造りとして再建
水口城資料館として
1991年(平成3年)
11月に開館しました
2018年02月11日 14:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
31
2/11 14:56
民家移築されていた
本丸乾矢倉を
二階造りとして再建
水口城資料館として
1991年(平成3年)
11月に開館しました
入館料はナント
100円なので
ちょこっと
入ってみました
2018年02月11日 14:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7
2/11 14:58
入館料はナント
100円なので
ちょこっと
入ってみました
出土品などが
展示されてます
2018年02月11日 14:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
10
2/11 14:59
出土品などが
展示されてます
お決まりの
敵に簡単には
攻め込ませない
お城の中の
急階段!!
2018年02月11日 14:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
26
2/11 14:59
お決まりの
敵に簡単には
攻め込ませない
お城の中の
急階段!!
2階は談話室に
なってました
2018年02月11日 15:00撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7
2/11 15:00
2階は談話室に
なってました
最後に
気さく〜〜な
女館長さんに
お茶を頂きました
m(_ _)m
2018年02月11日 15:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
39
2/11 15:04
最後に
気さく〜〜な
女館長さんに
お茶を頂きました
m(_ _)m

感想

写真のレコのあとは動画でもね






皆さんご訪問ありがとうございます
ビタロことbiwakotaroです m(__)m

さて今回は・・・
朝からあまり天気も良くないしチャメのヒザも・・・
と言うことで小雪の舞い降る中ちょこっと
歴史に残る滋賀県甲賀市水口町にある
「古城山」にお邪魔してきました
実はこの山
古くは「大岡山」あるいは「岡山」と言ったそうです
水口には水口岡山城と水口城があったんで
古いお城があった方の山を古城山と呼ぶようになったのかな??

ここからは歴史に興味ない方飛ばしてくださいね
特にチャメゴン!!! 

☆水口岡山城(みなくちおかやまじょう)
  天正13年(1585)、羽柴(豊臣)秀吉が
  甲賀郡周辺を支配するために
  滋賀県高島市の大溝城の古材などを用いて
  当時「大岡山」と呼ばれた独立峰に
  家臣の中村一氏に命じ水口岡山城を築かせました
  また山麓の市街地はこの城下町として整備され
  現在の水口町の原形が出来上がったとの事です
  しかし、慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いで
  その時の城主、長束正家が西軍に属したため降伏
  開城しのちに廃城となりました。

☆水口城
  関ヶ原の戦い後、
  3代将軍徳川家光が寛永11年(1634年)が
  京都への上洛の際の宿館として、
  道中の水口に廃城となっていた
  水口岡山城よりの部材などを使い
  二条城の御殿を模した豪華な
  水口城(水口御茶屋)を築かせました。
  その後1682年(天和2年)に水口藩ができ
  歴代水口藩は、
  同城を幕府から借りている城として大切に管理し、
  残念ながら本丸御殿は家光上洛以後
  一度も使われることなく明治維新を迎え、
  水口城は廃城となりました。

  水口城廃城後、城の建材は一部を残し公売にかけられ
  石垣などは出丸部分と乾御矢倉部分を残しほとんどが
  当時の近江鉄道の線路敷設に使用されたそうです
  
  昭和47年(1972年)
  将軍家宿館遺跡としての価値が再評価され
  滋賀県の史跡に指定されたのを契機に石垣の遺構が残る
  出丸跡(大手外枡形虎口部分)を整備修復し、
  廃城後に民家へ移築されていた本丸乾矢倉を
  二階造りとして再移築して現在の水口城資料館として
  1991年(平成3年)11月に開館した

滋賀県周辺には歴史にまつわるたくさんの山や城が沢山あって
歴史と山が好き!!って言う方にはメッチャイイところですよ
ではではまたどこかで・・・・

青と白の世界に行くかどうか
ギリギリまで迷ったんですが
ころころ変わる予報に断念(>_<)

化粧した後に何気に雨雲レーダーみると
雨雲、あちこちに散りまくってますやん(◎_◎;)
「これやったら外出せぇへんのに〜」と
いやいや出かけたんだけど
やっぱり楽しかった〜(o^―^o)
特に初めてんとこは刺激も多いし。
非日常はいいですねぇ〜(*'▽')

ここは眺望・開放感抜群で
ベンチもたくさんあって
天気のいい時に来てまったりしたいな〜。
(桜の時期がいいみたい)
にしても、
ここまで吹雪かなくてもいいですやん(T-T*)
(どうせ吹雪かれるんなら高山なら納得いくってもんだ)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1373人

コメント

滋賀にもあった古城山
ビタロさん
チャメさん
こんばんは
久しぶりの一番乗りであります
ところで古城山て聞いたらてっきり岐阜県美濃市にある山だと思ったら滋賀県にもあるんですね
まったり歩く感じはさておき歴史好きにはたまりませんね。チェックしておきました。
ところで2枚目のチャメさんのお尻に星マーク何でなんですか?
お尻破れてましたか(笑)
2018/2/12 20:13
Re: 滋賀にもあった古城山
金華山マイスターのカズさん こんにちは

古城山ってなんか全国にイッパイあるみたいですね
ちょっとベタな名前やもんね ((´∀`*))ワハハ

チャメの☆マークに隠された秘密とは・・・
そんな事かいたらエライこっちゃ
ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ

大雪でおやじ〜ズのコラボが延期になったんで
代わりに金華山でコケてきたって・・・・・
カズさんなかなかやりますな (@ ̄□ ̄@;)!!

それよりなんで〜〜〜??
ヤマレコのお知らせ鐘マークに
カズさんが4つも登場してますぞよ ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
2018/2/13 0:34
かず様〜(n‘∀‘)η ヤァーッホォー
ごきげんよう(^o^)丿
コメント、ありがとうございます(^_-)-☆

私はこちらの古城山よりも
そちらの古城山のほうを知ってました。
遅かれ早かれ登るつもりでおります。
こっちの古城山は
登山口でその名前を知ったぐらいで・・・(-_-;)
(だって色んな名前があってよくわからなくて)

お尻の☆マークはね・・・
あまりにムチムチすぎるからです。
身長は縮めど、
今なお横には成長中であります。(T-T*)ウウウ
(そのうち私の写真はなくなるかも・・・)

かずさんの金華山、
それって月曜日のですか?
なんなんそのお日様さんさん☀
やっぱり私らも月曜日にしたらよかったかな・・・
とすると日曜日は休みで
またかずさん・・・(*´艸`)
2018/2/13 0:54
おつかれさまです
ビタロさん、チャメさんこんばんは
水口への遠征ですね ようやく自宅周辺の雪もなくなってきましたので私も始動しないといけませんが、細君のヒザの調子がイマイチですので
まあ、娘の受験もありますので、今はのんびりしておきます。
(でも登りたい)
2018/2/12 21:03
Re: おつかれさまです
マスちゃん こんにちは

先週末は大雪警報が出て伊吹山残念でしたね
今年は北陸を中心に大雪なんで
この辺りの低山でも5月の連休まで
残るのと違うかな〜〜〜

ところで・・・・
チャメのヒザは相変わらずですが
奥さんのヒザはいかがですか??
なんなら嫁さんズをロープウェイに乗せて
ダンナ〜ズで山登りませんか??
とは言え木曽駒とか西穂を
下から登るのだけは勘弁してよ
2018/2/13 0:53
ますちゃ〜ん(n‘∀‘)η ヤァーッホォー
ごきげんよう(^o^)丿
コメント、ありがとうございます(^_-)-☆

先日はどうもm(__)m
遠征・・・ってどれぐらいのこといいます?
山する前は
永源寺なんかでも一日旅行だったのに
(めったに外出しなかったから)
今は自宅から2時間半ぐらいから遠征ってゆうかな・・・
まぁずっと寝てるから水口もアルプスもワープするから
私は同じなんですけどね(^^ゞ

娘さん、受験ですか。
ピリピリですな〜(>_<)
なんか悪いことがあったら
全部お父さんのせいにされますからね(なんでやねん
あともう少し、
くれぐれも禁句を言わないように・・・
2018/2/13 1:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら