ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1381295
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

【金峰山】瑞牆山荘ピストン

2018年02月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:32
距離
10.2km
登り
1,149m
下り
1,142m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
0:23
合計
6:33
7:58
7:58
5
8:03
8:06
30
8:36
8:36
8
8:44
8:51
89
10:20
10:26
9
10:35
10:35
12
10:47
10:47
19
11:06
11:08
4
11:12
11:12
97
12:49
12:50
6
12:56
12:56
27
13:23
13:27
4
13:31
13:31
19
あまりの寒さでスマホのデータが飛んでしまいました。
天候 くもり/晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
アクセス:増富ラジウムライン〜塩川ダム〜黒森クリスタルライン〜瑞牆山荘
※増富ラジウム温泉からも向えますが、カーブと坂がきついのでオススメできません。

駐車場:県営無料駐車場50台(除雪されている箇所は20台くらい)
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:瑞牆山荘・富士見小屋・大日小屋

危険個所:特になし
雪の状況:締まった雪が駐車場から繋がって、トレースばっちりで、わかん不要です
■瑞牆山荘〜富士見平小屋  ゆるやかな樹林から一度林道を横切ります
■富士見平小屋〜大日岩   飯森山の山腹を巻くように歩きます
■大日岩〜砂払ノ頭     単調な樹林の登りが続き、アイゼンがあると歩きやすい
■砂払ノ頭〜金峰山     森林限界の岩稜帯で、千代の吹上は絶壁です
その他周辺情報 温泉:ハイジの森「くららの湯」820円
※塩化物・炭酸水素塩泉。展望が良く、今の時期は空いているのでオススメです。
当初の予定は鳳凰山でした。
夜叉神峠まで車で行けなかったので予定変更しました。
2018年02月11日 23:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/11 23:41
当初の予定は鳳凰山でした。
夜叉神峠まで車で行けなかったので予定変更しました。
瑞牆山荘へ向かいます。
ここは右周りと左周りがあります。
冬季は左周りが安全です。
2018年02月12日 00:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/12 0:36
瑞牆山荘へ向かいます。
ここは右周りと左周りがあります。
冬季は左周りが安全です。
まっすぐ進むと長野県なので右折です。
2018年02月12日 00:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 0:53
まっすぐ進むと長野県なので右折です。
道は、こんな感じです。
2018年02月12日 00:57撮影 by  iPhone 7, Apple
4
2/12 0:57
道は、こんな感じです。
無料の駐車場に停めて出発します。
2018年02月12日 07:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/12 7:18
無料の駐車場に停めて出発します。
まずは駐車場の奥からショートカット。
2018年02月12日 07:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 7:18
まずは駐車場の奥からショートカット。
雪は繋がっています。
2018年02月12日 07:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 7:21
雪は繋がっています。
可愛らしい”雪だるま”がありました。
2018年02月12日 07:23撮影 by  iPhone 7, Apple
5
2/12 7:23
可愛らしい”雪だるま”がありました。
一度林道を横切ります。
2018年02月12日 07:35撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 7:35
一度林道を横切ります。
瑞牆ベンチです。
2018年02月12日 07:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/12 7:45
瑞牆ベンチです。
瑞牆山が良く見えます。
2018年02月12日 07:45撮影 by  iPhone 7, Apple
6
2/12 7:45
瑞牆山が良く見えます。
富士見平です。
瑞牆山へ向かう方が多かったです。
2018年02月12日 08:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/12 8:01
富士見平です。
瑞牆山へ向かう方が多かったです。
ランプの小屋の富士見小屋です
2018年02月12日 08:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/12 8:03
ランプの小屋の富士見小屋です
標高は1812m。
富士山が見られます。
2018年02月12日 08:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/12 8:03
標高は1812m。
富士山が見られます。
温度はマイナス13度です。
2018年02月12日 08:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/12 8:04
温度はマイナス13度です。
テント泊の方も多いようです。
2018年02月12日 08:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/12 8:04
テント泊の方も多いようです。
ゆっくりしてると寒いので、すぐに出発です。
2018年02月12日 08:07撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 8:07
ゆっくりしてると寒いので、すぐに出発です。
締まった雪で歩きやすいです。
2018年02月12日 08:34撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 8:34
締まった雪で歩きやすいです。
大日小屋です。
2018年02月12日 08:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/12 8:44
大日小屋です。
テントが一張ありました。
2018年02月12日 08:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/12 8:44
テントが一張ありました。
ここでアイゼンを付けました。
2018年02月12日 08:56撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 8:56
ここでアイゼンを付けました。
大日岩です。
とても大きいです。
2018年02月12日 09:19撮影 by  iPhone 7, Apple
4
2/12 9:19
大日岩です。
とても大きいです。
八ヶ岳はガスに包まれています。
2018年02月12日 09:19撮影 by  iPhone 7, Apple
4
2/12 9:19
八ヶ岳はガスに包まれています。
樹林の登りが続きます。
2018年02月12日 09:58撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 9:58
樹林の登りが続きます。
急坂になりました。
2018年02月12日 10:10撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 10:10
急坂になりました。
砂払ノ頭です。
2018年02月12日 10:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/12 10:12
砂払ノ頭です。
南アルプス方面です。
2018年02月12日 10:12撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/12 10:12
南アルプス方面です。
八ヶ岳方面です。
強風が吹き荒れてそうです。
2018年02月12日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 10:13
八ヶ岳方面です。
強風が吹き荒れてそうです。
瑞牆山と黒森の小川山です。
2018年02月12日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
4
2/12 10:13
瑞牆山と黒森の小川山です。
ここから森林限界です。
2018年02月12日 10:12撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/12 10:12
ここから森林限界です。
遠くに五丈石が見えます。
2018年02月12日 10:29撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/12 10:29
遠くに五丈石が見えます。
鎖場もあります。
2018年02月12日 10:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 10:32
鎖場もあります。
千代の吹上は絶壁なので覗きこまないように。
2018年02月12日 10:34撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 10:34
千代の吹上は絶壁なので覗きこまないように。
山頂が近づいていきます。
2018年02月12日 10:34撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/12 10:34
山頂が近づいていきます。
瑞牆山は小さな岩峰に見えます。
2018年02月12日 10:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/12 10:36
瑞牆山は小さな岩峰に見えます。
歩いたルートを振り返ります。
2018年02月12日 10:39撮影 by  iPhone 7, Apple
5
2/12 10:39
歩いたルートを振り返ります。
金峰小屋方面のトラバース道。
雪で完全に埋もれています。
2018年02月12日 10:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 10:42
金峰小屋方面のトラバース道。
雪で完全に埋もれています。
ビクトリーロードです。
2018年02月12日 10:56撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 10:56
ビクトリーロードです。
金峰山のシンボル五丈石です。
五丈岩ではありません。
2018年02月12日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
5
2/12 11:07
金峰山のシンボル五丈石です。
五丈岩ではありません。
山梨百名山の標識。
2018年02月12日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/12 11:07
山梨百名山の標識。
山頂はすぐ近くです。
2018年02月12日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 11:07
山頂はすぐ近くです。
二五九九米
金峰山に到着です。
なんだかんだで8度目です。
2018年02月12日 11:10撮影 by  iPhone 7, Apple
6
2/12 11:10
二五九九米
金峰山に到着です。
なんだかんだで8度目です。
珍しく自撮りです。
2018年02月12日 11:12撮影 by  iPhone 7, Apple
13
2/12 11:12
珍しく自撮りです。
瑞牆山の先には八ヶ岳ですが、ガスに包まれています。
2018年02月12日 11:30撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 11:30
瑞牆山の先には八ヶ岳ですが、ガスに包まれています。
山頂から五丈石。
2018年02月12日 11:31撮影 by  iPhone 7, Apple
5
2/12 11:31
山頂から五丈石。
駐車場まで戻ってきました。
2018年02月12日 13:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/12 13:50
駐車場まで戻ってきました。
瑞牆山リーゼンヒュッテから金峰山方面。
大日岩が良く見えます。
2018年02月12日 14:22撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/12 14:22
瑞牆山リーゼンヒュッテから金峰山方面。
大日岩が良く見えます。
明野のハイジの湯で温まりました。
富士山はクッキリと見えます。
2018年02月12日 14:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/12 14:54
明野のハイジの湯で温まりました。
富士山はクッキリと見えます。
南アルプス方面。
鳳凰山と甲斐駒はガスが掛かっています。
2018年02月12日 14:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/12 14:53
南アルプス方面。
鳳凰山と甲斐駒はガスが掛かっています。
定番の「ほうとう」。
お疲れさまでした。
2018年02月12日 17:12撮影 by  iPhone 7, Apple
4
2/12 17:12
定番の「ほうとう」。
お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

本当は鳳凰山に登る予定で夜叉神へ向かいましたが、山の神から通行止めでした。
困った時の金峰山です。
天気は良いはずでしたが、強い寒気が入って周囲の展望は今一でした。
雪が繋がって締まっていて歩きやすかったので良しとしましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:996人

コメント

縁がありますね❗
以前、両俣小屋で出会った秩父の山岳会のtokidokiです。覚えてますか?
今回の大日小屋のテントは同じ山岳会の仲間4人のパーティーです。
kitainotoriさんとはなぜか縁があって、昨年の光岳もkitainotoriより1週間前に行っています。赤岳の文三郎尾根も約1ヶ月前に行っています。今年のGWに九州の阿蘇山・他の計画もあります。
またいつか何処かでばったりとお逢いしそうな予感がしますね。
2018/2/17 2:40
Re: 縁がありますね❗
tokidokiさん、こんにちは〜

あまり張られない大日小屋で、大き目のテントだったので山岳会っぽいなと思っていました。
この日は駐車場で車中泊してましたが、外気温でマイナス14度、車内でもマイナス4度まで下がりました。
tokidokiさんたちも、四人とはいっても寒かったのでは?

年末年始に遠征した九州は、祖母山のある九州山地以外は火山系の登りやすい山(簡単な山)が多いです。
実は、200名山の大崩山も登る予定だったのですが、祝子川温泉の山好きの主人に確認したら、この時期はプロフェッショナルの領域だと脅されて止めてしまったのです。
GWくらいが最適なので、もしかしたら祖母山〜傾山〜大崩山と縦走するかもです。

どこかで再会することを楽しみにしています。
2018/2/17 9:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら