霧氷の「御池岳」冬季通行止めからピストン
- GPS
- 08:04
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,381m
- 下り
- 1,381m
コースタイム
- 山行
- 7:25
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 8:02
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
*登山ポスト、トイレは有りません |
コース状況/ 危険箇所等 |
沢山の濃いトレースを辿っているので道迷いや 踏み抜きも無く歩きやすかった。 一部やせ尾根や踏みあと薄くなっていましたが、 尾根芯を歩けば問題なし。 カタクリ峠からの急坂も踏み固められ、スノーシューや ワカンも必要なしで「御池岳」頂上までツボ足で、むしろ無い方が楽。 306号の積雪往路は滑りませんが、下りの轍あとを歩いて滑りました。 「御池岳」頂上からテーブルランドまでも踏みあと有りますが スノーシューやワカンは有る方が面白い。 ボタンぷちまでは踏みあと有りますが テーブルランドは薄くなって消えています。 |
写真
感想
息子からのラインで「入道ケ岳」か「御池岳」の何方かに行かないかの
誘いですが、勿論「御池岳」です。
「御池岳」は国道通行止め等で足は遠のいていました。
西藤原駅の待ち合わせ時間は始発の8時半着です、電車で楽したいのですが
白瀬登山口(山口配水池)までの歩き時間の都合で車にしました。
目覚めは早く支度後は空いている306号の下道を走ります。
「西藤原駅」手前でスマホに電源を入れ登山口をナビするとラインに
直前で悪いが体調不良で行けないとの連絡。
冬の御池は初めてで不安ですが、此処まできて帰るのが勿体無いので
取り敢えず「山口配水池」に行きました、林道の轍が無く嫌な予感。
やはり車も無し踏みあとも消えています、朝食を摂りながら
何処にするかどうか・・・藤原岳は何度も上っていて面白くないし・・
取り敢えず冬季通行止めに行き、踏みあと有ればそのルートで行こうと。
幸い駐車地には5台の車と無数のトレースがあり即決定。
夏なら歩きたくないが今日は渡りに船です。
取りつきも雪山ならで、トレースばっちりでアイゼン無しの跡。
一人歩きですが不安は無くなって来ます(尾根歩きなので)
カタクリ峠で先行者2名がスノーシューとワカンを履いていました。
私のスノーポンはアイゼンを履くから
重いので此処は頂上まで履きません、その方が足が上がります。
何とか「御池岳」に到着しました。
今季は何度も霧氷を見てきたのですが、樹氷群の多さと白さは
期待以上で、青空とそれ程の風も無くラッキーでした。
ボタンぷちまではスノーポンを履き、テーブルランドを散策していたら
急に何故か不安になり昼食の鍋もせず下山です。
落ち着いて食事する小屋が無いのがネックです。
カタクリ峠まではスノーポンで、尾根はアイゼンで下ります。
国道の雪は緩く歩きやすいが,轍あとが凍っていて滑りました。
猟師の車跡でしょうかね?国道歩きは長いです急がば回れです。
無事に駐車地に戻ったらお腹が空いてきました。
此処で鍋にしますが、材料等を車に置いておけば良かったかも?
でもそれ程重くなかったし、それより車の運転の方がしんどいが
安全運転で無事に帰宅です。感謝感謝
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する