ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1385234
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

美しき雪のカルスト”霊仙山”福寿草も♪〜今畑から周回

2018年02月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:23
距離
10.9km
登り
940m
下り
933m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
1:07
合計
6:22
7:06
2
駐車地
7:08
7:08
7
7:15
7:15
36
8:00
8:00
4
8:04
8:04
8
8:12
8:12
12
9:39
9:47
22
10:09
10:17
14
10:31
10:37
35
11:12
11:17
17
11:34
12:04
28
12:32
12:32
53
13:25
13:25
3
13:28
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今畑の登山口から数十メートル手前の路肩スペースに駐車しました。
※ここまでの道路がかなり核心でした。圧雪された道はFFスタッドレスでギリギリです。
 帰りには大きめな落石?が道の真ん中に・・。どかして進みましたがタイミングによっては…
コース状況/
危険箇所等
・特に危険なところはありません。(天候さえ良ければ)
・12爪アイゼンとワカンを携行していましたが使いませんでした。(冬靴ツボ足)
このコンディションならチェーンアイゼンを持って来れば良かったと山行中に想いました・・
・積雪直後のラッセルや降雪によるホワイトアウト等、条件により難易度の高い山になりますのでご注意下さい。
※個人の感覚・見解です。
その他周辺情報 下山後は少し離れていますが帰路方面の“蒲生野の湯“へ行きました。
 通常750円。JAF会員証を見せると50円キャッシュバック^^
ここのスペースに駐車しスタートp(^^)q
2018年02月20日 07:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/20 7:06
ここのスペースに駐車しスタートp(^^)q
前の方が時計周りの方向へ行くので声を掛けると、この時間だと福寿草がまだ開いていないと!なるほど〜:roll:
ならば!私も予定変更して時計回りにしよっと;-)
2018年02月20日 07:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/20 7:07
前の方が時計周りの方向へ行くので声を掛けると、この時間だと福寿草がまだ開いていないと!なるほど〜:roll:
ならば!私も予定変更して時計回りにしよっと;-)
分校の跡だそうです。。
2018年02月20日 07:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/20 7:14
分校の跡だそうです。。
徒渉^^
2018年02月20日 07:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/20 7:37
徒渉^^
汗ふき峠!
えっ、やっと二合目・・・[[sweat]]
45分歩きましたが・・・
2018年02月20日 07:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/20 7:52
汗ふき峠!
えっ、やっと二合目・・・[[sweat]]
45分歩きましたが・・・
五合目 見晴台
2018年02月20日 08:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/20 8:23
五合目 見晴台
見晴台より琵琶湖方面
2018年02月20日 08:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/20 8:23
見晴台より琵琶湖方面
ココを登り切ると丘陵の大地が広がっているのかな〜!?
前は麓から幾度となくお話して来た滋賀県の方。
急登のところでツボ足(アイゼン未使用)の私が遅れちゃいました^^
この方はスパイク付きの長靴でした。多分私より一回りくらい人生の先輩ですが超健脚です。。
2018年02月20日 08:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
2/20 8:44
ココを登り切ると丘陵の大地が広がっているのかな〜!?
前は麓から幾度となくお話して来た滋賀県の方。
急登のところでツボ足(アイゼン未使用)の私が遅れちゃいました^^
この方はスパイク付きの長靴でした。多分私より一回りくらい人生の先輩ですが超健脚です。。
霧氷〜と言っていいのか・・・!?
2018年02月20日 08:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/20 8:50
霧氷〜と言っていいのか・・・!?
素晴らしい〜[[audio]]
2018年02月20日 08:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
2/20 8:51
素晴らしい〜[[audio]]
先ほどの方は右下のショートカットルートへ進んでいました。
私は大回りで稜線歩きを楽しみたいので、大声で挨拶しました。
この後は、もう何方とも合わず! 一人満喫でした:-)
2018年02月20日 08:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/20 8:54
先ほどの方は右下のショートカットルートへ進んでいました。
私は大回りで稜線歩きを楽しみたいので、大声で挨拶しました。
この後は、もう何方とも合わず! 一人満喫でした:-)
ドリーネがところどころ!
2018年02月20日 08:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
2/20 8:58
ドリーネがところどころ!
もっと雪と霧氷が着いていればなぁ〜
2018年02月20日 08:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/20 8:58
もっと雪と霧氷が着いていればなぁ〜
素晴らしい光景!
2018年02月20日 09:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
2/20 9:00
素晴らしい光景!
青空とのマッチング♪
2018年02月20日 09:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
2/20 9:01
青空とのマッチング♪
トレースを外れて歩いてみました!(^^)!
気持ちいい〜〜〜♪
2018年02月20日 09:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/20 9:02
トレースを外れて歩いてみました!(^^)!
気持ちいい〜〜〜♪
堪りませんね(*^O^*)
2018年02月20日 09:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/20 9:07
堪りませんね(*^O^*)
榑ヶ畑道八合目・お池
なんとも言えない曲線ですね(^^)
2018年02月20日 09:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
2/20 9:09
榑ヶ畑道八合目・お池
なんとも言えない曲線ですね(^^)
2018年02月20日 09:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/20 9:11
2018年02月20日 09:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/20 9:11
先ずは経塚山へ寄ります^^
2018年02月20日 09:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/20 9:26
先ずは経塚山へ寄ります^^
そこから右の霊仙山山頂と霊仙山最高点へと!!
2018年02月20日 09:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
2/20 9:27
そこから右の霊仙山山頂と霊仙山最高点へと!!
前2枚とつなげて^^!
2018年02月20日 09:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/20 9:27
前2枚とつなげて^^!
足元!
雪の下は土かと思ったら。。!?
2018年02月20日 09:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/20 9:31
足元!
雪の下は土かと思ったら。。!?
苔です♪
無雪期に来ても良さそう(^^)/
2018年02月20日 09:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
2/20 9:31
苔です♪
無雪期に来ても良さそう(^^)/
2018年02月20日 09:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/20 9:33
経塚山
2018年02月20日 09:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/20 9:38
経塚山
経塚山から
後ろの左側が霊仙山最高点
右側が霊仙山山頂
2018年02月20日 09:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
2/20 9:40
経塚山から
後ろの左側が霊仙山最高点
右側が霊仙山山頂
経塚山から伊吹山方面
2018年02月20日 09:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
2/20 9:41
経塚山から伊吹山方面
ズームで^^
2018年02月20日 09:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10
2/20 9:41
ズームで^^
山頂をへ向かう鞍部
この辺は特に強風でした!!
雪も飛ばされて積もらないのでしょう。。
2018年02月20日 09:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/20 9:43
山頂をへ向かう鞍部
この辺は特に強風でした!!
雪も飛ばされて積もらないのでしょう。。
昨日までのトレースが沢山!
結構急な登りですが写真では分かりませんね・・(^^ゞ
2018年02月20日 09:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/20 9:54
昨日までのトレースが沢山!
結構急な登りですが写真では分かりませんね・・(^^ゞ
おっ!
2018年02月20日 10:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/20 10:01
おっ!
この感じもいい♪
2018年02月20日 10:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
2/20 10:04
この感じもいい♪
ズームで(*^O^*)
2018年02月20日 10:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/20 10:04
ズームで(*^O^*)
登り切ったら奥の山頂へGO!!
2018年02月20日 10:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/20 10:05
登り切ったら奥の山頂へGO!!
霊仙山山頂
1083.45m
2018年02月20日 10:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
2/20 10:09
霊仙山山頂
1083.45m
三角点にタッチヘ(^o^)/
2018年02月20日 10:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/20 10:09
三角点にタッチヘ(^o^)/
セルフタイマーで!
take1(^^)/
2018年02月20日 10:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
14
2/20 10:14
セルフタイマーで!
take1(^^)/
セルフタイマーで!
take2、、強風でカメラが倒れました…
上手いこと太陽と青空(^^ゞ
2018年02月20日 10:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/20 10:15
セルフタイマーで!
take2、、強風でカメラが倒れました…
上手いこと太陽と青空(^^ゞ
セルフタイマーで!
take3
このポースはひょっとして・・(^_^;)
2018年02月20日 10:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
2/20 10:16
セルフタイマーで!
take3
このポースはひょっとして・・(^_^;)
山頂から最高点を見る!!
2018年02月20日 10:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/20 10:17
山頂から最高点を見る!!
おおっ!
2018年02月20日 10:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/20 10:20
おおっ!
2018年02月20日 10:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/20 10:21
踏み抜き跡が!!
結構深いですね…
2018年02月20日 10:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
2/20 10:22
踏み抜き跡が!!
結構深いですね…
この場を独り貸切状態!!
贅沢すぎる♪
2018年02月20日 10:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/20 10:24
この場を独り貸切状態!!
贅沢すぎる♪
最高点への登りp(^^)q
2018年02月20日 10:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/20 10:24
最高点への登りp(^^)q
2018年02月20日 10:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/20 10:25
2018年02月20日 10:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/20 10:26
霊仙山最高点
1094M
どうしてこっちが山頂じゃないのだとう!??
2018年02月20日 10:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/20 10:31
霊仙山最高点
1094M
どうしてこっちが山頂じゃないのだとう!??
セルフタイマーで!
(^^)
2018年02月20日 10:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
2/20 10:34
セルフタイマーで!
(^^)
最高点からみる山頂方面
2018年02月20日 10:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/20 10:35
最高点からみる山頂方面
下山に使う西南尾根!
気持ちよく歩けそうな尾根だ!!
2018年02月20日 10:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
2/20 10:37
下山に使う西南尾根!
気持ちよく歩けそうな尾根だ!!
ここは霧氷が着いていたら凄いだろうなぁ〜!!
2018年02月20日 10:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/20 10:42
ここは霧氷が着いていたら凄いだろうなぁ〜!!
おっ、雪屁だ♪
2018年02月20日 10:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
2/20 10:42
おっ、雪屁だ♪
ズームで^^
2018年02月20日 10:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
2/20 10:42
ズームで^^
結構着いてます♪
2018年02月20日 10:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/20 10:44
結構着いてます♪
気持ちいい〜(*^O^*)
2018年02月20日 10:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/20 10:46
気持ちいい〜(*^O^*)
おおぉ〜〜〜〜!!
これは凄い♪
2018年02月20日 10:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/20 10:49
おおぉ〜〜〜〜!!
これは凄い♪
横を見ると山頂の稜線!
2018年02月20日 10:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/20 10:56
横を見ると山頂の稜線!
後ろには最高点!
2018年02月20日 10:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/20 10:56
後ろには最高点!
2018年02月20日 10:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/20 10:58
地図で見るとこの上が南霊山の様だ!
トレースは左を巻いているが・・
上へ↑ 行きま〜すp(^^)q
2018年02月20日 11:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/20 11:07
地図で見るとこの上が南霊山の様だ!
トレースは左を巻いているが・・
上へ↑ 行きま〜すp(^^)q
ノートレースを登れる幸せ♪^^
2018年02月20日 11:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
2/20 11:12
ノートレースを登れる幸せ♪^^
中腹で振り返ると!
わずか1000M強の山とは思えないアルプス感♪
2018年02月20日 11:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/20 11:12
中腹で振り返ると!
わずか1000M強の山とは思えないアルプス感♪
この上で登り切りだ〜!(^^)!
2018年02月20日 11:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/20 11:13
この上で登り切りだ〜!(^^)!
登り切ったところで振り返る(^^)/
2018年02月20日 11:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/20 11:14
登り切ったところで振り返る(^^)/
あの辺が一番高そう!!
南霊山でいいのかな!?(^^ゞ
2018年02月20日 11:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/20 11:15
あの辺が一番高そう!!
南霊山でいいのかな!?(^^ゞ
2018年02月20日 11:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/20 11:15
もう一度山頂方面!!
堪りませんね〜〜〜(^^)
2018年02月20日 11:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
2/20 11:17
もう一度山頂方面!!
堪りませんね〜〜〜(^^)
自然の造形
2018年02月20日 11:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
2/20 11:20
自然の造形
自然の造形
2018年02月20日 11:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
2/20 11:24
自然の造形
自然の造形
2018年02月20日 11:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/20 11:24
自然の造形
近江展望台付近で昼食^^
山頂方面を見渡しながら食べる幸せ(^o^)
2018年02月20日 11:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
2/20 11:42
近江展望台付近で昼食^^
山頂方面を見渡しながら食べる幸せ(^o^)
食後の珈琲タイム!!
紅葉ブレンドをドリップ(^^ゞ
2018年02月20日 11:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
2/20 11:54
食後の珈琲タイム!!
紅葉ブレンドをドリップ(^^ゞ
近江展望台より
たぶん、、藤原岳〜御池岳方面
2018年02月20日 11:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/20 11:56
近江展望台より
たぶん、、藤原岳〜御池岳方面
写真では分かりませんが、ここの激下りは雪が緩んで来ていて歩きづらかった。。。
2018年02月20日 12:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/20 12:14
写真では分かりませんが、ここの激下りは雪が緩んで来ていて歩きづらかった。。。
股まで踏み抜き・・[[sweat]]
なんどか踏み抜きました。。
2018年02月20日 12:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/20 12:20
股まで踏み抜き・・[[sweat]]
なんどか踏み抜きました。。
あとは歩きやすいルート!!
2018年02月20日 12:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/20 12:27
あとは歩きやすいルート!!
2018年02月20日 12:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/20 12:48
宗金寺
事前のレコ情報より、福寿草を見に行きまっす♪
2018年02月20日 12:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/20 12:58
宗金寺
事前のレコ情報より、福寿草を見に行きまっす♪
この木の根元に!!
黄色いお花が咲いているのを確認\(^O^)/
2018年02月20日 13:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/20 13:15
この木の根元に!!
黄色いお花が咲いているのを確認\(^O^)/
福寿草
2018年02月20日 13:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
13
2/20 13:03
福寿草
[[flower]]
2018年02月20日 13:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10
2/20 13:03
[[flower]]
[[flower]]
2018年02月20日 13:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
20
2/20 13:03
[[flower]]
蕾もいい感じ!!
雪とのコラボがいい(^^)/
2018年02月20日 13:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
2/20 13:12
蕾もいい感じ!!
雪とのコラボがいい(^^)/
[[flower]]
2018年02月20日 13:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
2/20 13:02
[[flower]]
[[flower]]
2018年02月20日 13:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
2/20 13:13
[[flower]]
少し上の石垣のところにも発見(次の写真にアップ)
2018年02月20日 13:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/20 13:06
少し上の石垣のところにも発見(次の写真にアップ)
まだ蕾です^^
2018年02月20日 13:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
2/20 13:05
まだ蕾です^^
宗金寺から下って、駐車スペース手前の廃村付近
帰還しました〜^^
2018年02月20日 13:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/20 13:25
宗金寺から下って、駐車スペース手前の廃村付近
帰還しました〜^^
温泉でゆったりと!
1時間ほど仮眠してから帰りました。
2018年02月20日 15:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/20 15:21
温泉でゆったりと!
1時間ほど仮眠してから帰りました。
ラストはとんかつ定食(^^)
ここの券で温泉200円割引でしたが、着いた時は準備中・・
17時〜でした。。
2018年02月20日 17:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
2/20 17:38
ラストはとんかつ定食(^^)
ここの券で温泉200円割引でしたが、着いた時は準備中・・
17時〜でした。。
撮影機器:

感想

2/8の御在所岳以降、私の休みは天気が良くなかったので、このところはテレビでオリンピックを見ておりました(^^ゞ

久々に好天の休日になりそうってことで、兼ねてから狙っていた御池岳と霊仙山を候補に検討。(いずれもyoshikun1さんのレコを参考にルート取りしました。yoshikun1さん、良いレコをありがとうございます。福寿草情報も♪)
前日が残業で23時帰宅になってしまうことから距離・累積標高の少ない霊仙山の方を選択しました。

睡眠2時間で家を出発!登山口手前の駐車スペースに着いてからさらに20分ほど仮眠してからいざスタート
久々の山行でテンションも高く、眠気もなく快調です♪

スタート時に一緒になった方と会話しながらある程度まで登りました。。
(この方は福寿草が朝だとまだ開花しないので時計回りで回られると!!
なるほど!っと思い、私も予定変更で時計回りにしました。)
福寿草開花の情報はレコで掴んでおりましたが、咲く時間までは分かりませんでしたのでお話して良かったです。情報ありがとうございました。(
おかげ様で下山時に福寿草も楽しむことができました(^o^)

山頂周辺の大地に出たあと、この方は経塚山を経由しないショートカットのルートをとったので、そこからは一人旅!!
それ以降は何方にも会わず、霊仙山を貸切状態!!
素敵な丘陵の様な雪の大地を一人満喫♪
なんてしあわせな時間なんだろう!!

ちょっと風が強く山頂ではあまりのんびりしませんでしたが、
近江展望台のところで斜面を背負って丁度風よけになる感じで昼食タイム!!
山頂方面を見渡しながら至福のひとときを過ごしました。

そして下山の最終段階にて、福寿草を見に♪
ばっちり咲いていました〜\(^O^)/
春♪ も感じることができてこれまた満足〜〜♪

今回の山行もとても満足度の高い一日になりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1386人

コメント

登山口までが今日の山場でしたか(笑)
ni-shiさん、こんにちは!
山頂の絶景も凄かったけど、今畑登山口までのスリルも十分味わえたでしょう
圧雪された斜度のある完全一車線のあの道で、もし前から車がきたら・・・
朝はまず来ないとはおもいますけど。
福寿草も良かったですね。
私が一心不乱に寝そべって撮影していた斜面の雪は私の熱い?(笑)体温で完全に溶けていたようで
あの斜面だけ春が2週間以上先に進んでいるような感じですね。
2018/2/21 7:09
yoshikun1さん Re: 登山口までが今日の山場でしたか(笑)
yoshikun1さんのレコを参考にGPSの軌跡もダウンロードして行きました^^
直前の福寿草レコもありがとうございます(*^O^*)
おかげ様で素晴らしい霊仙山&福寿草を満喫できました

登山口までの道、、私の車では昨日のコンディションで限界かもしれません。(FFスタッドレス)
圧雪&落石、、怖いですね〜
2018/2/21 10:20
Re: yoshikun1さん Re: 登山口までが今日の山場でしたか(笑)
私、軽のミライースです(笑)。
2018/2/21 18:58
yoshikun1さん Re[2]: Re: 登山口までが今日の山場でしたか(笑)
ミライースなんですね〜♪ 燃費良さそう
私のはデミオです
昨日は結構お腹スリスリしていました
2018/2/21 23:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山(今畑ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら