ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1385492
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

楢抜山 中之坂〜天狗積〜楢抜山〜尾須沢鍾乳洞〜朝見山〜中之坂

2018年02月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:48
距離
13.0km
登り
1,009m
下り
998m

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
2:16
合計
7:44
9:20
53
原市場中学校裏
10:13
0:00
20
中之坂
10:33
0:00
28
素戔鳴神社
11:01
11:13
39
尾根に乗る
11:52
12:02
47
伐採地の小ピーク
12:49
12:51
9
天狗積
13:00
13:06
6
楢抜山
13:12
13:45
5
雷岩分岐
13:50
15:02
14
河又分岐の小ピーク
15:16
15:17
5
仁田山峠
15:22
0:00
14
蕨入林道
15:36
0:00
35
49、50号鉄塔分岐
16:11
0:00
15
蕨入林道から尾根に向かう
16:26
0:00
22
朝見山
16:48
0:00
4
中之坂
16:52
0:00
12
名栗往還の車道
17:04
原市場中学校裏
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
林道以外はバリ道です。

《龍谷山の尾根の原市場〜中之坂》
原市場の森は整備されています。序盤は中之坂への道標も有ります。バリの入門にお勧めです。

《楢抜山》
天狗積から楢抜山のピークに手製の山名板が設置されています。
秋葉神社の先から尾根に乗る迄、目印が有りません。楢抜山から下って来た場合にも、尾根から右折する処にテープの目印は有りません。止せん棒が目印です。後は尾根を外さなければ問題有りません。
尾須沢鍾乳洞へは、小ピークの木にテープで表示されています。

《蕨入林道と龍谷山の尾根》
原市場名栗林道から蕨入林道への連絡道の入口に表示は有りません。蕨入林道からは表示が有ります。天神峠の分岐に表示は有りません。49、50号鉄塔巡視路のポールが目印です。
原市場中学校裏から山歩き開始です
原市場中学校裏から山歩き開始です
「原市場の森」への道標に従って進みます!
「原市場の森」への道標に従って進みます!
里山ならではの眺めが楽しめます!
1
里山ならではの眺めが楽しめます!
鳥居の有る広場に到着。この辺りは原市場中学校の生徒が整備しているようです!
鳥居の有る広場に到着。この辺りは原市場中学校の生徒が整備しているようです!
尾根分岐。感覚的には左だが、踏まれている右の55号鉄塔巡視路を選択(正解でした)!
尾根分岐。感覚的には左だが、踏まれている右の55号鉄塔巡視路を選択(正解でした)!
整備された木の階段を下ります(振り返って撮影)!
整備された木の階段を下ります(振り返って撮影)!
祀られている木を過ぎると・・・
祀られている木を過ぎると・・・
中之坂に到着です!
中之坂に到着です!
車道に出て里山歩きは終わりで、これからが本番です!
車道に出て里山歩きは終わりで、これからが本番です!
星宮神社で、ひと休みしてから楢抜山を目指します!
星宮神社で、ひと休みしてから楢抜山を目指します!
蕨入林道を横切り直進します!
蕨入林道を横切り直進します!
右側に神社を見つけたので行ってみます!
右側に神社を見つけたので行ってみます!
目的の素戔嗚神社でした!
目的の素戔嗚神社でした!
参道の域を超えた荒れた山道を登ると、素戔嗚神社本殿に到着です!
1
参道の域を超えた荒れた山道を登ると、素戔嗚神社本殿に到着です!
左奥には秋葉神社。ここは2つ神社が置かれている様です
左奥には秋葉神社。ここは2つ神社が置かれている様です
感覚的には上に行きたかったのですが、踏跡が無いので直進すると小沢の手前で踏跡が途切れました。戻ると上に向かっている薄い踏跡を発見したので登ってみると・・・
感覚的には上に行きたかったのですが、踏跡が無いので直進すると小沢の手前で踏跡が途切れました。戻ると上に向かっている薄い踏跡を発見したので登ってみると・・・
尾根に乗りました。尾根の下り側には止せん棒が置かれていました。神社から尾根に乗るまで目印が無く、迷い易いので注意してください!
尾根に乗りました。尾根の下り側には止せん棒が置かれていました。神社から尾根に乗るまで目印が無く、迷い易いので注意してください!
尾根沿いの太い木が伐採されています。山の斜面全体でなく部分的な伐採は初めて見ました。搬送はヘリで行うのかな?
尾根沿いの太い木が伐採されています。山の斜面全体でなく部分的な伐採は初めて見ました。搬送はヘリで行うのかな?
微秒なバランスで保っているケルンを過ぎると・・・
微秒なバランスで保っているケルンを過ぎると・・・
最初の目的地の天狗積の岩場に到着です!
最初の目的地の天狗積の岩場に到着です!
想像以上の天狗積の岩場でした!(^-^)
想像以上の天狗積の岩場でした!(^-^)
天狗積の大岩(楢抜山側)!
天狗積の大岩(楢抜山側)!
右の巻道でなく、止せん棒が置かれている尾根を登ると楢抜山に出ました!(^o^)
右の巻道でなく、止せん棒が置かれている尾根を登ると楢抜山に出ました!(^o^)
尾根道に大岩が現れると、左に岩壁が目に飛び込んできた!
尾根道に大岩が現れると、左に岩壁が目に飛び込んできた!
こんな処に凄い岩場が有るとは知りませんでした。ここが2番目の目的地の雷岩です。岩壁に向かうと注意書きが有りました!
こんな処に凄い岩場が有るとは知りませんでした。ここが2番目の目的地の雷岩です。岩壁に向かうと注意書きが有りました!
岩に沿ってロープが設置されていたので、行けるところまで進みます(振り返って撮影)!(^-^)
岩に沿ってロープが設置されていたので、行けるところまで進みます(振り返って撮影)!(^-^)
難所もロープのお陰で簡単に通過できました(振り返って撮影)!
難所もロープのお陰で簡単に通過できました(振り返って撮影)!
奥の岩場に進みます!
奥の岩場に進みます!
奥の岩場。この岩場と尾須沢鍾乳洞の岩場は離れているみたいです!(振り返って撮影)
奥の岩場。この岩場と尾須沢鍾乳洞の岩場は離れているみたいです!(振り返って撮影)
尾根に戻り、進むと尾根にも岩が有ります!
尾根に戻り、進むと尾根にも岩が有ります!
雷岩上の小ピークの木に河又方面の表示が有りました!
雷岩上の小ピークの木に河又方面の表示が有りました!
尾根分岐の小ピーク。河又は左側を下る!
尾根分岐の小ピーク。河又は左側を下る!
岩場の上部に出ました!
岩場の上部に出ました!
岩場の基部では・・・
岩場の基部では・・・
クライミングの練習をしていました!
クライミングの練習をしていました!
岩場の最右端に3番目の目的地の尾須沢鍾乳洞の案内板が有りました!(^-^)
2
岩場の最右端に3番目の目的地の尾須沢鍾乳洞の案内板が有りました!(^-^)
鍾乳洞から尾根に戻るには、写真中央から上に行きます。直進すると立岩です
鍾乳洞から尾根に戻るには、写真中央から上に行きます。直進すると立岩です
ここから上に行きます(立岩側から撮影)!
ここから上に行きます(立岩側から撮影)!
立岩です。他が巨大なので大きく感じない!
立岩です。他が巨大なので大きく感じない!
上から原市場名栗林道を撮影。向こう側は嶺方面への取付き点です!
上から原市場名栗林道を撮影。向こう側は嶺方面への取付き点です!
原市場名栗林道から楢抜山への取付き点です!
原市場名栗林道から楢抜山への取付き点です!
東側に行ったカーブの手前から右に下ります!
東側に行ったカーブの手前から右に下ります!
右側の道が原市場名栗林道から降りて来た道です(蕨入林道から撮影)
右側の道が原市場名栗林道から降りて来た道です(蕨入林道から撮影)
地蔵尊。冬季はアイスバーンで車の通行は難しいですが、林道は荒れていなかったです(ピンボケです)!
地蔵尊。冬季はアイスバーンで車の通行は難しいですが、林道は荒れていなかったです(ピンボケです)!
49、50号鉄塔巡視路分岐。天神峠はここからかなと思ったが、GPSナビが機能せず現位置が確認できず、道も荒れていそうなので林道を行く事にする!
49、50号鉄塔巡視路分岐。天神峠はここからかなと思ったが、GPSナビが機能せず現位置が確認できず、道も荒れていそうなので林道を行く事にする!
蕨入り渓谷隊の案内が有った処の尾根に、踏跡があったので登ってみる事にしました!
蕨入り渓谷隊の案内が有った処の尾根に、踏跡があったので登ってみる事にしました!
直ぐ先に祠が有ったので、この踏跡は上につながっていると確信しました!
直ぐ先に祠が有ったので、この踏跡は上につながっていると確信しました!
登り詰めた処は朝見山でした(朝日山は書き違いらしい)!
登り詰めた処は朝見山でした(朝日山は書き違いらしい)!
中之坂から北側に少し下ると、55号鉄塔巡視路のポールが有った。どこかで道を見失しなったみたいです!
中之坂から北側に少し下ると、55号鉄塔巡視路のポールが有った。どこかで道を見失しなったみたいです!
名栗往還の車道から中之坂への入口です!
名栗往還の車道から中之坂への入口です!
右折して、原市場中学校裏の登山口に戻りました(名栗往還の車道から撮影)!
右折して、原市場中学校裏の登山口に戻りました(名栗往還の車道から撮影)!

装備

個人装備
防寒着 雨具 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 時計 タオル カメラ

感想

《龍谷山の尾根の原市場〜中之坂》
原市場の森を原市場中学校裏から取付きました。原市場中学校が見える山道は生徒が整備している様です。序盤は中之坂への道標が有るのですが、途中から無くなってしまいました。代わりに鉄塔巡視路のポールが現れ、それに従って行くと中之坂に着きました。

《楢抜山》
素戔鳴神社を見つければ、楢抜山へはスムーズに行けるかと思っていたら、小沢で踏跡が消えてしまいました。小沢の右岸に踏跡が見えたので沢を渡り確認しに行くと、直ぐに踏跡が消えかかったので引き返す事にしました。
戻って踏跡を探すと尾根に上がる薄い踏跡を発見し、登って行くと尾根に乗ることが出来ました。秋葉神社の先から尾根に乗る迄、目印が有りませんでした。楢抜山から下って来た場合にも、尾根から右折する処にテープの目印は有りません。止せん棒が目印です。後は尾根を外さなければ問題有りません。楢抜山までは登り一辺倒で低い山歩きをしていた足に堪えました。
途中で間伐の様な伐採地に出ました。今迄は山の斜面全体の伐採しか見たことしか有りませんでしたが、ここは太い木のみ伐採している。周囲にロープが無いので搬出はヘリで行なったのかな?
天狗積の岩場は想像以上で来たかいが有りました。楢抜山から下った鞍部の左に岩壁が有りました。植林の木が無かったら素晴らしい眺めだろうに残念だ。岩場の基部にロープが設置されていたので行ける処まで行ってみると、コル付近と奥の2箇所に岩場が有りました。この岩場を見ることが出来て満足です。
コルに戻り、急坂を登り詰めると道が分岐しました。右は巻道だと判断し、左の道を行くと小ピークに着きました。周りを見渡すと木に河又への表示が有りました。
河又へ向かうと次の小ピークで尾根分岐となり、河又へは左側を下りました。ここから一気に下り大岩の上に出て、少し下ると大岩の基部に出ました。基部から先に行くとクライミングの練習をしていて、更にその先は尾須沢鍾乳洞で、その上でクライミングの練習をしていました。ここから下の沢まで行ってから、登り直して仁田山峠に向かいました。

《蕨入林道と龍谷山の尾根》
仁田山峠からは蕨入林道に向かいます。この林道が原市場名栗林道とどの位い離れているのか気になっていました。原市場名栗林道から蕨入林道へは下り4分でした。その気になれば蕨入林道を原市場名栗林道に接続する事が出来そうな位い近いです。
蕨入林道の状態は、冬季はアイスバーンで車の通行は難しいですが、林道は荒れていなかったです。次は天神峠に向かう予定でしたが、49、50号鉄塔巡視路分岐に天神峠に向かう道案内が無く、GPSナビも機能せず現位置が確認できず、道も荒れていそうなので林道を行く事にしました。
蕨入り渓谷隊の案内が有る向かいの尾根に踏跡があったので、蕨入林道から離れて登ってみる事にしました。登ると直ぐ先に祠が有り、登り詰めた処は朝見山でした。中之坂に向かうと直ぐ先に共聴アンテナが有りました。踏まれている良い道で、迷うことなく中之坂に戻って来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:613人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら