記録ID: 138587
全員に公開
ハイキング
奥秩父
笠取山&燕山周辺気持のよい秋の散歩!&野鳥・小動物観察!
2011年10月02日(日) [日帰り]
埼玉県
山梨県
take77
その他1人
- GPS
- 06:50
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 954m
- 下り
- 947m
コースタイム
9:40作場平駐車場-一休坂分岐-一休坂-笠取小屋水場-笠取小屋-雁峠分岐-雁峠-燕山-雁峠-三分水-笠取山-水干-笠取小屋-一休坂-一休坂分岐-駐車場16:30
天候 | 曇り・・時々晴れ間がのぞく!&強風! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
笠取山方面・・・良く整備され、迷う事はないと思う。 但し、最後の登りはそれなりの細かい浮石があり、注意しての登りと、下山時は石を落とさない様に注意! それなりの傾斜、高度感ががある為、風が強い時は、あおられない様にそれなりの姿勢で登り降りしましょう。 燕山方面・・雁峠までは問題は有りません!燕山の登山道は人一人分です、 樹林帯に入ると、膝下位の笹に覆われます、道ははっきりしていますが、草梅雨が多く、スパッツの使用がお勧めです・・ロングタイプ! |
写真
感想
約2年ぶりに笠取方面に行って来た!
紅葉にはまだ少し早く、連休前の週とあって、非常にすいていた。
一昨年は中島川上流で熊に遭遇した為。今回は、人の多い作場平からスタ-ト!
笠取小屋の小屋番さん達との楽しい歓談や今年の熊情報を聞く!
笠取山が目的なのだが、その前に雁峠の広場を観に行く!
気持の良い草原風・・ただ風がだんだん強くなって来た、
風が無ければ、昼寝でもしたい気分の所・・お薦め!
時間に余裕があるので、燕山のピ-クを目指す・・・往復1時間位なので、
時間の余裕のある方は、もう一丁と挑戦してはいかが?
山梨と埼玉の県境を歩きます、山頂は展望が無いけれど、不思議な光景を見れますよ!
尾根を境にして植生がまるっきり違う!
その後笠取山に行く、わりと急な斜面に吹きさらし、それなりに緊張感があり、
楽しい!
東京都民なので、水干の水神さんにお参りし、のんびり下山!
笠取小屋は終了していました、多分自分達が今日最後の下山者?
帰り際に、鳥の巣箱を軽くコンコン・・・ヤマネクンいますか?
いませんでした!
アカショウビン・・・見れませんでした!
マイタケ・・・ありません!
今回は、熊には遭遇しませんでした・・ホッ!
何だかんだ言いながらも・・楽しい一日!
これから紅葉で混むのでしょうね?小屋番さん達が来週は、人がいっぺいだな?
って、ニコニコしてました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1951人
take77さん、こんにちは。
遅いレスで申し訳ありません。
埼玉と東京の国境の尾根を歩いてみたくて、
ずっとあこがれていたのですが実現しません。
長すぎるのでどうやって切ればよいのか悩んでいました。
このような笠取山燕山に直接行くのもいいルートですね。
行ってみたくなっていました。
でも、日記を拝見しアカショウビンが見られるかもというので、
こっちの方がさらに期待です。
よく茂った林にいると言うのでなかなか見られないかもしれません。
早朝や降雨時に明るいところに出ると図鑑には書いてあります。
せめてあの独特の声だけでも聞いてみたいです。
toratora48さん・・今晩は!
これから、笠取方面は歩くのに、とても良い季節になりますよ
ただ、アクセスが悪いのと、熊が多いのがネックになります
国境ル−ト・・確かに長いです、でも、このル−トをどのように、歩くか考えるのも楽しみの一つになるのではないでしょうか?挑戦レコ楽しみにしてますよ
アカショウビン!・・当日、一之瀬周辺は靄に包まれていたので、期待しての入山でしたが、泣き声すら聞けずに・・・
もう、渡ってしまったのかもしれません
来年の春過ぎに期待です。
今度探しに行きませんか?・・・ムササビも!
take77さん、おはようございます。
ちょっと場所が違うのですが、大菩薩の南側に
行ってきました。
近いのでひょっとしたらと耳を澄ましていましたが
聞こえませんでした。
ヤマドリとゴジュウカラをはじめてみました。
来春わたってくると気が狙い目ですか。
是非、行ってみたいです。
toratora48さん・・・おはようございます!
大菩薩の南側も期待大ですね!
餌場となる、日川や真木川があるので、いると思います。
来春のお楽しみと言う事で
もう少し生態について勉強してみます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する