記録ID: 1388765
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
伊豆ヶ岳 下ヶ坂バス停からVルートで高畑山
2018年02月25日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:14
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 724m
- 下り
- 715m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・帰り 正丸駅 13:26 |
コース状況/ 危険箇所等 |
上りの尾根はバリエーションルートです 尾根に乗れば実線ルートのように高畑山近くに合流します(ブル道があります) |
写真
装備
個人装備 |
アミノバイタル
長袖シャツ
地図(地形図)
コンパス
笛
ウエットティッシュ
ごま塩(おにぎり用)
発泡座布団
チェーンスパイク
保険証コピー
老眼鏡
|
---|
感想
身体がなまらない様にトレーニング的なハイキングです
上りのバリエーションルートは面白くないのでお勧めしません
バス道路への(風呂への)エスケープとしては使えるでしょう。
取付いた最初のピークはバス道路方向へ降りられそうです。
川方向へ降りると渡渉することになります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人
ビギさん、こんにちは
8時飯能駅発の名郷行、奥武蔵歩くようになってから、頭の中にはいっているお馴染みの便ですね(先週ワタクシも使いました… )
伊豆ヶ岳をこう登るとは…う〜ん、流石にシブイです
この日、準備までしていたのに、なんとなく天気が思わしくない感じと、若干の疲労感でモチベーションあがらず、自分、自宅ヒッキーでしたが、メジャーなお山の山頂で15枚目の画像を見ると、あちゃ〜っ て思っちゃいすね…
マチャさん こんばんは…グッドアフタヌーン
8時発の名郷行き ちゃんと前方車両に乗っていますか?
何故ってエスカレーター側になるから
西武秩父の場合は、後方車両。レッドアローの場合は2号車前側が、早いんです
ワルさんは階段を駆け上がってくるけど、自分はエスカレーターを歩き上ります
ところで、この日は焦りました
朝ウォシュレットから大量水漏れをしていて、床拭きまくって水栓止めて電源抜いてい…
気が付くと時間が スポーツタイツ履くの止めようかと思ったほど
でもこのハイクなら8:55発で十分でした
バス停まで4分しかないけど上の方法なら大丈夫
トレーニングで歩くなんて、ま〜じめ〜
伊豆ヶ岳かぁ、とんとご無沙汰です。
ホント、山頂の写真は周りがスケスケで、とても伊豆ヶ岳とは思えませんね。かつての記憶では、山頂標識のそばの岩に乗って景色を見た気がします。
そんな誰もいない山頂でカップ麺とは羨ましい。シーズン中ならとても考えられない、この時期ならではですね。
しかし、この標高でもまだ凍結箇所とかあるんですね。日中の気温が上がらないから仕方ないけど。
週末、どこに行こうか思案中です。
キノエさん オハヨウございます!
伊豆ヶ岳ってなんで人気なのか分かりませんよネ
キノエさんは電車を使わないので分からないでしょうけど、
正丸で降りるハイカーは一番多いですよ!
そして天目指峠から子の権現までの上りで今にも倒れそうな人
吾野駅までのアスファルトで足を引きずっている人達が多いのもこのルートです
(自分もそうだったので笑えません )
初めてのハイキングの時から高畑山から北へVルートで(もちろん道迷い )下山
そして天目指峠まで車道で戻ったありえない経験の持ち主です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する