ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1388765
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

伊豆ヶ岳 下ヶ坂バス停からVルートで高畑山

2018年02月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:14
距離
9.0km
登り
724m
下り
715m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
0:56
合計
4:15
距離 9.0km 登り 730m 下り 718m
8:54
44
スタート地点
9:38
9:40
33
10:13
10:18
35
10:53
11:02
17
11:19
11:41
9
11:50
11:51
8
11:59
14
12:13
12:29
22
12:51
12:52
16
13:08
1
13:09
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
・行き 飯能駅 8:00発名郷行き 下ヶ坂バス停〜

・帰り 正丸駅 13:26 
コース状況/
危険箇所等
上りの尾根はバリエーションルートです
 尾根に乗れば実線ルートのように高畑山近くに合流します(ブル道があります)

下ヶ坂(さがさか)バス停からスタートです
2018年02月25日 08:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
2/25 8:53
下ヶ坂(さがさか)バス停からスタートです
橋の脇に使えそうな道があります^^
2018年02月25日 08:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/25 8:54
橋の脇に使えそうな道があります^^
行き止まりです
川に入りたくないので何とか上の尾根に乗るしかない
2018年02月25日 08:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/25 8:59
行き止まりです
川に入りたくないので何とか上の尾根に乗るしかない
100mくらい斜面を上げて尾根上にアンテナを設置してます
2018年02月25日 09:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/25 9:30
100mくらい斜面を上げて尾根上にアンテナを設置してます
残念、切れてます(T_T)
きっと諦めがつくほど、途中で切れまくっているでしょう(^^;)
2018年02月25日 09:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/25 9:31
残念、切れてます(T_T)
きっと諦めがつくほど、途中で切れまくっているでしょう(^^;)
ブル道だぁ〜(+_+)
2018年02月25日 09:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/25 9:36
ブル道だぁ〜(+_+)
P485は伐採地になってました
2018年02月25日 09:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/25 9:42
P485は伐採地になってました
蕨山
右最高点、左は山頂^^
2018年02月25日 10:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
12
2/25 10:04
蕨山
右最高点、左は山頂^^
鉄塔は伐採地ですから
2018年02月25日 10:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/25 10:15
鉄塔は伐採地ですから
展望がききます!
右鳥首峠から伐採地〜有間山系、左は蕨山
2018年02月25日 10:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
2/25 10:22
展望がききます!
右鳥首峠から伐採地〜有間山系、左は蕨山
あそこ高畑山近くの稜線…クマスズが聞こえる(^^;)
2018年02月25日 10:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/25 10:29
あそこ高畑山近くの稜線…クマスズが聞こえる(^^;)
岩の右奥に見える尾根から上がってきました
2018年02月25日 10:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/25 10:33
岩の右奥に見える尾根から上がってきました
古御岳からは、滑り止めが必要です
2018年02月25日 11:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
2/25 11:00
古御岳からは、滑り止めが必要です
伊豆ヶ岳はこの季節ですネ
葉が落ちて視界がききます!
2018年02月25日 11:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
2/25 11:23
伊豆ヶ岳はこの季節ですネ
葉が落ちて視界がききます!
誰もいません
2018年02月25日 11:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
2/25 11:23
誰もいません
カップラーメンを食べていると…頂上から子の権現が見えるんですね!
2018年02月25日 11:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
19
2/25 11:28
カップラーメンを食べていると…頂上から子の権現が見えるんですね!
男坂は雪が付いています
2018年02月25日 11:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/25 11:51
男坂は雪が付いています
開いてたんだ〜
ジンギスカンランチできたのになぁ
2018年02月25日 12:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
2/25 12:15
開いてたんだ〜
ジンギスカンランチできたのになぁ
地図に載っている神社マークを探してみます。奥村茶屋の階段の脇から入ります
2018年02月25日 12:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/25 12:17
地図に載っている神社マークを探してみます。奥村茶屋の階段の脇から入ります
立派な祠が見えてきました
2018年02月25日 12:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
2/25 12:20
立派な祠が見えてきました
地図に載っていたのでどこにあるのかと思っていました。道は松枝方面の車道へも続いていました。
2018年02月25日 12:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
2/25 12:21
地図に載っていたのでどこにあるのかと思っていました。道は松枝方面の車道へも続いていました。
500佞離魁璽乕咾肇丱筌蝓璽后沈痢垢了畛劼粒Г気鵑離乾澆覆痢?
2018年02月25日 12:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/25 12:24
500佞離魁璽乕咾肇丱筌蝓璽后沈痢垢了畛劼粒Г気鵑離乾澆覆痢?
本一の危険個所(奥村茶屋下の階段)滑り止めはココのために持ってきました(^^)
2018年02月25日 12:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
12
2/25 12:34
本一の危険個所(奥村茶屋下の階段)滑り止めはココのために持ってきました(^^)
晴れてきたヨ〜
2018年02月25日 12:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/25 12:53
晴れてきたヨ〜
ミツマタ
秒読みですね
2018年02月25日 12:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
13
2/25 12:54
ミツマタ
秒読みですね
普通はビールからですネ ( ^^) _U
2018年02月25日 13:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
20
2/25 13:30
普通はビールからですネ ( ^^) _U
撮影機器:

装備

個人装備
アミノバイタル 長袖シャツ 地図(地形図) コンパス ウエットティッシュ ごま塩(おにぎり用) 発泡座布団 チェーンスパイク 保険証コピー 老眼鏡

感想

身体がなまらない様にトレーニング的なハイキングです
上りのバリエーションルートは面白くないのでお勧めしません
バス道路への(風呂への)エスケープとしては使えるでしょう。
取付いた最初のピークはバス道路方向へ降りられそうです。
川方向へ降りると渡渉することになります。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人

コメント

8時発の名郷行♪
ビギさん、こんにちは

8時飯能駅発の名郷行、奥武蔵歩くようになってから、頭の中にはいっているお馴染みの便ですね(先週ワタクシも使いました…
伊豆ヶ岳をこう登るとは…う〜ん、流石にシブイです
この日、準備までしていたのに、なんとなく天気が思わしくない感じと、若干の疲労感でモチベーションあがらず、自分、自宅ヒッキーでしたが、メジャーなお山の山頂で15枚目の画像を見ると、あちゃ〜っ て思っちゃいすね…
2018/2/26 13:13
Re: 8時発の名郷行♪
マチャさん こんばんは…グッドアフタヌーン

8時発の名郷行き  ちゃんと前方車両に乗っていますか?
何故ってエスカレーター側になるから
西武秩父の場合は、後方車両。レッドアローの場合は2号車前側が、早いんです
ワルさんは階段を駆け上がってくるけど、自分はエスカレーターを歩き上ります

ところで、この日は焦りました
朝ウォシュレットから大量水漏れをしていて、床拭きまくって水栓止めて電源抜いてい…
気が付くと時間が  スポーツタイツ履くの止めようかと思ったほど
でもこのハイクなら8:55発で十分でした 
バス停まで4分しかないけど上の方法なら大丈夫
2018/2/26 16:50
トレーニング?
トレーニングで歩くなんて、ま〜じめ〜

伊豆ヶ岳かぁ、とんとご無沙汰です。
ホント、山頂の写真は周りがスケスケで、とても伊豆ヶ岳とは思えませんね。かつての記憶では、山頂標識のそばの岩に乗って景色を見た気がします。
そんな誰もいない山頂でカップ麺とは羨ましい。シーズン中ならとても考えられない、この時期ならではですね。

しかし、この標高でもまだ凍結箇所とかあるんですね。日中の気温が上がらないから仕方ないけど。
週末、どこに行こうか思案中です。
2018/2/27 23:28
Re: トレーニング?
キノエさん オハヨウございます!

伊豆ヶ岳ってなんで人気なのか分かりませんよネ
キノエさんは電車を使わないので分からないでしょうけど、
正丸で降りるハイカーは一番多いですよ!
そして天目指峠から子の権現までの上りで今にも倒れそうな人
吾野駅までのアスファルトで足を引きずっている人達が多いのもこのルートです
(自分もそうだったので笑えません
初めてのハイキングの時から高畑山から北へVルートで(もちろん道迷い )下山
そして天目指峠まで車道で戻ったありえない経験の持ち主です
2018/3/1 10:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
関東ふれあいの道「伊豆ヶ岳をこえるみち」
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳(男坂〔クサリあり〕経由)周回
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅から伊豆ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら