記録ID: 138974
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山の台風被害から12日後、同じコースを歩いてみました
2011年10月03日(月) [日帰り]
- GPS
- 00:20
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 447m
- 下り
- 442m
コースタイム
高尾山口駅7:20(稲荷山コース)高尾山山頂9:30
高尾山山頂10:00(1号路、薬王院、2号路、ケ-ブル脇よりびわ滝経由)高尾線口駅11:40
写真を撮ったり、薬王院に寄ったりしたので、時間は多めです。
高尾山山頂10:00(1号路、薬王院、2号路、ケ-ブル脇よりびわ滝経由)高尾線口駅11:40
写真を撮ったり、薬王院に寄ったりしたので、時間は多めです。
天候 | 曇り、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
台風被害がまだまだ残っています。 1号路はケーブル山麓より、高尾山駅まで通行止。高尾山駅より山頂までは通行可。 ケーブルは平常運転。 3号路は全面通行止め。 6号路は山頂直下直進できず、鋭角に左へ戻る方向へ登り、稲荷山コースへ合流します。 稲荷山コースは通行可。 その他は登山当日に京王線高尾山口駅かケーブル山麓駅で確認したほうがよいと思います。 |
写真
感想
台風翌日と今との違いを見てみようと、同じコースを歩いてみました。
はじめは落ち葉や倒木の様子、片づけた方の苦労などが思われました。
これだけたくさんの人が来る高尾山を修復するのは、これからもさぞ大変なことと思います。ご苦労さまです。
途中から写真が落ち葉などだけになったのは、樹木、虫などの命がなくなるとはどういうことなのか、と考え始めたからです。
つい下ばかり見て落ち葉の行く末を撮ってしまいました。
でも本当は朽ちて無になるのではなく、大きく循環しているのかな。
しかしどう考えても、半減期や一循環に何千年何万年はやはり長すぎます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1395人
divyasu21さん、こんばんは。
高尾山、お疲れ様でした。
先日の台風通過の直後と比べると、だいぶ登山道が整備
されているようですね。
これも整備などをしてくださっている方々のご苦労が
あったからこそですね。感謝でいっぱいになりますね。
私もまた秋に紅葉狩りと、冬にダイヤモンド富士を観賞
しに高尾にいこうと画策中です。
昨冬陣馬山から高尾山頂に着いたとき、夕方にもかかわらずすごい人でした。ダイヤモンド富士の日でした。
結構混みます。年2回あるようです。
あとは天候ですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する