ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1389983
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

続県境(馬立沢から杉ノ峠)

2018年02月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:34
距離
24.5km
登り
1,347m
下り
1,355m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:17
休憩
0:18
合計
9:35
距離 24.5km 登り 1,362m 下り 1,358m
7:47
8
スタート地点
7:55
266
12:21
12:22
57
13:19
13:24
46
14:10
14:11
15
14:26
14:33
45
15:18
15:21
22
15:43
15:44
79
17:03
19
17:22
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
道の駅 万場へ駐車。
コース状況/
危険箇所等
塚山まで危険。安易に行かないほうがよい。
レコが少ないのに納得できる。
正確には、県境を求めてはならない。林道を使用すべきである。
よって、このレコは参考にしないでほしい。
県境は馬立沢沿いに走っているが、正確に乗ることができない。
沢を進むと何度か滝に突き当たる。そのまま進むと危険だと判断し迂回。
塚山直下は伐採された木々、藪、雪に阻まれ県境は踏めなかった。
ブル道が何本も走っているが、ブル道も藪化していて枯れ藪がうるさい。
その他、県境尾根も迷いやすい。
道の駅万場へ駐車。
柏木無料駐車場までは今回、初お目見え。
ちょっぴりカスタムの折りたたみ自転車。
名づけて「MONSTER TECH24」
2018年02月25日 07:44撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
3
2/25 7:44
道の駅万場へ駐車。
柏木無料駐車場までは今回、初お目見え。
ちょっぴりカスタムの折りたたみ自転車。
名づけて「MONSTER TECH24」
柏木無料駐車場へ駐輪。
ここまで遠かった。
2018年02月25日 08:10撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
3
2/25 8:10
柏木無料駐車場へ駐輪。
ここまで遠かった。
ここから林道が始まるが、舗装路は少し。
すぐにダート路へ変わる。
2018年02月25日 08:15撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 8:15
ここから林道が始まるが、舗装路は少し。
すぐにダート路へ変わる。
手前の沢。ここから少し進むと
2018年02月25日 08:40撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 8:40
手前の沢。ここから少し進むと
馬立橋。
ここまで地味に長い。
2018年02月25日 08:42撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 8:42
馬立橋。
ここまで地味に長い。
馬立橋から馬立沢。
2018年02月25日 08:42撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
2/25 8:42
馬立橋から馬立沢。
少し進むと境界の杭を発見。
ここからスタートします。
2018年02月25日 08:44撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2
2/25 8:44
少し進むと境界の杭を発見。
ここからスタートします。
沢はこんな箇所もあり迂回。
2018年02月25日 09:00撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 9:00
沢はこんな箇所もあり迂回。
滝もあり迂回。
2018年02月25日 09:02撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
5
2/25 9:02
滝もあり迂回。
2018年02月25日 09:05撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
2/25 9:05
つららも所々。
2018年02月25日 09:09撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2
2/25 9:09
つららも所々。
2018年02月25日 09:09撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
2/25 9:09
雪も残っているし、所々、凍結している。
2018年02月25日 09:10撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 9:10
雪も残っているし、所々、凍結している。
2018年02月25日 09:11撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2
2/25 9:11
2018年02月25日 09:12撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
2/25 9:12
滝が見えてきた。
2018年02月25日 09:14撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 9:14
滝が見えてきた。
2018年02月25日 09:14撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 9:14
2018年02月25日 09:15撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
2/25 9:15
氷瀑だ。無理。
進めん!!
2018年02月25日 09:15撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
4
2/25 9:15
氷瀑だ。無理。
進めん!!
若干、急ではあるが滝手前左から巻いていく。
2018年02月25日 09:16撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 9:16
若干、急ではあるが滝手前左から巻いていく。
少し進むと林道にぶつかった。
2018年02月25日 09:34撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 9:34
少し進むと林道にぶつかった。
林道を少し進み、再度、沢に入る。
2018年02月25日 09:37撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 9:37
林道を少し進み、再度、沢に入る。
こんな氷柱も
2018年02月25日 09:41撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2
2/25 9:41
こんな氷柱も
氷柱の先にまたもや滝。
ここも危険なので右側から巻く。
すぐ上は林道だが、林道へはなんとか這い上がる
2018年02月25日 09:45撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
2/25 9:45
氷柱の先にまたもや滝。
ここも危険なので右側から巻く。
すぐ上は林道だが、林道へはなんとか這い上がる
2018年02月25日 09:48撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
2/25 9:48
2018年02月25日 09:48撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 9:48
沢の対岸には林道らしき道もある。
素直にそちらを通るべきなのであろう。
2018年02月25日 09:58撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 9:58
沢の対岸には林道らしき道もある。
素直にそちらを通るべきなのであろう。
2018年02月25日 10:06撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
2/25 10:06
おお!!
杭を発見!!!
2018年02月25日 10:18撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
2/25 10:18
おお!!
杭を発見!!!
2018年02月25日 10:25撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 10:25
藪、雪、つらい。
2018年02月25日 10:25撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 10:25
藪、雪、つらい。
2018年02月25日 10:50撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 10:50
2018年02月25日 10:56撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 10:56
2018年02月25日 11:07撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 11:07
塚山直下。県境はこの先、写真右側へ回りこむ。
このまま先に進めそうもないので雪のなさそうな埼玉側へあがる。
2018年02月25日 11:10撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2
2/25 11:10
塚山直下。県境はこの先、写真右側へ回りこむ。
このまま先に進めそうもないので雪のなさそうな埼玉側へあがる。
しかし、枯れ藪がうるさい。
とげが刺さる。
2018年02月25日 11:19撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
2/25 11:19
しかし、枯れ藪がうるさい。
とげが刺さる。
いたる所にブル道が走っているが、藪化が進んでいて思うように勧めない。
2018年02月25日 11:22撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
2/25 11:22
いたる所にブル道が走っているが、藪化が進んでいて思うように勧めない。
県境は…
なんて考えるが無理なものは無理。
2018年02月25日 11:22撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 11:22
県境は…
なんて考えるが無理なものは無理。
2018年02月25日 11:22撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2
2/25 11:22
2018年02月25日 11:23撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 11:23
ちょっともがいて県境寄りを直登してみるが、藪化してないブル道で妥協。
2018年02月25日 11:25撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
2/25 11:25
ちょっともがいて県境寄りを直登してみるが、藪化してないブル道で妥協。
塚山アンテナ
2018年02月25日 12:21撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 12:21
塚山アンテナ
三角点。
2018年02月25日 12:21撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
2/25 12:21
三角点。
ここから先は、尾根歩き。
わかりやすいが、間違いもしやすい。
2018年02月25日 12:22撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 12:22
ここから先は、尾根歩き。
わかりやすいが、間違いもしやすい。
2018年02月25日 12:22撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 12:22
2018年02月25日 12:49撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 12:49
2018年02月25日 12:49撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 12:49
2018年02月25日 12:49撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 12:49
残雪
2018年02月25日 13:15撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 13:15
残雪
今日もチェーン装着!!
2018年02月25日 13:15撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
2/25 13:15
今日もチェーン装着!!
2018年02月25日 13:18撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 13:18
2018年02月25日 13:22撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 13:22
2018年02月25日 13:41撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 13:41
2018年02月25日 14:07撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 14:07
2018年02月25日 14:07撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 14:07
2018年02月25日 14:14撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 14:14
2018年02月25日 14:17撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 14:17
土坂山山頂直下、疲れもあるが、かなりの急登。
辛かった。
2018年02月25日 14:19撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
2/25 14:19
土坂山山頂直下、疲れもあるが、かなりの急登。
辛かった。
土坂山山頂
2018年02月25日 14:32撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
2/25 14:32
土坂山山頂
特になし。
2018年02月25日 14:33撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 14:33
特になし。
次は大久保山。
2018年02月25日 14:56撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 14:56
次は大久保山。
大久保山山頂。
ここも特にないが、埼玉側がよく見える。
2018年02月25日 15:21撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
2/25 15:21
大久保山山頂。
ここも特にないが、埼玉側がよく見える。
まだ両神までは程遠い。
2018年02月25日 15:19撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
2/25 15:19
まだ両神までは程遠い。
2018年02月25日 15:19撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 15:19
2018年02月25日 15:19撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 15:19
2018年02月25日 15:20撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
2/25 15:20
2018年02月25日 15:22撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 15:22
2018年02月25日 15:22撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 15:22
2018年02月25日 15:22撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 15:22
2018年02月25日 15:22撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 15:22
2018年02月25日 15:34撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 15:34
杉ノ峠。
時間も時間なので、ここで今回は終了。
ここから先は一般ルート。
2018年02月25日 15:43撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 15:43
杉ノ峠。
時間も時間なので、ここで今回は終了。
ここから先は一般ルート。
林道は雪が残っている。
車の轍は凍結しているので轍をはずして歩く。
2018年02月25日 15:52撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 15:52
林道は雪が残っている。
車の轍は凍結しているので轍をはずして歩く。
2018年02月25日 15:53撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 15:53
2018年02月25日 16:12撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2/25 16:12
2018年02月25日 16:30撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
2
2/25 16:30
2018年02月25日 16:33撮影 by  SC-01H, SAMSUNG
1
2/25 16:33
撮影機器:

感想

群馬・埼玉県境の始点。
結論として大失敗。
かなり危険だったし、県境を正確には乗れない。
今回、参考にさせていただいたのはhase130さんのレコ、
「埼玉県境(馬立沢→矢久峠)の端っこで熊とバトル」である。
またも未承諾ではあるが利用させていただきました。ありがとうございました。
私も矢久峠までと思いましたが滝、残雪、氷、倒木、枯れ藪に悩まされ塚山に至るまでに体力と時間を使いきってしまった。
残りは気力で進むが集中力も乏しくなりルートを2度外してしまった。
反省箇所は多いが、無事下山できてよかった。
頭を切替え次に挑もう。
それでは、また!!

このレコを参照されない事を願います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:609人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら