記録ID: 1399736
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山 〜前日撤退から倍返し!ほんとの空は福島にあった!?〜
2018年03月11日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 776m
- 下り
- 774m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
山と高原地図でトイレはあるようなのですが、現地ではどこにあるのか不明でした。 スキー場のトイレはスキー場オープン時間までは使用できないようでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキング程度の山と思っていましたが、ちょっとしたトラバースもあったり、急登もありました。時期によって変わるのかも知れませんが、危険箇所も少ないので初心者のステップアップには最適な山かも知れません。 登山口〜勢至平: トレース十分で踏み固められていて、ツボ足でも問題ないレベルでした。 勢至平〜くろがね小屋: トラバースする箇所もあり、おまけに木が邪魔をして歩き難い。ここはスノーシュー、ワカンよりもアイゼンが最適でした。 くろがね小屋〜山頂: 小屋からいきなりの急登。スノーシューよりアイゼンの方が良い感じ。ここは登りは良いですが、下りで通る場合はピッケル使用した方が良いと感じました。その後はトラバースする箇所もありピッケルがあると安心です。雪質は表面凍結してアイゼンの跡がほとんどつかない状態でした。 山頂〜登山口: 山頂付近はアイゼンがベスト。それより下ると湿った雪がアイゼンに付着して歩き難い。ヒップそりポイント多数あり。 |
その他周辺情報 | 奥岳の湯(600円) 登山口にありますが、この日は下山時間も早かったので利用しませんでした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
バラクラバ
ピッケル
|
---|
感想
福島遠征2日目は晴れ予報。
予定通り安達太良山に登ることができました。
前日の西吾妻撤退があっただけに、喜びも倍増でした。
計画していたのとは逆回りになりましたが、そのおかげで下山中にヒップそりを楽しむことができました。
次回ここに来るときは、厳冬期にくろがね小屋に泊まってご来光を拝みたいですね。
登山より、運転とかの移動で疲れたけど、久しぶりの雪山ハイクで、天気も最高で、十分見返りを貰ってリフレッシュできた週末になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:600人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する