ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1400322
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

宮崎 残雪の霧立越縦走 扇山小屋泊

2018年03月11日(日) ~ 2018年03月12日(月)
 - 拍手
GPS
26:10
距離
22.2km
登り
1,186m
下り
1,175m

コースタイム

1日目
山行
6:35
休憩
0:47
合計
7:22
距離 13.0km 登り 816m 下り 641m
9:05
2
9:07
28
9:35
9:36
30
10:06
10:07
25
10:32
10:38
26
11:04
11:24
15
11:39
11:43
43
12:51
24
13:27
15
13:42
63
14:45
14:52
33
15:25
15:30
31
16:01
16:03
24
16:27
2日目
山行
3:39
休憩
0:05
合計
3:44
距離 9.1km 登り 368m 下り 529m
7:28
20
7:48
7:49
34
8:34
16
9:11
31
10:12
10:13
15
10:28
10:30
24
10:54
17
11:11
1
11:12
ゴール地点
距離 22.5km
平均速度 2.2km/h
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道265から五ヶ瀬ハイランドスキー場へ

*駐車場
五ヶ瀬ハイランドスキー場(カシバル峠)、ゴボウ畑登山口
*トイレ
五ヶ瀬ハイランドスキー場内トイレ(通年使えます)

五ヶ瀬ハイランドスキー場(カシバル峠)〜ゴボウ畑登山口は悪路。落石・離合注意
コース状況/
危険箇所等
登山道に倒木,数か所有り。
トラバース道は幅が狭い所有、注意されたし。
白岩山(1620m)は、登って来た方向と反対側に降りれそうだが、崖っぽく距離も長いのでやめた方がよい。下で荷物をデポしてピストンがよろしいかと思います。
扇山、目印が無いので注意されたし。
鹿用ゲートは、通ったら閉門の事。
全体的に目印等が有りません、GPS,地図等で自分の位置ぐらいは確認を。
一番乗り!て言うか一人だけ?
2018年03月11日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 9:10
一番乗り!て言うか一人だけ?
晴れてて良かった
2018年03月11日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/11 9:36
晴れてて良かった
遠くに阿蘇、久住、由布岳まで見える
2018年03月11日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 9:36
遠くに阿蘇、久住、由布岳まで見える
スキー場閉館から一週間
2018年03月11日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 9:40
スキー場閉館から一週間
気持ちいい〜っ!
2018年03月11日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 9:44
気持ちいい〜っ!
ゲートも雪で開けにくい
2018年03月11日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 9:46
ゲートも雪で開けにくい
アイゼン要る?
2018年03月11日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 9:49
アイゼン要る?
向坂山到着
2018年03月11日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 10:06
向坂山到着
気を付けながら歩きます
2018年03月11日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 10:18
気を付けながら歩きます
杉超(日肥峠)到着
2018年03月11日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 10:39
杉超(日肥峠)到着
関所ですので、ちゃんと届け出を出します
2018年03月11日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 10:39
関所ですので、ちゃんと届け出を出します
目指すは、白岩山!!
2018年03月11日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 11:06
目指すは、白岩山!!
下でザック、デポして登ったほうが良いかも!
2018年03月11日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/11 11:16
下でザック、デポして登ったほうが良いかも!
眺め良し、国見岳見えているはずだが、分からず!
2018年03月11日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/11 11:10
眺め良し、国見岳見えているはずだが、分からず!
水場50mと書いてありますが直ぐ着きます
2018年03月11日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 11:50
水場50mと書いてありますが直ぐ着きます
結構、風が冷たいので、ソフトシェル脱げず
2018年03月11日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 12:12
結構、風が冷たいので、ソフトシェル脱げず
倒木の根が、雨よけになっている
2018年03月11日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 12:45
倒木の根が、雨よけになっている
こんな所に置いたのは!!
2018年03月11日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 13:42
こんな所に置いたのは!!
小屋はまだ?!
2018年03月11日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 15:04
小屋はまだ?!
到着!
2018年03月11日 15:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 15:30
到着!
憧れの山小屋へ到着
2018年03月11日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/11 15:32
憧れの山小屋へ到着
大広間!笑
2018年03月11日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/11 15:32
大広間!笑
以前の半分らしい。
2018年03月11日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/11 15:32
以前の半分らしい。
色々、あります
2018年03月11日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 15:33
色々、あります
小屋に荷物をデポして、日が暮れるまえに扇山へGO!
2018年03月11日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 15:33
小屋に荷物をデポして、日が暮れるまえに扇山へGO!
フェイクの山頂を過ぎるともうすぐ
2018年03月11日 15:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 15:57
フェイクの山頂を過ぎるともうすぐ
扇山1661m!タッチアンドゴー
2018年03月11日 16:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/11 16:09
扇山1661m!タッチアンドゴー
小屋の先に水場のタンク
2018年03月11日 16:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 16:37
小屋の先に水場のタンク
パイプを付け直しました
2018年03月11日 16:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 16:39
パイプを付け直しました
本日はここで一泊
2018年03月11日 16:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 16:40
本日はここで一泊
大広間の大きさがわかるでしょ
独り占め
2018年03月11日 17:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/11 17:51
大広間の大きさがわかるでしょ
独り占め
ワンセグも見れます。これ重要、これがあれば、ソロの時は寂しくない
2018年03月11日 17:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/11 17:21
ワンセグも見れます。これ重要、これがあれば、ソロの時は寂しくない
夕食です。
簡単に済ませます
2018年03月11日 17:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 17:46
夕食です。
簡単に済ませます
使い慣れないアルコールバーナー
2018年03月11日 18:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 18:01
使い慣れないアルコールバーナー
日が沈んで行く。
手前に靴下
2018年03月11日 18:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 18:13
日が沈んで行く。
手前に靴下
赤飯、チキンとねぎの煮た奴、コンビニおでん
2018年03月11日 18:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 18:22
赤飯、チキンとねぎの煮た奴、コンビニおでん
囲炉裏があって暖をとる
部屋中、煙だらけ
もう、寝ます!
2018年03月11日 19:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/11 19:14
囲炉裏があって暖をとる
部屋中、煙だらけ
もう、寝ます!
5:30起床
朝食は固形燃料で湯を沸かす
2018年03月12日 05:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/12 5:46
5:30起床
朝食は固形燃料で湯を沸かす
チーズリゾットとカップヌードルリフィルin煮卵、煮豚
2018年03月12日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/12 5:59
チーズリゾットとカップヌードルリフィルin煮卵、煮豚
また、来るよ!
2018年03月12日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/12 7:34
また、来るよ!
雪の下は空洞があるので注意
2018年03月12日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/12 10:25
雪の下は空洞があるので注意
杉超(日肥峠)から登山口までずっと雪でした。
2018年03月12日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/12 11:12
杉超(日肥峠)から登山口までずっと雪でした。
帰りは、清和の道の駅で、かつ丼を頂いた
2018年03月12日 12:31撮影 by  iPhone SE, Apple
3/12 12:31
帰りは、清和の道の駅で、かつ丼を頂いた

装備

個人装備
ダウンジャケット 長袖Tシャツ Tシャツ ソフトシェル メリノウールタイツ ズボン ゲイター 登山靴下 キャンプ靴下 グローブ 日よけ帽子 ストック ザック ウォーターキャリー2L ハイドレーション ポンチョ ツェルト ツェルトインナーポール シュラフ シュラフインナーシーツ タイベックスシュラフカバー エアマット タイベックシート コッヘル アルコールバーナー アルコール 風防 浄水器 トイレキット ホッカイロ カラトリー類 マグカップ タオル サンダル コーヒー ライター 予備電池 エア枕 ヘッドランプ ラジオ ナイフ等 ランタン モンベルゴミ入れ ゴミ袋 ファーストエイドキット 常備薬 ポーチ サコッシュ スタッフバック 行動食 スマホ スマホバッテリー&コード 時計 カメラ コンパス サーモメーター 計画書 地図 筆記用具 体拭きシート 保険証 昼ご飯 ヒザサポーター

感想

長年の夢であった「扇山山小屋」での一泊、小屋がリニューアルして、一人で泊まりたかったので、スキー場閉館から一週間後の日曜月曜とあえて人が居ないであろう時期した、スキー場は、まだ雪がいっぱい、ちょっとした雪山気分。
途中、会った人は一人で、三方山へ向かった。
白岩山までは、行ったことがあるが、この先は未開の地、アップダウン、トラバースの幅が狭い道、吹き付ける冷たい風、今回、新調した靴の右くるぶし部分が痛くなって来た。私の場合、2時間も歩くとバテバテ(笑)10kmの縦走となると、屋久島以来だ。約10團競奪の重さもこたえる。疲れるとスマホのGPSを見る回数が増える。ようやく、憧れの扇山山小屋へ到着。ここで休憩と行きたいが、扇山登山を明日に回したく無いので、水とサコッシュを持って、いざ扇山へ。フェィクの山頂を超え約30分で扇山山頂へ。下山後、水場の掃除と夕飯の準備
夕飯はあまり手間をかけたく無いのでレトルト、コンビニおでん。今回の火器は、アルコルストーブをチョイスしたのだが、アルコールストーブに慣れないせいか、マジシャンよろしく指から炎を出してしまった(笑)
日も暮れると外は1℃、小屋内は14℃、寒いので囲炉裏でたき火をするが煙が充満し燻製状態、結局窓を全開することになる(笑)
今回の山行、プチ雪山登山に小屋泊まりと楽しく送らせていただきました。

「扇山山小屋」状況

*泊り
今年より半分の規模で、リニューアル。
小屋内の画像を見ても大人数での小屋泊りは無理です、小さい方に1人と大きい方に4人で限界でしょう。後は、土間利用で、小屋内の備品、薪等を外に置けば、まだ数人はいけるかも、荷物を広げたりするなら、もう少し少ない人数での宿泊が望ましい。
ゆっくり泊まりたいなら「誰も泊まりません様に」と天に祈るか、シーズンオフとか平日が良いかも。

*テン場
小屋周辺は、テントを張る広い所はありません、水場から松木登山口方面は未確認。小屋より扇山へ登って行くと直ぐに、平らな所有り、ここにテントを張ります。

*備品
バケツ・やかん・ほうき・マット・ハンガー・サンダル・消火器・火ばさみ、網、
囲炉裏用五徳など

*トイレ
3基有り、ポットン、ペーパー無し、トイレ鍵かからない

*たき火
囲炉裏で火が起こせるが煙が充満。窓を開けてください。でも、冬場は冷気が、夏場は虫が入りますが。(笑)火事と一酸化炭素中毒には気を付けて。

*水場
小屋横水場にしても、「水呑の頭」の下の水場にしても季節によっては、水量が少ない時があるので持参するなどの注意が必要。 

*扇山登山
山小屋で、荷物をデポして行った方が楽です。ここから20〜30分で山頂到着。

*その他
小屋のカギは入り口付近にチェーンでぶら下げてあります。
網戸無し、カーテン無し、天窓は壊れている可能性があり、開けない方が良い。

*以上、あくまでも個人的見解ですので悪しからず。

今回の水使用量
2500mL(持参)+750mL(行動用水)+1000mL(水場)
この水でクッカーも洗って、300mLぐらい余り。
1日目の行動用水は、距離が長かった分、750mLでは足らなかった。暑い日は、もうすこし多くの水が必要だろう。

山行で出会った動物
*やまどり
*鹿
*小屋近く2匹の小動物(狸・狐の類)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2293人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら