ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 140056
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

谷川岳「フニテル」で楽ちん紅葉ハイク

2011年10月09日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.9km
登り
752m
下り
752m

コースタイム

○4:00市役所発→6:10駐車場→6:25土合駅7:00→(フニテル10分)→天神平駅
○13:25駐車場発→15:50市役所着
(コースタイム)
7:15天神平駅発〜8:00熊穴沢避難小屋〜8:45天狗の留まり場
〜9:15天神のザンゲ岩〜9:23肩ノ小屋〜9:30トマノ耳
〜9:50オキノ耳〜10:00奥の院先の岩場
(引き返し)
10:10奥の院発〜10:15オキノ耳〜10:30トマノ耳
〜10:40肩ノ小屋(お昼)11:05〜11:15ザンゲ岩
〜11:30天狗の留まり場〜12:00避難小屋12:10
〜12:50天神平駅着

天候 快晴〜薄曇り〜ガス〜時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
谷川岳駐車場へ駐車(無料)
谷川岳ロープウェイ「フニテル」で天神平駅まで(往復2000円)
コース状況/
危険箇所等
全般的に滑り易い岩に注意(よそ見歩き厳禁!)
今回は、谷川岳ロープウェイ(愛称を「フニテル」と言うらしい。)を利用して、楽ちん登山。
たった10分で1319mの天神平駅へ。
2011年10月09日 07:14撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 7:14
今回は、谷川岳ロープウェイ(愛称を「フニテル」と言うらしい。)を利用して、楽ちん登山。
たった10分で1319mの天神平駅へ。
天神尾根めざして!
2011年10月09日 07:23撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
1
10/9 7:23
天神尾根めざして!
北方には、白毛門山、笠ケ岳、朝日岳の揃い踏み
2011年10月09日 07:34撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 7:34
北方には、白毛門山、笠ケ岳、朝日岳の揃い踏み
目指す谷川岳山頂は、まだ遠い。
2011年10月09日 07:36撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 7:36
目指す谷川岳山頂は、まだ遠い。
木製の階段をひたすら登ります。
夏のように暑くないので、苦にはなりません。
2011年10月09日 07:42撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 7:42
木製の階段をひたすら登ります。
夏のように暑くないので、苦にはなりません。
ご存じ、ナナカマドの赤い実が。
葉は紅葉していないんですね。
2011年10月09日 07:46撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 7:46
ご存じ、ナナカマドの赤い実が。
葉は紅葉していないんですね。
途中の斜面が赤く色づいているのが良く見えます。
2011年10月09日 07:57撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 7:57
途中の斜面が赤く色づいているのが良く見えます。
スリップしないよう注意しながら岩場を登ります。
2011年10月09日 08:21撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 8:21
スリップしないよう注意しながら岩場を登ります。
オジカ沢の頭への稜線が見えてきました。
2011年10月09日 08:30撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 8:30
オジカ沢の頭への稜線が見えてきました。
天狗の留まり場です。
2011年10月09日 08:44撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 8:44
天狗の留まり場です。
谷川岳山頂が大分近づいてきました。
2011年10月09日 08:45撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
1
10/9 8:45
谷川岳山頂が大分近づいてきました。
西黒尾根方向です。
2011年10月09日 08:45撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 8:45
西黒尾根方向です。
山は愁色に染まっています。
2011年10月09日 08:46撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 8:46
山は愁色に染まっています。
今日は良い天気!ルンルン!
2011年10月09日 08:47撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 8:47
今日は良い天気!ルンルン!
肩の小屋に到着しました。
少し、ガスがでてきてしまいました。
2011年10月09日 09:26撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 9:26
肩の小屋に到着しました。
少し、ガスがでてきてしまいました。
ガスに覆われたトマノ耳
こちらは標高1977mです。
2011年10月09日 09:36撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 9:36
ガスに覆われたトマノ耳
こちらは標高1977mです。
晴れることを期待しながら、取り敢えず、オキノ耳へ。
2011年10月09日 09:47撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 9:47
晴れることを期待しながら、取り敢えず、オキノ耳へ。
オキノ耳到着。
ガスが取れてきました。
さっきはゴメン。
今日のメンバーの誰かが曇り○○と思っちゃいました。
2011年10月09日 09:53撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 9:53
オキノ耳到着。
ガスが取れてきました。
さっきはゴメン。
今日のメンバーの誰かが曇り○○と思っちゃいました。
トマノ耳を振り返ると、まだあちらはガスっています。
2011年10月09日 09:56撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 9:56
トマノ耳を振り返ると、まだあちらはガスっています。
シンセン尾根の岩峰を覗き込みました。
2011年10月09日 09:57撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 9:57
シンセン尾根の岩峰を覗き込みました。
一ノ倉岳から茂倉岳方面もガスが取れてきました。
2011年10月09日 09:59撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 9:59
一ノ倉岳から茂倉岳方面もガスが取れてきました。
一ノ倉沢下部を覗きます。
2011年10月09日 10:05撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
1
10/9 10:05
一ノ倉沢下部を覗きます。
上部の衝立岩の辺りはガスがかかっています。
2011年10月09日 10:06撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 10:06
上部の衝立岩の辺りはガスがかかっています。
オキノ耳の先の奥の院のその先の岩峰まで行ったところで少し休憩し、引き返すことにしました。
2011年10月09日 10:13撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 10:13
オキノ耳の先の奥の院のその先の岩峰まで行ったところで少し休憩し、引き返すことにしました。
帰り路も油断しないよう慎重に。
オキノ耳、トマノ耳と戻る路は、後から登ってきた登山者とのすれ違いが多くなりました。
2011年10月09日 10:15撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
1
10/9 10:15
帰り路も油断しないよう慎重に。
オキノ耳、トマノ耳と戻る路は、後から登ってきた登山者とのすれ違いが多くなりました。
肩の小屋が再び見えてきました。
小屋に着いたら早めのお昼にしましょう。
2011年10月09日 10:37撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 10:37
肩の小屋が再び見えてきました。
小屋に着いたら早めのお昼にしましょう。
お昼を食べていたら、またガスってきて少し寒くなりました。
早めに下山を開始し、天狗の留まり場まで戻ってきました。
この前後は、登ってくる登山者で渋滞していました。
2011年10月09日 11:32撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 11:32
お昼を食べていたら、またガスってきて少し寒くなりました。
早めに下山を開始し、天狗の留まり場まで戻ってきました。
この前後は、登ってくる登山者で渋滞していました。
秋山は、侘び寂びの世界です。
2011年10月09日 11:34撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 11:34
秋山は、侘び寂びの世界です。
山頂方向を振り返って感傷に浸ります。
2011年10月09日 11:35撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
1
10/9 11:35
山頂方向を振り返って感傷に浸ります。
はるか下の方に「熊穴沢避難小屋」が見えてきました。
2011年10月09日 11:50撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 11:50
はるか下の方に「熊穴沢避難小屋」が見えてきました。
ツツジも赤く色づいています。
2011年10月09日 11:52撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 11:52
ツツジも赤く色づいています。
そうこうしている内に、無事に天神平の駅に着きました。
2011年10月09日 12:50撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
10/9 12:50
そうこうしている内に、無事に天神平の駅に着きました。
文明の利器は、素晴らしい。
「フニテル」ちゃん有り難う。
今回は、ちょっと楽しすぎでしょうか。
でも三連休の中日だし、早めに帰った方が渋滞を避けられるとの都合の良い理屈をつけて、いざ下山。
2011年10月09日 12:59撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
1
10/9 12:59
文明の利器は、素晴らしい。
「フニテル」ちゃん有り難う。
今回は、ちょっと楽しすぎでしょうか。
でも三連休の中日だし、早めに帰った方が渋滞を避けられるとの都合の良い理屈をつけて、いざ下山。
撮影機器:

感想

 この三連休、秋晴れが期待でき行楽日和との天気予報を聞くと、体がムズムズしますよね。
 「北ア」だ、「八ツ」だなどと悩んだ挙げ句、結局、近くて展望が良さそうな「谷川岳」に決まりました。
 高速渋滞や山でのすれ違い渋滞を多少は覚悟して「いざ、出発!」
 今回は、文明の利器「谷川岳ロープウェイ・フニテル」を利用して「楽ちん紅葉ハイク」と洒落込みました。
 土合付近の紅葉は、まだまだでしたが、ロープウェイで標高が上がるに連れ、山が結構色づいているので安心しました。
 登りの途中で、歓声を上げながら展望を楽しむことができました。
 山頂に近づき、肩の小屋やトマノ耳付近でガスってきましたが、最高点のオキノ耳に着いたころ、再び展望が利いてきて記念写真も無事撮ることができ、楽しい山行になりました。
 たまには文明の利器を利用した気軽なハイキングも良いもんですねぇ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1276人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら