ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1400673
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

大日ヶ岳

2018年03月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.8km
登り
1,511m
下り
1,514m

コースタイム

日帰り
山行
7:50
休憩
0:10
合計
8:00
6:30
6:40
60
7:40
7:40
25
8:05
8:05
25
8:30
8:30
150
11:00
11:00
15
11:15
11:15
45
12:00
12:00
60
13:15
ゴール地点
天候 晴のち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
雪がよくしまっていて、気温が7°位でしたので雪が解けず歩きやすかったです。雪稜に所々雪庇が張り出しているので気温が上がる時は気をつけられたいですね。一箇所急斜面があり、皆さんヒップソリで滑り下りている箇所があり、私もスノーシューを脱いで滑り下りるより仕方なくてそのまま滑りましたが階段をつけた方がいいですね。岩も出ている小洒落た所です。安易に滑る所ではないが、皆さん凄いですね。
こんな所で捻挫、骨折は、命取りになりますよ。気を付けましょう。そういう私も階段つける体力なかったです。スノボ、スキー、アイゼン、スノーシュー、壺足、色んな足跡がありました。スキー、スノボの足跡だけは辿らないようにしました。風が吹くとトレースがすぐに消える所があり、不安になりますね。現在位置の確認は、怠れませんでした。トレースを見て歩くのではなく、山の地形を見て確かなルートを定め、GPSまたは読図をして歩きたいものです。その上で雪稜が歩けたら自分だけの道を歩けたら最高に楽しいですね!
その他周辺情報 湯の平温泉を利用しました。600円です。
割引券があると500円で利用できます。
割引券は、すぐ隣のコンビニと食事処に置いてあります。
156号沿いには、4〜5箇所温泉があります。どこでもご利用出来ると思います。

山ですれ違った方からの情報です。
荒島岳手前の158号線が雪崩によりスノーシェードが崩壊し通行止めになっているとの事。
早い復旧を願います。
御岳山の脇から太陽が・・夜明けです♪久しぶりに山の夜明けを迎え気分がいいです!
2018年03月11日 07:02撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/11 7:02
御岳山の脇から太陽が・・夜明けです♪久しぶりに山の夜明けを迎え気分がいいです!
辺りが白み始めました。
2018年03月11日 07:09撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/11 7:09
辺りが白み始めました。
右手に綺麗な稜線!?
もしかしてこれが白山の稜線かなぁ?と疑問を持ちつつ歩く、、、
2018年03月11日 07:24撮影 by  TONE m15, FreeBit
3/11 7:24
右手に綺麗な稜線!?
もしかしてこれが白山の稜線かなぁ?と疑問を持ちつつ歩く、、、
こちらは、ひるがの高原ですね。対岸の鷲ヶ岳もいい感じです。いつか登りに行きますね!
2018年03月11日 07:25撮影 by  TONE m15, FreeBit
3/11 7:25
こちらは、ひるがの高原ですね。対岸の鷲ヶ岳もいい感じです。いつか登りに行きますね!
いっぷく平も雪に埋もれてます。
2018年03月11日 07:46撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/11 7:46
いっぷく平も雪に埋もれてます。
やっとこさ大日ヶ岳が見える所まで来ました。
2018年03月11日 07:44撮影 by  TONE m15, FreeBit
3/11 7:44
やっとこさ大日ヶ岳が見える所まで来ました。
こんな所にも癒されて・・・
久々に歩けて嬉しいなぁ〜
2018年03月11日 07:55撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/11 7:55
こんな所にも癒されて・・・
久々に歩けて嬉しいなぁ〜
これを登ったら大日ヶ岳や〜と思いきや、残念、偽大日ヶ岳でした。まだあるのか〜
2018年03月11日 08:44撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
3/11 8:44
これを登ったら大日ヶ岳や〜と思いきや、残念、偽大日ヶ岳でした。まだあるのか〜
大日ヶ岳に続く稜線、雪庇が少し発達してます。
2018年03月11日 08:51撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
3/11 8:51
大日ヶ岳に続く稜線、雪庇が少し発達してます。
こちらが本物の大日ヶ岳でした。
2018年03月11日 08:06撮影 by  TONE m15, FreeBit
1
3/11 8:06
こちらが本物の大日ヶ岳でした。
右手は、白山です。
2018年03月11日 08:44撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
3/11 8:44
右手は、白山です。
山頂に到着で〜す?!
凄い展望です。\(^^)
2018年03月11日 09:05撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
3/11 9:05
山頂に到着で〜す?!
凄い展望です。\(^^)
2018年03月11日 09:06撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
3/11 9:06
2018年03月11日 09:06撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3
3/11 9:06
2018年03月11日 08:51撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/11 8:51
白山です。丸見えですよ!別山も、三ノ峰も、赤兎も、経ヶ岳もぜ〜んぶ揃ってますが、区別が解りづらいが多分そうだろうと山座同定をしてみました。
こちら方面、もっと勉強する価値ありそうでです。
2018年03月11日 09:08撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
3/11 9:08
白山です。丸見えですよ!別山も、三ノ峰も、赤兎も、経ヶ岳もぜ〜んぶ揃ってますが、区別が解りづらいが多分そうだろうと山座同定をしてみました。
こちら方面、もっと勉強する価値ありそうでです。
いや〜とにかく綺麗な山並みです。
2018年03月11日 09:08撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
3/11 9:08
いや〜とにかく綺麗な山並みです。
鎌ケ峰ですかね?奥が荒島岳、左に能郷白山かなぁ?
2018年03月11日 09:08撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
3/11 9:08
鎌ケ峰ですかね?奥が荒島岳、左に能郷白山かなぁ?
これ能郷白山ですよね?
2018年03月11日 09:09撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
3/11 9:09
これ能郷白山ですよね?
いつの間にか天狗山に来てしまいました。天狗山から西の山芦倉山へと続く稜線です。(^-^)
ここから踏み跡が少なくいいですよ!
2018年03月11日 09:20撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
3/11 9:20
いつの間にか天狗山に来てしまいました。天狗山から西の山芦倉山へと続く稜線です。(^-^)
ここから踏み跡が少なくいいですよ!
2018年03月11日 09:54撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/11 9:54
2018年03月11日 09:55撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/11 9:55
2018年03月11日 09:55撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/11 9:55
芦倉山辺りかな?すると奥は、野伏ケ岳かなぁ?
2018年03月11日 09:55撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/11 9:55
芦倉山辺りかな?すると奥は、野伏ケ岳かなぁ?
2018年03月11日 09:55撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/11 9:55
2018年03月11日 09:55撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/11 9:55
2018年03月11日 09:56撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/11 9:56
こんなに良い所!不安だけど、ルンルンで楽しくて♪
2018年03月11日 09:59撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/11 9:59
こんなに良い所!不安だけど、ルンルンで楽しくて♪
2018年03月11日 10:11撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/11 10:11
2018年03月11日 10:11撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/11 10:11
2018年03月11日 10:11撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/11 10:11
2018年03月11日 10:12撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/11 10:12
2018年03月11日 10:12撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/11 10:12
2018年03月11日 10:12撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/11 10:12
2018年03月11日 10:12撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3/11 10:12
これが、目標にしていた天狗山です。南側から写す。もう引き返しましょうね。
2018年03月11日 10:17撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
3/11 10:17
これが、目標にしていた天狗山です。南側から写す。もう引き返しましょうね。

感想

朝5時にひるがの登山口より登山開始しました。天気が11時30分位までは良く日の出も見れて気持の良い朝を迎えることが出来ました。
大日ヶ岳山頂からは、白山の稜線とそれをとりまく大小の山々、奥美濃、荒島、御岳、乗鞍、北ア、360°良く見えました。大日ヶ岳から天狗山に向かいましたが、30分程で到達しました。だいたい地図通りです。しかしGPSを見たら天狗山にいるのに天狗山ではなくまだ15分程手前になっていました。あれぇまだなのかと思い先を進んでしまいました。進行方向からスキーヤーが上がって来るのでおかしいなぁと思いもう一度GPSを見ると天狗山を遥かに過ぎて芦倉山にいました。ここで10時位でした。スキーヤーは、石徹白から上がって来られました。とんでもなく遠く、計画以上歩いてしまったので、もう引き返すことにしました。本日の行動距離は25キロ、8時間でした。久しぶりにがっつり、白山と一緒に歩きスッキリ爽快でした。今回、金糞岳に登ろうか迷いましたが大日ヶ岳もいいですね。
でも周回をするという点と雪庇の張り出し具合を見るならば、金糞岳の方が若干、点数が高いかな。うン〜ひるがのから石徹白に抜けるのも面白いかもです。実は、天狗山から先がいいんです。一度歩いてみてください!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:733人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら