ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1405355
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳〜快晴・山頂独占〜

2018年03月17日(土) ~ 2018年03月18日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
26:59
距離
17.5km
登り
2,488m
下り
2,491m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:54
休憩
0:14
合計
5:08
距離 7.3km 登り 1,713m 下り 138m
9:45
9:46
83
11:09
11:10
26
11:36
46
12:22
12:32
2
12:34
12:36
44
13:20
2日目
山行
5:27
休憩
0:51
合計
6:18
距離 10.1km 登り 759m 下り 2,355m
4:50
53
6:35
6:36
10
6:46
7:18
5
7:44
7:45
16
8:01
8:14
32
8:46
8:47
8
8:55
34
9:29
9:30
16
9:46
9:47
38
10:25
10:26
42
11:08
ゴール地点
天候 17日・18日ともに快晴!!
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場
尾白川渓谷駐車場 100台くらい?、無料
きれいなトイレあり。
コース状況/
危険箇所等
■登山口〜笹の平
はじめから急登。凍結等はなし。登るにつれて一部凍結がでてきますが、問題なし。
■笹の平〜五合目小屋跡
笹の平から先は凍結箇所多数。
往路は五合目小屋跡までチェーンで行きましたが、アイゼンの方も結構いました。
■五合目小屋跡〜七丈小屋
梯子連続のアスレチック。下は凍結している箇所があるので要注意。
今回登りはチェーンで問題なかったですが、下りは凍結しておりチェーンでは無理でしょう。
■七丈小屋〜八合目
八合目の御来迎場までは、急登を直登。急ではありますが特に危険と思う箇所はありません。
夜に風が吹いていたので、前日トレースはほぼ消えてましたが尾根上を突き上げればよいのでどんなトレースをとろうが問題ないかと思います。
■八合目〜山頂
八合目から先、瘦せている箇所があり、例のルンゼが核心。(下り)
今回不幸にも滑落事故があり、お亡くなりになってしまわれました。
その後頂上の稜線にでるまでは基本的に急登が続きます。
稜線からは360度の大展望です。
その他周辺情報 ■下山後の温泉
尾白の湯(820円)
露天はぬるめでいい感じ。正面に八ヶ岳が見えます。
館内に食事場があり、鳥もつ煮定食(\850)を注文。。すみません、ちょっと私の口にはいまいちでした。
予約できる山小屋
七丈小屋
相変わらずシュール。
登山届はこの先にあります。
この情報をもとに下山時に電話がかかってくることに。。
2018年03月17日 08:06撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/17 8:06
相変わらずシュール。
登山届はこの先にあります。
この情報をもとに下山時に電話がかかってくることに。。
安全を祈願してスタート。
2018年03月17日 08:13撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/17 8:13
安全を祈願してスタート。
刃渡り。ここで小休止。
雪なし。。
2018年03月17日 11:27撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/17 11:27
刃渡り。ここで小休止。
雪なし。。
木々の間から八ヶ岳
2018年03月17日 11:42撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/17 11:42
木々の間から八ヶ岳
刀利天狗
2018年03月17日 11:46撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/17 11:46
刀利天狗
五合目小屋跡。
1名女性の方が先の準備をされていました。
ここで、チェーンスパイク装着。
2018年03月17日 12:32撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/17 12:32
五合目小屋跡。
1名女性の方が先の準備をされていました。
ここで、チェーンスパイク装着。
八合目に至る斜面とその先まで見えます。
2018年03月17日 12:33撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/17 12:33
八合目に至る斜面とその先まで見えます。
凍結アスレチック開始(笑)
2018年03月17日 12:35撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/17 12:35
凍結アスレチック開始(笑)
梯子場の方が楽。
2018年03月17日 13:04撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/17 13:04
梯子場の方が楽。
七丈小屋到着。
やっぱり5時間ちょい。やっぱり時間かかりますねー。
2018年03月17日 13:20撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/17 13:20
七丈小屋到着。
やっぱり5時間ちょい。やっぱり時間かかりますねー。
寝床。第二小屋でした。
到着時で2名。1名はAM1時頃発で山頂往復してきたとのこと。
2018年03月17日 13:44撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/17 13:44
寝床。第二小屋でした。
到着時で2名。1名はAM1時頃発で山頂往復してきたとのこと。
鳳凰三山と富士山
2018年03月17日 16:57撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/17 16:57
鳳凰三山と富士山
17時より夕食。カレーでした。辛口でおかわり自由。
美味しかったです。
日本酒多数ですが、控えました。
2018年03月17日 17:09撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/17 17:09
17時より夕食。カレーでした。辛口でおかわり自由。
美味しかったです。
日本酒多数ですが、控えました。
夕暮れ。
スマホではここまでが限界。夜星空がとてもきれいでした。
20時消灯。
2018年03月17日 18:21撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/17 18:21
夕暮れ。
スマホではここまでが限界。夜星空がとてもきれいでした。
20時消灯。
皆様4時過ぎくらいからバラバラと起床。
朝食をさっととって、4:50ごろ一番乗りでスタート。
2018年03月18日 04:59撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/18 4:59
皆様4時過ぎくらいからバラバラと起床。
朝食をさっととって、4:50ごろ一番乗りでスタート。
マジックアワー
2018年03月18日 05:22撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2
3/18 5:22
マジックアワー
一人薄い暗いなか、ザッザと登っていきます。
2018年03月18日 05:22撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 5:22
一人薄い暗いなか、ザッザと登っていきます。
あと少しで夜が明けます。
下は見事な雲海の予感。
2018年03月18日 05:37撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3
3/18 5:37
あと少しで夜が明けます。
下は見事な雲海の予感。
夜明けの鳳凰三山と富士山
2018年03月18日 05:40撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2
3/18 5:40
夜明けの鳳凰三山と富士山
北岳
2018年03月18日 05:40撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2
3/18 5:40
北岳
八合目御来迎場から。
2018年03月18日 05:40撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 5:40
八合目御来迎場から。
2018年03月18日 05:40撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3
3/18 5:40
日の出
剣がある岩からみる予定でしたが、10分ほど間に合わず。
2018年03月18日 05:51撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2
3/18 5:51
日の出
剣がある岩からみる予定でしたが、10分ほど間に合わず。
そろそろ核心部へ。
2018年03月18日 05:53撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2
3/18 5:53
そろそろ核心部へ。
2018年03月18日 05:53撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 5:53
2018年03月18日 05:53撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 5:53
2018年03月18日 05:54撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 5:54
2018年03月18日 05:54撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3
3/18 5:54
2018年03月18日 05:54撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3
3/18 5:54
2018年03月18日 05:57撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2
3/18 5:57
2018年03月18日 06:01撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 6:01
ルンゼを登り切って。
朝早いので、とても締まっており十分でした。
2018年03月18日 06:01撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 6:01
ルンゼを登り切って。
朝早いので、とても締まっており十分でした。
2018年03月18日 06:06撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3
3/18 6:06
2018年03月18日 06:06撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 6:06
剣と富士山
2018年03月18日 06:08撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3
3/18 6:08
剣と富士山
剣と朝日
2018年03月18日 06:08撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3
3/18 6:08
剣と朝日
すごい雲海
2018年03月18日 06:09撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2
3/18 6:09
すごい雲海
八合目を振り返って。2番手の方が登ってきました。
2018年03月18日 06:09撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 6:09
八合目を振り返って。2番手の方が登ってきました。
八ヶ岳
雪少ない〜
2018年03月18日 06:12撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 6:12
八ヶ岳
雪少ない〜
朝日と富士山と
2018年03月18日 06:12撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 6:12
朝日と富士山と
鋸岳と後ろに乗鞍岳
2018年03月18日 06:16撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 6:16
鋸岳と後ろに乗鞍岳
2018年03月18日 06:16撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 6:16
2018年03月18日 06:16撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/18 6:16
2018年03月18日 06:16撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 6:16
2018年03月18日 06:27撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 6:27
2018年03月18日 06:27撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 6:27
2018年03月18日 06:28撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 6:28
駒ヶ岳神社本宮
2018年03月18日 06:34撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 6:34
駒ヶ岳神社本宮
ここからはアップダウンのないビクトリーロード
2018年03月18日 06:34撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 6:34
ここからはアップダウンのないビクトリーロード
2018年03月18日 06:35撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 6:35
八合目御来迎場を眼下に
2018年03月18日 06:35撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 6:35
八合目御来迎場を眼下に
黒戸八丁尾根・鋸岳・北ア
2018年03月18日 06:35撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 6:35
黒戸八丁尾根・鋸岳・北ア
山頂〜
2018年03月18日 06:40撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3
3/18 6:40
山頂〜
山頂2967mです。
ほぼ風なし。
2018年03月18日 06:40撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2
3/18 6:40
山頂2967mです。
ほぼ風なし。
誰もいないので自撮り
2018年03月18日 06:41撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3
3/18 6:41
誰もいないので自撮り
槍穂
2018年03月18日 06:41撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2
3/18 6:41
槍穂
仙丈ヶ岳
2018年03月18日 06:42撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2
3/18 6:42
仙丈ヶ岳
逆光:祠と富士山
2018年03月18日 06:42撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 6:42
逆光:祠と富士山
逆光:祠と太陽
2018年03月18日 06:43撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 6:43
逆光:祠と太陽
いつもの。
2018年03月18日 06:44撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 6:44
いつもの。
北岳バックに
2018年03月18日 06:45撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2
3/18 6:45
北岳バックに
千丈バックに
2018年03月18日 06:46撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 6:46
千丈バックに
祠と飛行機雲
2018年03月18日 06:50撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2
3/18 6:50
祠と飛行機雲
2番手の方
かっこええ〜
2018年03月18日 07:01撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 7:01
2番手の方
かっこええ〜
2018年03月18日 07:08撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 7:08
3番手の方
2018年03月18日 07:08撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2
3/18 7:08
3番手の方
圧倒的な富士山の存在感
2018年03月18日 07:08撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 7:08
圧倒的な富士山の存在感
2018年03月18日 07:17撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 7:17
御嶽山
2018年03月18日 07:17撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 7:17
御嶽山
乗鞍岳
2018年03月18日 07:17撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 7:17
乗鞍岳
八ヶ岳
では雪が緩む前に下山します。
2018年03月18日 07:18撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 7:18
八ヶ岳
では雪が緩む前に下山します。
ガイド連れの3名の方。ロープ利用していました。
2018年03月18日 07:25撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/18 7:25
ガイド連れの3名の方。ロープ利用していました。
一気にくだって。八合目御来迎場から
ルンゼ下降時の動画は撮りましたが写真はありません。
2018年03月18日 07:46撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 7:46
一気にくだって。八合目御来迎場から
ルンゼ下降時の動画は撮りましたが写真はありません。
2018年03月18日 07:50撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 7:50
2018年03月18日 07:51撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 7:51
2018年03月18日 07:58撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 7:58
あっという間に七丈小屋まで。
デポした一部の荷物を回収して、小屋番さんにお礼をいい下山します。
2018年03月18日 08:02撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 8:02
あっという間に七丈小屋まで。
デポした一部の荷物を回収して、小屋番さんにお礼をいい下山します。
お世話になりました〜
ここから長い長い下山開始。
2018年03月18日 08:14撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/18 8:14
お世話になりました〜
ここから長い長い下山開始。
五合目小屋跡
有名な登る下山道。地味にしんどい
2018年03月18日 08:50撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/18 8:50
五合目小屋跡
有名な登る下山道。地味にしんどい
五合目小屋跡から
2018年03月18日 08:53撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/18 8:53
五合目小屋跡から
往路は小屋までチェーンでOKでしたが、復路下りはチェーンは無理
2018年03月18日 09:23撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/18 9:23
往路は小屋までチェーンでOKでしたが、復路下りはチェーンは無理
2018年03月18日 09:25撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/18 9:25
富士山見納め
2018年03月18日 09:36撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2
3/18 9:36
富士山見納め
鳳凰三山見納め
2018年03月18日 09:36撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 9:36
鳳凰三山見納め
八ヶ岳見納め
2018年03月18日 09:36撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
3/18 9:36
八ヶ岳見納め
滑落事故はありましたが、ひとまず自身は無事に下山できましたので。
ありがとうございました。
2018年03月18日 11:10撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2
3/18 11:10
滑落事故はありましたが、ひとまず自身は無事に下山できましたので。
ありがとうございました。
お疲れさまでした。
2018年03月18日 11:15撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
3/18 11:15
お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

-はじめに-
3/18(日)に甲斐駒ヶ岳下山時に滑落死亡事故がありました。
七丈小屋のHPの黄連谷側へという情報から滑落場所はルンゼ箇所を越えた箇所くらい?と推測されます。
お亡くなりなられた方にお悔やみ申し上げます。
(ニュース等の情報から、私の下山時撮っていた動画にたまたま映っていた方かと)
-1日目-
4年半ぶりに、甲斐駒ヶ岳へ。
この土日は天気も良いので、黒戸尾根日帰り修行は考えず、七丈小屋泊として8:10ごろスタート。
天気もよいので、ハードシェルは初日は脱いだまま。
笹ノ平から先の1600m弱くらいの凍結箇所でチェーン装着。
刃渡り(雪なし)にて小休止。途中で追い抜いたテン泊装備の方と少しお話。
五合目小屋跡手前にて、下山途中の女性二人組とすれ違い、五合目小屋跡にて女性の方がチェーンを付けていました。
もともとチェーンを付ける予定だったので、私もつけてアスレチックに突入です。

約5時間かけて、13:20に七丈小屋に到着。
一泊夕食付、冬季暖房費込みで8,000円です。通年営業の七丈小屋の存在は大変ありがたいですね。
七丈小屋泊はおよそ15名程度でしょうか。(第一に3名、第二に10名ちょい)
翌朝気づきましたが、テン泊も1名いらっしゃいました。
夕食は17時から第一小屋にて。カレーでした。(おかわり自由)
20時消灯でしたが、私も含めて多くの人は20時前に就寝

-2日目-
4時半くらいにでるつもりでしたが、なんだかんだで4:50ごろに出発。先発者はおらず、一人トップで急登でしたが、星空もきれいで、苦にはなりません。
徐々に明るくなり、眼下にはすばらしい雲海が広がってました。
八合目にて気を引き締めて進みます。瘦せた箇所もありますが、早朝なので締まっており問題なし。日が上がったりこれから暖かくなるとグズグズになり下りが大変かも。
ルンゼ手前で振り返ると日の出。剣箇所で日の出を迎えようと思ってましたが、遅かった。。
剣の岩から見る雲海+富士山+朝日のセットは格別でした。
そこから駒ヶ岳神社本宮までも急ですが、雲一つない空の中高度を上げていきます。
駒ケ岳神社本宮からは、北岳・千丈・北ア・中ア・富士山を見ながら山頂へ。
誰もいない山頂に6:40到着。
まさしく今季一番の天気と眺望でした。
独占の山頂で景色を堪能し、2番手・3番手の方が上がってくる様子を観察。
カッコイイ!
独占時間も終わり、山頂にて3名で少しお話し。
7:20ごろ下山開始。下り核心のルンゼ付近は登りよりもやや雪が緩んできているものの問題なし。40分ほどで小屋まで。
小屋にデポした荷物を回収、小屋番さんにお礼をいい、長い下山開始です。
鎖場は、往路と比べ地面がより凍結しており気を使いつつ降りていきます。
刃渡り(完全ドライ)にてアイゼン外しましたが、その後も凍結箇所が続き、笹ノ平手前までチェーンでした。あとは延々続くだるい下り。。

登山口まであと20分ほどのあたりで見知らぬ番号から電話。
出てみると韮崎警察署からで、滑落があったとのことで登山届の情報から安否確認とのこと。下山して駐車場にて片付けをしていると、売店のおばちゃんが話を聞きに来て、ヘリが飛んでいるとのこと。詳細は知りませんでしたが、あとで七丈小屋の情報にて滑落死されたとのことを知りました。

これから更に気温が上がり、雪が腐ってきますので、行かれる方は十分に注意下さい。
これからも安全登山を心がけていきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1417人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら