昼闇山 一ノ倉川 モナカ滑降
- GPS
- 06:40
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,577m
- 下り
- 1,561m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
快晴の日曜日、前日の火打山の疲れはあるが昨年火打で出会ったBPちゃんと昼闇山を目指す。マラソンマンBPの鍛え抜かれた体力にどこまで付いて行けるかが正念場だ。
5時出発と約束し少し早めに焼山温泉に着き準備する。BPも直に到着し出発する。
4:50 390m 焼山温泉から旧スキー場をいく、昨シーズンの富士山以来約1年ぶりの再会。話も弾みおしゃべりしながら林道をすすむ。
アケビ平通過し800m 付近で昼闇谷へ入る。前日の好天でカチカチ斜面を登り上げる。ピーカンの昼闇谷全貌が見えた!!ここもすばらしいカール状の景観が広がる。写真を取り合いながら、クトーを付け尾根に取付く。
7:30 1200m 尾根に取付き残り600m順調にいけば9時半には山頂に着くか。
8:30 1590m 稜線の壁が現れシールで試みるも上がれない。つぼ足に切替稜線に上がった。ここから山頂まで300m弱。かなりきわどい痩せ尾根に挑む。前日のトレースが残っていた、このトレースがまた良く滑りトレースを外しながら沿うように進んでいく。途中急登が2回ほどあり、BPと相談しシールでいけるとこまで行こう。アイゼンを付けるほど硬くはない。つぼ足で一回登り上げ、あとは何とかシールで登り上げた。
9:40 1841m昼闇山山頂 4時間50分
火打&焼山北面台地がナイス角度で出現した。この角度からの景観もすばらしい!!
記念写真を撮り滑走準備する。雪質はあまり期待出来ないかも。案の定パック&カリカリがミックスされ難易度高い。慎重に一ノ倉源頭へ滑り込もう。
吹き溜まりを狙い斜面を選ぶも、すぐに雪質が変わり気が抜けない。BPもガンガン標高を落とすが難儀しているようだった。下部まで来ると雪は腐り快適であった。
一ノ倉川は両側からのデブリがあるもののまだまだ問題く滑ることができるだろう。
山頂から30分1000mの滑走を終え、新田山コルへ登り返す。この登り返しも全層雪崩のあとがあり、すばやく通過したい。
新田山コルからはツリーランを楽しみ林道に合流。林道ボブスレーはモービルのうねりがあり、ちょっと楽しく快適に焼山温泉に戻った。
11:30 焼山温泉 6時間40分の山行でした。
単独もいいが二人でいくとより安心感もあり楽しい山行となる。
完全燃焼系BPちゃんまたタイミングがあえばヨロシク!!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
GEN-Fさん、おはようございます。
明日Wさんと昼闇山に登頂後昼闇谷を滑走する予定です。一ノ倉川も良さそうですね!
今回は初めての昼闇山BCなので、無難に昼闇谷を滑走して来よううと思っています。
情報いつも有難うございます🤗
hareharawaiより
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する