ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1413697
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳

2018年03月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.7km
登り
1,423m
下り
1,408m

コースタイム

日帰り
山行
7:24
休憩
0:57
合計
8:21
5:55
50
乗鞍高原休暇村
8:42
9:00
50
9:50
9:57
58
10:55
11:05
18
11:23
11:38
44
12:22
12:22
15
12:37
12:37
64
14:16
乗鞍高原休暇村
所要時間、休憩時間等はおおよそのものです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
乗鞍高原休暇村駐車場に駐車させてもらいました。
コース状況/
危険箇所等
週の後半に降雪があって間もない様子でした。駐車場には雪の被った車も駐車してあったからそう思いました。それと、登山でコース取ったルート上の雪もスノーシュー等の器具を用いた浮力が効力を発揮していたのが周りの登山者やバックカントリーの人らの歩く様子から見て取れました。自分は軽く見過ぎていて車の中にスノーシューを残す判断をして持たずに登り始めたので、アイゼンでは足が潜り歩きづらい思いをした箇所も多くありました。そのためもし降雪が始まったら真っ先に引き返す判断をする前提で山行に臨んでました(歩行が進まなくなり帰れなくなるのを避けるため)。
今日はここ乗鞍高原休暇村の駐車場に車を駐めさせてもらいここからスタートしたいと思います。
2018年03月25日 05:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 5:49
今日はここ乗鞍高原休暇村の駐車場に車を駐めさせてもらいここからスタートしたいと思います。
スキー場をゲレンデ脇を一つ一つ登りつめていきます。山が白いです。
2018年03月25日 06:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 6:12
スキー場をゲレンデ脇を一つ一つ登りつめていきます。山が白いです。
天気は悪くなさそうですが風がちょっと心配かな。
2018年03月25日 06:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 6:20
天気は悪くなさそうですが風がちょっと心配かな。
自分も小さな雪だるまに見送られ登っていくことでしょう。
2018年03月25日 06:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 6:26
自分も小さな雪だるまに見送られ登っていくことでしょう。
リフトの最上部へ来れたようなので小休止します。12本アイゼンの予備も持って上がる判断をしスノーシューは車に置いたままにするという判断はやはり後悔しましたがここ以降はアイゼンをつけていけるとこまで行ってみようと思います。
2018年03月25日 06:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 6:46
リフトの最上部へ来れたようなので小休止します。12本アイゼンの予備も持って上がる判断をしスノーシューは車に置いたままにするという判断はやはり後悔しましたがここ以降はアイゼンをつけていけるとこまで行ってみようと思います。
山頂へのルート取りは左手、写真の正面を登っていくようです。
2018年03月25日 06:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 6:52
山頂へのルート取りは左手、写真の正面を登っていくようです。
留意です。
2018年03月25日 06:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 6:54
留意です。
山頂部がやや近くなってみえる気がしてきました。下山してくる方らもみられるようになります。
2018年03月25日 07:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 7:32
山頂部がやや近くなってみえる気がしてきました。下山してくる方らもみられるようになります。
念のためスタート時からのルートトレースをGPSを用いておこなっていますが気を付けた方がよさそうです。あとここ以降はアイゼン歩行の足の潜りが一層深くちょっとしんどい。足を雪面に載せ次のステップを出すタイミングで10〜20cm潜る感じです。
2018年03月25日 07:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 7:50
念のためスタート時からのルートトレースをGPSを用いておこなっていますが気を付けた方がよさそうです。あとここ以降はアイゼン歩行の足の潜りが一層深くちょっとしんどい。足を雪面に載せ次のステップを出すタイミングで10〜20cm潜る感じです。
再び登山ルートとエコーラインの交差する肩の小屋口までたどり着きました。風による雪煙の舞い方がちょっとなんとも、、。少し時間を取りこの先の山行がどのようになるかを見極めようと考えをめぐらせます。多分稜線に出ればスノーシュー無しでの歩行負荷も相当減るはずだし。今回のコース上において最も雪深いポイントを通過するための気力をしばし養います。
2018年03月25日 08:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 8:44
再び登山ルートとエコーラインの交差する肩の小屋口までたどり着きました。風による雪煙の舞い方がちょっとなんとも、、。少し時間を取りこの先の山行がどのようになるかを見極めようと考えをめぐらせます。多分稜線に出ればスノーシュー無しでの歩行負荷も相当減るはずだし。今回のコース上において最も雪深いポイントを通過するための気力をしばし養います。
肩の小屋までたどり着けました。まだ侮れない標高を頂上まで残しています。西からの風はまあまあありますが比較的一定の流れが常に通過しているといった感じです。もうひとふんばり。
2018年03月25日 09:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 9:57
肩の小屋までたどり着けました。まだ侮れない標高を頂上まで残しています。西からの風はまあまあありますが比較的一定の流れが常に通過しているといった感じです。もうひとふんばり。
何とか勢いに任せて朝日岳まで登りつめます。南の峰々の向こうに御嶽がみえます。
2018年03月25日 10:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 10:56
何とか勢いに任せて朝日岳まで登りつめます。南の峰々の向こうに御嶽がみえます。
振り向けば穂高がこんなにも。
2018年03月25日 11:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 11:04
振り向けば穂高がこんなにも。
あとは剣ヶ峰をめざすのみです。
2018年03月25日 11:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 11:06
あとは剣ヶ峰をめざすのみです。
奥ノ院方面を一枚です。
2018年03月25日 11:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 11:06
奥ノ院方面を一枚です。
おおまさしくこれを目指して登ってきた!
2018年03月25日 11:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 11:11
おおまさしくこれを目指して登ってきた!
そして着いた瞬間の山頂の様子を一枚です。
2018年03月25日 11:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/25 11:23
そして着いた瞬間の山頂の様子を一枚です。
そして自分もGOPROのタイムラプスで数枚。アップするのはこれにしときますか。ちょっと変かもだけどネ。
2018年03月25日 11:37撮影 by  HD3, Gopro
3/25 11:37
そして自分もGOPROのタイムラプスで数枚。アップするのはこれにしときますか。ちょっと変かもだけどネ。
御嶽山みえます。7月にはトレランの大会でふもとの林道を100km走るやつでまた来るのでヨロシクです(osj ONTAKE100)。
2018年03月25日 11:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 11:38
御嶽山みえます。7月にはトレランの大会でふもとの林道を100km走るやつでまた来るのでヨロシクです(osj ONTAKE100)。
やはり山頂標も撮ります。
2018年03月25日 11:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 11:38
やはり山頂標も撮ります。
そしてここからの穂高連峰を一枚です。
2018年03月25日 11:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 11:38
そしてここからの穂高連峰を一枚です。
ではぼちぼち山頂を後にしたいと思います。ありがとうございました。それと、goreの小袋を忘れそうになったのを声かけて下さった方ありがとうございました。
2018年03月25日 11:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 11:38
ではぼちぼち山頂を後にしたいと思います。ありがとうございました。それと、goreの小袋を忘れそうになったのを声かけて下さった方ありがとうございました。
もう一回穂高連峰をおさめます。
2018年03月25日 12:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 12:02
もう一回穂高連峰をおさめます。
肩の小屋まで戻ってきました。奥にはコロナ観測所もみえます。このあたりの風の荒れ方も朝ほどにはみられなくなりました。
2018年03月25日 12:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 12:22
肩の小屋まで戻ってきました。奥にはコロナ観測所もみえます。このあたりの風の荒れ方も朝ほどにはみられなくなりました。
東側には南アルプスや八ヶ岳もみえます。
2018年03月25日 12:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 12:29
東側には南アルプスや八ヶ岳もみえます。
部分的には深く足をとられますがスノーシューなしで適応できる範囲内でホントによかったです。
2018年03月25日 12:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 12:33
部分的には深く足をとられますがスノーシューなしで適応できる範囲内でホントによかったです。
右手を振り返って一枚です。
2018年03月25日 12:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 12:40
右手を振り返って一枚です。
来た道をちゃんとたどれてるかGPSで確かめながら下りました。
2018年03月25日 13:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 13:03
来た道をちゃんとたどれてるかGPSで確かめながら下りました。
位ヶ原山荘の標高レベルまで戻ってこられました。どんな山荘だったのかな?今度来たときは行ってみましょうね。
2018年03月25日 13:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 13:07
位ヶ原山荘の標高レベルまで戻ってこられました。どんな山荘だったのかな?今度来たときは行ってみましょうね。
ゲレンデ最上部がみえるところまで戻って来れました。
2018年03月25日 13:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 13:37
ゲレンデ最上部がみえるところまで戻って来れました。
ススっと横切りゲレンデ脇を下りていきます。滑走記録は一つだけ載せたきりだし、来シーズンこそはまた滑りたいですね。
2018年03月25日 13:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 13:41
ススっと横切りゲレンデ脇を下りていきます。滑走記録は一つだけ載せたきりだし、来シーズンこそはまた滑りたいですね。
駐車場がみえてきました。
2018年03月25日 14:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 14:10
駐車場がみえてきました。
今日も無事帰って来られました。
2018年03月25日 14:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 14:15
今日も無事帰って来られました。
あースノーシュー持って上がればもっと楽な山行だったはずですネ。
2018年03月25日 14:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/25 14:29
あースノーシュー持って上がればもっと楽な山行だったはずですネ。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら